X



【南青山】児童相談所・建設計画 港区長は…「計画通り進める」「経済的に不自由しない方々でもネグレクト、育児放棄は起きている」★2
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ばーど ★
垢版 |
2018/12/20(木) 22:16:51.96ID:CAP_USER9
・東京・南青山に児童相談所を建設する計画には、住民から反対が相次いでいる
・港区の区長は19日の会見で、建設について「計画通り進めていく」と表明
・「区民のみなさん全体に必要な施設」だと思っていると述べた

都心の一等地、東京・港区の南青山に児童相談所を建設する計画を巡る問題。先日行われた説明会では、参加した住民から反対が相次いだが、19日に港区の区長は会見で、「計画通り進めていく」と話した。

    ◇

住民側「子供を保護して連れて来ました。それで泣き叫ぶ。近所迷惑になると思う」「土地の価値を下げないでほしいと思っております」

東京・港区の南青山に建設される予定の「児童相談所」を巡り、一部の住民が反発。19日、港区の区長は会見で――

港区・武井雅昭区長「区民のみなさん全体に必要な施設であると思っておりまして、計画通り建設ができるようにこれからも努力していく」

施設については計画通りに進めていくと話した。

表参道駅から徒歩5分にある児童相談所の建設予定地。建設される建物は4階建てで、総工費は約100億円。相談機関以外にもシングルマザーやDV被害にあっている母親が子供と一緒に暮らせる入居施設もつくられるという。

■地域の住民は――

住民「もうちょっと活用できることがあるのに、なんでそういう施設を建てるのかっていうのが疑問」

建設予定地の周辺は有名ブランドショップが建ち並ぶ一等地。住民からはこの土地に児童相談所はそぐわないとの声が上がっている。

住民への説明会では児童相談所の子供たちが街になじめないのではとの声も…。

住民側「入れられたお子様が休日なんかに外に出ると、あまりにも幸せな家族、着飾った両親、そういう場面と自分の家庭を見た時のギャップをどう思われるかということを私はすごく心配しております」

3人の子を育てる女性「子供も習い事もたくさんしていて、レベルも高いです。もし(施設の)子たちがお金ギリギリで(南青山の)青南小学校にいらっしゃるとなった時に、とてもついてはこられないし、とてもつらい思いをされるのではないかと、むしろちょっとかわいそうなのではないかなと思います」

■こうした声に区長は――

武井雅昭区長「どこの地域でこういう子供を支援する施設が適当でないということはないと思っております。現実に児童の虐待ですとか相談事例、兆候事例が増えておりますし、経済的には決して不自由しないと申しますが、そういう方々でもネグレクト、育児放棄、そういう状況というのは地域の中で実際に起きている情報がございます」

国の統計では、児童相談所における虐待の相談は昨年度は13万3778件と過去最多を更新。港区でも「子ども家庭支援センター」に寄せられた相談件数が昨年度1000件を突破(2016年度948件、2017年度1088件)するなど年々増え続けている状況だ。

説明会では建設を推進する意見も上がっている。

建設賛成側「この問題に対して反対するということは、やっぱり今まさにこの時もどこかで虐待をされている子供がいるかもしれない。その親と一緒になって子供を虐待していることと変わらないと思っています」

今後も住民への説明を続けるとした港区。来年度から建設工事を始め、2021年の4月に施設を開きたいという。

2018年12月19日 19時1分
日テレNEWS24
http://news.livedoor.com/article/detail/15764094/
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/0/4/0412a_1110_20181219-184449-1-0000.jpg

関連スレ
【ブランドとは】児相建設に「南青山は自分で稼いで住むべき。港区民を愚弄するのか」…専門家は住民の主張に「大変な勘違い」★14
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1545230501/
【南青山ブランド】「ラルフなんて10枚ぐらい持ってないと意味ないよね」 全身ラルフローレンの小学生も…公立A小学校の実態とは?
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1545309731/
【セレブ】何回聞いても共感できない「南青山セレブ住民」子どもセンター反対の言い分。「人としてどうなのかと思う」★5
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1545305799/

★1が立った時間 2018/12/20(木) 21:42:11.03
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1545309731/
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 07:19:50.46ID:JJAsc1J10
議会通った話を蒸し返して今更反対してるって事なら住民も悪いわ。
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 07:21:12.92ID:lhAAn58Q0
少子化対策の一環だろうから計画は粛々と進めてほしいね
完成して開所の暁には、皇族や政府要人など招いた式典が行われるでしょうね
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 07:25:02.16ID:orsRaN+j0
非行少年関係は警察に移管すべき。なぜ子育て施設に組み込むのか。

