X



米国務長官首席補佐「沖縄に海兵隊が駐留している理由?日本がカネ払ってくれるから。抑止力はあるけど諸刃の剣」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2018/12/23(日) 17:06:21.03ID:CAP_USER9
【ワシントン=座波幸代本紙特派員】ブッシュ(子)政権で、
パウエル米国務長官の首席補佐官を務めたローレンス・ウィルカーソン元陸軍大佐は19日までに本紙のインタビューに応じた。
同氏は1990年代初頭に米海兵隊大学校(バージニア州)の責任者を務めていた際に、
冷戦終結に伴う米国内外の米軍基地再編・閉鎖に関する調査研究などを分析した。
その結果、日本政府が多額の駐留経費を負担する在沖海兵隊はカリフォルニア州での経費より
米側の負担は50〜60%安く済むと指摘。「沖縄の海兵隊駐留に正当な戦略上の必要性はないことが示された。
(駐留は)全てお金と海兵隊の兵力維持のためだった」と明らかにした。 

 米軍の元高官が、沖縄の海兵隊駐留に戦略的な必要性はないと発言するのは異例。
 ウィルカーソン氏は、米国の識者や元高官らでつくる海外基地再編・閉鎖連合の主要メンバー。
同連合はトランプ大統領、マティス国防長官ら宛てに、米国外の米軍基地の閉鎖を求める文書を公表している。
 当時の分析では、沖縄の海兵隊駐留は日本政府が多額の米軍駐留経費を支払っているため
「カリフォルニア州での費用より、米側の負担は50〜60%安く済んでいた」と指摘した。
米側の財政上、好都合であり、米本土に海兵隊を戻すことは非経済的と判断していたという。
同州内の基地閉鎖もあったため、沖縄の海兵隊員を米本土に戻しても駐留させる場所がなく
「兵力削減につながることを海兵隊幹部が恐れた」と明かした。

 気候変動や自然災害の影響が米軍施設に及ぼす損失への懸念が高まっており、
米軍普天間飛行場移設に伴う名護市辺野古の新基地建設について、多額な費用を投じて海上に滑走路を造ることは「ばかげている」と強調した。
 日本政府が主張する在沖海兵隊の「抑止力」について「もろ刃の剣だ。
抑止力の一方で、米軍の駐留は中国の軍事費を拡大させ、より強力な敵にさせる」と、軍事的緊張を高める要因になると指摘した。
 仮に朝鮮半島で有事が起きた際でも在沖海兵隊の派遣は「戦闘が終わってからしか
現地に到着しないだろう。60万人の韓国軍にとって微少な追加でしかなく、戦略的理由はない」と述べた。
 日米同盟と日本の防衛については「米軍のプレゼンス(存在感)を示すという約束、
広報的な意味合いだ。沖縄に駐留する戦略的な目的があると言いたいなら、
横須賀や三沢など日本本土の他の場所の戦略目的と同じだ。米国の太平洋地域での国防戦略で本当に重要なのはハワイだけだ」と説明した。
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-852864.html
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 17:51:55.54ID:z8a7849V0
>>263
その返しはズレ過ぎじゃないか?
私は>>29に対して「明らかにそれは違うだろ」と突っ込んでいるわけで。
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 17:51:59.07ID:sdODqL+Z0
>>260
そう、だから水陸機動団作って空母増やして米軍が減っても対処できるように動いているのが今の日本
現状アメリカ軍基地は必要かもしれないけど、それが絶対と思うのは自衛力の強化の面ではマイナス
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 17:52:16.90ID:/ztWIXlK0
五毛党さんへ

中国はこんな事してます

中国"臓器狩り"の証拠を発見
https://news.nifty.com/article/world/worldall/12180-100208/
英BBC、ついに中国の闇の巨大ビジネス『中国臓器移植産業の闇』について報道 臓器の出所元は…
https://snjpn.net/archives/72981
ウィグル人が告白:中国の臓器狩りは珍しくない
https://www.yout●ube.com/watch?v=sa50LTXHAlc
英BBC、中国臓器移植産業の闇を報道
https://www.epochtimes.jp/2018/10/36992.html
トゥール・ムハメット「ウイグル人や法輪功の臓器売買する中国は国際社会で大問題になってる。
ウイグルの空港に臓器専用通路があるということは中国が国家ぐるみでウイグル人の臓器売買してる証拠。
ウイグル人1人◯すと300万元とも言われてる。腎臓売買の為に◯してると思う。国家ぐるみの犯罪」
https://tr.twipple.jp/p/97/a36e6.html(動画あり)
ラビアカーディル氏「日本の皆さんは中国を知るべき。ウイグル・チベット・モンゴルを通じて中国の本質を見るべき」
https://snjpn.net/archives/86094

