X



【話題】「レトルト食品を温めたお湯でコーヒーを淹れる」友人のライフスタイルに驚き 「当然だ」という態度に困惑★8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひぃぃ ★
垢版 |
2018/12/23(日) 11:33:55.35ID:CAP_USER9
「他人の常識は自分にとっての非常識」ということは、人付き合いをしていればよくあることだ。12月19日のはてな匿名ダイアリーでは、「レトルト食品を温めたお湯」という投稿が寄せられた。投稿者は友達の家に行ってレトルトカレーを食べようとした際、レトルトカレーを温めたお湯でコーヒーを淹れた友達に驚かされたという。

投稿者が「いま、このお湯でカレー温めてなかった?」と聞くと、友達は「そうだよ」とさも当然のように答えたそうだ。

 「そんなに普通に応えられちゃうと、俺が間違えてるみたいだから、それ以上は言わなかったよ」

と追求は避けたが、違和感は消えなかったようだ。(文:石川祐介)

■「汚れてないのに捨てるなんて贅沢」「客に出すべきものかどうか」

コメントには、「水を温めたのだから汚くない」「汚れていないのに捨てるなんて贅沢」など、友達の行動を擁護するコメントが散見された。中には「自分は、水がもったいないというより、水に与えた熱量がもったいない気がする」と、光熱費の節約になるとして肯定的に見る人もいた。

ただ、「パックだけで売られてるタイプだったら付き合いを考え直すわ」という人や、

 「綺麗かそうじゃないかという話ではなくて、 客に出すべきものかどうかという事で、客に出すべきものではないと思う」

と、自分で飲む分には構わないが客人に出すものとしては不適切であると指摘する声もあった。レトルト食品を温めたお湯の使い道は非常に難しい議題なのかもしれない。

■食品メーカーは「レトルトカレーを温めたお湯の使用は禁止」と呼びかけ

レトルトカレーと一緒に卵を茹で、ゆで卵を同時に作る人も少なくないようだが、卵を茹でたお湯でコーヒーを淹れることには抵抗を示す人が多かった。

また、「やきそば弁当のスープは湯切りのお湯を使うのがそもそもの趣旨じゃないの!?」と、粉スープが付属しているカップ焼きそばで、粉スープを湯切りのお湯で溶かすことの是非を問う人もいた。

様々な意見が飛び交っていたが、ハウス食品はサイト上で、「レトルトパウチを温めた残り湯は、他の料理には使用しないでください。パウチの成分が溶け出るようなことはありませんが、残り湯を再利用することは想定していません」と忠告している。

ちなみに投稿者はその後、友人の趣味が「キャンプだか登山だか」だったことを思い出し、

 「だからパックご飯やレトルトカレーがあったんだと思う。それで水を大事にする癖がついているなら、俺が野暮だったかもな」

と振り返っていた。他人の行動を見てぎょっとすることは誰しもあるだろうが、一呼吸置いてその背景を考えると、違う常識を持つ人への理解も進みそうだ。

2018年12月22日 8時0分 キャリコネニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/15777320/

画像
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/e/8/e8dee_1591_d672ac17a77a918371c73b0a14f9e1bf.jpg

★1:2018/12/22(土) 10:10:09.83
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1545487356/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 11:34:35.37ID:xgKPcFEb0
味がちょっと変わる。
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 11:35:51.67ID:TyTiZl9q0
雪山ではそれやってた
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 11:36:06.85ID:5h5gWt3/0
なあに却って
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 11:37:26.43ID:W5JHvuqQ0
学生時代設計事務所でバイトしたらお局様と呼ばれてたババアが客に出すお茶入れるとき
ポットのお湯を茶碗に入れて温めて、その湯をポットに戻してた
それ見て以来そこで茶もコーヒーも飲むの止めた
あれ知ったら客もゲロ吐きたくなるだろうなあ
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 11:37:52.18ID:ZO0/xz/30
平野レミはきゅうりの塩もみで出た汁を塩分補給にちょうどいいわよって出演者に飲ませてたぞ
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 11:39:07.54ID:uMRacSR10
レストランへ卸された業務用レトルトカレーは美味しいけど
一般的なレトルトカレーって不味いね

レストラン用は、パックに入れられ冷凍されている
これを熱湯へ入れ約30くらいで取り出す
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 11:40:13.17ID:jO2f/B/V0
自分のならいいけど他人のにはやらんな
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 11:41:00.44ID:wgExMABh0
>>1
安倍晋三のダイバーシティー政策が杜撰だからこうなる
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 11:41:40.01ID:80iL4jXT0
先にコーヒー淹れろや
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 11:45:00.42ID:hqBPKPfR0
ただの宣戦布告です (´・ω・`)
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 11:45:01.45ID:zlKT0e640
パスタ茹でながらレトルトソースも温めてるわ
気にしたこともない
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 11:47:52.58ID:vppvWaOi0
 


 


昭和 天皇 『 耐えがたきを耐え、忍びがたきを忍べ! 』

杉田 水脈 「 少子化は、私たちの責任です! 」

杉田 水脈 「 少子化対策にお金は不要です! 」
        
少子化対策 :
昭和の女のミニスカ制服になります!
昭和の女のブルマ体操服になります!
昭和の女と同じく男尊女卑になります!

