X



【災害】インドネシアで津波 222人死亡 火山噴火由来の津波で“津波警報”作動せず

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 ◆Hikaru.CGk Hikaru ★
垢版 |
2018/12/24(月) 07:13:41.44ID:CAP_USER9
 インドネシア・ジャワ島とスマトラ島の間にあるスンダ海峡で22日夜、津波が発生し、
国家災害対策庁によると少なくとも222人が死亡、28人が行方不明となり、843人が負傷した。
地震は発生しておらず、気象当局は火山の噴火による海底の土砂崩れが原因とみている。
気象当局によると、火山噴火由来の津波のため、津波警報が作動しなかった。

 国家災害対策庁によると、少なくとも住宅約560棟とホテル9棟が被害を受けた。
年末の休暇シーズンで、ビーチで多くの観光客が被災した。
現段階で確認できた犠牲者に、日本人など外国人はいないという。

◇ インドネシアのバンテン州で、津波で流された車(AP)
https://www.sponichi.co.jp/society/news/2018/12/24/jpeg/20181223s00042000535000p_view.jpg

Sponichi Annex 2018年12月24日 05:30
https://www.sponichi.co.jp/society/news/2018/12/24/kiji/20181224s00042000052000c.html
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 13:26:37.34ID:o6zL032V0
>>94
海側かステージ裏側だったんだな
海が横側だったら人々も気づけたかもな
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 13:30:54.27ID:0M9MzIGy0
>>173
300人の観客のうち100人が行方不明らしい。
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 13:30:55.19ID:YbZBMTyA0
>>234
ホラー映画を笑いながら見る人が災害映像も笑って見るという意味ではないよ
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 13:34:14.49ID:aJ9CpxhD0
>>161
メトロの入口に標高3mとか書いてあるからそこは低い場所なの?
海抜5メートルもある所って東京の東側なら少ない気がする
0245 【東電 70.1 %】
垢版 |
2018/12/24(月) 13:35:56.46ID:j5Yt9UJW0
日本近海で同じこと起きたら警報出るのか?
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 13:37:13.38ID:dtPkTcZP0
>>241
早く気付いたとして逃げられたかどうか
津波は恐ろしい
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 13:39:57.92ID:rT9COGT10
この火山は1500年前の大噴火でアジア地域は寒冷化に見舞われて大混乱となり
朝鮮半島から大勢の難民が日本に上陸して関東に入植したのがことこまかく日本書紀に記されてるわな
関東の人にとっては朝鮮は故郷のようなものなんだよね
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 13:40:25.03ID:M4qyhk/S0
Seventeenていうバンドのボーカルが助かった後に泣きながら状況を話す動画が泣けた
メンバーとマネが亡くなってまだ行方不明のメンバーがいて奥さんも見つからない
奥さん超美人であの日が誕生日だったそうだ
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 13:40:49.76ID:CMFplTRN0
>>8
コルァお前チョンだろ?冗談でも言うていい事とあかん事があるぜ 
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 13:45:46.61ID:RUzqSw/n0
ほんの10日ぐらい前につべでBBCだかが作った科学ドキュメンタリで
昔インドネシアの海底火山噴火による津波でひどい被害が出たってのを見たばかりだ
火山活動が活発な地域に旅行に行くなら一応死ぬ可能性を考えておいた方がいいな
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 13:46:29.78ID:hI8Eii5m0
津波映像をいつまでも自粛してたらそれは情報操作と変わらん
東北の人には辛いだろうけど、被害を広く知られれば義援金も集まるしね
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 13:49:24.48ID:GFvhXdxs0
>>245
どうだろねえ気象庁の津波警報って予め地震起きた時のをシミュレーションした結果を当てはめて
出してるみたいだから崩壊に伴う津波の予測は難しいと思うぞ
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 13:49:54.58ID:TpWe8z7e0
警報なし地震なしの津波なんて怖すぎだろ
波が見えたらもう終わりじゃん
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 13:52:29.31ID:/4szO2tT0
インドネシヤ
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 13:53:36.39ID:Vt+KWzkt0
日本は俺に任せろ あんな目には合わせんよと
麻生が喚いてます
福島ではバス避難を町長らと妨害した基地外です
信用しないように
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 13:54:19.99ID:MTuDN7UB0
チリ地震津浪も似たような感じだったんだろうな
地球の裏側の地震でまさか日本に津浪が来るとは誰も予想だにしなかった
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 13:55:51.62ID:tV/5OqcG0
>>49
現熊本市西区の小島あたりから百貫、近津、河内あたりが酷い被害を被ったんじゃなかったか?
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 13:56:40.25ID:cLDPuf5f0
裏切り者のネシア土人なんぞに一切援助すんな
一切こっちみんな
支那に助けてもらえばいいだろ
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 13:57:37.71ID:GhKpAHpU0
海底火山の海底土砂崩れで津波とか検知しようがないのか
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 13:57:43.75ID:KasZikgE0
↓肥後の民が一言
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 13:57:51.79ID:O+efKylj0
まだ高速鉄道の件を恨んでるのか?w
0265252
垢版 |
2018/12/24(月) 14:00:02.08ID:RUzqSw/n0
これだ
https://www.youtube.com/watch?v=ltMM6GnWxtw
ずばりこのクラカタウの話だけどいろいろ違ってた
BBC じゃなくてディスカバリーチャンネルだった
津波じゃなく、火砕流が海を渡って沿岸の村を襲った
海底火山じゃなく、噴火で山体が吹っ飛んで海に消えた
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 14:00:48.86ID:rOxhJFmu0
>>21
あれ怖過ぎる
音も聞こえなかったんだろうね(´・ω・`)
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 14:01:33.67ID:xaY4ilOw0
>>5
自分も40人ちょっとから、4時間後には200人に増えててびっくりしたよ。

