X



【運転免許証有効期限の表記】来春から西暦と元号 併記に
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2018/12/22(土) 07:15:50.54ID:CAP_USER9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181222/k10011756661000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_006

運転免許証有効期限の表記 来春から西暦と元号 併記に
2018年12月22日 4時36分

運転免許証の有効期限の表記が来年の春から西暦と元号を併記する様式に変わります。

警察庁は現在、元号での表記となっている運転免許証の有効期限について、日本で免許証を保有する外国人が増え続けていることから、外国人にも分かりやすい西暦に表記を改める方向で検討を進めていました。

しかし、一般から意見を募集したところ、寄せられたおよそ2万件の意見のうち、8割が否定的な考えだったということです。

こうした結果を踏まえ、警察庁は西暦とその右側にかっこ書きで元号を併記することとし、道路交通法の施行規則を改正することにしました。

新たな様式の運転免許証は来年の3月末からシステムの改修を終えた都道府県から順次、交付される見通しで、来年5月1日に皇太子さまが即位されて以降に交付された免許には西暦と新たな元号が表記されることになります。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181222/K10011756661_1812212234_1812220436_01_02.jpg
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 18:47:24.65ID:xLkdsS5k0
やれば出来るんだ
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 18:47:41.60ID:PGedwmdU0
>>135
大多数の人は特に意見はありません、なんて意見をわざわざ送ったりしないんじゃね?
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 19:04:20.97ID:bbABJVzr0
元号だけでいい
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 19:05:24.00ID:3TRdJQPg0
>>57
結婚しないお前はそれでいいかもしれんが
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 20:54:47.08ID:fRo2aDiV0
>>142
本籍が必要になったときにすぐに確認するすべがないことかな。
たとえばうちの本籍は子供のころ住んでたところの丁目まで+住居表示実施前の番地だから覚えにくいし。
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 21:11:00.70ID:6kaomc0u0
住所と交付日の欄を1段上げて、有効期限欄を拡張してほしかった
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 22:01:03.71ID:7DIEK1370
>>143
中読めるスマホアプリすらある時代にあんまり説得力のある説明じゃないね
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 23:53:54.42ID:BrPXQ7VG0
>>37
再発行すると変わるよ
俺は7
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 02:40:25.51ID:R9Cv08n70
「け引」に「牽引」の字を使えないものか。
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 03:00:33.23ID:djjesLGq0
本籍地の記載もしろよ
本籍地を隠さないといけない奴がいるのかね
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 03:11:11.97ID:FYKisEuV0
自分の免許優子期限も存在しない平成年期だわw
しかし西暦もイスラムが天下取ったら廃止だしな
そも日本人にとっては何をもって現在が2018年目か知らんし
案外和暦として皇紀は有用だったねて話だわな
日本は皇紀元号西暦の三種でいこう
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 05:56:02.36ID:bNfA/QnM0
>>150
なんであれ隠したんだろ
米軍基地の公開日の本人証明に免許証単独では使えない
口座開設のテロ、マネロン対策の邪魔をしてるような気がする(金融機関側にはそれなりに情報が行くんだろうけど)
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 07:52:12.20ID:zRdnyBm00
本籍
どこー?
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 07:58:28.69ID:zRdnyBm00
中国の脇に Chinaって表記した方がいいな
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 07:59:40.02ID:uosBX8in0
西暦で統一しろよ
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 08:00:20.77ID:zRdnyBm00
歴史と言えば
どこかに乗っ取られてたか
属国か奴隷だった事しか無いと言う国民からして
巨大なコンプレックスのある国ですから、
嫌な過去をほじくられる様な事は基本的に聞きたくないんです。
あの人たちは。
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 08:01:43.98ID:zRdnyBm00
ワラタw
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 08:02:22.52ID:bTuK/zOP0
>>36
ん?もはや国籍や国境にこだわる時代は過ぎ去ったよ?
日本は日本人だけのものじゃないんだよ?
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 08:02:43.52ID:ZpCAYlG00
>>155
本籍欄に記載があったころはそこに外国人は国籍が書いてあったけど、本籍記載がなくなるときに国籍の記載もなくなったろ。
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 08:03:10.26ID:lQ8HGZRq0
>>161
英語もできないくせに…
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 08:03:46.20ID:hhi4UoD70
まあなんでいまごろ?と思うだろうけど外国人向けなんだよな
この国はすべて外国人のために動きはじめてる
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 12:26:14.66ID:hvSAp2rf0
清水寺行ってみたけど
ここは日本じゃなくて中国で中国国内に作られた清水寺そっくりのテーマパーク
だと言ってもみんな信じると思う
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 14:20:13.45ID:xKUcN+ca0
>>167
日本会議は統一教会に乗っ取られたからキリスト教の西暦はOKなんじゃね?
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 05:29:30.29ID:HV+yc+8l0
>>5
来年は昭和94年
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 06:18:34.69ID:Hm7bmWDo0
>>1
免許全クリ
住所が警視庁
昭和40年生まれとは思えない若さ
エージェントに違いない
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 06:26:58.64ID:wIy9kGz30
私の免許証は平成34年まで有効となっている、幻の年号だね
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 07:32:06.46ID:zwdyIl8k0
>>155
あなた免許証を持ってなくて知らないんでしょ?

その写真の後に本籍欄は空欄になり、更に最近のは本籍欄自体が無くなってる。
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 18:00:01.37ID:Xx26HRZm0
>>155
皇族だったら、どんな記載内容になるんだろ?
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 18:06:00.82ID:Tg8ycuIy0
今回新元号と平成の換算は楽。
30足したり引いたりするだけ。
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 18:21:43.03ID:Jdz393Sr0
ついでに国籍欄を復活させろや
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 06:10:18.74ID:rhTD82sH0
>>175
いや、本籍は京都御所でしょ
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 06:37:02.84ID:52EPraBW0
年齢確認しやすくなるかな。
今だと2桁目削ったりしてごまかそうとするやつとかいるし。
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 11:48:35.31ID:4yzN3ZNe0
>>174
朝鮮か?
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 20:50:10.60ID:hQt6warU0
とりあえず国籍は記載しようよ。
本籍は何かうるさい人いるかもしれんけど国籍くらいで差別とか言えないっしょ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況