X



【環境問題】木製ストロー(数十円)は、プラごみ問題の救世主となるか 他の代替品に勝るメリット
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001豆次郎 ★
垢版 |
2018/12/24(月) 21:09:38.64ID:CAP_USER9
12/23(日) 21:00配信
J-CASTニュース
木製ストローは、プラごみ問題の救世主となるか 他の代替品に勝るメリット

 海洋汚染の原因になるとされるプラスチックごみ。その削減のため、やり玉に挙げられているのが使い捨てストローだ。世界的に廃止の動きが進む中、日本でも取り組みが急務となっている。

 そんな中で注目を集めるのが、国内の企業が進める「木製ストロー」の導入だ。果たしてその特徴とは。

■間伐材を使って一石二鳥

 今回の取り組みは、木造注文住宅メーカーの「アキュラホーム」(東京都新宿区)と「ザ・キャピトルホテル東急」(東京都千代田区)によるもの。間伐材など国産材を利用した木製ストローを開発し、2019年1月16日から同ホテルで試験導入する。両社によると、木製のストローを量産し、ホテルなど商業施設で導入するのは世界で初めてという。

 この木製ストローは、アキュラホームが木造建築の技術を生かして開発。同ホテルは3階のラウンジ「ORIGAMI」で木製ストローの提供を開始し、4月までに館内すべてのレストランとバーでプラスチック製ストローの廃止を目指すという。

 森林保全のために必要な間引き(間伐)。そこで生じる間伐材の再利用は、これまた大きな課題になってきた。アキュラホームはその間伐材を厚さ約0.15ミリにスライスし、管状に巻き上げてストローにした。手に取ると、カンナで削った薄い木片をストローにした印象で、明らかにプラスチック製と質感が違う。

 木製ストローは、環境ジャーナリストの竹田有里氏が2018年7月の西日本豪雨の被災地を取材した際、「甚大な被害の要因の一つは間伐など適切な森林管理が行なわれていないこと。間伐材の用途は限られるが、木材ストローを広めることで災害防止など持続的な森林経営の一助になる」と考えたのがきっかけという。

紙製ストローと比べた強みと弱み

 プラスチック製ストローは「スターバックス」や「マクドナルド」、「すかいらーくホールディングス」などが廃止する方針を明らかにしている。プラスチックの代替としては紙製ストローが注目されているが、こちらは飲み物の中でふやけやすいのが難点だ。

 木製ストローは液体に長時間つけてもふやけない。気になるのは「木の香り」だが、こちらは無臭にすることも可能で、逆に香りを残すこともできるという。

 課題はコストで、プラスチック製が1本当たり0.5円程度、紙製が数円程度に対し、木製は数十円程度かかる。現時点では割高だ。とはいえ、プラスチックに比べれば高級感があり、話題性もある。同ホテルでは年間8万本のストローを使うといい、他の大手ホテルや高級レストランなどでも木製ストローが普及すれば、将来的にコストダウンが可能という。