火山には地震計って反応しないのか?
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 14:04:45.57ID:EMDsMEJ+0
>>267
地震計は揺れれば反応するけど、原因は火山と言うが直接はそれに伴う
海底の地盤の崩落だから。そんなもんわかるわけない。
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 14:05:06.05ID:W0KqH8d10
裏切り者のインドネシアざまあw
死んどけ
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 14:05:14.34ID:EPagHkG40
>>268
ネトウヨっていつもこんなんなの?
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 14:07:11.75ID:rOxhJFmu0
>>267
俺史上最高に怖かったニュー速テロップ
荒浜地区200人の遺体速報思い出した…
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 14:09:08.94ID:SR3sHhHg0
インドネシアは今中国に擦り寄ってる台湾より親日国だぞ
台湾人が中国人とタッグ組んで日本人を虐めてるのをチャットで見てしまった
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 14:10:21.56ID:xkdipFoq0
>>222
ほんと、あの時はめっちゃ笑った
現実と思えなくて。

一週間経ってから一年間泣いた
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 14:10:22.63ID:fORS7HMF0
>>276
はいはいインドネシア高速鉄道の件を忘れてないからね土人共
もっと流されればよかったのに
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 14:13:31.48ID:HZA9bHci0
>>274
神戸の時テレビで死者10人とか言ってて、
体育館にそれ以上の死体が安置されてた
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 14:14:20.85ID:Vt+KWzkt0
中国に改修してもらえ
AIIB経済圏だろ
お似合いだわ
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 14:15:21.42ID:JHRb1Stu0
桜島の海中でも起きうるんだろか?
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 14:17:38.79ID:xaY4ilOw0
>>282
ハワイではよく地滑り津波起きるみたいなんだけど
日本では聞かないね。
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 14:18:54.72ID:Vt+KWzkt0
櫻島はフェイクだよ
その前の海 丸い海全部が
噴火口なのよ
櫻島は噴火口の壁の一部
知らんかっただろ?
こいつが噴火すると鹿児島市は火口に為る
火山灰で日本が逝かれるわ
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 14:22:31.07ID:6dK2lW+P0
インチキダムは崩れるわ、津波は来るわ
大変だな
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 14:22:47.48ID:P0z3WHeV0
地震由来じゃない、
これは盲点だったな
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 14:25:21.32ID:SR3sHhHg0
>>278
なんで高速鉄道の話にしてんだ?
すぐ話のすり替えをする中国人と変わらんな
他国の不幸を喜ぶところは韓国人の血かな
台湾人よりインドネシア人の方が親日が多いってことを言いたいだけなんだけど、めんどくせーなー
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 14:28:49.11ID:SHnXh4Zv0
>>245
どうだろうなあ。
近距離の海底火山があるとは聞いたことがないけど。
喜界島あたりで噴火があると、似たような状態になるかも知れんな。
あ、鹿児島湾があるか。