中国、ウイグル人「再教育」を法制化
https://www.bbc.com/japanese/45859761
中国政府、ウイグル族収容施設の存在認める 「幸福度高まった」と主張
https://www.cnn.co.jp/world/35127111.html
中国新疆・ムスリムの強制収容所が急速に拡大
https://business.nikkeibp.co.jp/atcl/opinion/15/218009/082000169/
ウィグル自治区はまるで“ナチスの収容所”日本メディアが報じない中国の白色テロ
https://vpoint.jp/column/116063.html
名前とは裏腹…ウイグル族対象「職業訓練センター」の恐るべき実態
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/58004
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 17:53:12.60ID:STAPJu6Z0
>>3
ここから韓国の悪口に持っていくのが愛国芸やぞ
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 17:53:28.37ID:ujNTu8d90
うちは東京の横田基地のある多摩地区だけど、横田基地は極東司令部のある空軍で、エリートが多いらしい。
それなりに、ヤンキーの街だけどな。
オスプレイが配備されたとか言うけど、そもそも、横田基地で演習は聞いたことない。
やるわけないわな、首都のお膝元で。
ただの配備だけだろな。
厚木ではタッチ&ゴーの夜間訓練はあるらしいが。
沖縄だって、空軍基地だけなら、それほど嫌われないと思うよ。
だから、沖縄は区別して、悪さばかりする海兵隊反対って言えばいいのよ。
空軍は反対じゃないって事だからな。
そしたら、全国に基地がある本土の人間もよくわかるし、アピールになる。
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 17:53:38.33ID:ZIbOzmGt0
>>279
馬鹿?本気なの?中国主導の言論統制が始まってる沖縄で?
基地賛成派が表立って意見を言えない所が民主的とでも?
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 17:53:45.05ID:NKT1XudK0
>>280
CIAのプロパガンダを額面通りに受け取るピュアな奴が未だに存在するのが驚きだ
そんな状況ならとっくに内乱になってるわ。冷静に考えればわかること
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 17:53:47.18ID:EtsyaAOX0
>>270
俺らのヘリ空母がF-35搭載で
頑張ればいいw
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 17:53:49.65ID:zfozDVeS0
パヨク必死の暗躍も尻尾が見えすぎてみんな引いてるぞw
もっと頑張れ、低脳パヨク
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 17:53:58.90ID:Bjt+yC4O0
1990年代初頭?冷戦終結した頃の話か?もうすぐ2019年なんすけど

大事な部分端折ってんじゃないかこの記事
もしくはこの補佐官が昔の感覚で話しているか
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 17:54:14.32ID:A5LjtW3p0
米軍撤退なら支那朝鮮ロシアに対抗するためにはもちろん徴兵復活、核武装だろう
若年労働力は貴重だから60以上の退職者を離島に配置するのが理想的である
最愛の支那朝鮮から飛んでくる弾丸やミサイルで散華できるのは
左翼老人にとっては至高の喜びではないだろうか?
これぞWIN WINだなあ
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 17:54:14.60ID:SCaFr+UD0
>>273
自分の国は自分で守るのが常識だからやるべきだがな
同盟国に頼りすぎるのは余りにも危険だし核武装も視野に入れるべきだな
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 17:54:25.17ID:p4eg77VA0
この「海外基地再編・閉鎖連合の主要メンバー」さんほどではないかもしれないが、
トランプの本音は、議会両党主流派に比べれば、こっちよりなんだろうね。
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 17:54:32.99ID:0+w4oQMu0
日米安全保障条約

第十条
…もつとも、この条約が十年間効力を存続した後は、いずれの締約国も、他方の締約国に対しこの条約を終了させる意思を通告することができ、その場合には、この条約は、そのような通告が行なわれた後一年で終了する。
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 17:54:49.07ID:JyTWJhcV0
ハワイだけかよwwwww
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 17:54:49.28ID:zg6eEFlK0
どちらにせよ日本もいつかは(いや、なるべく早く)日米同盟は保持しつつもある程度体制の整った自主防衛をしないといけない
アメリカはWW2後の世界戦略をまだ変更してない以上、沖縄が重要な拠点の1つであることは間違いないけれど
アメリカの経済力の「相対的」衰退を考えればWW2後の世界戦略をそのうち変更せざるを得ない(欧州・中東・東アジアの3つの
地域のうち同時に2つの地域で戦争を遂行する軍事的・経済的能力は現在もうアメリカにはない)