DVから逃げてきたシングルマザーは基本的にDV男好きのドキュソなんだから
「母子生活支援施設」はドンキホーテが近くにある立地に建てるべきだろう。

当該立地に建てるのは、子育て中の人を支援する「子ども家庭支援センター」だけにすべき。
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 07:26:56.18ID:orsRaN+j0
港区でドンキホーテというと六本木だ。
六本木のキャバ嬢ご用達マンションを借り上げて「母子生活支援施設」にすべき。
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 07:35:52.96ID:qVpfo45I0
>>842
そのロジックだと虐待された児童の施設やDV被害女性のための施設は
秘密裏に建設しなければなりませんな

遅ればせながら説明会等は打ち切りにして着工に踏み切るべきか
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 07:43:53.50ID:remjmQo+0
>>825
貴乃花の息子もくずやったわ
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 07:58:15.91ID:M5FUTvvr0
>>77
「児相がある=土地柄が悪い」
ではないんですよ

あなたは
「土地柄が悪い場所に児相ができた」ケースを
「児相がある」だけを目安に考えてる

その癖が治らないと次引っ越す時に、
また同じような失敗をしますよ
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 08:01:27.25ID:RBzVuKdt0
設置自体に反対ではないのだから南青山に作らないで区内の他所に作ればいい

同程度の土地を取得する費用は莫大な額になるが
一時的に区民税大幅増税をすればいい

反対派だけ増税出来ないか区民全員で負担
反対派によると高額所得者が多い旨の発言があるから
特区申請し区民税を累進課税にして税率もあげる
そうすれば解決

権利には責任も伴うことも理解させないといけない
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 08:06:34.54ID:xTkm3tE70
俺、青山だけど(名前ね)この件のせいでホントにいいことないよ。
周りから同類と勘違いされたさぁ。

資産はあるよ?二束三文な山だけど
けど成金になるよりはいいわ。
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 08:13:41.09ID:xTkm3tE70
77は〜あるそうだよ、と言ってるが児相がない所と比較してないな。
ぶっちゃけ児相の有無より生活保護家庭の方が荒れる。
クラスメイトに小中と居たけど(別人)給食費滞納、万引き常習、低脳、中卒等児相がない地域でもこれだけは覚えてるだけであったよ。
授業中暴れるなんてしなくて親がパチンコ行く時間に帰って遊んでたよ
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 09:13:42.85ID:W9Kfk5qh0
>>854
あの児相の周りにドンキ建てればいいんやな
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 09:30:14.32ID:eRqdKfCu0
>>863
名案だな
ついでに刑務所も建てれば完璧だ
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 09:46:10.27ID:OXr/Uxze0
>>859
そもそも児相は家庭環境が悪い地域の近くに建てるのが最も合理的なので南青山に建てるのはその点どうかと思うが。
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 10:17:53.57ID:pRH960PU0
>>865
環境が悪いから必要なんだよ、南青山には
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 10:23:54.39ID:d5aOBHrF0
>>865
思った。
児相って普通は香ばしい地域にあるもんね。だから生活保護者や母子家庭が住みやすい地域に作った方がいい。
私は地方住みだけど離婚したママ友が他の市に引っ越したのね、理由は某市の方が色々と基準が緩かったとか。
確かにうちの市は地価から水道代から色々高い。
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 10:24:19.21ID:oeI4/UQz0
すべては裏で暗躍する悪徳不動産会社の差し金
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 10:25:29.84ID:Q1BMI6jS0
>>867
南アは十分香ばしいが
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 10:26:09.68ID:4ZR9ho/y0
結局この騒動で南青山住人が極端なエゴイストだと言う評判が拡がっただけだな。