現在進行系で噴火していたわけだけど、「島原大変肥後迷惑」ってやつがあるから
日本では警告は出るかな。
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 14:28:54.34ID:BNUVzIMn0
INNDONESIAは、南国の気候だから、被災しても深刻にならない。
キャンプで済むだから。
日本の場合は、冬がやばいので、
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 14:29:29.52ID:P0z3WHeV0
コンサート会場全体が一気に流される映像、はんぱなかった。
津波とは気づかずに亡くなったのかも。
歌って踊って楽しんでる最中に、あちらに返る、
いちどはみんな死ぬんだから悪くはない死に方かも
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 14:29:46.20ID:F0VETz1Z0
津波で死ぬとかいかにも土人
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 14:31:53.15ID:3/fD54V10
ネシア人ってイスラムだよ?
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 14:32:03.64ID:fORS7HMF0
>>287
中国人にすり寄ってるってことだよ
すり替えてねえよ
日本語わかんねえなら半島に帰れ
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 14:32:08.96ID:l3aMf8qx0
阿蘇山噴火西日本全滅
富士山噴火東日本全滅
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 14:34:23.31ID:SHnXh4Zv0
>>274
なんかの間違いだろと思ったわ。
だけど、翌日の空からの陸前高田や南三陸の映像を見たら・・
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 14:35:19.04ID:8MTJ6j3T0
インドネシアは火山と地震と津波の国
プレート協会に位置する地球上で最も地殻変動の活発な地域だからね
災害で死ぬのも覚悟のうちだろう
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 14:40:41.09ID:GFvhXdxs0
>>282
崩壊かは判らんけど過去には海中から噴いて津波で犠牲者出してる
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 14:50:36.03ID:SHnXh4Zv0
>>284
フェイクってことはないな。
阿蘇山のカルデラに水が溜まってる状態みたいなもんだからな。
水面下に火山があるらしくて、たまに泡を吹くのだとか・・・
恐ろしいわ。
鹿児島市民の無事を祈る
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 14:51:35.34ID:KmwQjygi0
>>274
閖上だね、実際空撮でチラっと映ったよ、確かに海岸に並んだように打ち上げられてました。
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 14:55:20.28ID:7qpEgZVl0
>>291
溺死は苦しいぞ
セウォル号のは一番悲惨だった
日航機墜落のほうがまだマシ
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 14:55:21.10ID:SHnXh4Zv0
>>297
日本と勝負出来るのはインドネシアしかないな。
あっちのほうが恐ろしく見える。富士山みたいな山がいくつもあるからな。
向こうは日本のほうが恐ろしいと思ってるだろうが。
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 14:55:38.84ID:Llas3XQv0
あのバンドの舞台演出はピンク・フロイドでも無理
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 14:56:06.30ID:KmwQjygi0
>>289
スヌーピー島もこうなる可能性あるんじゃないの? あの島は海底の裾野部分が広くないって聞いたけど。
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 14:56:58.83ID:5UirFK7d0
>>138
そのかわり津波のビデオが撮れなかった、あのビデオ群のおかげで津波のおそろしさが
国民すべてに伝わったし、国や地方も津波対策するようになった
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 15:10:13.55ID:cfl9RCip0
>>30
このボーカルやばすぎ
結婚したばかりの奥さん、メンバーみんな亡くして
どんな生き方したらこんな人生になるんだろうwww
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 15:20:43.65ID:CWRGP9RV0
>>259
311の前の年
東京マラソンやってたときにチリの地震で津波警報
電車も止まったが空振りだった

そのせいで本番の時に甘くみてしまい逃げ遅れた人が多くなった原因にもなった
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 15:26:55.28ID:fC/VAbju0
>>31
あんなことあるんだな
デュランデュランのリフレックスが脳内に流れてきたわ
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 15:51:18.00ID:U6k9S9f50
なにこれ
海底火山が噴火したとか?
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 15:54:26.40ID:y7MmInIE0
>>76
富士山さんもこんな感じでお願いします
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 15:55:57.53ID:P5lVn42J0
http://www.bbc.com/japanese/46669840
インドネシア津波、死者280人超す 火山活動続き新たな津波の恐れも

http://ichef.bbci.co.uk/news/624/cpsprodpb/11CE5/production/_104933927_java_sumatra_volcanic_eruption_640_japanese-nc.png
火山により岩や堆積物が海へ滑落したのが津波発生の原因とされる

http://ichef.bbci.co.uk/news/624/cpsprodpb/F5D5/production/_104933926_indonesia_tsunami_explainer_640_japanese-nc.png
火山により岩や堆積物が海へ滑落したのが津波発生の原因とされる


