X



【LIVE】ソフトバンク(9434)の株価を見守るスレ 大幅下落スタート
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 10:11:54.38ID:TlRN43KU0
>>1、これからインドラの矢が放たれますw
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 10:11:55.44ID:jonfRTo+0
>>424
見ろ、株がゴミのようだって場面が早く来てほしいと視聴者が期待しているところ
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 10:12:50.02ID:1oHCbfIk0
>>428
ライブドア騒動のころは、子供の教育のためにライブドア株を買いましょうとか
本気で言ってる人がおったんやで
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 10:13:16.73ID:ORetbW190
個人に人気って事は大人にとっちゃそいつらから
金を吐き出させられる優良銘柄だからな。
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 10:13:48.64ID:N9by2riX0
>>424
どうりで石たちが騒いでるはずじゃ
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 10:13:58.29ID:GttaiEOW0
>>305

四面楚歌ならでは出来るの人質作戦
カナダ人以外も皿っちゃうの(つもり)で
まだまだ生き延びますw
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 10:13:59.10ID:Y6/nQkiU0
株高終了と言われていて地合いは良くない
やたらと個人をターゲットにしたテレビCM
持ち株会社の9984ならともかく政府から値下げを要請されて契約者数頭打ち
携帯電話部門にどんな成長性を感じたの?wwww
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 10:14:21.40ID:yZvcZBo00
ソフトバンクっていつまでにファーウェイやめるの?
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 10:14:28.10ID:1TKeVxHo0
>>413
ハゲの買い戻しか?!
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 10:14:45.91ID:Q4Yyi0bG0
これは……フリーフォールの波がくる!
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 10:14:49.60ID:fJWQjdVe0
この売り板の薄さからすると、本当に昨日は一日信用の空売りと狼狽売りだったんだな
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 10:16:21.93
やっぱり日銀の金が入ったかw
きたねぇ奴らだよなぁ、こいつら
税金使って株価維持w
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 10:16:27.86ID:xlqRhx9z0
何だよこんなスレあったのかよ

爆上げしてるじゃねえか
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 10:16:35.18ID:SR1RD9z+0
>>428
釣りだと思うけど

安いのを1枚100株 買って1年間値動き見る チャートになれる 用語の勉強

すると分速取引なダンガー株 買おうと思わなくなるな きっと
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 10:16:49.22ID:oG7/sIlI0
ガンガン落ちてるのね
フワッとした資産運用の投資家は涙目やん
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 10:17:00.68ID:49pts8cV0
>>452
証券会社だよ、これ以上下げはマズイと思って大量買いで値を戻そうとやってるが売りブタが多すぎて意味無い
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 10:17:02.78ID:rUUXsZFk0
昨日の売り2億はどうなった
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 10:17:22.69ID:jAwll3mR0
いいとこ800円がほぼ倍の値段だもんなあ
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 10:17:24.36ID:6Y/b+26b0
日経平均が落ちぶれる最悪の地合のなかで、美しい右肩辺りのチャートだな、ネトウヨって毎日負けてるのな
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 10:17:41.12ID:jTErngPV0
大型IPOなんてPOと変わらん雑魚
小型のIPOはもっと凄いぜ
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 10:17:43.04ID:68u/QmvH0
損社長
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 10:17:44.56ID:iU+XEGR10
>>439
まだそこかよ
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 10:18:03.99ID:JgfseoVx0
>>69
これ面白すぎるんですけど(笑)
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 10:18:10.65ID:pPgd4FND0
国民の税金を使って
自分の勝った株の価格を維持
日銀はやり口が汚すぎる
下げるんならとことんまで下げさせろ
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 10:18:51.53ID:jTErngPV0
損したやつが空売りなら儲かると往復ビンタさ
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 10:19:23.62ID:RXLdL0rj0
子会社の800円を倍にして100円安く売ってくれる優良銘柄やぞ
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 10:19:31.42ID:iEz75eMP0
仮にソフトバンクがパンクしたらどうなるの
外資が乗っ取るの?それとも通信インフラを守る為に
政府が助かるのかな
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 10:19:32.04ID:xlqRhx9z0
>>473
才能あるね
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 10:19:36.04ID:9qEv0/qm0
これほどの有名企業だといつも予想を上回るのになんで今回は下回ってるの?
ソフトバンクなんて知らない人は居ない位の大企業だよ。
孫正義さんなんて日本一のお金持ちだし。
なぜ不評なのか株をやらないオレにはまったく理解が出来ない。
詳しい人教えてくだされ。
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 10:19:47.38ID:pPgd4FND0
もう平成の226事件しかない
腐った官僚や政治家を一掃して
自衛隊を中心とした戦闘国家になろうぜ
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 10:19:52.84ID:86abpgTo0
>>1
なんで
ソフトバンク と
ソフトバンクグループ で上場してんの?

