X



【医師の長時間労働対策】看護師の医療行為拡大へ 医師の長時間労働対策で方針
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2018/12/20(木) 21:56:46.10ID:CAP_USER9
看護師の医療行為拡大へ 医師の長時間労働対策で方針
2018年12月20日21時19分
https://www.asahi.com/articles/ASLDK4WFQLDKULBJ00D.html?iref=comtop_list_nat_n03

 医師の長時間労働を減らすため、厚生労働省は、手術に伴う業務などの一部を医師から看護師に移すことを促す方針を決めた。医師から手順書で事前に指示を受けた看護師が診療を補助できる制度の研修を見直し、麻酔や手術を受けた患者の管理を担える環境を整える。
 研修施設を来年に指定し、2020年度から新たな研修を始める。
 医師の指示があれば、看護師は診療の補助として医療行為ができる。国は15年、看護師の役割を広げようと今の制度を開始。国が定めた内容の研修を受け、医師から手順書で指示を受けていれば、看護師の判断で医療行為ができるようになった。対象は国が決め、「特定行為」と呼ばれる。手術後の痛みの管理や血液透析など21区分で38行為ある。
 ただ、87ある研修施設の多くは現在、限られた行為の研修しか提供していない。気管チューブの位置や薬の量の調整、体に入れた管の抜去など、手術後の管理に必要な行為すべての研修を受けづらく、看護師への業務移管は進んでいない。麻酔管理でも同様の状況だった。
 厚労省は今秋に見直しに着手。手術後の患者の管理、麻酔管理、在宅・慢性期については、必要な行為の研修をまとめて受けられる内容にすると決めた。内容の重複などを考慮して、座学の時間を一部短くする。
 今回の見直しは、厚労省が検討…

残り:224文字/全文:761文字
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 22:00:34.39ID:npVmPUYM0
看護師を医者にすれば、男女比率も改善
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 22:00:39.32ID:4rhCszMF0
しかし、看護師の判断ミスによって事が起きれば医師の責任が問われる。
ということだろうね。医師はたまったもんじゃない。
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 22:01:08.60ID:npVmPUYM0
アメリカとかだと、看護師と医者の垣根は低い
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 22:01:34.11ID:kySt9ZZn0
患者の意識改革も必要
看護協会の南野大臣とかが引っ掻き回して、一時看護師は何もしなくなってしまった
責任を取らされる行為はすべて医師に丸投げして看護記録だけで高給を貪っていた
それが「看護師なんていらない」となって自分の首を絞めて一気に開放された
今では採血や注射全般、ワクチンも医師の指示があればOKとなった

ところが未だに子供の注射は医師にやってもらいたいとごねる馬鹿母が多い
看護師のほうが女性で多数をこなして慣れてて医師より上手いのに
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 22:05:02.34ID:aZBwLm7u0
医者の権限を譲る、医者の数を増やす、医療費を増やさない

安倍政権の完勝だな。医師会の政治権力が強いなんて幻想だった
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 22:07:35.65ID:BVk7wl0C0
救急救命士の制度があるんだから、その医療権限を拡大すればいい
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 22:07:44.75ID:E1jemt7c0
>>4
そゆことだね(ブヒー
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 22:08:39.98ID:wdtzfeLP0
>>8
看護師の給料増やせば医師の負担が減ってwin-win
日本は医師の給料が高過ぎる
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 22:09:54.06ID:Fsrj+fNm0
いよいよ 添い寝ヌキあり?!
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 22:10:33.04ID:dtkk5TzTO
ニッポン最強圧力団体と田布施システム
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 22:11:02.18ID:c2AZcsM60
>>7
むしろ減らして。医師ないし看護師のがっちり常駐を老人ホームの条件にするべき。
準医療行為まで介護職員に行なわせると負担ばっかり増えてますます成り手が減るよ。
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 22:11:27.08ID:rbHLZ+Mr0
>>9
予防接種で子供に何かあったときの不安要素考えたらそりゃ医者に打ってもらいたい気持ちもわかるがなぁ
医師も製薬会社も看護師が打ったからだね!それにあんたも同意もしたよね!俺ら悪くないし!じゃ!って即逃げるよ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 22:12:58.74ID:kW9vilnm0
看護医師制度ができるな
医者の指示により看護医師が治療できる制度
だって誰かが治療しなきゃいかんしね
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 22:15:18.98ID:1iKVaNUg0
>>3
お前みたいなアホが多いから
こういう流れになるんだろうな