旧クラカタウ島では1883年に大噴火が
今回噴火したアナククラカタウ島の位置にはかつて、
クラカタウ島という火山島が存在したが、19世紀に噴火で大部分が消失した。
1883年8月にあった旧クラカタウ島の噴火は、記録されている中で最も暴力的な噴火の1つだった――。

最高で高さ41メートルの巨大な津波が発生。3万人以上の死者が出た
噴出された高熱の火山灰でも数千人が死亡した
噴火は、爆薬のトリニトロトルエン(TNT)200メガトンが爆発した規模に相当するという。
1945年、日本の広島に投下された核爆弾の約1万3000倍にあたる
噴火音は数千キロ離れた場所でも聞かれたという
爆発後の1年で、世界の平均気温は摂氏1度以上低下した
この噴火でクラカタウ島はほとんど消滅した。その後、1927年の噴火により、アナククラカタウ島が誕生した
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 15:57:34.14ID:0nKaJFEA0
朝からおもっきり土砂についてつっこんだら
噴火にかわってて笑うわw
雑魚過ぎる。よく聞いとけよこれから起こること書くからな
太陽爆発が年々半減していってて困ったことに来年0の予測が出てる
つまりそれはもう始まってて火山の噴火による水蒸気と冷たい空気で
この前大阪は20m先が霧全く見えなくなった。
俺はハワイ噴火からすべての予測が的中してる。
ハワイ噴火>大型台風連続してくる>大寒波豪雪になる>ここまで予測的中
太陽光爆発が少なくなり火山噴火で待機中の水分は多量になる
これから規格外のブリザードが発生する。どこで発生するか迄は予測たてれないけど
規模として今年の台風並みの大きさの寒い台風が形成される
ツンドラ辺りだと思うけど。北海道は要注意その時外に出たら
先ず死ぬ。燃料凍ったら合図だから灯油が凍ってたら外絶対出ちゃダメ
薪ストーブあるなら段取りしとけよ
薪ストーブと囲炉裏は超役にたつからまきストーブない家は大きいツボかって
砂さえいれればお手軽囲炉裏作れるからな。囲炉裏使うなら換気はしろよ
小窓少し開けておくといい。トイレとかのね
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 15:59:14.63ID:FmzBgDoG0
世界で一番高い津波はハワイの火山崩れ津波
火山津波侮ることなかれ
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 15:59:47.17ID:0nKaJFEA0
冗談とおもって用意しなかったら死ぬのは自己責任な
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 16:00:35.17ID:P5lVn42J0
http://www.cnn.co.jp/world/35130545.html
インドネシア津波の死者222人に 警報なし、民家やリゾート直撃
2018.12.24 Mon posted at 09:35 JST

>ジャワ島の海岸に面したビーチリゾートでは、
>地元ポップバンドのコンサートが開かれていた会場が津波に襲われ、
>ステージが押し流されて観客らが下敷きになった。

>同バンドのリードボーカルの男性は、インスタグラムに投稿したビデオで、
>バンドのメンバー1人とマネジャーが死亡したと涙ながらに語った。
>ほかにもメンバー3人と、このボーカルの男性の妻が行方不明になっているという。

>妻は23日が誕生日だった。

http://www.youtube.com/watch?v=2ERXCR86GU4
Indonesia tsunami: Wave crashes into concert by local pop band Seventeen
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 16:02:15.79ID:0nKaJFEA0
>>316
はっきりいうよ津波なんて生ぬるい。俺の予測してるブリザードは
太陽光が100%遮断されるブリザードだから。
相当数死ぬと思う
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 16:03:00.64ID:PV6JAzQ60
>>119
>津波が一般的に地震の場合に用いられるようになってるんだから
なっていない。お前さんの捏造