 林野庁によると、間伐は森林の育成に必要だが、これまで間伐材の有効活用が課題だった。木製ストローは使い捨てが前提だが、間伐材を利用することで、森林保全と環境保護に一役買いそうだ。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181223-00000007-jct-bus_all
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 22:24:50.29ID:VwKasDs30
なんでストローの工場みたいな体力の無い業界から締め上げるんやろなあ
海に浮いとるんはペットボトルやプラ製容器ばっかやと思うんやが
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 22:25:15.66ID:jJYFQoE+0
だいたい環境うんぬん言うなら
ペットボトルこそ叩けよ
缶をリサイクルした方がどんだけ環境にいいと思ってんだ
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 22:25:16.51ID:ELDsJw450
レジ袋もストローもポリ乳酸で作れるだろー
食べても安全だぞー
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 22:26:47.79ID:JS5ULF030
すかいらーくはとうもろこし原料のバイオストローにするって聞いたな
普通のプラと変わらない見た目のやつ
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 22:26:52.03ID:GNe4w4m+0
>>353
ストローを使わないとうまく飲めない乳幼児と老人のためのものなのよ
本来はね
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 22:27:02.16ID:dfmaJULe0
>>46
してるよ。2日再生工場で働いたもの
フタをはずしてなくて中身が腐ってたり
ウジが湧いてるボトルをローラーの上に
乗っけたりさ
あんなことするんなら素直に燃やしたほうが
省エネだってーの
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 22:28:10.00ID:xi7EemC50
ラジカセのアンテナぽきっと折って使えば良いやん
長さ調節できるし
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 22:28:12.01ID:Jk9hm+KV0
>>323
柄の長い薬匙チックなスプーン置いとけばいいだろ
コーヒーや紅茶はスプーン使ってるんだし
まあ、本来目的に合ってねマドラーでもいいけど
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 22:28:34.94ID:GByAyZa60
環境ゴロの印象操作に
ヒステリックになってんなよ
シーシェパードもたいなもんだろ
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 22:28:36.29ID:L/XN5veg0
歩きながら飲んで喉に刺さって死ぬ子供が出て賠償問題必至
てか実際鉄製ストローでそういう事故があった
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 22:28:56.61ID:jJYFQoE+0
ストローで飲むと汚らしいんだよな
唾液が液体の方に吸いだされて必ず混入する
直飲みよりよっぽど唾液まみれになってる
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 22:29:46.44ID:m6vPae2B0
ストローのように口を尖がらせて飲めばいい
そうすれば人類は進化してストローなどいらなくなる日が来る
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 22:30:33.41ID:6LoYYpRh0
ストロー使わないといけない状況がわからん。
ファッションが目的ならストローに高額税金をかけて
撲滅させるべき。
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 22:30:50.14ID:0uuvGBOw0
そもそもストローいる?
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 22:31:09.59ID:nYnrcn/i0
梱包にラップ使いまくって現場で開墾してちらばりまくってるし
屋外で雨避けにしてる中国製の薄っぺらなブルーシートは紫外線ですぐボロボロになって
風で散らされてる
化繊の服の洗濯すると流出してるとも言われてる
ストローや買い物袋程度で改善する事も無くさらに問題だと騒ぐだけ
無駄な規制に税金使われて負担しいられ苦しむのは一般庶民だけ
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 22:31:17.44ID:AbNG+tI90
乾燥してるとリップクリーム使うからストロー欲しくなるのは分かる
でもストロー無しでも飲みやすいコップ作る方がアプローチとして正しいような
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 22:31:27.23ID:AP2Kxa4n0
割り箸は悪だが、新聞の押し紙には言及しない連中が騒いでるだけのような…
生分解性プラのストローじゃだめなのか?
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 22:31:53.07ID:F7BxXeL10
>>150
そうそう
漁師や釣りやる連中もビシビシ取り締まろうぜ
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 22:32:13.14ID:wr9GRBHo0
もしこれが流行っても直ぐに海外の安い木材に置き換わる
で、エコエコ言いながら森林伐採に荷担することになる
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 22:32:39.02ID:S3qW54Kt0
ストロー無しにしたらええだけやろ
マックのコーヒーの蓋みたいにペコっと開けられるようにしたらええねん
蓋と容器を紙製にしたら問題無し
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 22:32:41.67ID:vj81vHfn0
どうせなら一生使えるチタン製のマイストローとマイ箸、カトラリーを常に携行する文化を作ればいいような気がする
使う前後に強い水流あてて掃除するような機械も飲食店に置いて
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 22:32:44.97ID:0uuvGBOw0
マックみたいに無駄に氷まみれの飲み物出すからストローじゃないと飲めなくなるんじゃ?
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 22:33:29.33ID:Q85PY83g0
ストローをそもそも使わなければいいだけの話じゃね。
コーヒーみたいに飲めばええやん
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 22:33:32.68ID:YaVso0NR0
欽ドン
良い割りばし、悪い割りばし、普通の割りばし
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 22:34:03.85ID:TsmkuQ0T0
紙のストローどっかにあったか?
いいやろ
紙にしたらええ
飲んだら捨てるんだし
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 22:34:28.64ID:y5QJnTH1O
>>348 なんか刺さってたよ ニュースでみたけど
原点にかえって藁使えばいいんだよ
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 22:35:01.84ID:ESRNUN1M0
割り箸は自然に帰らねえぞ
藁なんて地中でも平気で50年残るし
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 22:35:07.65ID:vj81vHfn0
>>366
ああ、金属製ストローってそういうリスクがあるのか
気がつかなかった
金属ストローはだめだな

