X



【3代将軍】徳川家光は「ヘタウマ」画家? 水墨画を公開へ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/12/20(木) 11:54:10.10ID:CAP_USER9
徳川家光「兎図」(部分)。ゆるい絵ではあるが殿様が描いた作品のため、重厚な箱に納められ大事に受け継がれていた
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20181219004612_comm.jpg
徳川家光「木兎図」(部分)
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20181219004613_comm.jpg

 徳川幕府の礎を築いた3代将軍家光の水墨画2点の実物が来年3月、東京・府中市美術館の「へそまがり日本美術 禅画からヘタウマまで」展で初めて公開される。家光の作品はこれまで10点弱しか見つかっていないが、いずれも素朴な画風だといい、金子信久学芸員は「意図して下手に描いたのかはわからないが、これが家光のスタイルだった」と話す。

 東京都文京区の養源寺に保管されていた「木兎(みみずく)図」はとぼけた表情を向け、数年前に京都で見つかった「兎(うさぎ)図」は、大きな黒目で切り株の上にちょこんとたたずむ。兎図が表装された掛け軸には、葵(あおい)の紋があしらわれている。美術館によると、家光は政務の傍ら絵をたしなみ、家臣に作品を与えることもあった。

 本展は3月16日から5月12日まで。長沢芦雪(ろせつ)や伊藤若冲、仙香iせんがい)義梵(ぎぼん)らの作品も含め44点が初公開という。(森本未紀)

2018年12月20日11時16分
朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASLDM3V5YLDMUCLV007.html
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 13:19:06.17ID:ljYMZrpW0
まっくら森に居そう。
真っ暗森は不思議なところ〜
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 13:20:19.57ID:YHcSwLnW0
そのほう、いま笑ったであろう?
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 13:20:22.41ID:ybxHL2sx0
>>47
本当にうまかったw
料理好きのメシウマだし、何者なのw
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 13:21:33.75ID:wDdmLSYE0
親近感が湧いた
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 13:22:56.37ID:Y4Goyk/x0
子供の頃書いたやつじゃないの?!
うさぎ可愛いw
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 13:24:39.40ID:5SOcGnwt0
>>1
>家光は政務の傍ら絵をたしなみ、家臣に作品を与えることもあった。
反応を見て忠誠心を試していたのか?www
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 13:24:41.78ID:Y4Goyk/x0
>>85
生まれながらの将軍て家光?
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 13:25:23.80ID:iHpic6l+0
俺よりは確実にうまい。
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 13:25:24.67ID:OML5u5Sp0
17世紀にはすでに日本風かわいい文化が生まれてたのかもしれない
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 13:29:00.30ID:mnXYC4IA0
ミミズクの絵は毛利家に贈られたものだよね
お礼状とか書くのかな
暫く飾ったりするんだろうか
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 13:29:12.25ID:EflgZA6p0
こういうのを下手つて言うのか?
写実的では無いけど上手い方だと思ったが
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 13:30:18.89ID:/WsM2Vw+0
>>85
バガボンド、連載はどうなってんだ?
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 13:31:29.07ID:UD3FvrD90
死んだあとにパソコン漁られて
中身を全国にさらされた感があるな
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 13:31:29.71ID:KDwNPCbb0
ウサギの絵の下部分が着物に見えて「まさかケモナーの素質が」と思ってしまった
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 13:32:03.13ID:jR4ZdkSt0
>>237
当時にしては絵かなり上手い
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 13:39:38.80ID:NCAJFCCg0
「無礼者!余の画風を見忘れたか!」
「ぐぬぬ・・・こんな下手な絵を書かれるお方が上様でおられるはずがない!」
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 13:54:23.17ID:9yGrbku60
>>1めっさファンシーやな
かわいいやん
他にもまだありそうやし集めてモノグラムデザインにしてポーチとか風呂敷とか作ってほしい
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 13:55:28.26ID:i4t7Ntiy0
1枚目いいな
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 13:58:08.65ID:pgI+ODLC0
でかい耳が好きなんやな
耳を強調するって明らかに意味ありそうやなw

これだけ特徴的だと絵だけで家光の性格丸裸にされそうやな
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 14:09:00.44ID:XyHRoXvg0
>>1
一枚目可愛すぎだわよ!!
切り株に乗ってるウサギとか構図チョイスも他にないし
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 14:09:16.59ID:MXeiLl+l0
>>52
あ、それじゃないの?切り株だったんか…
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 14:11:22.40ID:MXeiLl+l0
>>85
ニワトリ結構いいな
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 14:20:56.16ID:wHRory0H0
みみずくの後ろにあるのが鳥の尾だとしたらキジかもしれないし
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 14:23:01.68ID:S1VOzMCr0
>>1
ああ、これ、下半分は切り株なのか。ウサギの被り物をした武将に見えたorz
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 14:27:47.01ID:aBguUS7b0
この時代は修正無しの一発書きだからな
デジ絵に慣れ腐ってる今の絵師も筆で書かせたらこんなもんだろう
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 14:33:21.39ID:MXeiLl+l0
>>265
マッチョウサギ?
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 14:45:48.16ID:gDsGRaGd0
可愛い!しかし将軍は書や絵画や音楽や女を嗜まなきゃいけなくて色々大変だな
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 14:45:58.64ID:EvhdrEpf0
わざと下手に描いて
笑った家臣を
切り捨てたんやろな(´・ω・`)
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 14:46:41.62ID:H0YTwCEq0
>>244
昔の人って皆書が上手いものだという
先入観があったが
実際はそうでもないんだな
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 14:48:15.28ID:dwIfzV0n0
洋服着てね?
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 14:48:56.75ID:V/UENgNq0
>>1