東アジアでは日本が主体となって防衛にあたりアメリカに後方支援をしてもらう形を目指すべき
当然のことながら核武装も自衛隊に関する法整備も必要だけど、それよりもまず日本国民の意識が問題になってくると思う
お花畑サヨクは論外として自称保守がアメリカによる保護に安住してる現状を乗り越えるところが第一段階だと思う

この記事自体は沖縄に米軍基地はいらないってことにして(中共にとって都合のいいい)軍事的空白を作りだす為の
世論形成が目的ってのは分かるけど
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 17:54:50.76ID:hMPAZolN0
ジャップなんかどうでもいいのがアメリカの本音。
彼らが引き揚げればクソジャップは韓国に征伐されて消滅は必至(笑)
きちんと謝罪、賠償しておけばこんなことには・・・・・
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 17:55:01.21ID:5eZGPgfY0
歯槽膿漏で口くせー高齢バカウヨどもは今日も元気だなw
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 17:55:02.20ID:/ztWIXlK0
>>284
散々チベット・ウイグルは内乱になってたが
それを中国が武力で鎮圧したんだろ

シナチク氏ねや
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 17:55:08.95ID:R3pf5vDx0
元陸軍大佐の言うことだからなぁ
海兵隊は海軍だし別の見方があるだろうけど
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 17:55:13.41ID:VlQAdHkG0
>>267
そもそも、米国内の政治的な問題もあってこの答えになってる気がする。

「米軍が積極的に軍事費使ってるんじゃないよ、日本のお願いされているからだよ、それに日本は払ってくれるから安く済んでいるんだよ」
と言っているようにも見える。

あと海上建設も、米国の環境保護とくに鯨関係はカルトだからな。
そいつらに向かって「俺じゃない」ってアピールしてる気がする。
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 17:55:18.21ID:2qbWBsQm0
「日本政府がなんか金払ってくれるって言うから
頼まれて日本にいるだけなんだ
ホントはハワイだけで十分なんだよね」

こうですか?><!
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 17:55:18.90ID:583dOBqL0
>>274
別に米軍は居てもいいが沖縄に大半の基地を集約しなきゃいけない戦略的根拠はないってことだ
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 17:55:26.59ID:EtsyaAOX0
>>274
よし、ちゃんころが増えてる
北海道にマリンコ移そうぜ

お断りされるかもだが
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 17:55:33.20ID:Bjt+yC4O0
もう30年近く前の話
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 17:55:34.63ID:I7+Jq9WS0
アメリカにいるほうがコストが安いならそりゃアメリカに置いておくわw
トランプだって日本が金くれるから米軍置いてるって安倍に感謝してたろw
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 17:55:42.13ID:53XNBKxR0
先に在韓米軍が撤退するから安心しろ琉球新報w
0306低知能学の権威の反安保・非戦派 ◆KJxhrC5GEs
垢版 |
2018/12/23(日) 17:55:45.78ID:HqyUcui70
日米ナマポ条約
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 17:56:03.09ID:2k4d/N930
>>250
しかもこれ、首席補佐で、陸軍大佐だった人物の発言なんだよな
そんな人物が発言しているんだから、少なくとも軍は日本を防衛線の一部とは見なしていないという、
今まで言われていた認識や国防についての意識が180度ひっくり返るくらいの衝撃だと思う
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 17:56:25.12ID:SCaFr+UD0
>>283
中国主導の言論統制?
賛成派が意見言えない?すまん何処の異世界沖縄ですか?
沖縄在住だけどソースくれる?
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 17:56:25.79ID:j6Z9vbsj0
>>米軍の元高官が、沖縄の海兵隊駐留に戦略的な必要性はないと発言するのは異例。
 ウィルカーソン氏は、米国の識者や元高官らでつくる海外基地再編・閉鎖連合の主要メンバー。

そりゃ、こういう奴探して訊きに行けばそう言うだろうよ。
でも、こういう奴もいるんだな。
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 17:56:27.50ID:bEc/TF4y0
第二次大戦の反省だろ
米帝を懐に入れとけば日本攻撃=米帝と開戦

