X



【企業】鴻海、中国で半導体工場新設 シャープの技術活用で、中国の国策に協力

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニライカナイφ ★
垢版 |
2018/12/22(土) 11:04:27.13ID:CAP_USER9
台湾の鴻海(ホンハイ)精密工業グループが、マカオに隣接する中国広東省珠海市に大規模な半導体工場を新設する計画を進めていることが21日、分かった。
新工場には子会社のシャープが持つ半導体技術を活用する見通しで、建設に向けて地元当局と最終調整を進めているもようだ。

投資額は未定だが、1兆円規模に上る可能性がある。
ホンハイと珠海市は今年8月、半導体設計業務や設備などの分野で戦略提携に調印した。

中国はハイテク産業育成策「中国製造2025」で、半導体の国産化を強力に進めており、ホンハイは中国の国策に協力する格好だ。
米国はハイテク覇権を争う中国の同政策を問題視しており、日台を巻き込んで新たな火種に発展する恐れもある。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2018122107885&;g=eco
0377350
垢版 |
2018/12/22(土) 17:03:28.53ID:+2EF6sCp0
>>355
消費税でテリー・ゴウさんが反対されてたのは5%→8%でなく、8%→10%の間違いでした。

「政府が消費税増税を先送りし、多くの人にシャープ製品を買ってもらえれば税収も上がる」
https://www.sankei.com/west/news/160412/wst1604120002-n2.html

いずれにしろ、日本の経済界のほとんどが増税に賛成してる中で反対してくれるのは
平均的な日本企業よりは、鴻海の方が親日である証拠。

>>351
2chや経産省からの激しい攻撃にも関わらず鴻海が親日とされてるのは、上記のようなマクロ経済のスタンス。

>>359
もしシャープが革新機構に身売りしてたら、税金を遣って日本人をリストラし、
中国など海外に投資し、格安で外資に売却してた。

証拠は、実際に革新機構の傘下に入った日本企業がそうだったから。

まだ鴻海の方が税金を遣わず、それどころか日本に税金を納めてくれるだけ良い。
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 17:20:24.46ID:DyADtGro0
>>1
> 鴻海、中国で半導体工場新設

どんな半導体だろう? メモリーだと少し助かるけどな。今は品薄だし。

はたまた、インテルやAMD の CPU だと、尚グッドだね。

ドンドン安くして貰いたい。
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 18:14:39.75ID:10FS9fTZ0
鴻海に買われたとはいえ
台湾企業が中国本土に技術供与するのか
外省人の仕業か
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 18:28:53.42ID:nXTh09160
半導体市場は落ち目なんか?
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 20:47:31.82ID:EVDpoA5N0
>>347
その通りで「分解したら余計なものが見つかった」というのは「与党関係者」が言ってたという不確定情報でしかなく
他社からの続報もない
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 20:49:58.07ID:DyADtGro0
>>373
> シャープも東芝の家電部門もJDIも、揃って仲良く中華の下僕か。
> 世も末だな。

逆だよ。非常に有り難いことだ。金の流れる方向を、見てごらん。

  金: 中華 → 日本人

シャープ・東芝・JDI を、だな。中国様は、お買い上げくださったの。
感謝しなきゃ。

買ってもらえないより、買ってもらった方が、はるかにグッドです。
買ってもらえなかったら、今ごろ飢え死にですから。
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 20:52:27.81ID:LZg+/3sz0
中国企業に買われたから仕方無いね
日本も援助しようとしたがシャープ首脳陣が自分達の保身に目が眩んで中華系台湾企業に売ったからね
シャープ社長含め首脳陣こそが本当の売国奴
0385370
垢版 |
2018/12/22(土) 20:55:08.88ID:jpTFhY+c0
                                          .
>>384

いや、だからさァ、「売国奴」って何の話よ。
そもそもの話として、中国の国策に協力する事の何が悪いのよ。

>>222 >>304

5ちゃんねるニュース板ってのはマスコミに洗脳され尽くしてるバカばかりだ。
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 21:51:34.54ID:m3DhpiYz0
鴻海って台湾企業だけど中国シンパでしょ
実質中国企業=中国共産党の意思で動く企業
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 22:10:17.23ID:q9Boisif0
>>384
フォックスコンの惨さは長いつきあいのあるシャープ首脳陣も理解してたから、買収には反対してたよ。
むりやりそれをねじ曲げたのは銀行から出向してきた役員どもだ。