平成女のライフスタイルは中韓工作員でした!
根本原因が雅子でした!

人類が、何千年もかけて培って来た文化を 一気に取り崩したからです!


 


 
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 11:48:32.80ID:l9hRAXcB0
レトルトパックをお湯で温める事をしなくなった
大抵更に移してチンだわ
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 11:48:45.56ID:hjsqvbAy0
気にするほうがおかしい
気にするなら外食もするなよw
してるのならただのアホ
気持ちの問題だから「見えないとこでやってくれ」というなら
見えないようにやればいい
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 11:50:04.98ID:80iL4jXT0
>>16
普通そうだよな
電気代も安いし
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 11:50:18.69ID:xfqEqnk00
>>7
業務用レトルトは一口ですぐ分かる不味さ
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 11:50:24.75ID:0fOox+mW0
断捨離とかいう自己満オナニー思想だな
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 11:50:37.68ID:X2f56ZjM0
まあ自分が飲む分には好きにしたらいいんじゃね
客に出すのはどうかと思うが
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 11:51:58.36ID:+Vphzujf0
浄水場の水をパーフェクトに浄化して飲めるかと言えば・・・無理だなぁ。
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 11:52:18.64ID:WY25rnQh0
まー人前ではやるなよ、って話だなぁ。
学生時代に友達の家に行ったら、前の日の鍋物の残りで作った雑炊を出されてビックリしたわ。とてもじゃないけど手をつけたく無いね。
昭和初期じゃねーんだからよお。現代人とは思えない。
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 11:53:32.90ID:sUMyfY080
登山時に使う時はやってる。
水もそうだけど、ガス節約したいし。

ただ、
>パウチの成分が溶け出るようなことはありませんが、
>残り湯を再利用することは想定していません
について、想定していないのは分かったが成分溶け出しがないのなら何を危惧してるんだ?
おとなしく、成分が溶け出す恐れがある と言っとけばいいのに。
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 11:53:53.02ID:hjsqvbAy0
トイレの洗面台の蛇口から出てくる水と、どっかのミネラル水
予備知識なしで飲ませたら、トイレの洗面台の水のほうを、おいしいおいしいって評価したって実験があったな
イメージも影響あるのは認める
値段が高いほど美味しく感じるのも同じ
次回から、わからないようにやれw
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 11:56:18.32ID:2xvfC9Bt0
>パックだけで売られてるタイプだったら付き合いを考え直すわ