人間のクズが住む街南青山
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 10:29:57.43ID:d5aOBHrF0
>>869
いい学校あるし生活保護者とか少ないと東京に旦那さんが転勤になって引っ越した友人に聞いた。
子供を育てる上で青山は人気らしい。
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 10:40:46.71ID:Q1BMI6jS0
>>871
三児の母みたいなのには人気なんじゃない?
昔から住んでるとか社宅なら分かるけど子育てのためにわざわざ南青山に1億の家購入とかないわー
普通はもっと緑豊かな閑静な住宅街を選ぶよ
地方民には分からないだろう
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 10:43:56.93ID:nJKKadzd0
>>7
いくら「あの辺では割安!」といっても
いきなり100億の数字出されると普通に「もったいねえw」とおもうわな
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 10:54:36.62ID:5MDyItnq0
南青山会館跡地だったら適材適所だなあ。
落ち着いた環境だし、子供の保護に向いている。
港区の親どもも、たまに子供に言葉の虐待とか凄いの居るからね…
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 10:55:48.13ID:WTqUGBgW0
知り合いの街で〜
東京に引っ越した友人〜

聞いてばっかりだなw
いつも生活保護やDQN親や児相関連の話してんのか。ヤバいな
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 10:58:54.82ID:d5aOBHrF0
>>872
人それぞれなんじゃない?
うちだってお金あれば青山みたいな所に住んでみたいもん。
子持ちと独身じゃ価値観違うし。
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 11:03:07.55ID:cQNw/5ew0
>>876
子持ちなら南アは全力で避ける
一部声のデカイ基地外住民の存在がバレたからな
類は友を呼ぶんだろう
元々の住民は本当に気の毒
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 11:08:38.13ID:lhAAn58Q0
>>867
水道代が高いのはその市の税収が少ないからだよ
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 11:16:20.79ID:PVbdscXO0
南青山の児相は、金持ちを妬んだ公務員のいやがらせだよ
もっとやすくて利便性のいい港区の土地なんて払い下げでも
あったはずなのに、公務員がわざわざあの高い土地を選んだのには
それなりの理由がある
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 11:17:56.30ID:PVbdscXO0
公務員なんてそもそも左ばっかりなんだから、隙さえあれば
公費を使って金持ちにいやがらせをするもんだって
そうやってルサンチマンを昇華させてんでそ
日本というのはそういう国だから
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 11:22:22.36ID:OXr/Uxze0
児童相談所自体も調べると決して手放しで賞賛されるような施設でもないよw 闇深い面もあるし南青山に建てるのが港区全体の利益になるのかって議論がないのは何だかなぁと思うわ。
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 11:35:25.40ID:cQNw/5ew0
>>878
はい?
子持ちだが?
子供は二人
今部活と塾に行ってる
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 11:36:36.64ID:cQNw/5ew0
>>880
あったはず?
なんだ脳内ソースか
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 11:38:30.06ID:zyDSml5o0
>>856
心配しないでも匿う施設は一般の母子寮とは別に用意するよ
危険じゃない母子までほいほい入れてたらそれだけ漏れる可能性高くなるから当然別けてる
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 11:38:54.80ID:cQNw/5ew0
>>882
議論がなかったというのも脳内ソース?
これまでの経緯を読んできたら?
全部読めるよ
港区のHPで
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 11:53:32.75ID:OXr/Uxze0
>>886
地域の住民レベルであるのか?
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 12:02:03.05ID:LmjEv0AG0
転校してきて南青山の学校へは通わないだろ。
あくまで一時保護で、港区が対象地域で、児童のみの保護は最長二ヶ月、母子は最長二年らしいが。
中には転校して児童相談所から通学するのもいるかもしれないが特例、例外的だろ。
それにもしそういう自体になれば、児童養護施設とか長期滞在できるところへ移動になるかと。母子の場合、生活保護とか。
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 12:03:20.69ID:Ibb/OIwG0
むしろ南青山の住民は出入禁止にした方がいい
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 12:07:39.94ID:Sbx7Lb1t0
南ア住民は嫌なら出ていけば?
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 12:11:07.22ID:W9Kfk5qh0
>>867
うちの市だと市役所や図書館がすぐ近くにある場所に建ってるので全然香ばしくもないし荒れてもいない
つうかむしろ風俗店とパチ屋ばかりの荒れてる所は役所的なものが全然ない地域じゃないかな?
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 12:13:51.59ID:V8PnTL0W0
>>888 一時保護っていうのは、外出禁止の子供むけ牢屋みたいな気の毒な生活だからね
実際、触法少年の収容施設を兼ねているし
ボロ服が支給され私物没収、小遣い0円、ランニングとプリント学習
学校には行けなくて勉強遅れるし、先生が訪問する事もないんだって。
児相に保護された事がトラウマで、親を恨むような不良の子もいる、子供にとったら地獄の1丁目。