普通なら株式分割する事案じゃないの?
グループの方は価値下がったのかな?
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 10:20:03.99ID:do0CNpwS0
1276
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 10:20:29.37ID:lSyXuMru0
>>458
今日は謎の爆上げと安定の下りの連続って言ってんじゃん
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 10:20:33.51ID:55fwYphB0
>>477
paypayがピッキングツールだったの知らんの?
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 10:20:35.35ID:WH1oTz9U0
>>473
窓埋め おいしいれす

 
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 10:20:38.52ID:aqo+3wrk0
1000円になんの意味もないが
そこが集団心理が実態化する
株の不思議なところ
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 10:20:40.19ID:jTErngPV0
親子上場
結構あるよ
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 10:20:45.29ID:sTG6l8EN0
休むも相場。しばらく塩漬けだな、こりゃw
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 10:21:47.10ID:jTErngPV0
999円と1000円だと手数料が変わったりするけどな
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 10:21:58.73ID:oG7/sIlI0
年末にこんなものを買い物するような自宅警備員の資産が減りますように
さて、社畜は出掛けますか…
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 10:22:14.68ID:WH1oTz9U0
>>486
昨日の終値でターン
まあ見ててみ
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 10:22:59.33ID:xlqRhx9z0
>>475
JAL方式だろうね

100%減資

新株発行して
これを日本の会社に買わせる
ただし日本の会社単独ではなく外資ファンドと組んで買わせる
儲かるのはハゲタカファンド

損するのは旧ソフトバンク株を持っていた人だけ
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 10:23:12.73ID:yQCvIdpu0
朝一の投機筋と証券会社の利確がひと段落?
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 10:23:14.17ID:ZuxnF+f20
↑ワロタwww
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 10:24:31.98ID:Z5YDB4Aa0
>>1
クソスレ立てたのなら、責任とってもっと刻々と実況しろよ
出来ないのなら、ここでやるな
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 10:24:44.65ID:pPgd4FND0
ソフトバンクは中国企業
孫さんて、名前からして中国人だろ
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 10:24:56.20ID:/TtYa5jI0
NHKは真っ青だなw
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 10:24:57.50ID:FiDi8Y0A0
割とマジでやばいな
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 10:25:06.34ID:Q4Yyi0bG0
>>473
単純計算で100円上がったとして一万株、ということはつまり1200万円くらい買って1300万円で売ったのか。
凄いなー。
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 10:25:28.85ID:1TKeVxHo0
>>455
安定操作か。いつまで可能?
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 10:25:34.33ID:/TtYa5jI0
>>503 違った NHKはアカだった
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 10:26:19.66ID:io8zwTPi0
>>332
長期レンジはともかく
国内の携帯事業は飽和してるし
楽天が新規参入計画してるから
上げ要素がない ファーウェイ絡みも含めて
上げ要素ない 親会社は別 ここはギャンブラーだから
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 10:26:23.73ID:yQCvIdpu0
指値で入れた個人投資家の買い分かな?
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 10:26:27.55ID:xlqRhx9z0
プラテンしたね
たけしおめでとう


すまんたけしは1500円で買った人だった
昨日最後に買った人、今日買った人おめでとう

今日朝一で売った人はバカだと思う
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 10:26:27.55ID:T7+tTIDH0
久々に知名度高いのに怖い株。日銀が入ってから有名どころは安定してたからなぁ。
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 10:26:33.18ID:j+cfpXkN0
投資の天才のハゲが売りに出してるものをなぜ嬉々として買ってしまうのか
ハゲが売ってるものじゃなくてハゲが買ってるものを買えよ
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 10:26:35.14ID:1TKeVxHo0
>>455
安定操作は、いつまで可能?
安定操作が終わったらまた下がるな
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 10:27:01.71ID:xoGIg8Sm0
 