ナースは見よう見まねでやってるから根底が違う
基礎知識はないけど見てるからできるとなる
数か月に新人の医者に追い抜かれることを考えたら
本当にナースにまかせるということは自殺行為
経験したことしかわからないナース
浅い知識で医者ごっこ
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 22:16:49.04ID:1iKVaNUg0
>>13
馬鹿ナースの発想か

医者の数を増やせばいいだけ
ナースなんて下の世話係でいいだろ
それだけの勉強しかしてないんだから
偏差値が低過ぎるだろ
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 22:19:39.26ID:qiDmrrOj0
看護婦のほうが注射が上手いという現実
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 22:21:04.61ID:nu7dMPQy0
>>20
基礎的な教育を受けてない看護士が専門家面する危険性は理解するよ
でも範囲を限定すればなかなか優秀な機械でしょ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 22:21:22.71ID:1iKVaNUg0
無駄にナースの給料が高くなったからおかしくなったんだろ

医者の数を増やしたら
医者の給料が下がってちょうどよくなる

そうすると病院でのナースの需要が減るから
介護にまわせばいいだけ

元々看護の名前の通り看護すればいい
医者が少ないから
ナースが医療行為に進出してきておかしくなった
中卒のナースもいるのに医療行為をするのは怖いし
あいつらはたいした学びもない

医師会が既得権を守ろうとして
医者の数を抑えた結果
ナースがどんどん権利を得てきておかしくなった
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 22:23:09.95ID:nFVur94z0
>>17
消費者契約法は医療にも適用されるので、
損害賠償請求権をあらかじめ放棄させる同意書の条項は無効かと
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 22:25:11.43ID:1iKVaNUg0
医師会が問題

医者の数を増やせば
需要と供給の関係で医師の賃金は下がるし
医者不足の地方も助かる
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 22:25:58.67ID:1iKVaNUg0
医師会はほとんど開業医で構成されている
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 22:28:08.08ID:qiDmrrOj0
>>28
医師でも病院で薄給で頑張っている医師もいれば

開業医で、10時から5時まで、週休3日、お盆は一週間休んで、
スポーツカーに乗っている医師がいるからなあ・・・
で、名医かと言うと、典型的なヤブだったりする

日本の保険の点数の分配、おかしいわ
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 22:28:34.72ID:po+Yeic20
さらに将来は
AI医師の指示で、看護師が大半の医療行為をする。
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 22:29:51.55ID:rZ38Vz7+0
うわ、すげぇ
何の解決にもなってねぇ
この後看護師の過労死問題が出てくるまでは
そのまま放置されるんだろうな
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 22:31:20.24ID:po+Yeic20
将来は、一家に一台、AI医療マシーンが設置され、大半の治療を家でセルフでできる。
薬は自動注文、当日中に宅配。

これが本当の ホームドクター
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 22:32:52.75ID:qiDmrrOj0
>>36
>一家に一台、AI医療マシーンが設置され、

問診ぐらいなら、アレクサとかグーグルホームで良いだろ
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 22:34:26.16ID:k9NfYf3x0
>>31
この手のスレでよくあるレスだけど、医師に限ったことじゃなくない?
リーマンでも頑張ってる同僚がいる一方で、要領良く仕事を周りに押し付けて定時帰りする奴もいる
育児と仕事の両立に頑張る女性社員がいる一方で、産休育休フル取得した挙句辞める奴もいる
システムを身勝手に利用しようとする小狡いクズはどこにだっているよ
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 22:36:03.29ID:K2ic+dwo0
>>39
それを放置するとまともに働いてる奴だけが損をして
組織や国がどんどん腐敗するんだけどな
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 22:37:05.17ID:w0tM6L7e0
>>1

医師の給料を下げるべき

ドイツの勤務医の年収は
ドイツの一般国民の約1.5倍

他方、日本の勤務医の年収は
日本の一般国民の約3.56倍


【ドイツ】 → 1090(勤務医) ÷ 728(一般) = 約1.50倍

【日本】 → 1477(勤務医) ÷ 415(一般) = 約3.56倍


https://news.yahoo.co.jp/byline/norikospitznagel/20150112-00042160/
https://style.nikkei.com/article/DGXNASFK26021_W3A820C1000000
https://nensyu-labo.com/heikin_suii.htm