なに、この怖い絵・・・((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル。

とくに一枚目、夢に出てきそう・・・。
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 14:49:31.78ID:drWTaOAkO
>>142
二枚目の左下の尻wwwwww
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 14:51:43.33ID:dwIfzV0n0
>>142
ちんこ生えてる
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 14:53:48.04ID:u5Nu4ipC0
1枚目の兎は意識高い系の絵本に出てきそうな感じで可愛い
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 14:55:05.65ID:V/UENgNq0
カラー化
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 14:57:28.35ID:V/UENgNq0
                                  ,ィイ从ハ小ヘ从k
                             ,ィイ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.'k
                           /.:.:.:.;.ィ-─‐---─-、.:\         
                          /.:.:.:./          \.:',
                           |.:.:.:〈     _,.ィ=    ‐=t、、{.:.l     ホモには芸術の才能があるからね
                            |.:.:.:.:.:> j少'´       `ヾ!l:|
                           |.:.:.:./  _,ィニ9ュ  {:ィニ9ュ、!|
                         f7ハ:.:|     ´   l `     |h
                            Y戈:f       ,.イ _ _ ) ヽ  |リ
                            !爿:!     /  __  l   |{
                          しヘ{    { ィ屮┴'┴迅 ! jト′
                             .k、   ヽ`ヽニ二ニシ  〃
                             ヾ;、_      `''"  ,.ィ仁\ ________
                               l ヾk:!t:l.i:.i:.!;i:i:!ij.シ/ !ー-ヘ ヽ  ヽ  ヽ  ヽ  ̄`
                              ∧   `¨゙"''゙^´ / Kニ二ヽ \  \  \ \
                               ,r什!\       /  j/ \/    \  \  \ \
                          / 仁k   ` ーz=く   / / \ ヽ   \  \  \
                          / l / −ヘ.   ∧三7\/ / / /、   \   \  \  \
.  f^i                    /l  l/-─ァヘ  / 仄ハ / / / /  \  \   \  \
  ノ ナTヘ                 /l  l   l ̄`ソ\ ∨  |リノハ/ / / /ヽ    \  \   \  \
 {/ 人 ヽ、               /l  l  l   l く \ ヽ\ j州リ / //  \    \  \   \
 厂¨二ュ l            ヾ  l  l  l   l ヽ`ヾ、 \ \/ / / \   \    \  \   \
 レ´,r‐┘  l               |\l  l  ヽ ヽ ヽ 丶`ヽ、\j.// \  \   \    \  \
 ヽ、   ヽ |            | l \ \ \ \ \ \ `〈'´ \   \  \   \    \  \
   \    ‘yk           | l l ト、 \ \ \ \ \ \○ \  \  \   \    \
     >、/ /\           | l l l l\ \ \ \ \ \ \  \  \  \    \    \
   〈__/  /\ \       / ノ 丿/ / j \ \ \ \ \ \ \   \   \   \    \
     `ト、 /\ \ \     | l l { { {  ハ\ \ \ \ \ \ \  \   \   \    \
.     `弋ヽ、 \ \ \    | l l  } }  !!l / \ \ \ \ \ \ \  \   \   \    \
.       \\ \ \ \ / / / / j / / /    \ \ \ \ \ \ \○ \  \   \
           \\ \ \ Y / / / / / / /      \ \ \ \ \ \ \  \  \   \
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 15:01:57.27ID:9yEVk4Vw0
>>73
とり可愛い胸ポケットに刺繍したい
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 15:05:22.94ID:8ufYrG4g0
慶喜は自分で描いた油彩画を松平春嶽に贈ったらしいけど新政府の人たちには贈らなかったのかな
明治天皇とかさ
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 15:10:15.51ID:F8jXtCmp0
>>1
真面目に学んではいないが、濃淡や暈しという基本的な技能は出来ているな。
運筆は分かりにくいけど。
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 15:14:14.07ID:ZToSZ+cW0
>>78
とりリアルにお茶吹きそうになった
尾羽が三本高さ揃ってるwww
画竜点睛でだいなしwwwww
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 15:17:31.15ID:ZToSZ+cW0
>>73
うま の隅に朱殷の点がみえるけど
絵を見て噴いた家臣がお手打ちにあったとか…?
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 15:23:53.68ID:LOWTSgvL0
好きだわ
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 15:26:26.06ID:epoO8BNw0
てかこれ手本に問題があったような気もするが・・・
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 15:27:23.43ID:4GoCtgQy0
これ随分前から地味に話題になってたけど
今頃私が目をつけました風で取り上げるのかよ
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 15:28:02.71ID:epoO8BNw0
>>73
これは妊娠してる馬かな
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 15:29:24.41ID:pO/JGMDr0
昔の奴らは暇人だから、これくらいのことはするだろう
低能でもやってりゃこれくらいはできるってこと
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 15:29:25.30ID:epoO8BNw0
>>85
2枚目は陶芸家が気に入りそうな気がする
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 15:30:26.59ID:Cb/Crl4S0
>>1
いい仕事してますねぇ〜
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 15:32:37.10ID:+fWFmnUV0
>>304
素晴らしい芸術に出会うと思わず笑みがこぼれてしまうのですと言い訳するしかない
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 15:34:27.97ID:LoxnIAux0
面白いな
絵が上手い人間ばかりじゃないんだから
当然下手な絵もたくさん残っているはずだもの
そういった古い物がなかなか出てこないのは不思議だな
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 15:35:41.44ID:epoO8BNw0
>>244
偽物くさ過ぎて偽造不能レベル
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 15:36:42.45ID:epoO8BNw0
>>245
ちょっと浮世絵を見すぎちゃった感
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 15:39:33.11ID:epoO8BNw0
>>1
守株の故事を踏まえたうえでの洒落なんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況