X



【鉄道】私鉄は「梅田」なのに、なぜJRだけが「大阪」駅?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2018/12/20(木) 07:58:32.58ID:CAP_USER9
JR大阪駅の周囲を見渡すと、私鉄や地下鉄の駅がいくつもある。
面白いことにそれらの駅名は、大阪駅ではなくすべて「梅田」がつく駅名になっている。
阪急と阪神、地下鉄御堂筋線は梅田駅で、地下鉄谷町線は東梅田駅、地下鉄四つ橋線は西梅田駅だ。

大阪について明るくない人から見れば、この駅名の違いが非常にわかりにくい。
同じ場所にもかかわらず、なぜJRと私鉄(と地下鉄)で駅名が違うのだろうか。これはどうやら大阪に初めて鉄道ができたときにさかのぼる。

大阪駅が造られたのは、1874(明治7)年。
日本初の鉄道が東京の新橋―横浜間で開通した2年後の大阪ー神戸間開通の時である。
場所は現在の大阪駅より少し西寄りの中央郵便局辺りにあったという。
当初、市の中心部の堂島辺りに敷設を計画していたが、付近の住民に火事が起こると猛反対されたため、やむなく町外れの田圃やあぜ道のある梅田に造られた。

これが大阪で初めて開設された駅だったが、実はその前に別の鉄道の敷設計画があった。
1869(明治2)年にアメリカの商社が大阪―神戸間の敷設を申請し、「大阪駅」ではほぼ内定していたのである。
しかし明治政府は、鉄道は政府がやるべき事業であるとして許可しなかったのだ。

その5年後、政府の手によって大阪―神戸間が開通して大阪駅ができた。
だが当時の大阪の人々は、この駅を大阪駅と呼ばずにもっぱら「梅田駅」「梅田ステンショ」と呼ぶようになった。
谷川彰英氏著『大阪「駅名」の謎』によると、当時の大阪の人々は、自分たちが民間で鉄道を敷こうとしたのを拒否され、政府が主導で鉄道を敷いたのが面白くなかったらしい。
そこで政府に対する反発から、「大阪駅」の名前を拒否して、あえて地元で親しまれていた「梅田」の名で呼んだのだという。

http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/8/e/8e657_1635_2fb67c9dc9bab99f7d668bece5bb9c31.png
R大阪駅には、私鉄や地下鉄の駅が直結しているが、どの駅も「大阪」ではなく、「梅田」を名乗っている(Map Data:?OpenStreetMap)

梅田」は政府への反発心?

その後、大阪駅一帯に乗り入れた鉄道は、ことごとく「梅田」を名乗った。
大阪駅前に市電が通るようになったのは1908(明治41)年である。
この時停留場の名前を市民に親しまれやすいように、わざと梅田停車場にした。
その2年後には、阪急電鉄の前身である箕面有馬電気軌道が梅田駅を開設。さらに1914(大正3)年には阪神電鉄が乗り入れ、こちらも梅田駅を名乗った。
その後は、前述のように大阪市営地下鉄の各路線が梅田、東梅田、西梅田と、次々と「梅田」を冠した駅を開設して現在に至っている。

一連の流れを読み解くと、明治の終わり頃、私鉄が次々と大阪の中心地に沿線を延ばそうとした際、各社は政府への反発心からか、「大阪駅」の名前を使うことに難色を示したのだろう。
大阪駅の近くに残る梅田駅の駅名は、鉄道開通への地元の人々の思いが政府への反骨心となって表れたものだったのかもしれない。

関西は私鉄王国として知られている。大阪環状線をはじめ、神戸線や京都線のほか、
東西線、学研都市線、大和路線などのJRの路線が敷かれているものの、それ以上に私鉄の勢力が強いからだ。

その構図がはっきり表れているのが大阪の都心部である。東京の私鉄のターミナル駅は、大半が山手線の駅とセットのような形になっていて、山手線の内側には入り込めていない。
かろうじて内側にあるのは、京成電鉄の京成上野駅、西武鉄道の池袋駅、西武新宿駅などごくわずかだ。

ところが、大阪の都心部の路線図を見ると、南海電鉄の難波駅や阪神電鉄の梅田駅、京阪電鉄の中之島・淀屋橋駅、近畿日本鉄道の大阪上本町駅など、環状線の内側に私鉄各社のターミナル駅が存在する。

http://news.livedoor.com/article/detail/15765413/
2018年12月20日 5時20分 東洋経済オンライン

https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2Fcontent%2Fpic%2F20131215%2F96958A9C93819890E2E6E2E0E08DE2E6E3E0E0E2E3E19393E382E2E2-DSXBZO6385147010122013000001-PB1-5.jpg
https://i.ytimg.com/vi/SrIgHchRP_8/maxresdefault.jpg
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 10:20:23.62ID:qhJQ0YCg0
>>31
こういう胡散臭いソース信じなさんな。

