X



【詐欺】希少ウイスキーの調査で、多くが「年代に偽りあり」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2018/12/21(金) 20:50:49.97ID:CAP_USER9
https://jp.reuters.com/article/britain-scotland-whisky-idJPKCN1OK08N

世界のこぼれ話
2018年12月21日 / 04:01 / 9時間前更新
希少ウイスキーの調査で、多くが「年代に偽りあり」

[エディンバラ 20日 ロイター] - コレクションの対象となっている高価なウィスキーのうち、大半が偽物の可能性が高いことが、英国の研究者による調査で判明した。

希少なウイスキーの指標を発表しているレアウイスキー101が、 スコットランド大学環境研究センターに調査を依頼した。流通市場に出回っているスコッチ55本をサンプルとして放射性炭素年代測定をしたところ、21本が完全な偽物か、ラベルに表記された年に蒸留されていないことが分かったという。

世界では希少ウイスキーへの収集熱が一段と高まっている。今年の10月にはオークションで、バレリオ・アダミ氏がラベルのデザインを手がけたマッカラン1926年物に過去最高となる84万8750ポンド(約1億1952万円)の値が付いた。

レアウイスキー101の共同創業者であるデービッド・ロバートソン氏は「本物だと証明されていない限り、シングルモルトだとうたっているウイスキーで1900年以前の製造だと主張しているボトルすべてと、その後のボトルの多くが偽物だというのが、当社の偽らざる見解だ」と主張。「希少ウイスキーの価格が上昇を続ける限り、この問題が解決へ向かうことはないだろう」と述べた。
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 20:53:41.32ID:kXFE/aIX0
俺が死ぬ前に飲むと決めて保管しているスプリングバンク40年は大丈夫なんやろうか
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 20:54:22.95ID:74XUuZwo0
金になるからそりゃ偽って売るよね
飲むほうも50年物ですって言われて、ほう確かにこれは50年の熟成だなとか、分かるわけがない
50年前に飲んだ事あんのかと
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 20:57:00.57ID:Zs8XSDBM0
12年物のブレンドウイスキーというのはブレンド時点でモルトもグレーンも12年なんか?
ブレンドしてからが12年なんか?
良く分からんね
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 20:59:03.93ID:3QY8xXyy0
NVの山崎を買った俺は正解
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 20:59:25.53ID:lpJRN8hm0
炭素年代測定って100年200年単位の特定難しくないの?
数千とか数万年だと分かるとは思うけど
短すぎて誤差範囲超えないんじゃ?
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 21:04:44.84ID:kXFE/aIX0
>>8
基本的にはモルトもグレーンも熟成させたものをブレンドする。
熟成年数はブレンドしたものの中で一番若い年数になる。
ブレンドしてからさらに追熟させるのもあった気がするけど。
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 21:06:08.31ID:6GsAVsXo0
アホが大金払ってやっすい酒飲んだとか
糞ニュースにもほどがある
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 21:11:44.18ID:x10yK2fI0
>>12
ピートで燻すから古い炭素が混ざり過ぎて年代なんて測定できないだろ。
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 21:13:43.22ID:SDSOcX2W0
>>8
法的には樽に入れて12年以上たってれば、どっちでもいいが
蒸留した時点で12年後の味を予想する事は不可能なので
現実には、別々に熟成させたモルトウイスキーとグレンウイスキーの
味を確認してブレンドする
ブレンド後に再度樽熟成をさせる場合もあるが
せっかくブレンドで調整した味が変わるので、普通は
そう長くは熟成させない
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 21:23:45.57ID:Zs8XSDBM0
冷静に考えてみれば、配合するモルト原酒だけ12年以上で良いなら大概のブレンド物は12年以上で通るな
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 21:31:23.18ID:PxP4sXnu0
バブルの頃に日本はクズみたいなものに結構な値段で買ったとか
中身判らんのに
0023ブサヨ
垢版 |
2018/12/21(金) 21:42:57.23ID:2X0VXOct0
ぽまいら心配するな
日本で買うより遥かに信用できる
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 21:47:02.10ID:ETgGVzFG0
水爆さえなければトリチウムで精度高く測定できたのにな
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 21:52:18.15ID:krt3gH8g0
>>1
サントリーの正体