海底の地形変動でも、激しい土砂流入でも、海洋への隕石落着でも、
大量の水が押し出されたことによる「溢れ」という発生メカニズムがあれば、
どれも津波

高波は、水面の揺れが大きいだけの現象

高潮は、天体運行に因って定期的に起きる満潮と、低気圧に因る海面吸い上げが重なり、
強風で海水が陸地へ吹き寄せる現象が複合して起きる
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 16:14:35.98ID:8luStjAb0
>>315
そんな文明が終わるような世の中なら生き残るほうがつれーわ。
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 16:16:17.20ID:D158AEON0
あそこまで山体崩壊した噴火が、まだ終息してないのが不気味だ
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 16:17:54.68ID:uGNmuL9B0
>>57
ものっすごい変化球だな…
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 16:19:06.46ID:uQzQeKe70
コンサート中に突然津波が押し寄せてきた映像怖いな
地震の自覚がない状態で津波にやられるんだからなあ
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 16:21:35.96ID:lFgmOtJj0
桜島や肥後あたりで似たようなことが起きたら(´д`|||)
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 16:24:22.71ID:6LZap1JV0
インドネシア怖い
ポソ紛争怖すぎて
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 16:24:34.09ID:PV6JAzQ60
>>323
噴火活動は山体が原因じゃないからな
原因は地下深くにある
山体は噴火の痕跡に過ぎない
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 16:28:59.70ID:PV6JAzQ60
とりあえず火山学者が警告を出している、
火山津波が危惧されている事例

ケンブレビエハ
大西洋カナリア諸島のラパルマ島を代表する二つの火山のうちの一つ
過去の噴出物が不安定に蓄積しており、大噴火を契機とした山体崩壊によって、
5000億トンもの岩石が海に崩落する可能性がある
その場合、現地での水しぶきは海抜900mまで跳ね上がり、
アフリカ大陸や北米大陸沿岸に押し寄せる津波は波高10〜30mに達すると予測される

キラウェア
ハワイ諸島のハワイ島南東岸の火山。ハワイ諸島で最も活発に活動している火山
山の南側にヒリナ・スリンプと呼ばれる2万立方キロメートルの岩塊があり、崩落に向かっている
山体崩壊によって岩塊が海に流れ込んだ場合、波高500メートル級の津波を発生させ得ると、
2003年にスタンフォード大学の研究チームが発表した
10万5000年前には予測と同様の地質現象が起き、やはり500メートル級の津波が発生した
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 16:32:33.66ID:2GvE4V840
韓国は海洋工事技術を持っていたと思うが、不自然な波形になるから水中で、みたいなことをやったのかな?
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 16:33:07.45ID:JHRb1Stu0
>>284
すさまじい姶良を感じる!
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 16:34:11.14ID:Ewiw4bee0
>>318
いきなりだな
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 16:34:58.15ID:79NI7HE60
>>1
鬼界カルデラによって
もうすぐ九州がこうなるからねw
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 16:35:44.74ID:lFgmOtJj0
桑田佳祐はバカ
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 16:37:21.01ID:Ewiw4bee0
>>315
いきすぎると映画のデイアフタートゥモローみたいに何か燃やしてないと凍死するかもしれない世界になるのか
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 16:39:15.71ID:LY9YG/kV0
>>1
この津波の原因は、朝鮮ヒトモドキがレーダー照射の件で日本から詰問されてファビョ〜んて海底火山噴火させたのが原因?

インドネシアは下朝鮮に謝罪と賠償を請求すべきだね!
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 16:39:58.92ID:v3JyBpmZ0
日本も富士山噴火で津波とか何も考えてないやろな
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 16:46:00.52ID:Tyh7qp8X0
>>30
ドリフでもここまでできなかった
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 17:02:10.82ID:bxUGI08o0
>>1
12/23
【速報】スマトラ島とジャワ島の海峡で津波 20人死亡 インドネシア防災当局(08:22)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1545521074/
インドネシア津波 62人死亡 海底の土砂崩れが原因
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1545544255/
地震なしのステルス津波という回避不可攻撃をくらい168人死亡 インドネシア [249341373]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1545552213/
12/24
【災害】インドネシアで津波 222人死亡 火山噴火由来の津波で“津波警報”作動せず
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1545603221/
【インドネシア津波】 行方不明者捜索と警戒続く 2018/12/24
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/news5plus/1545605887/
インドネシア 津波の死者拡大中 現在222人の死亡を確認 [447187251]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1545616695/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況