     ┓ そだねー
   /⌒\
   (゚д゚ _) ツツツーーー
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 10:28:06.07ID:T7+tTIDH0
なんとなく長期的には1100〜1200あたりって気がするけども。
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 10:28:10.31ID:0ybtYkPs0
うまうまwww
リカクしたので後場まで様子見
もう一回下がって来いwww
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 10:28:19.45ID:PlQk/gxr0
>>479
グループの価値は上がっとるよ
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 10:28:22.75ID:1TKeVxHo0
>>455
安定操作はいつまで可能?
安定操作が終わったらまた下がるな
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 10:28:35.69ID:gEH1Qb0m0
>>479
SBGの上場前の時価総額はSB込みで9兆円。
でSBの公募価格での時価総額は7兆円。
つまりSBの公募価格は超ぼったくりの価格で、
SBの分離で規模縮小のはずのSBの価格もあまり変わってなく、超ぼったくりの価格なんだよね。
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 10:28:37.53ID:1GLeVYnb0
>>44
ドコモ KDDIとくらべて規模小さいのに超割高だか別にそれが無くても1000円以下は確定してる。
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 10:29:07.71ID:pPgd4FND0
paypayの100億円還元は悪質な転売屋に
利益を供与するために仕掛けられた罠
その100億円はソフトバンクの契約者が払うことになる
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 10:29:25.55ID:CIkdeSIt0
やめろ!やめろ!!他人の不幸や!!見るな見るな!!!
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 10:29:29.50ID:qmd3hXZe0
ソフバンというか日経が崩壊してる、2万割れたら洒落にならんわ
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 10:30:18.13ID:0V26k/AY0
>>13
むしろ最高のタイミングやろ来年ならこんな値段で売り出し出来ない
地合いが悪ければ今が最後もし仮に良ければもっと高値でができた
嗅覚だけは鋭いわ本当に
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 10:30:18.65ID:WH1oTz9U0
>>522
この窓埋めはウマい  教科書どおり
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 10:30:21.80ID:/FT4G7nd0
ほら、プラテンした。
配当5%の株が下がり続けるわけがない。
儲けは減ってしまったがまだまだ安いよ。
今日なんて軒並み下落したままだというのに、
ここは奇跡の復活、これこそがソフトバンクの底力の証拠。
いまからでもどんどん並んで買いましょう。
みんなツイートしよう「やりましょう」
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 10:30:23.41ID:rwtt3/zp0
企業は利益を出す為に努力するのが当たり前。
更なる発展を目指し資金を集める目的で公の仕組み”上場”を利用するのはまぁ当たり前。
それなのに世間から応援されないのは何故かしら(呆ケ)

グループ会社全体が個人の意思でどうにでもなる上に、
借金を抱えながらもグループ全体では資金援助を含め実権掌握が1000社を超えてる。

これを自転車操業といわずしてなんとやら
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 10:31:13.57ID:55fwYphB0
>>498
北海道ガス爆発事故の時にちょっとだけ隠れて報道してたけどソフトバンクの記者会見の報道はpaypay突っ込まれている事はマスコミはスルーしてた!

記事だとpaypayの事をめっちゃ突っ込まれているのにね!
よほど報道したくないからスポンサーの力利用して揉み消してるね!
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 10:31:14.95ID:kaYblQdg0
>>525
ホント、日本人ってのは騙しやすい
馬鹿は買うよw
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 10:31:15.57ID:zCL3UYVx0
競合他社に比べてブランドイメージも最悪サービスも最悪値段も変わらない
どこか上がる材料あるん?
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 10:31:49.55ID:sDuqems50
>>525
去年あたりのビットコインの分裂みたいだな。
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 10:32:38.82ID:6Y/b+26b0
ネトウヨの予言って当たった事一回も無いな
ソフトバンクもサムスン電子も絶好調
逆にNECや富士通は今年も大リストラ、SHARPエルピーダは倒産、まさにネトウヨは逆法則
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況