日本が取る戦略は如何に相手を暴発させて米軍に先制被害を出させるか
表立って言えないがそういう事
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 17:56:46.23ID:Uc++hGv50
沖縄守りたいなら自国で防衛するしかない
国士の右翼ならみんなわかってたこと
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 17:56:48.06ID:ZSAFSzr/0
ネトウヨの大好きなアメ公
日本重要じゃ無いってよwww
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 17:56:49.68ID:sJL/SZmW0
・海を埋め立てる那覇空港の増設 → OK
https://abhp.net/air/img/Air_Naha_000002.jpg

・海を埋め立てる那覇軍港の移設(米軍施設) → OK
https://i.imgur.com/bQLRxOW.jpg

・海を埋め立てる普天間基地の移設(米軍施設のキャンプ・シュワブ内) → 精神病の統失バカパヨクが発狂www
https://www.sankei.com/images/news/180425/plt1804250002-p2.jpg


統失パヨク意味不明すぎwww
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 17:56:56.85ID:E0/33Hq60
本当に日米同盟が重要だと思うなら
アメリカから独立して核武装する明確な覚悟と意思を持つこと
そうしてこそ国力を衰亡させない形で
アメリカの選択肢を縛り
日米同盟をより強固にすることができる

独立と核武装の気概なくしては
アメリカが居ようが居まいが
日本は他国の栄養になって衰退してゆくだけ
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 17:57:05.80ID:Bjt+yC4O0
では現在はどうでしょうか?と聞かなかったのかこの記者は
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 17:57:07.70ID:I7+Jq9WS0
ネトウヨは反論があるならソース示してやれよw
アメリカにいるほうがコストが安いほうがうれしいのか?w
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 17:57:13.66ID:ZIbOzmGt0
>>301
太平洋に蓋をする為
中国との一触即発がある尖閣に付き合ってもらう為の人質として
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 17:57:16.57ID:/ztWIXlK0
>>307
このローレンス・ウィルカーソンって、米軍を批判して金もらってる人やん

パヨクはそんな人間持ち上げてアホちゃう
0319低知能学の権威の反安保・非戦派 ◆KJxhrC5GEs
垢版 |
2018/12/23(日) 17:57:36.79ID:HqyUcui70
ゆっくりでいいんで、的絞って横田あたりから代替してほしいけど
与党が似非保守左翼の自民だからねぇ
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 17:57:37.65ID:Y2c2cyR60
もう米軍全撤退させた方がいいかも知れないね
そうすれば北方領土だって返還されるし
ロシアの影響下に入って中国に対抗した方がよさそう
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 17:57:53.43ID:Uc++hGv50
>>310
壁にされるのわかってるから徹底的に米軍は手を出さない
日本の利益とアメリカの利益は異なる
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 17:57:53.53ID:LzZOn0Au0
>>287
キッシンジャーに影響受けたメリケンならこんな認識が普通だぞ
もともとこいつらは在日米軍撤退させても問題ないって考え方だからな
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 17:58:17.85ID:sJL/SZmW0
「尖閣諸島で有事が起きればアメリカが守る」
オバマ政権で、アメリカの大統領として初めて明言w
http://dametv2.cocolog-nifty.com/blog/images/2014/04/24/003.jpg

中国が新たに設定した防空識別圏で日本の領土を狙っていることがバレバレwww
http://i.imgur.com/t2V0N2F.jpg

日本の防空識別圏に入ってくる中国機に対する戦闘機のスクランブル発進回数www
http://i.imgur.com/lhZtSMz.jpg

中国の爆撃機が沖縄本島の近くをかすめて飛行www
http://i.imgur.com/78DGKwW.jpg


統失パヨク意味不明すぎwww
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 17:58:19.41ID:EtsyaAOX0
>>282
でも基地外でピアノ線張りしたの
横田基地のクソガキどもじゃ無かったか?
幸い死人は出なかったようだが
マイナーだったら日本の法で
裁いてねーよな
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 17:58:33.20ID:5heCoKTb0
別に居なけりゃ、核武装の口実に使える。
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 17:58:35.01ID:TrHttkhP0
>>1
>>3
スレタイ作文からの煽りってチョンモメンの連携プレー完成してるな
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 17:58:37.80ID:I7+Jq9WS0
ネトウヨさあ関係ない話はやめて記事に真っ向から反論してみろよ
ソース出してなw
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 17:58:49.52ID:/ztWIXlK0
 


