20日午前、岡山市の住宅街に来年の干支、イノシシが現れました。イノシシは夕方まで逃げまわり、捕まりました。
 午前7時半ごろ、岡山市北区平野の住宅街にイノシシが出没しました。山に逃げ込み一時は停戦…。午後3時半ごろ、再び現れ田んぼへ逃げます。

 警察官や猟友会が追いかけ、やりやさす又で攻撃します。しかし、なかなか捕まりません。そして田んぼにある用水路に転落しました。

(記者)
「通報があってから9時間、今やっとイノシシが捕まりました。今ブルーシートの上に引き上げようとしています」

 イノシシは、やりで刺され駆除されました。

(近所の人は―)
「安心ですけどこの辺にイノシシがでるというのは不安です」

(捕獲に協力した人は―)
「近隣住民の方に危害がなくてよかったです」

(岡山県猟友会の人は―)
「捕まえるのは簡単なんじゃけどここの状態は鉄砲は撃てない。山へ帰ってもらうのもえんじゃけど、そこへ追い込むのがなかなか難しくて」

 イノシシは体長約1メートルで、人への被害はなかったということです。

※リンク先に写真と動画があります
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181220-00010009-ksbv-l33