水鉄砲みたいなので口の中に飲み物を射出するしかないか
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 22:35:11.94ID:zmgdp5BDO
>>381
今は冬だからいいけど、灼熱の日本の夏は氷欲しいよ
来年の夏、コンビニアイスコーヒーのストローはどうなるんだろうな
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 22:35:37.80ID:T/znrIsT0
>>371
そうだよな

ストロー使うの機会って年に数回しか無いわ
スタバで訳わからない飲み物頼んだ時くらい
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 22:35:44.58ID:Ikg4U/4p0
お前らもっと国産の割り箸つかってやってくれよ(´・ω・`)
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 22:37:22.57ID:T/znrIsT0
>>377
アメリカあたりならプラストロー代替になるような
藁を品種改良ですぐに作りそう
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 22:37:30.22ID:8p/i19WF0
ガムシロやミルクの容器もプラなのにストローだけ槍玉に上げるのは結局環境問題ではなく経費削減
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 22:37:55.90ID:Y/+VpY+10
「木」とわからないと歓迎か・・・
割りばしみたいにそのまま「木」だと非難されるけど。
そもそも「麦わら」で作れよ。
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 22:38:02.37ID:zmgdp5BDO
車内で運転中にコンビニアイスコーヒーのストローは
「一回目線を落とさなくて済む」という点で利点があったんだけどな
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 22:39:13.08ID:aE6xFgMQ0
割り箸やめようって話はどこ行った?
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 22:39:15.82ID:91XLMzCn0
ストロー自体いらないな
マスコミはそっちの方向へもってけ
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 22:39:54.39ID:CpL5Km7H0
そもそもマイクロプラスチックの原因はまだはっきりしてないんだろ、化学繊維を洗濯した排水が原因という説もある。疑わしいけど廃止しろというなら化学繊維も禁止しろよな。
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 22:41:08.76ID:euoA9iAV0
エアガンの弾みたいにトウモロコシを原料にすればいい
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 22:41:24.55ID:mxk0D9Iu0
ストローぐらい無料じゃなく数十円で売ればいいのに
無ければないで困ることはない
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 22:41:47.14ID:Ikg4U/4p0
>>401
何も考えずにエコにのっかったやつは反省しろと思うよ
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 22:42:31.51ID:Ut3pDcs10
そもそもストローなんて不要なものだしドーしてもって奴は金属製のマイストローを持ち歩けよ。
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 22:43:05.79ID:w2GNwqyM0
環境問題ってただのブームだよね
もはや地球のためではなく、企業や人が良いことしてますアピールの道具でしかない
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 22:43:14.18ID:T/znrIsT0
>>400
だよなぁ

九州の海外行くとハングルが書かれてる
各種プラ容器が打ち上げられてる
洗剤や灯油タンクみたいや奴、飲み物容器など
どう考えてもプラストローよりの利用量が多く
そして不法廃棄されてる
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 22:43:52.71ID:6Z/9oKE90
>>1、使いまわすのか?変色やカビが付くに違いないだろw
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 22:43:58.80ID:ZcXaQoKm0
>>395
ファーストフード店のストローが店外に持ち出されてポイ捨てされるのが問題
ホテルのレストランとかはちゃんと回収してゴミ出し焼却しているだろうからプラで問題ないのだが
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 22:44:36.97ID:T/znrIsT0
>>411
氷もやめる
冷やした物を注いで飲む
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 22:44:59.25ID:6LoYYpRh0
イブの夜にストローに八つ当たりする者たちのスレ
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 22:48:01.71ID:XNt4aVaN0
>>1
まず「ストロー信仰」が前提の誤り

まるでストローでチューチュー守銭奴のように飲み干す姿。
ごくごく。ごくごく。ちゅーちゅー。チューチュー。ニコニコ^^^ るんるん♪
おかあさん 「美味しかったね^^^」
こども (ぼく。なんかヒルか蚊みたい)
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 22:48:25.04ID:zmgdp5BDO
今回、ストローを大規模規制した事で
本当に海洋汚染の原因となるマイクロプラが減るんだろうな?