銀行は目先の損得に目が眩んでフォックスコンの提案に前のめり、
シャープの古株はフォックスコンは信用できんから反対のせめぎ合い。
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 00:16:59.62ID:MF3sURtU0
シャープに世界を牽引できる技術があるなら、鴻海の傘下に落ちてない。
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 01:16:09.36ID:hkOOKqaL0
>>2
亀山モデルはどうした!
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 01:19:30.63ID:vPeF8eAl0
TPPも始動することだし台湾企業傘下のシャープの製品に関税をたっぷりかけよう
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 01:20:21.50ID:c5Q+4ZkQ0
シャープの技術が欲しかったのか知らんけど、
その技術も吸い尽くせば、シャープも用無しになるしな
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 01:23:39.09ID:AY9Oe9ypO
>>1
結局、台湾企業だから技術流出は大丈夫とか言ってたけど全く意味ないじゃん
これじゃあ中国企業に身売りさせたのと変わらんぞ
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 01:25:00.58ID:AY9Oe9ypO
>>387
そこでなぜ安倍政権はシャープを助けないんだよ?
アメリカでさえGMは税金投入して助けたのに
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 02:33:40.58ID:4Y6OkQl50
半導体技術が中国に渡って困るの韓国ぐらいだろ
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 02:46:11.65ID:E5fILaYr0
>>8
シャープだけでなく、
日産や三洋、民主党政権を見ればわかるとおり
必ずこうなるのが日本人の遺伝病だ。
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 02:48:15.59ID:4Y6OkQl50
半導体技術が中国に渡ったら中国がばんばん量産して韓国と価格競争すれば
メモリは安くなるし、韓国が崩壊するし、半導体製造するために必要な日本製のものが売れんじゃねーの
良い事しかないやん
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 02:49:54.40ID:rSJ6NEZ80
外国に売り渡すとこうなる


特にシナチョンは論外



シャープふざけんな
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 02:58:04.59ID:PIJEfAW70
>>403

シャープという一企業がどーのこーのという以前の話として、
いま、日本は、国家全体で、中国との経済協力体制構築をガンガンと推し進めているんだが。
   _


- [経済産業省ホームページ]
日本国外務省及び経済産業省と中華人民共和国国家発展改革委員会及び商務部との間の日中イノベーション協力対話の立ち上げに関する覚書
_ 2018年10月26日
http://www.meti.go.jp/press/2018/05/20180510004/20180510004.html
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 03:00:55.45ID:peu0SWO60
政治家が日本を中国に売り渡そうとしてるんだよなぁ
アメリカがいなかったら速攻で中国に乗っ取られてるだろうな
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 03:16:13.99ID:jWXGcWSI0
ソニーのXperiaが低迷してるのと対照的に
シャープはAQUOS ZEROとかいい端末出してんのよな
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 03:20:16.34ID:hop1YKsv0
そもそも中国で半導体国産化をぶっちぎってるのは紫光集団で
それにシェアを食われないためにホンハイが工場建設を決めたか
もしくは米中摩擦が加速する中アメリカに潰されないように分散化した保険の1つで誘致したということか
多分どっちもだろうけど
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 06:15:39.06ID:GYSgQHlG0
優秀な日本人は待遇のいい中国に技術流出させるなどして
とっくに中国側についている
(本来なら経営者が斜陽国家の日本を捨てて会社ごと中国
に出て行く決断をするべきなのだが)
彼らにとって沈み行く日本など損切りの対象国でしかない
文系の猿が大臣やら政治家をやってる国なんぞ存続させ
る価値が無いことに気がついているからだ

無能な日本人はドクサイガー、ギジュツリューシュツガー
と永遠に叫び続けるだろう
こいつらは大戦末期とっくに負けが確定してるのに大本営
発表を信じて竹やりでB29を落とそうとした馬鹿と同じ
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 06:17:47.74ID:KI9lEBBA0
鴻海シャープの電子辞書では南京大虐殺の項目で日本人たちが40万人虐殺と載せているしな。