サントリーは自社公式サイトにおいて過去5度に渡って竹島を朝鮮名で掲載しています。

件の広告の一例>エイチティーティーピー://pds.exblog.jp/pds/1/201108/20/94/a0028694_23272062.jpg

気づいた数多くの一般消費者から抗議を受けて修正、頃合いを見計らって再掲載、また抗議を受けて修正、また掲載の繰り返し。

一企業としての単なる間違いではなく日本へ対して悪意を持つ反日企業へと成り下がりました。
この会社の販売する酒類に朝鮮酒が多数含まれる事からも同社の実態がうかがい知れます。
同社は酒類だけでなく飲料水や清涼飲料水などの開発、販売も幅広く手掛けております。
『絶対に買うな』とは申しませんが、サントリーの清涼飲料水等を購入する子供からお年寄りまでが朝鮮への資金提供へと加担してしまう事になり、実際望ましい事ではありません。

朝鮮は日本固有の領土である竹島を不法占拠し、東日本大震災では犠牲者を嘲笑う数々のツイートや横断幕の掲揚、世界各国に歴史や文化の捏造をバラ撒き、現在も配置され続けている売-春婦像。

これらへの資金提供を光栄だと思える方なら気兼ねする事なく同社製品を存分にご購入ください。

●サントリー関連企業
■ハーゲンダッツジャパン
■サブウェイ(ファストフード)
■ファーストキッチン
※※ペプシや缶コーヒーBOSSもサントリーです

●東北の方、必読>「東北はクマソの産地。文化程度が低くて酒の味もわからない」
サントリー会長語録より
●東京五輪エンブレムで盗作がバレた佐野(帰化在日)がデザインしていた一連のトートバッグのデザイン盗作問題はうやむやにされました。
大手スポンサーの力って凄いですね。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 22:00:40.88ID:yrMe//q+0
>>1
まるで韓国人。
どうせ韓国の正規流通ウイスキーだろ。
産地も年代も原料も全て偽装。
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 22:15:57.76ID:QITDJrvo0
そもそも瓶に入れて何十年とか劣化して飲めたもんじゃないんだけどw
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 22:41:31.51ID:GSbH/Jop0
>>26
ロッテを嫌いながらこれを推す奴は工作員だよね?
損はロッテになりたくないから売り抜けたと。

チョントリーもそうなるのかな?
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 23:09:39.38ID:E8iAQe8X0
法外な値段だろ
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 23:09:46.30ID:gubf7OKF0
紙幣を偽造するより儲かるからなw
100億稼いだわw ガハハw
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 03:29:12.97ID:ZoFO1t/O0
「わし、詰め替えてるとこミナミのスナックで見ましたんや」
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 03:54:55.40ID:95UxuvcT0
飲まないんだから永遠に偽物か分からない
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 03:55:58.13ID:WmFPkvEv0
飲んだらなくなる酒は安さが必須条件
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 04:00:10.59ID:xX0HUIYV0
>>1
こういう恐れが多いから、年代物とか飲まない頼まないようにしてる。
山崎50年とか、瓶だけでも結構な価格で取引されてるし
現行のウィスキーも美味しいの色々あるしね。
最近だとArranのピーテッド脳ガツンと残る味だったな
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 08:06:12.81ID:tBiCOIJo0
おい 食器棚にルイ13世が眠ってる