ドイツの勤務医は、一般人の平均年収の約1.5倍だから
日本だと概ね623万くらいの計算になる


415万円(日本人の平均年収) × 1.5 = 622.5万円


日本の医師の年収は、ドイツの勤務医並みの
623万円程度にまでは、最低限下げるべき

また、諸外国では看護師の上位資格に
開業医程度の仕事をやらせるようになってきている

日本も早く、一般外来程度の仕事は
特定行為研修終了看護師などにやらせるようにすべき

.
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 22:37:34.57ID:qiDmrrOj0
>>39
実際に社会で働くとよく分かるけど、仕事のできないリーマンが高給貰う事は少ないなあw
要領がよくって言うより、
親が開業医でそのまま家を継ぐとか、そういう背景の話。

親が元政治家で、そのまま地元の地盤を貰って政治家になった連中と同じ。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 22:37:36.90ID:w0tM6L7e0
>>41


【 うつ病発症率 】


専門職(医師、弁護士など) ⇒ 約7.5%

技能職(大工、美容師など) ⇒ 約7.5%


営業・事務職(営業、秘書など) ⇒ 約14.5%

非技能職(工場、土木作業員) ⇒ 約18.5%


(NHKスペシャル 「病の起源 うつ病」 より )




うつ病発症率を見る限り、医師の仕事は
最も楽な仕事の一つと言えそうだが
その割には所得が多すぎる.

.
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 22:39:19.49ID:w0tM6L7e0
>>1

アメリカでは、マリファナなどの違法薬物で死ぬ人間よりも
医者の処方薬で死ぬ人間のほうが多い

また、直接死ぬことはないにしても
医者の処方した鎮痛薬をきっかけに
麻薬中毒になる人間が後を絶たない

要するに、アメリカではマフィア(暴力団)よりも
医者の方が悪質で問題が多いということ

日本も同様の状況になりつつある


東日本 → 医師の数が少ない → 一人当たりの医療費が少ない

西日本 → 医師の数が多い → 一人当たりの医療費が多い


西日本が健康で長寿ということはない

比較的医師の数が少なく、医療費も少ない中部地方に
寿命や健康寿命の長い県が多い

医者に掛かれば掛かるほど、不健康になって
寿命も短くなっているのが現状

医者の金づるとなって、薬漬けにされて
挙句殺されないよう、なるべく医者に掛からないことを
日本人も心掛けたほうがよい



北海道の夕張市も、医者がいなくなって医療崩壊して
みんな健康になったらしいw


【 病院がなくなったら市民が健康になった夕張から学ぶべきこと 】

https://www.videonews.com/marugeki-talk/798/

.
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 22:47:43.29ID:Gav9q1fe0
MEも増やしてくれ〜
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 22:49:31.44ID:ddcybxud0
でも、看護師がミスしたら医者の責任なんでしよ?
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 23:09:37.70ID:h3SkHfdv0
俺は賛成だわ
医療なんて一刻を争うケースもあるわけで、権限は移譲出来た方が良い
結局、判断を医者が下した方が正しいなんてないわけだしね
医者だろうが看護師だろうが救急医だろうが良いと思うわ
厳密化する方が良くないと思ってる
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 00:32:45.75ID:3Prr5j+00
それなら給料も保険点数分上げろよ
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 00:44:58.51ID:FMSu43kM0
診察の医者をAIにして看護師がその補助すればいいじゃん
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 01:14:23.78ID:yliImhTw0
日本の看護師では医者の代わりはできないよ、誰でもなれるレベルだから
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 02:19:11.76ID:GxFq8/+R0
救急救命士が最低限の医療行為ができれば、救急患者のたらい回しでの
死亡は減るはず
でも、医師会の反対で不可能なんだろな
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 02:39:09.33ID:dftDMjd20
大学の看護科増え過ぎで
看護学生増え過ぎなんだわ
高度な医療技術認めて
もっと待遇と賃金上げないと

医師会は開業医倶楽部
公立勤務医はきついから
待遇上げても地方は医師不足
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 02:42:08.61ID:37K7HWcH0
看護師が忙しくなるだけでは?
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 02:43:01.87ID:qoVJiIN20
スタンフォード医学部の日本人医師が日本人医師は働きすぎって言ってた
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 02:48:34.32ID:bLYbNshC0
>>1
医師の長時間勤務を看護師の長時間勤務と合わせて全体で少し
増やします。
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 02:55:13.82ID:HK8bUzj/0
日本人の手術は有能な外国人看護士に任せれば良いよ。

