卒業したらOKと考えてる奴が多いが
教師として知り合わせることを社会は許しているだけで
教師として得た情報や関係は個人的な利益に転用できない
それは卒業後も何ら変わりない
むしろ部外者となれば生徒の個人情報は勝手に使えず教師生徒の関係も抹消が必要

公的な教育機関と認められた施設に勤務する者が生徒に手を出すということが問題なのだから
私立公立、教師の既婚未婚、生徒の成年未成年に関係なく同じように問題になる
特に社会基盤である学校は社会ルールが最も厳格であるべき場所
それが守られる条件で社会は親の同伴なく子供を預ける学校というシステムを認めることができる
学校でなくても社会ルールより優先される個人の「〜の自由」は無い
既婚、在学中、未成年だったことはこれにプラス要素の罪と言える

似た例で優秀な生徒を誘って一緒に起業したりする事も許されない
いち早く優秀な才能と出会える教師の立場を利用しているのだから