梅田・難波は北と南の二大繁華街だから、大阪にすると梅田がなくなる。

おおさかびとにとっては当たり前の名称。
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 10:20:40.15ID:GLoC8K810
元々大阪市街地の外れの田んぼだったところに官設鉄道(今のJR)の駅を造ったから。
明治の初め、最初に駅が造られたのは全国ネットワークの一環を形成する官設鉄道の駅だから、
駅名は大阪になるのは必然的だったといえる。ただそれだけ。
他の私鉄や地下鉄の駅は大阪駅がターミナルになって周辺が発展した後に造られたから、
国鉄と同じ駅名にする必要はなく、駅所在地の地名である梅田を名乗った訳。
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 10:21:07.31ID:i2SGBpKu0
大阪は結構寺が多いんだよ、戦国時代に多くの死体を埋めたから、埋めた、梅田と変わって行ったんだよ。知らんけど。
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 10:21:08.79ID:wxTq8yWP0
>>16
そのくせ遅延大杉で私鉄に迷惑かけるという。

そういや近鉄は天王寺では無くあべの橋ってのが一番紛らわしい。
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 10:21:11.88ID:1OhKeDcO0
全国ネットワークのJRは大阪駅と言わなきゃ、遠方の人はどこの事かわからん。
地元ローカル私鉄は梅田駅と言わなきゃ、地元民は「この辺全部大阪なんすけど、どこの大阪ですか。」と場所特定できない。
官への反発、とかもあるだろうけどそれだけじゃないだろ。

ただ今後外人や遠方の人が増えると、同じ乗換駅が大阪駅と梅田駅と呼称が違うのは不便に感じるようになるのではないだろうか。
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 10:21:25.64ID:KxHDHKN90
>>14
東京は逆になんでもかんでも東京駅にし過ぎ
京葉線の遠すぎるアレ、東京駅と呼んでることによって地方民が騙される
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 10:21:44.64ID:lsn/+o7l0
地下街での阪急の存在感が大きくなっても梅田の中心は阪神百貨店前なんだよね、俺的には!
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 10:22:01.99ID:EZuNYsYw0
>>131
そもそも何でバーでホステスが出迎えるんだよ
そこからもうおかしいんだよ
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 10:22:44.02ID:sJ6OalHp0
>>498
マジレスするともともと湿地帯で田んぼを埋めて駅にしたから梅田
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 10:23:35.71ID:VnU6guIL0
昔は茶屋町なんか何も無くて誰も行かなかったし梅田地区にもカウントされてなかった。
今は、阪急が茶屋町を開発し、オシャレタウンになり、人混みが凄い。
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 10:23:51.36ID:KxHDHKN90
>>499
そうね
大阪と梅田の関係は大阪人なら誰でも知ってるけど
天王寺と阿部野橋はたまに知らん人いるよね。北の方の人とか
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 10:24:15.13ID:KKZZbBwB0
確かに地下街は圧倒的に大阪の方が栄えてるな
梅田地下街も凄いが難波辺りの地下街も結構凄い
東京は八重洲くらいだもんね
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 10:24:19.28ID:1OhKeDcO0
>>1

その辺が「埋め地」であることを後世に警告する意味でも梅田の名前は残すべきだろうな。
来るべき南海大地震の津波とかで大被害起きるかもしれんし。
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 10:24:33.62ID:O1DkrxyL0
>>495
そうなったら、グランフロントが邪魔だと思うようになるな
無機質なコンクリートの塊感は半端無い
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 10:24:54.72ID:luSfuXop0
実は長年大阪に住んでても大阪=梅田を知らない人が結構いる
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 10:25:13.80ID:scmD77jG0
転勤族で2度目の大阪暮らしだけど、梅田に出る度に道を聞かれる。
前回住んでた時は(大阪府外から来た?)関西弁の人達に道聞かれてたのに、昨年また越してきてからは
ほぼ外国人観光客と思しき人達ばかり。
梅田は開発が進んで様変わりしていたけど、相変わらず迷宮だった・・・
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 10:25:19.48ID:k3F0ENqv0
JR大阪駅で梅田までって タクシーを頼んでいる人を見かける
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 10:25:34.15ID:h/o9pb0K0
大阪出張で北新地からヨドバシカメラまで地下歩いて行ってたどり着けなくて泣きそうになったことある。あの辺は変態地下街。
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 10:25:51.46ID:/S4OOhuj0
>>503
改装前の教会みたいな
旧阪急コンコースの中心が
大阪の中心なんやで