医者は忙しいんだから在日様の手術だけしてれば良いよ。
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 03:21:56.72ID:ueeREfLP0
電子カルテ最悪
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 03:39:16.23ID:WABERh5Q0
看護師の給料増やして医師の給料減らせば国際的
問題ない。
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 04:53:02.52ID:MQG06bW/0
ここ二十年ほど手間の掛かる医療行為は医者に頼って
重労働や汚いシゴトは介護士に丸なげしてて高給優遇で医者気取りだったからな

介護士の仕事もかつてのように看護師にやらせろよ
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 04:54:52.50ID:MQG06bW/0
看護師と理学作業療法士と介護士は同一給与にせんとさ
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 05:12:06.93ID:EvxeX22K0
若い看護師に馬鹿にされる底辺介護士って職業にだけはなりたくない
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 05:53:10.47ID:KGWGtft40
>>22
これはほんと同意
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 06:03:35.69ID:6/NLekMD0
看護婦の医学知識の凄まじさを知るいい機会だな。
見よう見まねだけの低能がどんな判断をするか楽しみだわ。
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 06:34:59.26ID:pUKQ/ctf0
開業医が儲けすぎで、勤務医の一部は働きすぎ。
開業医が儲けすぎ。歪んでる
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 06:41:50.30ID:6/NLekMD0
開業医へ行くアホがいけないんだよ。風邪を引いたら大学病院へ行けよ。
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 07:01:01.91ID:ExuTUvwM0
>>54
一昔前には気道挿管で傷害罪だからな
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 07:21:44.40ID:6/NLekMD0
抗生物質がなにかも分かってないぞ。去痰剤との区別も出来ないし。
心電図をどう解釈するんだろうな。
看護科の偏差値を考えたら分かるでしょう。
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 07:29:08.60ID:MQG06bW/0
序列としては
看護師の下に理学作業療法士と介護士がいるからな 昔は看護師が全て担っててシンドイから手下の専門職を設けた 看護師の仕事はクリーンかつ楽になってそれでいてそれなりの給与もらってるからな
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 07:33:34.59ID:YDmpwSgG0
長時間労働のデータは?
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 07:35:44.10ID:MQG06bW/0
てか、何が何でも対面診療をやめりゃ
医者の負担減る 
退院後の定期検査の結果報告するだけで呼び出されるからな 報告は一分で
通院時間含めて午前中潰されるのを
何とか汁
それで外来なんかごった返してる

入院中も事あるごとに家族呼び出して
よく分からん説明されてさ

電話で済むものは電話ですりゃいいのに
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 07:39:09.98ID:MQG06bW/0
そういう仕事を医者が全部やってる
次の予約取ったりさ 保険の診断書は大きな病院だと専門部隊がいて書いてくれるらしいけど 署名は主治医がするけどね
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 07:43:55.47ID:MQG06bW/0
学校の教師もそうだけど授業以外の雑用は事務員などにやらせたらいい
クラブ活動や
遠足や修学旅行の下見や引率
3年生の受験校の訪問とか
授業もビデオ授業でええ
現場の教師はそのフォローをするだけでいいのに
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 07:46:25.59ID:qo31u6zH0
ああこれでまた開催すること自体が目的の程度の低い院内研修会を茄子共がノリノリで増やす
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 08:17:55.57ID:2EvDMlYl0
庶民が質の高い医療を受けるにはお金が必要になるだけですよ。アメリカと一緒。
今までが安すぎた。
金持ちは紹介制しか受け付けないような
高級病院に行くんでしょう
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 08:40:51.53ID:1pSJncaq0
>>70
救急救命士の気管内挿管、1/3は食道に入ってると聞いたことがある。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 09:02:01.32ID:xBUdTbHy0
看護士は専門学校で取れる資格だし、実際看護学校で教えてたけど高校レベルも達しない学力。
ただ現場で習得する技術で自分にも出来ると思う人は多い。

今の団塊の世代が片付けば医療費とかの問題も改善するんだし、どんどん看護士に医者の肩代わりをさせて勘違い医療で患者を減らした方が国にとっては有難いだろう。
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 12:11:42.06ID:6/NLekMD0
>>82
そうそう。中学校の理科の知識も怪しい奴。食塩水の濃度も理解出来ないくせに血中濃度がどうのこうの言うんだよなあ。
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 13:43:54.09ID:xBUdTbHy0
医療の質を落として働かない高齢者を減らす。
医療費は減る。
相続税を増やしていけば、その世代の資産も奪える。
労働人口は東南アジアからの移民で確保。