そんなところに平気で何度も子供を保護させたり、指導のため通う親だって、骨折させたりカスなわけ(年収に関わらず)
お客としても好ましくないから、みんな新規オープンや改修も考えるようになり、街はさびれる運命になるかと

既存の児相のある立地にあわせて、高級店を出すショップなんてないからな。たくさんスレあるがだれもそんな実例出せません。
オウムはここよりかなり奥の不便な方で、駅から1キロ以上あるそうです。
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 12:18:55.96ID:LmjEv0AG0
>>893
保護はほぼ親の虐待だろ。



平成29年度の児童虐待、過去最多の13万件超 27年連続増加 2018.8.30

全国の児童相談所(児相)が平成29年度に対応した児童虐待の件数は13万3778件(速報値)で、
前年度より1万1203件(9・1%)増え、過去最多を更新したことが、30日公表された厚生労働省のまとめで分かった。
調査を開始した2年度から27年連続で増加。28年度中に虐待で死亡した子供が77人いたとの死亡事例(心中の28人含む)の検証結果も公表された。

内容別では、「面前DV」や他のきょうだいと差別的扱いをするなど心理的虐待が7万2197件(前年度比9011件増)と最多で、全体の54%を占めた。
次いで身体的虐待が3万3223件(同1298件増)、ネグレクト(育児放棄)が2万6818件(同976件増)。性的虐待も1540件(同82件減)あった。

都道府県別では、大阪が1万8412件(同669件増)で最多。
神奈川1万3928件(同1734件増)、東京1万3707件(同1213件増)と続き、最少は鳥取の76件(同8件減)だった。
https://www.sankei.com/life/news/180830/lif1808300028-n1.html
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 12:21:46.29ID:foEm+ZAo0
>>894
その何倍もの数の児童が問題行動や少年犯罪で保護されてるんだよ
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 12:41:52.65ID:w+X0bGpL0
>>887
議論したいならすればよかったじゃないの
議会で決まってから文句言うのってどうなのよ?
それに議員は住民の代表だわ
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 12:41:54.44ID:LmjEv0AG0
初めて入った「少年鑑別所」の実態とは? 実は、「過去と向き合う場所」だった
2015.6.30 07:00
(1/4ページ)【若手記者が行く】

これまでは少年院法に基づいて設置されていた少年鑑別所だが、新法施行に伴って新たに少年や保護者らからの相談業務にも当たることになった。
よくよく考えてみれば、「少年院」「少年刑務所」などの施設との違いも、今一つ分かっていないことに気づいた。
そんなときに、「大津少年鑑別所」(大津市)で市民向けの見学会があるとの情報を入手し、さっそく潜入を試みた。

まずは、少年鑑別所に関する説明を受けた。
少年が何かの罪を犯したり非行があったりした場合、警察や検察、児童相談所を経て家裁送致された少年に対し、審判を始める前にその少年について詳しく調べる場合に鑑別所へ身柄を引き渡される。

そこで、医学や心理学、社会学などの専門的な見地から、その少年が犯罪や非行に走った背景や動機などを調べ、再犯を防ぐための指針を示す。

収容期間は最長8週間と法で規定されており、実際には4週間程度の収容が多いそうだ。この間にまとめられた調査結果は、少年審判の際に重要な判断材料となる。

つまり、少年に矯正教育が必要かを調査する施設が、少年鑑別所というわけだ。
https://www.sankei.com/west/news/150630/wst1506300006-n1.html
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 13:00:23.02ID:iAvZWuwC0
やればいい。
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 13:05:30.06ID:dka54e+A0
青山は墓場のイメージしかでないのだが、何か間違ってるのかな。
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 13:14:00.66ID:C1KdHZGm0
ちょうどええから、青山安楽死センターの新設をしてくれよ
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 13:22:37.37ID:V8PnTL0W0
>>894 割合でいえば一時保護の5割近く 以前見たけどソースどこか忘れたが
円グラフになっていた
家出、触法少年、あと親が里親や施設に出したい子とかじゃなかったかな。
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 13:28:13.29ID:zxNvgk150
反対派の主張は「反対派ってこんな連中なんだな」と思わせるために全く関係ない人間がやってるように思えるくらい意味不明
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 13:38:05.87ID:6CVbNrkL0
>>899
反対派に請求しないと
反対派が価値を下げたのは確実
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 15:09:39.87ID:39QjDdUZ0
急を要する施設なら尚更
すんなりと決まる土地を選べば良かった。
すべての施設を一カ所に集めなきゃならない理由など無いのだから。
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 15:15:01.74ID:lhAAn58Q0
たらい回しにせず、ワンストップサービスにするためには1カ所のほうがいい
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 15:40:31.04ID:cQNw/5ew0
>>907
その通り
今までは連携が取れずに不幸な結果に陥ることが多くその度に児相の改善が叫ばれていたわけだからね
これを機に一人でも多くの子供が救われることを期待したい
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 15:49:08.88ID:Lsmnn7Hl0
日経爆下げ始まったし来年から地獄のマイナス成長スパイラルに突入確定だから南青山の成金どもなんて一番ヤバいだろうな