★★お前ら騙されるなよ★★


琉球新報(笑)

しかもこのローレンス・ウィルカーソンって、米軍を批判して金もらってる人やん
アメリカのリベラルが重用してる人じゃんか
しかもパウエル時代の首席補佐官
だいぶ昔の人だよ

アホか

・立て子    チョンモメンの ガーディス★
・記事      琉球新報
・インタビュー ローレンス・ウィルカーソン

数え役満スレです


 
 
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 17:58:49.76ID:W/qMFgca0
【航空自衛隊】F-15をロケットブースターに? 対弾道弾ミサイルを搭載させる計画 かつて検討された有効活用案 2ch.net
元スレ http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1502723415/

F-15をロケットブースター化? 対弾道ミサイル、かつて検討されたとある有効活用案
乗りものニュース:2017.08.14
https://trafficnews.jp/post/78290
(写真・全文は掲載元でどうぞ)

初飛行から40年以上のF-15、有効活用する改修案は様々に提案されてきましたが、かつてミサイル発射時の「ロケット1段目化」するという案が検討されたことがありました。
弾道ミサイルの脅威への備えとのことですが、どのようなものだったのでしょうか。

■空自200機のF-15J、まだまだ有効活用可能

 2017年6月、航空自衛隊の次世代戦闘機通算5号機となる日本国内生産型F-35A「ライトニングII」が初飛行し、いよいよF-35Aの実用化が間近に迫ってきました。

 F-35は極めて強力な戦闘機ですが、現在のところ導入予定は2個飛行隊ぶん42機となっています。
したがって今後も航空自衛隊の主力を担う機種は約200機を保有し8個飛行隊に配備されているF-15J「イーグル」であることに変わりありません。

 F-15Jは1981(昭和56)年導入と、もはや新しいとは言えない機種ですが、機体が大きくとても頑丈であるため電子機器を搭載する余地があり性能向上しやすく、まだまだ構造上の寿命が残されている利点があります。
そのためF-15を開発したボーイング(当時マクダネル・ダグラス)は、電子機器を一新しミサイル搭載数を大幅に増加させた「F-15 2040C」という近代化改修コンセプトをリリースするなど、将来に向けた売り込みを行っています。

 航空自衛隊のF-15Jはこの先どのような進化をたどるのでしょうか。

 かつてあったF-15の近代改修計画としては、F-15に弾道弾迎撃ミサイル「ALHTK(空中発射直撃弾)」を搭載しミサイル防衛能力を持たせようというものがありました。
F-15の飛行性能、とくに上昇力は現在の水準においても最高クラスにあるため、F-15をスクランブルさせるか、空中待機させておき、F-15を「ロケットの一段目」として使うという計画です。

■発射台や船にはない強みとは?

(中略)

 F-15にALHTKを搭載するメリットは地上配備の地対空ミサイルやイージス艦と異なり、高い機動性で瞬時に展開可能だということです。
地上や海上を移動するPAC-3発射台やイージス艦などは、1000km先に展開するにはどう頑張っても丸1日以上を必要としますが、F-15ならばわずか1時間、ほとんど瞬時に展開することができます。

 したがって、F-15とALHTKはPAC-3やイージス艦では不可能な弾道ミサイルのブースト段階(上昇)に対する攻撃が可能であり、これは航空自衛隊にはない能力です。

(中略)

■人工衛星の破壊は成功するも…?

 残念ながらALHTKの開発はキャンセルされてしまいました。
したがってこれを航空自衛隊が導入することはまず考えられませんが、自衛隊による敵基地攻撃能力の保持を議論するくらいならば、
すでに数多く保有しているF-15を流用可能なALHTKによって、弾道ミサイルのブースト段階に対する迎撃能力を持つほうが遥かに現実的ではないでしょうか。

https://contents.trafficnews.jp/image/000/011/452/170812_F15_02.jpg
対衛星ミサイルASM-135ASATを発射するF-15。実験は成功に終わり廃棄された太陽観測衛星を撃破した

 実はこのALTHK計画の源流は古く、1985(昭和60)年9月13日には、実際にF-15へ対衛星ミサイルASM-135「ASAT」を搭載し、高度555kmの軌道上にあった太陽観測衛星に対する発射試験を実施したことがあります。
このときの実験では、F-15とASATは見事目標を捕捉し破壊した実績があります。