この手の発言者は神経質すぎてそもそも人付き合いが少ない
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 11:57:09.09ID:oRxKxFdxO
>>25
箱入りパウチでない場合、表面に何を擦り付けられてるかわからんからだろ。
ウチは箱入りしか買わないから最初よくわからなかったが。
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 11:57:09.44ID:71CG5TNQ0
頭いいなってのが素直な感想だが客にはやめとけ
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 11:57:13.62ID:IkiXTrsx0
>>13
俺も俺も
麺かき混ぜずらいけどね(´・ω・`)
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 11:59:24.87ID:Lji5IwaW0
>>28
それは一人暮らしなら普通にやるだろ。
汚いという根拠がよくわからん。
煮沸消毒で雑菌は死滅されるのに。
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 11:59:46.38ID:sUMyfY080
>>30
箱入りでも普通洗うと思うんだけど。
あの箱って全然密閉されていないし、スーパーとかだと不潔な人が触ってる可能性がある。
登山に持ってく時は洗った後ジップロックだわ。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 11:59:48.74ID:zw4dbGlL0
レトルト温めたお湯さあ
カップ焼きそばのお湯としても使いたくないわ
たとえ3分後に捨てるとしても、麺にレトルトの成分とか汚れとかが凝着しちゃうだろ
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 12:01:37.46ID:80iL4jXT0
>>34
汚いっていうよりパックの有害物質が溶け出して体に悪いような気がする
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 12:01:50.20ID:u+WQ9/Cz0
>>7
昔親戚が喫茶店始める際に業務用レトルトを10種くらい試食させられたことがあるけど
市販品に比べて特別うまいって事も無かったよ
てか最近の1袋300円クラスの方がうまいと思う
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 12:01:50.63ID:Vx0jooVO0
常識のなさが表れている気がする
別にお湯を再利用するのはいいんだ
ただ「一般的には友達とは言え客には出さないよな」
と理解して自分はOKだけど来客はNGといった使い分けが必要だろう
そこが抜け落ちている
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 12:02:51.97ID:4TZeeWnm0
こういう奴って台所掃除で使ったスポンジで食器洗ったり、掃除用タオルを洗って顔拭き用でも使い回したり、調理器具と食器の区別とかつけなさそう
総菜も器に盛らずにパックのまま食卓に並べそうだね
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 12:03:17.91ID:q9Opqliw0
昔 ラブホの調理場に遊びに行った時、フライパンでレトルトカレー温めながらウインナーも茹でてて食いたくなくなった。登山時などならokだけど。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 12:04:00.80ID:u+WQ9/Cz0
>>16
てか君最近のレトルト食ってないんじゃ?
今は箱開けてそのままチンが主流になりつつある
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 12:05:03.37ID:l6HxXWkr0
楽してまずいカレーを食うのか、
手をかけて美味しいカレーを作るのか
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 12:06:45.99ID:RdsHXurT0
カレーはファミマに売ってる無印のバターチキンカレー1つあればいい
レトルトなのに旨すぎ
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 12:07:20.30ID:80iL4jXT0
>>41
勿論全部溶け出すわけじゃないけどもさ
ある程度剥離はするだろ
じゃあ鍋の表面のアルミはどうなんだって言うとそっちはあんまり気にしないけどねw
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 12:09:30.85ID:wB2Jjv6p0
小便で手を洗わないと言ってる人は大でも便に触れなきゃ洗わないんだろうか
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 12:09:32.52ID:oajLi+sq0
容器袋の材質やら臭い、塗料が微妙に溶けたお湯で
コーヒーを淹れる、旨い訳が無い アホ
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 12:10:23.11ID:RdsHXurT0
>>49
アルミ鍋はアルツハイマーの原因らしい
ソースは5ちゃん
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 12:12:36.20ID:2iaOwpuU0
お湯はトイレに流せば無駄にならない。
流れが良くなる。
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 12:13:38.05ID:cCBfPQbY0
ありがとう ありがとう おいしくな〜れ おいしくな〜れ
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 12:14:16.23ID:qXt7UwbK0
>>7
お前が安物のレトルトカレーを買ってるだけだろ

500円以上するレトルトカレーを食ってみろ
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 12:14:23.23ID:nSKP+H6y0
そもそも鍋で沸かしたお湯でコーヒー淹れること自体論外
俺の友人なら絶交するわ
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 12:15:13.28ID:8RyeyMlq0
>>49
いやそれ以前に、パックの成分が溶け出すのが嫌なら中身も食べられないだろw
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 12:15:40.72ID:MvjZq6IO0
客にレトルトカレーを出す時点で期待できなかったが、
その残り湯でコーヒーね...。

もしかして、そのカレーは洗面器に盛られていなかった?

パックは異物が内部に入ることから保護はしても、
パックの外側に付くゴミや埃には無頓着だ。

極端にいえがば、缶詰を拭いたふきんを洗った水でコーヒーを入れた様なもの。
それだけのことをしている。

気付くにしても(嫌われている)、
気付かないにしても(自分に限らず不特定な相手にやらかす)、
友人付き合いを続けるなら、
それだけの覚悟をした方がいいだろう。
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 12:16:11.38ID:oWnxuuSF0
うちの会社に入ってきたおじさんもそうだったぞ。前職が印刷工だったとかで、印刷のインクや
溶剤は無害なんだと、缶コーヒーを温めるのに電動ポットの中に入れるんだよな。一緒に仕事
しているのが若い子ばかりなんで、何も言えないらしくてな。それを小耳に挟んだので、俺が言
ったんだ。そしたら無害だと抜かしたから、いい歳こいてバカ言ってんじゃねえよって、そんなお
湯でお茶入れたら、飲んでくれるお客様がいるかよって、ガツンとやってやったらしょんぼりして
たよ。40近くでもそういう常識を逸脱したのがまれにだろうがいるから、若い人の中にはいるだ
ろうな。要件さえ通じれば、社長にタメ口遣ってもいいのかって話だよな。
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 12:16:35.46ID:FxGzrcoT0
>>56
食器や調理器具を平気でトイレに持ち込む人間とは絶対に関わりたくないわ
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 12:17:40.96ID:E0/33Hq60
>>1
当然レトルトの袋の成分が
溶出してるわな

うざい客だから
わざと出したんだろ
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 12:18:27.37ID:IkiXTrsx0
このスレを見ると日本人が生産性の効率が悪いと
言われる理由がよくわかる気がする
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 12:19:22.72ID:80iL4jXT0
>>60
言われてみりゃそうだなw
だから一応容器に移してレンジでチンね
常温保管時は溶け出さないと信じているよ
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 12:20:45.09ID:jmZNxcCv0
レトルト温めたとかよりも
鍋で沸かしたお湯をコーヒーに使うことの方が抵抗ある
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 12:21:51.51ID:yIUEgikS0
>>30
茹でるまえに、蛇口から出る温水でレトルトパックを洗っておけばいいんじゃないか?