もうアルマーニだのロレックスだのは質屋に入れる準備は出来てるか?
他の地域の公立学校に自分達の子供を転向させないといけなくなる親もチラホラ出て来るだろうな
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 16:21:28.12ID:V8PnTL0W0
>>907 DV父母とDV夫が来るから普通の多数派には抵抗ある施設になるね
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 16:23:34.44ID:5fkOp1cM0
ここの住民はオウム本部は許しても児童相談所は許さないんだ…
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 16:28:10.60ID:SK8qsBRR0
惨事の母もお世話になるんじゃないかな
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 16:48:07.48ID:2P4OvDkp0
DV親もDV夫も外ヅラはいいんだよ
私はホントは優しい人間です、悪い人じゃないんです
しおらしいもんだよ
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 16:48:57.25ID:6tFuyhbf0
>>819
必要としているのは「ぼくちゃんあたしちゃん」ではなく越境してでも入れたい保護者
越境してでも入れたい公立小学校を無駄だ廃止しろというあなたの思想が良く分からない
もし番町小麹町中日比谷高を「利益を産まないから廃止しろする」と言ったら父兄から反対運動が起こるレベル
四谷小もそのような学校にすればよかっただけではなかったか
四谷大塚よりも中学受験で成果をあげれば絶対に閉鎖されることは無かったかと
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 16:50:22.35ID:V8PnTL0W0
>>911 この至便なエリアよりずっとはじのほうを、20年前ぐらいに5年間賃貸していたそうですよ、おじいさんかおばあちゃん。
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 16:51:50.13ID:sc48s0b00
霊園とオウムがあったくらいなのに何故児相如きで騒ぐのか分からん
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 16:55:59.91ID:6tFuyhbf0
>>916
宗教の本部ごときでそんな影響があるなら、信濃町は廃墟になっているはず
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 17:02:34.87ID:eZgkF7Ty0
>>919
パチ屋や風俗は周辺で商売出来なくなる
街の浄化になるね
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 17:02:35.57ID:6tFuyhbf0
>>919
荒れた家庭が多い地域にこそ必要なものなのに、なぜ家賃20万円以上払える人々が住む地域に作りたがるのかがわからない
メシウマしたいならともかく
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 17:03:41.10ID:eZgkF7Ty0
>>921
947 名無しさん@1周年 2018/12/25(火) 13:00:09.28 ID:K6oR3IXa0
南青山の住民=金持ちとか言う発想がアホだよな。
そもそもあそこらは格差が激しい。

表参道駅近隣年収
年収300万円未満の世帯が全体の20.5%(沿線平均23.0%)
年収300?500万円未満の世帯は23.6%(25.9%)
年収500?700万円未満の世帯は14.8%(17.2%)
年収700?1000万円未満の世帯は17.3%(16.8%)
年収1000?1500万円未満の世帯は14.7%(10.5%)
年収1500万円以上の世帯が9.1%(6.6%)

特別な人が1割いるだけで、ほとんどは他の港区に住んでる住民と変わらない。
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 17:04:13.53ID:eZgkF7Ty0
>>921
970 名無しさん@1周年 2018/12/25(火) 13:51:58.42 ID:K6oR3IXa0
>>966
年収1000万でなく特別と言えるのが1割ね。
港区の平均年収は1000万超えてるんだから、港区内で1000万なんて特別感なんてないんだよ。

総務省発表「2013年 住宅・土地統計調査」より港区(東京都)の世帯年収割合。
300万円未満 17%
300万円?500万円 17%
500万円?700万円 14%
700万円?1000万円 18%
1000万円以上 24%