 ただし、人工衛星を木端微塵にしたため、まき散らした大量の破片がスペースデブリとなって大変なひんしゅくを買いました。
なお弾道ミサイルは軌道飛行しないので、宇宙空間で破壊しても破片は地上に落ちるか大気圏再突入時に燃え尽きます。
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 17:58:55.83ID:sJL/SZmW0
>>325
日米安保の対象となっている尖閣有事で上陸して制圧できるのはヘリコプター部隊なw
高速すぎる戦闘機では歩兵を狙えない

統失パヨク意味不明すぎwww
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 17:59:05.44ID:gIJocNqk0
素人にはおすすめできない
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 17:59:23.59ID:TrHttkhP0
>>23
チョンモメンのレスって意志が存在しないんだよな
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 17:59:23.74ID:Bjt+yC4O0
1990年代の中国は皆 超貧しく自転車乗ってる頃だろ
今激変してんですが
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 17:59:30.83ID:mthjKT4f0
うんこ憲法のおかげで米軍に駐留してもらわないといけない状態になってる
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 17:59:33.77ID:MN16Qn3Y0
米軍が日本にいるのは日本が望んでることだよ。
米軍が日本にいるだけで抑止力になる。
魔除けみたいなもんだ。
それは日本が選択したことだ。
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 17:59:39.73ID:583dOBqL0
>>314
そう、少なくとも日本独自の軍隊で防衛力を持った上で米軍にも協力してもらうという状態にすべきだ
それが保守は議員になった瞬間から保身になりアメリカに逆らうことは一切しない詐欺師ばかり
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 17:59:41.69ID:Arg96pcV0
キター

結局、沖縄じゃなくてもいいんだよな?
最近は、グアムに戦力がかなり移転されてるんじゃね?

安倍は、沖縄にだけ押し付けていないで、山口県とかに負担させたらいいんじゃね?

その前に日米地位協定の見直しやれよ 戦後、何もしてこなかった自民党
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 17:59:43.93ID:Uc++hGv50
日本人がなんで米軍を擁護しなきゃならんねん
日本の領土は日本人で守るのが正しいことなんだぞ?
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 17:59:50.77ID:IDotVK/3O
>>312
そりゃそうだろ
アメリカはアメリカ本位なのは当然
自衛力がないなら余所に頼る
それが嫌なら国民の意識や法律も変えないと
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 18:00:00.35ID:RgRWIBG40
やっぱり海兵隊いらねえわ
空軍は必要だけど
どーしても陸上戦力欲しけりゃむしろ陸軍が欲しいくらいで
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 18:00:04.64ID:ujNTu8d90
>>314
アホか。
アメリカは防衛の半分をアメリカに任せ、アメリカを市場化(つまり、植民地化)して、
甘い汁を吸って、戦後、復興して40年でバブル経済まで行ったわけで、
トランプが日本は頭がいいと当時から言ってるだろ。
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 18:00:06.77ID:ZIbOzmGt0
>>308
【沖縄】自衛隊施設に発煙筒のような物が投げ込まれる 目撃者「現場からバイクで逃げていった人がいた」


こんなことされたら怖くて基地賛成活動もしにくいよね.....
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 18:00:22.49ID:3e/iUSxtO
アメリカは日本の奴隷でありアメリカの若者は日本の為に死ぬしかないんで
・日本を手離すとは日本の武力へ抑止力を装備しなければならない
・日本とロシアと中国に組まれたらアメリカの世界戦略は完全に崩壊する
・日本に米軍がなければロシアと中国は太平洋に好き放題にフリーハンドで出られる

三つともアメリカに耐えられることではない
アメリカは日本を守り駐留し日本の為に死ぬしかない


アメリカが世界覇権を維持しようとする限りはアメリカには日本を守らないも日本から出ていくも選択肢としてない

アメリカは日本の奴隷だ

朝鮮戦争
何であんなところで極東の僻地でアメリカは戦争しみっともなく引き分けたか
ただ日本を赤化したくなかったから
アメリカは日本の為に若者を死なせる義務を負った存在
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 18:00:27.95ID:JyTWJhcV0
>>336
自主防衛は今の憲法下でもできるぞ?
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 18:00:31.54ID:TrHttkhP0
いい加減チョンモメンの作文は剥奪しろよ
スレタイと会話する基地外チョンモメンもアクセス禁止にしろ
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 18:00:36.45ID:sJL/SZmW0
>>340
中国軍と自衛隊の戦力を比較すれば、圧倒的に負けている