って親から教わった人も多いからね
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 10:26:04.42ID:y93ERlF30
大阪駅は地盤沈下凄いからな、関空並みやで
知らんけど
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 10:26:24.58ID:biHm8b8/0
関西私鉄の中でも近鉄が一番個性的な感じがする
名古屋まで走ってるもんな
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 10:27:00.50ID:sJ6OalHp0
>>509
いるな
阪急公式ツイッターが天王寺をミナミ呼ばわりしてたこともある
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 10:27:35.73ID:SRT+Y8450
JRにももうすぐ梅田駅ができます!
あとは南梅田だな
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 10:27:39.19ID:oLd0ZhcK0
この話が本当だとして今の私鉄幹部が当時の職員だとしたら普通に地元の声とか関係なく長いものに巻かれる精神で大阪にしてそう
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 10:27:59.48ID:O1DkrxyL0
舞洲が成功してキタ、ミナミ並の繁華街に出来たら
様相は変わるんやろうな
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 10:28:05.20ID:JIB7r9Nd0
>>1
どこまで本当の話なのかは分からないけど、考察としては面白い。話のネタになる
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 10:28:28.40ID:1OhKeDcO0
>>498
アホな。そんなもん地名になるかい。
日本国中どこにでも墓地や大量の埋葬地はあるが梅田という地名にはならない。
「梅」は土砂崩れや水害被災地につく名前として有名。
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 10:28:28.57ID:VnU6guIL0
梅田の巨大化と共に阪急村の巨大化も激烈な勢い。

阪神が阪急と合併し、茶屋町が阪急村になり、
建設中のヨドバシ梅田タワーには新阪急ホテルが入り、グランフロント大阪には阪急も開発業者として入り、うめきた二期開発も阪急が開発業者入りしている。

梅田の施設の6割7割は阪急が関わっている。
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 10:29:11.28ID:SRT+Y8450
>>58
大阪駅はすでにオーサカステーションシティって名前なのよ。
東京がそれをぱくってゲートウェイとつけたんじゃないか
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 10:29:17.84ID:h/o9pb0K0
>>525
夢洲じゃなくて?舞洲はあのまんまじゃね?
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 10:29:20.52ID:KxHDHKN90
>>514
迷宮は継ぎ足して巨大になるばかりで古いのが整理されることはない
今のところ
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 10:29:28.93ID:Xsf0Uj6L0
>>2
意味不明なアホだな
日本語でどうぞ
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 10:29:38.11ID:/S4OOhuj0
ちなみに、難波千日前は元死刑場な
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 10:30:21.38ID:RVdx40lK0
てか別に主要駅に都市名を付けなくてもいいと思うけどな
地名でいいじゃん
東京駅も丸ノ内駅で良いし
駅ありきで街が発展したような所はしょうがないとは思うけど
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 10:30:26.18ID:sJ6OalHp0
>>525
変わらんのでは?
観光地は観光地価格だろ
梅田はオフィス街百貨店中心だし、難波は値段お安め商店街だし
ひょっとしたら地味に影響があるの、ブランド通りのある心斎橋かもな
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 10:30:28.46ID:YdaWWkeH0
JR天満も地下鉄は扇町やないけ!東京・霞が関官僚が大阪に嫌がらせする為名前を
変えさせたんだよ。
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 10:30:33.34ID:k3F0ENqv0
梅田は低層ビルばかり 200m級が全くない
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 10:30:48.11ID:ZFAQX3yu0
大阪の天王寺の方とかは知らんけど
梅田や中之島は大学のサテライト学舎もできつつあるよな
関学とか大工とか
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 10:30:49.32ID:zJkcirv50
新大阪は他のそこいらの地方のターミナル駅より規模デカいし、他の新◯◯駅とは格が違うな
北陸新幹線やリニアの終点になるから尚更
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 10:31:14.11ID:PtifTv400
国鉄が線路を敷いたのが遅かったので、
昔からの都市は中心市街地がJRの駅から離れたところに多いね。
福岡も広島も鹿児島だって熊本だって松山だって
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 10:31:19.69ID:Q/ALRar40
>>1
じゃあJRの「天王寺駅」と近鉄の「大阪阿部野橋駅」が隣り合わせなのに名称が違うのも同じ理由なのかな?
けど地下鉄は「天王寺駅」なんだよな
ちなみに阿部野橋は複数の書き方があって、地下鉄の駅名だと「阿倍野」、バス停だと「あべの橋」と書かれているのでややこしいw
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 10:31:21.19ID:wk7f8ppr0
文章からヒシヒシと伝わってくる関西の鉄ヲタ感が
限りなく卑しくも胡散臭すぎて>ID:6k24VZum0

