X



【3代将軍】徳川家光は「ヘタウマ」画家? 水墨画を公開へ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/12/20(木) 11:54:10.10ID:CAP_USER9
徳川家光「兎図」(部分)。ゆるい絵ではあるが殿様が描いた作品のため、重厚な箱に納められ大事に受け継がれていた
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20181219004612_comm.jpg
徳川家光「木兎図」(部分)
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20181219004613_comm.jpg

 徳川幕府の礎を築いた3代将軍家光の水墨画2点の実物が来年3月、東京・府中市美術館の「へそまがり日本美術 禅画からヘタウマまで」展で初めて公開される。家光の作品はこれまで10点弱しか見つかっていないが、いずれも素朴な画風だといい、金子信久学芸員は「意図して下手に描いたのかはわからないが、これが家光のスタイルだった」と話す。

 東京都文京区の養源寺に保管されていた「木兎(みみずく)図」はとぼけた表情を向け、数年前に京都で見つかった「兎(うさぎ)図」は、大きな黒目で切り株の上にちょこんとたたずむ。兎図が表装された掛け軸には、葵(あおい)の紋があしらわれている。美術館によると、家光は政務の傍ら絵をたしなみ、家臣に作品を与えることもあった。

 本展は3月16日から5月12日まで。長沢芦雪(ろせつ)や伊藤若冲、仙香iせんがい)義梵(ぎぼん)らの作品も含め44点が初公開という。(森本未紀)

2018年12月20日11時16分
朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASLDM3V5YLDMUCLV007.html
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 17:53:57.18ID:WE57c22H0
つか、お前らだってこれかそれ以下だろうに
何笑ってんだろう
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 17:54:32.21ID:wz41S4xk0
>>1
漫☆画太郎には遠く及ばない
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 18:01:50.19ID:esuTgLTE0
>>183
渡辺崋山いいよね。もっと長生きしてほしかった。
鳥居耀蔵に目をつけられたのが運の尽きやったなあ。
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 18:03:28.62ID:E6Cmx7CS0
大の大人が、それも徳川の将軍が書いたと思ってみると なんか笑えてくるな。
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 18:25:01.02ID:EflgZA6p0
現代に生まれ変わってたらクリエイターとして活躍できる想像力の持ち主
キャラクターデザインのクリエイター
ご当地ゆるキャラのデザインもいける
1枚目のキャラの印象力は素晴らしい
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 18:26:18.79ID:EflgZA6p0
>>418
元祖トトロ
パヤオがパクったと思う
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 18:31:22.04ID:rlfSs99i0
徳川体制が固まり、金が有り余っていたのは家光のころでしょ。
その後の幕府はだんだん赤字になっていく。徳川埋蔵金なんて無いよ。あったら徳川が勝ってた。
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 18:35:42.03ID:pwg6R8PbO
家光の画力は蛭子能収レベルか
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 18:40:18.08ID:bm9GRLOB0
4代家綱の絵
『闘鶏図』
https://edo-g.com/blog/wp-content/uploads/2016/11/tokugawa_shogun21_m.jpg

5代綱吉の絵
『松鶴図』
https://www.sankei.com/images/news/150525/wst1505250024-p1.jpg
『櫻馬繪』
https://shop.r10s.jp/senshin/cabinet/shikishi/es14b1_thumbnail.jpg

13代家定の絵
『松図』
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-e7-03/tomyu1999/folder/1228852/15/56894615/img_0
『柿図』
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-e7-03/tomyu1999/folder/1228852/15/56894615/img_2?1229523973