だから、日本はアメリカの助けが必要だし、駐留もしてもらう必要があり共同で訓練をする訳だw
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 18:00:41.50ID:Vk4WR2OD0
>>175
東南アジアで白人を追い出し独立に貢献した日本軍の自慢は関係ない、日本兵が多くの沖縄
住民虐殺したのは真実、朝鮮人夫沖縄人妻その父子供2人幼児1人6人家族を銃剣で
順番に刺し殺した、沖縄各地でもアメリカ兵が住民に配給した食料欲しさに強盗虐殺した
元日本兵の証言告白多数、
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 18:00:46.58ID:3e/iUSxtO
冷静に考えよう

アメリカは日本の奴隷でありアメリカの若者は日本の為に死ぬしかないんで
・日本を手離すとは日本の武力へ抑止力を装備しなければならない
・日本とロシアと中国に組まれたらアメリカの世界戦略は完全に崩壊する
・日本に米軍がなければロシアと中国は太平洋に好き放題にフリーハンドで出られる

三つともアメリカに耐えられることではない
アメリカは日本を守り駐留し日本の為に死ぬしかない


アメリカが世界覇権を維持しようとする限りはアメリカには日本を守らないも日本から出ていくも選択肢としてない

アメリカは日本の奴隷だ

朝鮮戦争
何であんなところで極東の僻地でアメリカは戦争しみっともなく引き分けたか
ただ日本を赤化したくなかったから
アメリカは日本の為に若者を死なせる義務を負った存在
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 18:01:03.76ID:mtKUfgDp0
アメリカがいることが事態を悪化させてるのは事実
そんなことは西側は百も承知
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 18:01:07.04ID:YKOyj+wg0
アメリカ海軍か空軍に駐留してほしいね
足の遅い海兵隊自体は確かに必要ない
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 18:01:10.40ID:W/qMFgca0
【軍事】「韓国に米軍の戦術核を戻すか、日本に独自の核抑止力を整備させる」 「日本核武装論」が米国で本気に語られ始めている[7/19]  2ch.net
元スレ http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1500470356/

 北朝鮮による大陸間弾道ミサイル(ICBM)発射は、オバマ前政権の「戦略的忍耐」による無策はもとより、「核なき世界」という理想論にも再考を迫っている。

 日韓の核武装を容認する発言をしたことのあるトランプ米大統領は“持論”を封印しているが、米国内では日本の核武装や韓国への戦術核再配備も論じられている。

 今年末に公表が予定される7年ぶりの「核態勢見直し(NPR)」に向け、核抑止力に関する議論はさらに活発化しそうだ。

 「韓国に米軍の戦術核を戻すか、日本に独自の核抑止力を整備させる。これほど速やかに中国の注意を引きつけられるものはないだろう」

 7月4日のICBM発射を受け、米保守系の有力コラムニスト、チャールズ・クラウトハマー氏はワシントン・ポスト紙への寄稿でこう指摘した。

 トランプ政権は中国に北朝鮮への「最大限の圧力」を期待したが、本気で取り組む気配はみられない。

 それならば、日本や韓国への核兵器配備によって、中国を「日本が核武装しても北朝鮮を保護する価値があるのかという戦略的ジレンマ」(クラウトハマー氏)に直面させようというわけだ。

 中国やロシアは逆に「朝鮮半島の非核化」で米国に協力するふりをしながら、北朝鮮の核武装に目をつぶり、日本や韓国を保護する価値があるのかという「戦略的ジレンマ」に米国を陥らせようと画策している。

 北朝鮮がICBMを発射した7月4日、中国の習近平国家主席とロシアのプーチン大統領は首脳会談で、北朝鮮の核開発と米韓合同軍事演習を同時に凍結させる「凍結対凍結」による対話を目指すことを確認した。

 北朝鮮との取引で合同軍事演習を凍結することは米韓同盟に対する韓国の信頼度を低下させることはもとより、日米同盟に対する米国の決意にも疑義を生じさせるだろう。

 クラウトハマー氏も指摘するように、「中露の真の利益は非核化ではなく、環太平洋地域での米国の影響力を弱体化させる」ことにあることは明らかだ。

 もちろん、トランプ政権は北朝鮮が核開発を凍結するという甘言に乗るつもりはない。1994年の米朝枠組み合意、2005年9月に6カ国協議でまとめた共同声明での同様の約束を踏みにじり、核開発を続けてきた過去があるからだ。