鴻海に売ったのは日本人にとって致命的な失敗だったな。
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 06:18:09.61ID:bTuK/zOP0
おっ、これはいいニュース
安倍総理によるジャパンセールがようやく実を結んだ形だな
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 06:20:10.01ID:L7cUPEiL0
これは文句言っても仕方ない
日本で出来ることをSHARPの頭がやらなかったせいだし
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 06:44:04.04ID:uosBX8in0
SHARPのテレビ、BDレコーダー、スマホを持ってるけど、もう買うのやめる。
やっぱりSONY1択だな。
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 06:51:07.17ID:QOSUwapy0
>米国はハイテク覇権を争う中国の同政策を問題視しており
目糞鼻くそじゃん ハイテクで全部パテント押さえてやりたい放題
アメリカ帝国よ永遠にってか 死ねヨ
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 06:52:20.47ID:XalSLTW40
中の技術者とかはしんどいけど面白いんじゃないか?こんなスピード感で成長実感できて。
変わらないシャープだったら毎日パワポで会議ばっかだろ、しかもなんの役にもたたない時間つぶしの会議。
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 07:09:42.79ID:YN63IzQF0
シャープも亀山工場なんか作らないでインド工場でも作っていたら、今頃は違った判断なんだよね。
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 07:15:40.35ID:W8ijf7iW0
今時「日本の技術」とか草も生えない
いや確かに一部高度な技術はあるが、世間を見れば大多数がそれにぶら下がって威張ってるだけの無能だし
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 12:55:18.91ID:M3bk01bN0
>>140
こういうガイジが多数居るから日本は切り崩されるんだよな
幾万ある要素のうち数千をあらゆる経路で渡しちゃってるんだよ
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 13:52:46.61ID:ESjPQSCA0
悲しいね。
戦争に負けたものね。
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 13:55:45.23ID:o0DhdDea0
要するに安倍チョンと財界は中国人になりたい、日本を中国にしたいって事だね。
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 13:57:48.06ID:pRnOL80s0
シャープに半導体作れたっけ?
なんかいまだに日本に幻想を持ってるというか必死というしかない気がする
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 14:00:14.53ID:pRnOL80s0
>>34
でもそれは一兆円かけてやることじゃないよね
中国が期待してるのはスマホとか基地局の中核になる半導体だとおもうが
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 14:00:18.48ID:AQ7pd+vU0
半導体なんてそこらの学生でも作れるからな
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 14:08:02.07ID:8OGMiYNF0
それよりも、NHKが絶対に映らないテレビ受信機とかチューナーを売って下さいよ。
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 14:10:00.25ID:mN+huL6P0
日本で活かせない技術なら別に良いけど
シャープ製と言いつつ変なチップを仕込まれて逆輸入されてくるのはカンベンな
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 14:10:22.83ID:3RMNZMfO0
ナントカ革新機構に売り飛ばしとけばよかったな
ハハハ
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 14:12:28.47ID:QWKDl9u10
トリクルダウンどころかションベンのように日本国の周りにお金が飛び散ってますね

晋三君
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 14:12:51.20ID:bEClbKOp0
SHARPは日本国内での事業から撤退してもらうしかないな
松井さんの決断次第かな。どちらにしろ日米から個別制裁食らうから覚悟しといた
方がいいよ
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 14:15:14.68ID:bEClbKOp0
>>423
無理だよ。作れたとしても純度の高いフッか水素のシェア100%
日本だから止めようと思えば何時でも止められる
何処敵に回してるか理解してないアホな台湾w
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 14:17:47.00ID:+2amarAH0
トップがアホで仕入れがクソ高かっただけなわけでさ
そこ改善したら、あっという間に黒字になったわけで
人材も研究開発も製造ラインも製品も営業も良かったんじゃね
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 14:18:29.49ID:bEClbKOp0
日本台湾好きだけど中国と手を組むなら覚悟した方がいい
鬼になるよ
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 14:19:11.92ID:S7C/3Tko0
>>402
俺もそう思う。今更中国に渡ったら困る先端技術などないし、ホンハイの資金とシャープの技術で中国が半導体の世界シェア高めたところで問題ない。
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 14:21:13.78ID:csENVYXa0
>>16
ウリの武器は9cmニダ。レーダーは突いて無いニダ
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 14:21:57.33ID:mhmyoimH0
嘘吐き中国の世界情報支配に協力するなんてひどい売国
台湾も日本も世界地図から消えてしまうぞ?
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 14:23:09.03ID:mhmyoimH0
COCOMを復活させろ
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 14:24:16.09ID:csENVYXa0
安倍が尖閣で魚獲り放題を🐟容認してるからな
日本の漁場は大和堆といい、全部隣国に開放して、国民には増税の嵐。
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 14:24:43.10ID:S7C/3Tko0
あーあ、自慢のサムソンも終わりだね。彼等の悲鳴が心地良い。
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 14:26:36.47ID:csENVYXa0
>>431
建設完了してから制裁だな
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 14:27:48.46ID:Ya8cz/jp0
>>シャープが持つ半導体技術
んーーーーー???
シャープの半導体技術?何か特出する物を持っていたか?
小規模な物を何とか作れる程度で何もないんじゃ
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 14:27:57.74ID:cJmGJctG0
シャープの半導体技術ではなく、
工場の設計や運営のノウハウとかじゃないのか?
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 14:30:20.77ID:3R3DUOno0
>>419
> シャープの製造した有名な半導体、LH0080も知らんのか?