関西人はこんなのばかりじゃないんで、すんません
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 10:31:23.52ID:Xsf0Uj6L0
>>538
そもそも必要ない
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 10:31:44.44ID:RVdx40lK0
あと今のJR西は東の真似をしてるのは否めないな
環状線プロジェクトとかまさにそんな感じ
発車メロディもそういう思想だよ
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 10:31:53.24ID:zJkcirv50
>>535
開業前は中央駅にする案もあったらしい
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 10:31:53.70ID:VnU6guIL0
>>538

中之島ある
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 10:32:00.90ID:O0AXu8em0
>>538
大阪コンプって大変だなぁ
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 10:32:06.61ID:pAsi9OU/0
梅田を反対から読むとだめう
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 10:32:15.55ID:O1DkrxyL0
>>530
夢洲でした、、
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 10:32:19.41ID:wk7f8ppr0
>>525
まずは咲洲を成功させないとなw
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 10:32:27.14ID:sJ6OalHp0
>>535
国鉄はもともと国家を鉄路で繋ぐことが目的だから、貨物と長距離が重要だったんだよ。
だから別地方の人間でもすぐにわかるよう、都道府県名もしくは県庁所在地名をつけていた。
長距離が基本なんだ。国目線だし。
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 10:32:32.55ID:ruKYuY900
>>489
橋下の置き土産のなにわ筋線計画がメトロJR南海に更に阪急の新大阪新線が乗っかってかなりカオスになりそう。
南海にとっても梅田新大阪方向へのアクセス、阪急にとっても寝かせていた新大阪駅周辺土地の活用や南側直通等
今までやりたくても出来なかったことを実現しようとしてる感じ。
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 10:33:12.57ID:zsdBV7P60
>>469
ええい逢坂の関も追加してやるっ

>>493
トーキョー者としていうと成功するw

>>494
JRも湊町からさらに難波まで伸びたのかなあ
JR難波なんて改名せずとも
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 10:33:15.44ID:t5ps9h+50
大阪の梅田一極集中はちょっとやり過ぎだな
さらにうめ北2期で拍車が掛かるし
なにわ筋線でなんばがスルーされそうだし
もうちょっと大阪市も
アジアのゲートウェイ難波開発に力入れるべき
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 10:33:27.45ID:m8YjrEcU0
>>547
朝日新聞大阪本社こと慰安婦ツインタワーか
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 10:33:37.52ID:9Plh2KAw0
デリヘルや風俗マップは「梅田」を使う
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 10:33:51.27ID:+OMEk/cR0
JR西と言えば京阪神にしか投資してなかったのに最近は広島地区への投資もスゴいけど何があったんだろう
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 10:34:09.38ID:wk7f8ppr0
>>538
伊丹を廃港にして関空に一本化するなら高層ビルも建てられる>梅田
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 10:34:37.06ID:p6EeRlOY0
>>545
京橋のメロディにグランシャトーを持って来れなかった時点でどうでもよくなった
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 10:34:44.48ID:O1DkrxyL0
>>536
メリケンパークや横浜の港湾は栄えとるわけやろ、良くは知らんが
同じように大阪湾岸にも可能性は有ると思うで
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 10:35:05.10ID:XnGXwTOH0
>>541
遅いんじゃなくて、元々発展してた街の中心に鉄道突っ込めた所は少ないよ
日本はそれでも駅周りが発展していったけど、ヨーロッパなんか駅は市街地の端にあることが
今でも多い
鉄道自体が近代に入ってから敷設されたから当たり前なんだけど
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 10:35:12.06ID:/S4OOhuj0
>>556
梅田の一極集中で割り食ってるのって
神戸ぐらいじゃね?
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 10:35:14.15ID:KxHDHKN90
>>525
夢洲だと思うが作られたギャンブル街と元々の繁華街は客層が別だろ
日本人は色々制限されるらしいからほとんど寄り付かんだろうし
基本ボッタクリ価格だろうから夢洲に飲みに行くこともあるまい
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 10:35:28.45ID:VnU6guIL0
梅田ダンジョンをゲーム化したら面白いだろうな。