施設は港区内に作る必要がある。
南青山の住民の大半はハイソな住民でなく、港区のただの住民だよ。
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 17:04:24.90ID:MWWDFLzTO
>>916
比較的新参が文句垂れてると考えたらどうだ?
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 17:05:26.00ID:eZgkF7Ty0
>>921
340 名無しさん@1周年 sage 2018/12/22(土) 16:44:24.58 ID:0ITBQRvN0
児童虐待の相談件数は港区は特徴的に多く、2009年度102件から2014年度363件へと三倍以上となり、全国的に増加が懸念される児童虐待通報・相談件数の伸びよりも港区は各段に高い、と言えます。

この問題に取り組む区議は、具体的な相談事例として典型的なのは、
「共働きをしている親が、シッターや保育園の手当てをせずに働きに出てしまい、日中児童を室内に置き、棟外への一人出歩きが目撃されたり、号泣が止まらないので通報されるケースがある」としています。

きちんと抜き取り調査を行った厳密な数字ではないのですが、これらの虐待児童の親世帯については、古くから港区に住んでいる住民というよりも、むしろ他の地域から港区へ移り住んできた若い住民や単親世帯に特徴的に多いように見受けられます。

もちろん、厳密な調査結果が出てから何らかの対策が打たれることになるとは思うのですが、都民住宅が多く比較的低所得者が多く住む青山地区よりも、白金、麻布などに特徴的に多いように見えることも気になるポイントと言えます。

港区全域で見ても相談件数は増加していることもあり、南青山の児童相談所の設置はやむを得無いというよりは絶対的に必要と言えるレベルになっているのではないかと感じるのはこの点です。
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 17:05:36.59ID:K6oR3IXa0
反対理由で別の場所にした方がいいとか簡単に言うんだけど、実際は手あたり次第あたってるんだよね。
現実問題として区が土地を購入する際は、承認される価格が公示価格程度になるから、民間の値段ではまず買えない。
一方、国有地は自治体優先で適正価格で払い下げられるから、国有地の売却を待ってたわけで。
東京では児童虐待相談件数が5年で3倍近く増えてる状況で、児童相談所の建設は超緊急の課題。
のんびり他の土地が空くのを待ってる状況でもなく、他の選択肢なんてないんだよ。
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 17:06:20.79ID:2P4OvDkp0
これで万が一児相建設が阻止されたら、港区で児童虐待事件が起こるたびに
南青山の人達が反対したせいだって言われちゃうね
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 17:06:52.19ID:6tFuyhbf0
>>920
あの場所はパチ屋や風俗に行くような人向けの場所ではないから、そんなものは必要ない
その需要なら、高輪ゲートウェイ駅あたりに建てて、パチ屋進出を押さえるのに使ったほうがいい
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 17:07:36.70ID:V8PnTL0W0
>>916 それは両方、表参道駅からかなり遠いから
土地勘ないし地図もみないレベルの興味が非常に薄い人の自己紹介。

むしろ役場がその位の人気ないエリアに引っ込めばここまで騒ぎにならなかった。
オウムの立地は、私立女子校は近いけどね
障害児支援学校は、南青山でも目立たない墓地や斎場の近くにあり、そのへんには出店はほとんどない。
そんな感じの福祉サービスにして、都営住宅や役場、斎場などの近くに建てれば物議はかもさんだろうよ。

一時保護児童の定員10数名
母子寮の定員10世帯
これにプール、相談窓口などはつけるだろうけど、相談もだれでも行くわけでなく
発達障害とか、里親に子を渡すとか、虐待した人が通所指導されたりしている模様
そのために70億円の土地代なんてね。

女性に人気の地区で、まわりの人気を利用して相談を増やそうなんて皮算用するから物議をかもす
既存の高級店舗は、通常不幸な子たちの横でぜいたくを見せびらかすような場所には立たない
民間からは不人気な立地になるから、児相のせいでさびれるだろうね。
以前の南青山会館は、レストランバイキングが社会人で賑わっていたらしいよ。
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 17:09:18.07ID:eZgkF7Ty0
>>921
武井雅昭区長「どこの地域でこういう子供を支援する施設が適当でないということはないと思っております。
現実に児童の虐待ですとか相談事例、兆候事例が増えておりますし、経済的には決して不自由しないと申しますが、そういう方々でもネグレクト、育児放棄、そういう状況というのは地域の中で実際に起きている情報がございます」