それは、ザイロクのZ80のコンパチだね。
自力で開発もできず、君が言うように「製造」しただけ。

しかも30年も前の話だろ?

そんなもの業績にはならんよ。

しかも、その後、PC業界ではインテルのチップがダントツのトップとなり、
ザイロクは跡形も無く消えちまったよ。

ましてやシャープ?
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 14:30:30.53ID:gI34nMwT0
日本はもう中国韓国だけでなくベトナムシンガポールマレーシアフィリピンにも追い抜かされそうだな  沈みゆく美しき国ニポーンwwww
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 14:31:54.59ID:ZaahpHck0
>>443
ホンハイが「日本のシャープの半導体技術」って売り込んだだけの話でしょ
ブランドを買うってのは、そういうことをするためだからね
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 14:47:06.53ID:V39DVk960
こういうのは政府が止めるべき。安全保障の観点で将来に禍根を残すぞ。
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 14:54:49.87ID:Yci80Z7R0
鈴木商店
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 15:03:47.97ID:PIJEfAW70
>>448

本当に意味ワカランて。
中国は日本にとって大切な友好国であり、中国との経済交流は推進されるべきであり、
そして実際に推進されているんだが。
   _


- [経済産業省ホームページ]

・日本国外務省及び経済産業省と中華人民共和国国家発展改革委員会及び商務部との間の日中イノベーション協力対話の立ち上げに関する覚書
_ 2018年10月26日
tp://www.meti.go.jp/press/2018/10/20181026013/20181026013-1.pdf

・日中経済交流等事業に係る補助金交付先の公募について
_ 2018年5月2日
tp://www.meti.go.jp/information/publicoffer/kobo/2018/k180502001.html
「我が国と中国との間の経済交流促進のための事業を補助することにより、
中国における投資環境を整備し、我が国産業界の中国市場における事業展開を後押しすること、
日中両国間の経済貿易の円滑な発展等に資することを目的とし、その事業の経費を補助するものである」
「対象者 : 中国における十分な活動実績(交流事業、調査・研究等)を有し、
また、中国共産党及び中央・地方政府関係機関等との十分な協力関係を有すること」
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 15:11:55.84ID:Gy6PQ6jF0
目の付け所がチープでしょ。
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 15:22:40.46ID:dacCZdr20
>>446
中国はともかく韓国w
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 15:26:22.81ID:W+og6POu0
韓国なんか中国や東南アジアに駆逐され始めてるやん
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 15:26:51.00ID:m/vISNx60
やはり台湾政府と中国政府は繋がってる。
台湾の一般市民はそれを知らない。
知らない方が台湾政府にとって都合が良いからだ。

日本は警戒すべきかも。
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 15:26:57.27ID:v3ZoLiDK0
へぇ
中国製なんざこの先どこも買わなくなるっつーのに新しい工場を大金使って作ったの