大阪のカプコン辺りがゲーム化してくれないかな❔
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 10:35:33.06ID:BhNLIsi40
近鉄南大阪線も、なにわ筋線に乗り入れろや。
同じ狭軌なんやから、そんな難しないやろ。
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 10:35:57.50ID:zvooVB840
JRは全国的な視野で駅名を決めるが、私鉄は地域的な視野で駅名を決める。
それだけの話。
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 10:36:48.16ID:3Ct6fik30
>>513
俺は高校生になるまで知らなかったw
高校の授業でなぜか映画鑑賞があり
梅田の映画館まで出てこいと
地理の良く分からない俺は北出身(確か江坂辺)の友達に
「梅田って大阪駅より向こうなん?」
と質問して恥をかいた
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 10:36:59.21ID:6E6+vMdZ0
JR梅田にすればいいのに
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 10:37:21.08ID:uBQObA8/0
>>511
その辺も何も大阪城のある上町台地を除けば
ほぼほぼ海の中だったんだからw
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 10:37:22.28ID:sJ6OalHp0
>>542
天王寺駅は天王寺区にあって、阿部野橋駅は阿倍野区にあるから
本当にただそれだけ。
あべのについては、区の名前が阿倍野区か阿部野区かどっちになるかわかってなくて近鉄が選んだら逆張りになってしまった
その後できた地下鉄駅は区名と同じにした、という過去から。
ひらがななのは、どっちにあわせんのか考えるのしんどかったんだろ。
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 10:37:49.90ID:O1DkrxyL0
>>535
ギャンブルエリアは全体の5%位らしいで、あとは繁華街になるんと違うかな
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 10:37:55.13ID:Ehx3f4440
私鉄で「大阪」が付いている駅名は
近鉄の「大阪上本町」「大阪難波」「大阪阿部野橋」だけなのかな
もっとあるや
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 10:38:00.78ID:ruKYuY900
>>559
おおさか東線については政治マター。
何十年も前から貨物線の旅客運転計画があったのに不採算で放置してたが、
ずっと塩漬けしたかったのに塩爺が引退前の最後っ屁で地元に利益誘導する為に国交省使って圧力掛けた。
あれ、本当はやりたくなかったと思うよ。
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 10:38:19.99ID:KxHDHKN90
>>541
早い遅いの問題じゃなくて線路を敷いた当時は汽車は石炭の煙や燃えカスを巻き散らす汚いものだったので反対運動が起こるような代物だったのよ
便利だけど近くに来るな、みたいな
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 10:38:43.29ID:kFSsPF+50
>>2
>>7
ゴミチョン君はいつになったら帰国するの?
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 10:39:21.66ID:GLoC8K810
>>540
新○○駅の周辺で新幹線開業前との変貌ぶりが大きいのは新大阪と新横浜だからな
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 10:39:26.48ID:UKyvXiCI0
>>1
何をいまさら感

東京駅、横浜駅
いくらでもあるだろ
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 10:39:27.52ID:SyEswY/w0
>>545
東京は政府主導で文化を発展させようとしたので、関西は遅れちゃいかんと金持ちたちが頑張る。
明治時代からだよ。東京で帝国劇場→大阪は宝塚&阪神間の音楽学校とか
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 10:39:45.17ID:5b2obT860
>>541
煙いし煩いから来んな!
で、出来たのが盛岡駅や尻内駅
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 10:40:10.24ID:G83RB4V40
>>577
それもあるが、鉄道が通ると街が寂れると言われてた
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 10:40:21.86ID:sJ6OalHp0
>>527
お前自身が書いてる通り、梅田は湿地帯で、水害ですぐにびしょびしょになる土地だった。
田んぼにすらならない土地が広がっていた場所、わずかに田んぼがあっても水害でびしょびしょ。
だから梅なんだよ。
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 10:41:14.84ID:KxHDHKN90
>>566
結局「JRを越える部分でルートが限定される」ていうそれだけの難しさだぞ
コツさえ知ってれば何も苦戦しないヌルゲーになる
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 10:42:32.37ID:c1aFGHzA0
私鉄はローカル線だからな
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 10:43:30.10ID:sJ6OalHp0
>>574
シンガポールやマカオと同じ方式にするなら残りは観光地としてエンタメメインにするだろ。
観光客ターゲットなんだから安いもんは売らずにブランドなど豪華なショッピングモールにするのがセオリー。
百貨店や安売りはないか、あっても生活品くらいだと思う。
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 10:43:32.43ID:ruKYuY900
>>588
多層通路だと思ったらビルの中に入っていた。
おおっと、びるのなかにいる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況