親戚に貰った
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 10:25:46.18ID:wIWI1hU90
50年物が50年じゃなくてもどうでもいいが
12年が12年じゃないとか
16年が16年じゃないとか
10年が10年じゃないのは本気でキレますはっきり言って。
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 18:39:11.91ID:9KmG8kci0
お酒って保管状態までが大事で
一度流通にのった中古の酒は価値が下がる
卸売り業者では価値なしだよ
運送会社や店舗によっては暑いところに置いたりするだろうから劣化する
大黒屋は論外
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 18:42:23.86ID:/pRW3krG0
>>41
そらそうやw
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 18:57:08.58ID:8OGMiYNF0
大気圏内核実験で放出された同位元素が微量に含まれているのを検出できれば、
このワインあるいはウィスキーは原水爆実験よりも後に収穫された原材料を使って
作られたということがバレるのだ。
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 19:10:25.40ID:s3L5Xf3o0
今ジャパニーズの年数物で買いやすいのってザニッカ12しかないもんな
あとは蒸留所限定の宮城峡2000sくらい、これが実質的に9年物
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 19:10:27.74ID:QZ5Z5NGp0
>>2
あぁ、そうなんだ
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 19:16:51.65ID:cAmRNfKq0
30年ほど放ってあるウイスキーが何本かあるんだが、この間出してみたら、オリだらけだった
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 19:19:51.00ID:yVYtgzej0
塾生は樽の中で進むもの、瓶に詰めた後塾生はしない、
ただ古くなるだけだ。
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 22:25:29.48ID:FrJqRkHl0
ゴルゴ13に似たような話があった
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 22:27:39.80ID:6TG59fQM0
酒のみは年代物の高級だと信じて美味いとかいって飲んでも分からなければ幸せだろう
そっとしておいてやれよ
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 22:29:50.86ID:4KkkM6yS0
1600年代物のトンスルニダ
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 22:32:35.54ID:jQ2JwzLe0
>>1
C14測定法でそこまで性格に製造年まで調べられるか?ウソくさいのは測定してる側も同じだろ。
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 22:32:40.29ID:e3R+NB+P0
偽の年代モノのワインに気付かずにむらがる南青山のセレブ達
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 22:33:23.05ID:jQ2JwzLe0
>>54
戦前の京城にあったやつか
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 22:35:03.97ID:/wMoc2AI0
どうせ大半の奴には味の違い何て解んないだからほっとけよ
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 22:37:12.90ID:EZuPgeYT0
昔はウイスキー入りのチョコレートとかスーパーで売ってたのに最近見かけないな
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 22:41:03.84ID:0shmBbiD0
ありがたいのは中身よりもラベルです
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 22:51:37.23ID:flgI/fw10
>>27

       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
    /  `´  \
     ('A`)
     ノヽノヽ
       くく

古い地層ののピートを使うほど
古い原酒が量産できるのでは?
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 22:58:38.05ID:imixWqjE0
まあ空き瓶は本物なんだろうから、そこに適当なウイスキー詰めて栓してしまえば分からんわな
何百万何千万とするウイスキーを開けて飲もうって奴もいないだろうし
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 23:01:47.36ID:0+3XrhUB0
>>2
半万年じゃなくて?
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 23:09:17.19ID:0uTVgLV00
ワインとウイスキーは違うが
gacktにテイスティングさせればすべて解決できる問題なんじゃないの?
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 09:44:11.63ID:+hpZnx400
>>59
定番商品ではあまり見ないけれどバレンタインの時期はいろいろ出てくるよ
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 09:46:31.49ID:JhVpRjlR0
木の酒だからな
ハブ酒と発想は変わらないよ
タルの味を酒に移すか
ハブの味を酒に移すかの違いでしかない
必ず時代はウォッカへと移行していくわ
まだ人類がウォッカに追いついていないよな
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 09:47:22.42ID:oQ2ZrXFY0
どうせ飾っとくんだからボトルを買ったと思えばいいw
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 11:33:41.62ID:bHK0SX7B0
そもそもウイスキーって蒸留だから熟成しなくね?ブレンドや製法、箱やラベルが古いってだけだろ。
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 11:52:07.26ID:iREMa1vs0
まあ実際飲んだ感じでも中間層商品群が一番グレーだよな
2000円弱のブレンド系スコッチが無難
どれ飲んでも角のワンランク上だし充分美味いし騙されてる味では無い
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 12:03:53.24ID:hOrEqBWJ0
じゃあRb-Sr法を使おう
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 14:24:11.28ID:RDOzZEiD0
食品偽装って万国共通なんだな。オリーブオイルもエクストラバージン100%って実際にはほとんどないらしいし。
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 14:29:59.89ID:r8V7Fbg20
>>63
もう潰れたが、昔店に飾ってあったワインをバイト仲間と飲んで代わりに醤油入れておいたことがあったな
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 16:46:50.46ID:gBUd2wWS0
年数置いたら美味いとか都市伝説、ワインも同じく飲まない酒に価値なんて無い
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 16:49:47.72ID:m1fWNt3V0
トンスル12年
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 17:10:01.20ID:hBtaNp7l0
店で飲むとボトルキープってあるだろ。
あれな、俺がバイトしてた店ではキープしてあるボトルの中身をダルマは半分レッドに、ニッカは半分トリスに入れ替えてたわ。
でちょろまかした酒を空瓶に入れて新しいダルマやニッカを作ってた。
「絶対分らない!」というのがマスターの信念だったな
ミネラルウォーターは全部空瓶に水道水入れたもんだが1本500円だぜ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況