国の統計では、児童相談所における虐待の相談は昨年度は13万3778件と過去最多を更新。
港区でも「子ども家庭支援センター」に寄せられた相談件数が昨年度1000件を突破(2016年度948件、2017年度1088件)するなど年々増え続けている状況だ。
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 17:11:48.37ID:lhAAn58Q0
>>930
教育虐待が深刻なんだよね
学歴コンプが大きい成金は我が子を高学歴に育てようとするから
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 17:13:12.76ID:V8PnTL0W0
>>930 区長は銀座のエルメスとか、プラダ、ミシュラン掲載レストランの近隣(例)などに後から児相建てたら
むこうはもう設備投資したあとで簡単に避けられない
ていうことも考えるべきだよ
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 17:14:27.81ID:6tFuyhbf0
>>923
それらのコピペは「港区の」物であって南青山の物ではありませんよね、なら港区の中で
単身者や若い子育て世帯の多い地域に作ればよかっただけ
それに、「虐待は3バイダー」だけ主張して10年間で9歳今の人口が2倍以上増えたことには触れないのは、なぜでしょう
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 17:15:23.93ID:23lq42Tx0
児相っていつも虐待されてる子を見殺しにしているイメージしかない
もし10億もかけて建てたこの児相の案件で死人を出したら承知しないからな
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 17:16:00.00ID:yH0cshX10
>>932
例えばゴミ焼却場や堆肥製造工場になら当て嵌まりそうなロジックだな
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 17:19:43.76ID:lhAAn58Q0
ブランド店が反対したら炎上するだろね
世界中からボコボコにされそう
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 17:22:53.43ID:7/dyXft90
虐待で南青山の児童相談所に助けられても
南青山住民にまた虐待されるのか
可愛そうだよなあ
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 17:24:49.03ID:6tFuyhbf0
>>931
それなのにこのスレの賛成派は、なぜあの場所に建ててもらいたがるのだろうか
精神病理学的に興味がある
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 17:26:41.60ID:6tFuyhbf0
アンカミス
>>938

>>937
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 17:27:04.97ID:eZgkF7Ty0
>>933
>>922は表参道駅近隣らしいよ

それに人口が増えているから広い土地に早急に作って手を打たなきゃいけないんだろ?
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 17:29:57.38ID:SSXsYMuL0
自意識高杉の地元住民にこそ、こういう施設が必要なんだ
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 17:29:59.28ID:23lq42Tx0
反対の仕方が下手くそすぎ
「今まで児相は子供を何人見殺してきたんですか
ピンポン押して出なかったからってガキの使いみたいに帰って
殺された案件がザラにあるじゃないですか
なに10億もかけて偽善なこと言ってるんですか
その前に変えないといけないことがあるんじゃないですかね」
とか言えばいいのに
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 17:30:35.44ID:eZgkF7Ty0
>>936
まるでショップ側を代弁しているかのように同じ事を延々と書いている人がいるからメディアは本当かどうか取材に行けばいいのにな
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 17:31:33.93ID:3+5kLf2U0
どんなものもよりふさわしい場所というのはある
トイレを台所の中に造る人は(多分)いない
玄関の続き間を寝室にする人もいない

トイレが汚いとか寝室はいいところでない
等とは関係ない
ただ空いてるからそこに作る
というのはおかしいだろう
というだけ
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 17:31:46.83ID:SK8qsBRR0
>>931
ノエルなんかはどうなのかなあ…
彼に必要だったのは中受じゃなくて療育だったと思うのだが
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 17:33:57.57ID:eZgkF7Ty0
>>944
トイレに例えたり刑務所に例えたり南ア民のアパルトヘイトは筋金入りだな
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 17:35:03.57ID:2P4OvDkp0
>>943
世界的なブランド店が「当店は児相建設に反対です、ブランドイメージが下がる」なーんて言っちゃったらねえ
世界中の有名人がツイッターで怒りをあらわにして、ハリウッドのセレブも不買運動
欧米は児童の問題にセンシティブだからね
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 17:37:37.46ID:3+5kLf2U0
>>947
俺は南青山住民でもないし反対派でも賛成派でもない
こういうのは反対派住民と同じ狂気を感じる
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 17:37:53.57ID:eZgkF7Ty0
>>948
ショップ側にしてみれば自分たちが反対しているかのような書き込みはイメージダウンに繋がるから迷惑してると思うんだが・・・
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況