 ティラーソン国務長官は「北朝鮮が高いレベルの(核)能力を持ったまま凍結しても対話の条件は整わない」として、核放棄の約束が先決だと求めている。

 トランプ政権は北朝鮮に対して軍事的な圧力を強め、中国に対しては北朝鮮のマネーロンダリング(資金洗浄)に関わった銀行に対する「セカンダリー・サンクション」(二次的制裁)に踏み切り、戦略的忍耐との違いをみせている。

 また「核の傘」を含む手段によって同盟国の安全を保障する米国の拡大抑止に揺るぎはないと日韓両国に強調している
0359低知能学の権威の反安保・非戦派 ◆KJxhrC5GEs
垢版 |
2018/12/23(日) 18:01:12.30ID:HqyUcui70
朝鮮人「韓国が日本を征伐」
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 18:01:28.83ID:SCaFr+UD0
>>332
おいおいまず尖閣守るのも迎撃するのもまずは『自衛隊』な?
初動から米兵頼りとかどんだけ臆病なんだよ本
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 18:01:32.70ID:nBy9GUtB0
>>1
参考程度に聞いとくわ
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 18:01:51.29ID:5zK1/kFB0
アホサヨに都合のいいコメント出してくれる奴探してきてストーリー作ってるだけ
アメリカの公式の分析でもなんでもない
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 18:02:03.54ID:Uc++hGv50
>>352
同盟関係を否定してるわけじゃないぞ?
同盟なら対等であるべきだ。主権を捨ててどうするよ
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 18:02:17.75ID:/ztWIXlK0
 


★★お前ら騙されるなよ★★


記事が琉球新報(笑)

しかもこのローレンス・ウィルカーソンって、米軍を批判して金もらってる人やん
アメリカのリベラルが重用してる人じゃんか
しかもパウエル時代の首席補佐官
だいぶ昔の人だよ

アホか

・立て子    シナモメンの ガーディス★
・記事      琉球新報
・インタビュー ローレンス・ウィルカーソン

数え役満スレです


  
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 18:02:32.18ID:P7lTm/0i0
テロリスト自民党の顔面キムチレッドwwwwwwwwwwwwwwww
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 18:02:44.73ID:NUhuTLMA0
これは前々から言われてた事だから
むしろアメリカ工作員のネトウヨが見て見ぬフリをしてただけの真実
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 18:02:50.24ID:5zK1/kFB0
>>3
アホサヨの御用コメントを事実として進めるやり方が悪質
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 18:02:55.30ID:u4O4m4rB0
>>1

ソース
琉球新報www
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 18:02:58.85ID:EtsyaAOX0
>>294
ロック・オンに遺憾砲しか撃てないから
問題は軍事費じゃねーんだよな
抑止力はそれに対してフル攻撃することで
生まれる。だって露助なら
反撃プラス魚雷やミサイルが
どこからともなく撃ち込まれただろうし
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 18:03:01.79ID:I7+Jq9WS0
ネトウヨがこの記事に反論するなら、日本に駐留するほうがコストが高いソースを持ってきてください
あと邪魔なので関係ない話はやめてください
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 18:03:06.97ID:Arg96pcV0
結局 沖縄である必要性も薄いんだよな

最近は、グアムにも戦力を移転させてるんじゃねえのか?

安倍は沖縄負担を軽くする為に、山口県とかに移転でいいんじゃね?

その前に日米地位協定の見直しやれよ 戦後、何もしていない自民党
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 18:03:20.97ID:yckSSTE40
旧敵国が守ってくれると無邪気に思い込む方がお花畑
いずれにしても戦後アメリカが絶対善と線脳されてるから更生不能だな
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 18:03:21.80ID:Uc++hGv50
日本の領土は日本人で守るのが正しいこと

これ否定する奴ってどこの国の人?マジで教えて
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 18:03:39.13ID:RgRWIBG40
海兵隊なんて万が一沖縄が戦地になったらむしろまず逃げるだろ
制海権制空権回復したら反撃
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 18:03:41.88ID:5zK1/kFB0
>>366
言われてねえよ
アホサヨがほら吹いて適当言ってただけだろ
こいつだって鳩山以下の価値でしかない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況