間違いなく減るんだろうな!?
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 22:50:13.05ID:6AePKYPI0
でも紙ストローにしたら今度は森林伐採が再度問題化するんだろ。定期的にAmazonの森林やべぇニュースが報道されているし、本当にやばいんやろな
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 22:50:36.60ID:RcJhwuIK0
>>1
割りばし
じゃあなんでわしらが淘汰されプラスチックの箸に置き換えられたんかのう

木製ストロー
アテクシたち1本数十円もする巨大利権を生むのよ業界と一部の議員にね

国民
詳しいことはわからんが国や自治体がやることに絶対に間違いはない

ボク
焼却炉が一つなのにわざわざ分別袋売る自治体はいいんだぁ
木製ストローで割高商品買わされてもいいんだぁ
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 22:50:47.75ID:N7jSzkgj0
いっそのこと葦を使えばいいだろ
加工費が安く済むぞ
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 22:51:08.52ID:X+hVBWru0
>>355
お前どこの田舎もんだよ。ペットボトルリサイクルしてるの知らないのか?
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 22:51:34.73ID:Kpg8lOqE0
なんの木使ってるのかな?
アレルギーの人でも使えますか?
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 22:51:38.73ID:iPi5BBVL0
>>420
これは、海洋汚染を減らすことが目的ではなく、

日本に金を出させることが目的だろ

CO2排出権と同じ。
日本は世界第二位の、プラ製造国だから、製造国責任と言う事で追求される。

ちなみに世界一は米国だけど、米国はCO2のときと同じで無視
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 22:52:57.13ID:Kpg8lOqE0
もったいなくて使いまわししてたらそのうち中からカビ生えてたりして
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 22:55:31.69ID:kzZaYYcN0
>>368
割りばしの時にもそういう叩きがあったらしいけど、
間伐材利用は不要な資源のリサイクルだからむしろエコ
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 22:55:44.60ID:zmgdp5BDO
>>430
なるほどなぁ、やっぱそこだよな
ストローは叩きやすいサンドバッグで、本質はその背後にある金だよな
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 23:00:16.48ID:zB3RnSWW0
保管状態によってはカビそう
防カビ剤使ったら使ったで有害
カビたらカビたで有害
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 23:01:26.83ID:i3Ook45k0
マイクロプラの原因は化学繊維だからね。
洗濯したら洗濯機のネットにいっぱいプラゴミが引っかかる。
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 23:04:57.11ID:YLrfirCC0
水分含んだ植物なんて不完全燃焼するし、可燃ごみで出されたらたまったもんじゃない
今より火力が足りなくなって更に石油投入するからごみ処理コストアップ
地域によってはゴミ袋一枚50円くらいとられそう
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 23:05:58.23ID:508xPbh+0
木なくなっちゃうじゃん
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 23:06:15.20ID:9BgK2u+T0
割り箸の時と同じ道だな
国内製造業者潰れ全部中国製になる
ストローを木製にする事にほとんど意味く、企業イメージを上げたいだけ
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 23:06:20.11ID:U90Vao3S0
波打際を歩いてると絶対にイチジク浣腸が漂着してるよね
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 23:08:20.31ID:R2ODvMci0
>>446
割り箸も間伐材使うからエコとか言ってたけど
ほとんど中国製になっちゃったな
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 23:08:38.33ID:kzZaYYcN0
>>445
間伐材利用は今でも割り箸で行われてる
外国製の安い割り箸流入で減ってるけど
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 23:09:30.35ID:oCSNByfY0
紙のストローの表面をコートしたものが主流になりそうなきがするな
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 23:09:55.21ID:Z0SAMIg40
つか、ストローいらなくね
500mlのコーヒー牛乳買ったら店員がストロー付けてくれるけど絶対使わなくて捨ててる
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 23:10:18.25ID:9BgK2u+T0
マイ箸と同じでマイストローを使おうって議論の方がオモシロイ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況