サラダ用野菜も、水洗いで済ましているだろ。
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 12:22:25.57ID:S0BF1Nbh0
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話私家版 https://www.amazon.co.jp/dp/B07KY2T4M1
続・法窓夜話私家版 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HZ49V46/


高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学
部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)
語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。

外山正一『英語教授法』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07KN8GR27
gbw
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 12:22:55.78ID:PWA2r7Mz0
こんなの当事者で解決してよ
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 12:22:58.40ID:5fHv7nw00
印刷インクの成分が不安だから自分ならやらない。
スーパーの総菜のトレイとか電子レンジかけたら有害物質が出たりしないのかなって
気になるけど、めんどくさいから容器ごとレンチンしてる。
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 12:22:59.45ID:zw4dbGlL0
>>67
でも、内側には気を遣っても、外側の剥離とか、あんま気にしてない可能性あるし
事実、想定外だってメーカーが言ってるから、外側の印刷部分とか銅なんだろって
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 12:25:24.64ID:AHrlIdHA0
死んでも因果関係は証明できないから大丈夫だ
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 12:25:38.88ID:suv2gWt40
別に構わないと思うが、当然ではないだろ
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 12:25:46.22ID:AduxlkcI0
レトルト温める鍋に水入れたコーヒーカップ入れておけばカップの水も湯になるだろ
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 12:27:02.95ID:IUqTOefr0
不衛生だよ
工場から段ボールにレトルトだけ沢山入ってきて
箱に個装するから
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 12:27:05.98ID:FxGzrcoT0
>>76
容器の耐熱温度と料理の成分を考慮して控え目にやる分にはほぼ問題は無い
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 12:27:10.24ID:WfvK1AHX0
駅の立ち食いそば屋はパウチの具材とそばを同じ鍋で同時に茹でてるぞ
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 12:27:23.26ID:sUMyfY080
>>76
トレイが溶けない範囲なら問題ないよ
ただし、油物はレンジで100℃を超える可能性があり、
当該部分が溶け出す恐れがある。
あと、寿司が入っているようなちょっとふわふわした容器の場合はレンジ不可。
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 12:28:49.40ID:26bxJW6S0
この手合いは言っても通じなさそうだ
言ってダメなら以後静かにフェイドアウト、そいつと疎遠にするわ
付き合っても互いに幸せじゃなさそうだからな
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 12:29:10.81ID:ZEE5yLcZ0
カップ焼きそばの湯をインスタント味噌汁に使ってる
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 12:33:03.81ID:9QUEdapE0
だいたいレトルトカレー250g加熱するのに
1000ccの水沸かすやつはバカ非効率皿でレンジ
コーヒーも瞬間湯沸かし器か電気ケトル
が高効率湯沸かしはアルミが怖いが水質検査
で問題ないらしい
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 12:33:44.95ID:W5xctjv00
レトルト食品とご飯パックと生卵を同時に茹でて、使ったお湯はトイレタンクに流すなり植木にやるなりすれば無駄は無いだろ
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 12:34:32.94ID:E0/33Hq60
物質の融解するのは
融点に達して初めて融けるのだと思ってないよなw
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 12:35:32.75ID:qTmoRVFG0
「パウチの成分が溶け出ることはありませんが」
とメーカーは言ってるようだけど、ちゃんと検査しまくったのかな?
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 12:37:32.05ID:5NxXlw5X0
>>57
それをまず一旦捨てます
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 12:37:34.69ID:l6HxXWkr0
東電だってメルトダウンしてないって言ってんだから、メーカーの言うことは信用しようよ
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 12:38:04.76ID:PzWpyMsk0
間抜け達の論争
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 12:39:39.36ID:nSKP+H6y0
融点に達してないのに溶けるはずがない
そもそも融点で言えば外装より内装の方が低いんだぜ
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 12:40:12.72ID:n7Th44tb0
キャンプだか登山だかやってる人ならそんなもんだよ
客には出すなよwと思ったけど、仲良い友達だから気が緩んだんだろな
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 12:41:07.92ID:mT3Kuywz0
友人は、インド系の人?
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 12:41:31.88ID:S7zBbJo/0
おいちゃんもキャンパーだから
外では普通にする
家ではしないし、ましてや知人にだすのは無しやなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況