15代慶喜の絵
https://bakumatsu.org/blog/wp-content/uploads/2012/05/yoshinobu_aburae.jpg
https://netlab.click/wp-content/uploads/2016/09/aburae3.jpg
https://netlab.click/wp-content/uploads/2016/09/aburae1.jpg
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 19:19:00.23ID:P0YHXYH30
木兎は普通だがウサギは凄いなw
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 19:19:27.40ID:5BW3ChUA0
周りの人達も大変だったろうな
うっかり笑うわけにもいかないし
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 19:20:26.20ID:P0YHXYH30
>>431
家綱www
こんなの残っちゃうと思うと将軍も大変だなw
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 19:21:24.65ID:Yuo7bRORO
松平信綱も稲葉正勝も堀田正盛も家光の小姓だったからあれだけの出世ができたのだ
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 19:23:40.85ID:P0YHXYH30
>>84
ひ、ヒナかな…
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 19:25:23.73ID:TAtSFt670
うまいじゃん
これだけ描けるならパラパラ漫画を作ってほしかった
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 19:25:57.84ID:P0YHXYH30
>>103
小学生男子がノートに「ぼくのかんがえたさいきょうのなんとか」を練習してるみたいだなw
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 19:31:05.02ID:NLgY605AO
400年前とは思えない斬新な構図
さすが徳川、300年日本を支配しただけはある
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 19:40:16.15ID:NLgY605AO
>>431
犬公方綱吉、こんな絵描いてたんだ
家定、バカとか言われながら絵も描けるんだ
慶喜の油絵みたいのは明治維新後かな?
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 20:06:03.93ID:0w1AXtDt0
>>448
わかるw
何度ものぞいてニヤニヤしてしまうw
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 20:08:41.38ID:B54SD+ze0
いいじゃん
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 20:14:08.15ID:e727CW160
>>412
江戸時代初期と後期って
250年くらい離れてるけど

話し方、文の書き方、食生活とか
変化あったの??
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 20:15:15.78ID:EeIwLeHb0
イエメンの絵だけ妙に上手かったりしないのかな
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 20:17:45.11ID:9s6XrPA00
武田逍遥軒「下手すぎだろwwwwwww」
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 20:19:06.36ID:VCNp2dZv0
子供の時の絵だろ?
上手いじゃないか
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 20:20:59.26ID:0uKEOe4G0
1枚目はファービーの絵なのか
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 20:21:05.74ID:6l+x5t9/0
奉行所に通報した。
バカにしたやつは、市中引き廻しの上に小塚原で獄門な。
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 20:22:06.31ID:Qmdpy83s0
眼を大きく書いてるのみると可愛いものが好きだったのかな
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 20:23:53.74ID:V9uUgttp0
ガチホモで辻斬りが趣味の将軍様
従兄の光圀も辻斬りが趣味
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 20:24:42.71ID:8pEqPgsP0
側近は内心「へたくそ」と思ってただろうな
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 20:28:03.46ID:6l+x5t9/0
>>453
文化文政あたりから、侍精神以外、基本的なメンタルはそうかわらない。
いま90歳くらいの老人の生まれたころには、
まだ新撰組の生き残り(稗田利八)とか、戊辰戦争で大暴れした殿さま(林忠崇)とか、
西園寺公望とか生きていた。
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 20:46:41.14ID:gmZZo8DX0
怖いんですけど
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 20:51:28.66ID:4gb2ag/E0
>>16
幕藩体制って、まんまカイジに出てくる帝愛グループだったんだろうね
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 20:56:25.18ID:+Zn/o0B60
可愛いじゃん
これでエコバッグとか作ってくれたら、買うわ
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 20:57:22.75ID:wFWZdK9h0
>>47
政治、軍事だけでなく文化的な才能も併せ持つとか凄いわ
似たような人物だと、曹操(漢詩)などもいるな
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 21:01:51.64ID:9fdaOdE+0
ウサギのほう怖ぅわー
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 21:02:52.41ID:P2YSO/5u0
>>475
政宗は教養溢れるDQNだからな
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 21:03:55.29ID:su+mnS+D0
伊達「料理作った」
幕臣「毒見しろ」
伊達「ざっけんな誰が毒殺なんかするかーやるなら堂々と戦って天下取るっちゃ」
立花「さっすが伊達さんさあ行きましょう」
家光「(感涙)」