いい社会じゃないけど仕方ないかな。
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 19:13:27.40ID:IZgHCI6l0
>>52
でもある意味当たってる部分もあるかも
そして離職率は相変わらず高い
介護福祉士20年それからケアマネになって福祉職の俺が言うのもあれだが…
介護なんてまさにそれ
誰でもやれる
但し誰もが続けられない仕事
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 19:16:31.37ID:IZgHCI6l0
>>64
それくらいもう介護福祉士は終わってる
社会不適合者が来る職種になってしまった
そんな奴しか来ない
そして看護師もそんな人間が増えてきた気がする
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 19:47:09.46ID:rPUNYk2k0
>>86
なんで?
あんたが立派な介護福祉士になればいいでしょ
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 23:50:25.25ID:moZXR6OT0
>>61
看護師の程度を考えたら
今でも貰い過ぎだろ
医療職は貰い過ぎ
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 23:51:56.26ID:moZXR6OT0
>>62
同意
それにつきる

医者の忙しさは医者の数を増やせばいい
必然的に一人当たりの賃金は下がる
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 23:52:30.62ID:2p0Q/WYC0
同じ職場で働いてるから詳しいだろ!と言って、キャビンアテンダントに操縦させるようなものだな。
いやもっとか。
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 23:53:30.75ID:moZXR6OT0
>>73
理学療法士は別に看護師の下じゃないだろ

看護師はバカが多いから疲れる
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 23:57:49.19ID:2p0Q/WYC0
>>54
逆。
救急救命士に気管内挿管なり静脈路確保なりをさせると、下手なのもあってその場で10分も20分も留まってやろうとするんだ。
しかしそんなことは病院に来ればそれこそ分単位でできてしまう。
なので、普通の救急に携わる医者は、「余計なことは一切するな。さっさと運べ。」と言う。
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 03:09:49.93ID:tn0KbUK80
介護士終わってるから
社会福祉政策研究職で
「徴用(徴介護)で一般の国民は
一定期間介護労働に従事する義務
と引き換えに社会保障を提供されるように
しないと」と言い出したよ

たのみの外人も訪問介護は日本語能力と
生活習慣の違いで解禁されず
施設介護も日本語試験が厳しい水準で
思ったより増えないらしい

大学の新設学科が軒並み看護だらけで
学生増やしたから
看護師の高度介護技術認定して
介護分野に引き戻す事もやると思う
準看てどうなった?
準看でも介護士より上という事で
偉そうなおばちゃんいるけどさ
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 03:20:27.72ID:RuIp+GuF0
ID:1iKVaNUg0
顔真っ赤じゃねーか
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 06:52:26.08ID:FSaMfoKR0
>>92
少なくともウチの病院に限って言えば
OT・PTの指示の元に安静度なりが決まるね
勝手に変えたりする看護師もいるのも確か
ドクターの指示もないのに入院家族に勝手にあれこれ言って決めて家族からクレーム来たり
これウチの看護師長だが
介護福祉士、看護師は馬鹿多いよ
勿論全員が全員ではないが
そう思っちゃうくらいそれらの人らが目立つ
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 06:56:59.02ID:FSaMfoKR0
>>94
昔は介護士は寮父や寮母と言われていたんだよ
そういう施設で働く職員という意味で
保育士だって保母さん、保父さんと言われてたしな
だからそもそも住んでいる土壌が違うんだから
どちらが上・下なんてないのに
どうして看護師の連中は全方位に対して偉そうなんだろ
昔ほどそういうのは減ったが
それでもまだ残ってる
ドクターに対しても偉そうにしてるしな
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 14:06:47.44ID:cCMTYoP+0
>>94
介護は仕事の内容と賃金が合ってないからなあ。
介護職限定で最低賃金あげるとかしないと無理だと思う。
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 14:52:10.37ID:BxqLL8SD0
>>67
ところがどっこいそれが意外と成り立っちゃうんだよな。
開業医くらいの軽い仕事なら看護師でも十分務まるという事実。
風邪と診断してハイ風邪薬出しときますね、医学知識などなくても誰でもできる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況