馬鹿だねぇw
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 15:29:35.57ID:m/vISNx60
>>456
危ないのは日本製だよ。
中国製の方が素材が良い。
日本は素材を粗悪にしてコスト削減してる。
なので中国製の安産性が確実になったら
日本製は必ず中国製に負ける。
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 15:43:14.07ID:G5VODIi40
そりゃ元々台湾国民党、外省人は内陸中国人、地方農民の共産党とは違う
戦前に日本軍と戦った、中国人とは殆んど今の台湾、国民党なんだから
ヤルタ会談の蒋介石が台湾国民党。
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 15:44:42.94ID:bTgeOW3s0
こりゃしょうがないな
もうシャープは日系企業ではない
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 15:46:16.08ID:v3ZoLiDK0
>>457
で この先誰が買うんだよ
「中国製」を

その生産地だけで買われなくなるのに 
精度以前の問題なんだよ
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 15:51:20.83ID:G5VODIi40
シャープ8Kイメージセンサー
 
CMOS イメージセンサー がミサイルの目シーカーに通じる技術で中国の目的がこれ、
政府、アメリカは絶対止めなきゃならんよ。 
シャープは軍事技術を漏えいしようとしてる。


空対空ミサイル(くうたいくうミサイル、英語: air-to-air missile, AAM)は、
兵器の1種であり、空中から発射され空中の目標を攻撃するためのミサイルである。 ...
LOAL(Lock-On After Launch): 母機のセンサーが目標を捉えているものの、
ミサイル搭載のシーカーが目標を捕らえないうちから発射して、
その後の飛行中にこのシーカーが目標を探知して破壊する ...

画像ホーミングはミサイル先端にCCD を使った画像認識装置を搭載し、
シーカーに目標のイメージを記憶させて追尾する。
ミサイルの全長 1.43メートル、直径8センチ、発射重量11.5キ口、射程 ...
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 15:53:05.65ID:dacCZdr20
>>457
中国製が忌避されてるのは共産党とその国民性が根本にあるんだが?
その意味全然解って無いな

何でG7の殆どが中国拒絶し始めてるか考えたら?
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 15:54:24.16ID:m2CXFNvd0
半導体技術か

ARMのマイクロチップ
液晶ドライバー
CCD
CMOSカメラ
半導体レーザー
が主のものかな

あ、高周波も強かったな
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 16:01:00.72ID:Pi0yIikL0
シャープのポンコツ経営者は万死に値する
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 16:02:45.60ID:jcnO/PH/0
瀕死の大企業を救わない日本政府。
どんどん買収されてる日本企業
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 16:03:46.47ID:OaV6cWxL0
>>457
>で この先誰が買うんだよ「中国製」を

日本人が最も買っているスマホのiPhoneは「中国製」で、しかも鴻海が造っている。

一方でiPhoneには日本のシャープの部品も使われており、
シャープはその技術で日本でシェア2位のスマホメーカーでもあり、
iPhoneを買う多くの日本人およびそれを造ってる鴻海は、日本にも多大な貢献をしている。
0468467
垢版 |
2018/12/23(日) 16:05:00.83ID:OaV6cWxL0
>>467は、
>>457に対してでなく、>>460に対してのレスでした。
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 16:10:50.65ID:EC2O1lXv0
中国の半導体は安い汎用品が多いが

シャープなどは通信衛星などで使われる、高温、高圧、極低温、
など極限の環境で安定して動作する特殊半導体に強い、兵器類には必要な技術。
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 16:14:44.67ID:YGOfBju30
>>2
今残ってるのは一部のパワー系、センサ、光学素子ぐらいだけど
16bitまでのCPU、DRAM(1Mbit辺りまで)、FLASH、マスクROM、と広範囲だったんよ
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 16:17:06.14ID:f8MCrYQI0
韓国に係わった企業や国家は衰退すると言う事が未だに気付かないお花畑民族日本
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 16:19:32.31ID:YGOfBju30
>>110
逆に言うと最新設備どんどん投入できる
実際、パネル関係はもう中国覇権、最先端半導体もこのままだとあと数年
だからトランプが全面対決に出た
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 16:21:54.39ID:fKQ+mWOU0
あーあーパクられたー
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 16:24:04.51ID:YGOfBju30
>>270
国の支援策に乗ってたら分割解体
液晶はJDIと、家電は東芝と統合で今よりはるかに悲惨なことに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況