という話が割と面白かった
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 21:05:19.55ID:rE6cbPmx0
本人が好きで描いていたのなら、後世の人間がそれをとやかく論評することはないだろう
別に人に迷惑かけたわけでも、これを職業にしていたわけでもないんだから
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 21:09:04.47ID:P2YSO/5u0
>>478
伊達家名物心づくしの膳は危険
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 21:11:27.79ID:37EBAyLT0
踏み絵に最適
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 21:12:14.64ID:bKgQQYnx0
>>453
個人的な印象でいうと、江戸初期の『醒睡笑』(1623年)は文語に近くて読みやすい。

江戸中期の『心中天の網島』(1720年)は露天商の口上のような冗長さがあるがまだ文章として
つながるだけの文語的な規律がある、しかし『世間妾形気』(1767年)になるともはや寅さんの
啖呵売りの口上だけになってきて単語も方言っぽくてよく分からない、

ところが『東海道中膝栗毛』(1802-14年)になると、よく知ってるテレビ時代劇ドラマの話し方に
なって、文章もしっかりつながり、明治時代に書かれたと言われても驚かないような文体で分かり
やすい。
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 21:13:06.54ID:vM77HSQb0
うさぎ?可愛いね。
家光ってどの人だっけ。大河で誰がやってた?
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 21:14:24.93ID:KK3J4S9n0
どっちも耳おっ立てて強調してるけど、雄々しさを感じない
ホモて本当だったのかもな
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 21:16:36.01ID:geUWcKha0
>>485
葵徳川三代とか春日局に出てたはずだけど記憶にない
初代水戸黄門が中村梅雀でナレーションもやってたのは記憶に残ってる
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 21:16:50.07ID:ujtgAto70
漫画が無い時代でこれだからすごいよ。
庶民の落書きとか面白そうw
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 21:17:52.29ID:bm9GRLOB0
>>485
三田村邦彦&コロッケ
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 21:19:43.97ID:V9uUgttp0
政宗は辻斬りが趣味の家光に名刀あげるという煽りっぷりが良い
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 21:24:14.82ID:/XzTx5yP0
>>479
歴史上の人物は国民、民族の体験として語られる存在となる。
歴史に名を遺す者の宿命だ。
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 21:25:27.87ID:VCNp2dZv0
大名なのに文化人として生き残った今川氏真は天才って事だな
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 21:32:16.74ID:5P56mcSn0
こいつ床せんずりが得意そう
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 21:33:19.43ID:TND+t6zy0
モーホー
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 21:35:14.01ID:eBBw8lXO0
ゆるキャラ先取りしてんじゃん
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 21:35:50.12ID:fnLapjkn0
下手言われてるけど切り株の質感(松…?)やウサギのふわふわ感の表現でいろんな技法を駆使してなかなかだと思わない?
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 21:36:22.29ID:2UhqizBB0
>>241
当時の日本の平均からみれば上手い方かもしれないが
日本の超一流の絵画に常時接することができる将軍が
これらの絵を他人に見せるのは頭が弱かったと思われても仕方ないぞ
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 21:38:36.47ID:hIRomjFD0
織部が見たら乙をつけるかな?
いな、織部の斜め下かなら
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 21:40:31.58ID:8XJCxSfb0
好き、壁紙にするわ
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 21:42:04.82ID:q1xflh2c0
墨の濃淡とかつかいこなしてるんだから
ある程度の教養をもって描いてるだろこれ
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 21:42:28.16ID:0w1AXtDt0
>>485
若い頃の江口洋介
0506(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
垢版 |
2018/12/20(木) 21:43:21.74ID:PmNuQK4/0
これはやっぱり母親の江が家光を嫌う訳だわw
こんなアレじゃあ仕方ない
(´・ω・`)
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 21:49:31.88ID:b0FfrB870
家光って結構ユニークな人だったのかも
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 22:04:55.02ID:9aqwSLrz0
自閉症だな
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 22:06:12.90ID:VDYw63up0
丸くて、モフっとしたものが好きなのか
素直でいい絵だと思う
フワフワ感も表現できている
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 22:15:09.22ID:H0YTwCEq0
>>453
例えば今から250年前って1768年
10代将軍家治の時代って考えると
250年の隔たりって大きいと感じる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況