X



【教育】奨学金返済「貧困」の若者たち…月10万円返済も、滞納1カ月でサラ金同然の取り立て ★4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2018/12/25(火) 04:57:17.84ID:CAP_USER9
2018年度から、独立行政法人日本学生支援機構は「給付型奨学金制度」を本格的にスタートさせた。
貸与型かつ有利子の奨学金が主流のなか、“返さなくてもいい奨学金”の誕生は、金銭的な事情で大学進学をあきらめかけていた学生にとって大きな希望となるだろう。

この給付型奨学金制度の誕生を後押ししたのが、教育社会学者で中京大学国際教養学部教授の大内裕和氏だ。
著書『奨学金が日本を滅ぼす』(朝日新聞出版)で日本の奨学金制度に警鐘を鳴らしている大内氏に、奨学金問題の現状について聞いた。

●月10万円の返済が必要な学生も

『奨学金が日本を滅ぼす』は、17年2月に出版されて以降、高校生の子どもを持つ親世代をはじめ、
高校の教職員や奨学金を返済している世代、そしてこれから奨学金の利用を検討している学生たちなど、実に幅広い層の読者から反響があったという。

そもそも、大内氏が本書を出版したきっかけは、学生たちの話を聞いたことだった。

「学生たちと話していると、彼らのほとんどが奨学金制度を利用していることがわかりました。
それも、利用額が月に2万〜3万円ではなく、月8万円や10万円という学生がザラにいるのです。
私自身も奨学金を借りていましたが、約30年前のことです。当時と今とでは、学生の置かれている状況がすっかり変わっていることを知りました。
もっと多くの人にこの事実を知ってもらわなければと、本を出すことを決めたのです」(大内氏)

日本学生支援機構の奨学金利用は現在、学生全体の2.7人に1人に達している。
すべての奨学金制度利用者を合わせると、昼間部大学生の約50%に達する。
では、30年前はどうか。学生全体で見ても、奨学金利用者は2割にも満たない。
なぜなら、そもそも借りる必要がなかったからだ。

「奨学金制度の変遷を説明するには、3つの時代に分けて考える必要がある」と大内氏は言う。

「まず、1970年代。今から約50年前は、国立大学の授業料は年間約1万2000円でした。月当たり、たった1000円です。
もちろん今のほうが物価も高いですが、その差は約3倍なので、現在の金額に換算しても年間授業料は3万6000円。
国立大学の学生は、そもそも授業料の心配をする必要がなかったのです」(同)

その後、70年代から90年代にかけて、大学の授業料は徐々に上がっていく。ただし、平均世帯年収も同時に上昇していたため、授業料の負担が問題になることは少なかった。
95年頃を境に平均世帯年収は徐々に低下していくが、親世代の所得が下がっても学費が下がることはなかった。その延長線上に、今の学生たちが置かれている状況がある。

「本書の第1章では、『この30年で大きく変わった大学生活』と題して、時代の変化をグラフを使って詳細に解説しています。
奨学金問題を理解するには、まず、この世代間ギャップを埋めるところから始める必要があります。
いまだに『奨学金を返せないのなら借りなければいい』などという意見を言う人がいますが、それがいかにズレた発想か、本書を読めばわかるはずです」(同)

http://news.livedoor.com/article/detail/15785122/
2018年12月24日 12時0分 ビジネスジャーナル

前スレ                   2018/12/24(月) 15:06
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1545652810/
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 13:19:52.30ID:UHbV2GE+0
返せない奴の理由が知りたいな。収入があるのに返さず好きなことに使っているのであれば言語道断。
全員マイナンバー申請を義務付けて返還まで管理しろよと
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 13:20:23.16ID:25J6d1kv0
住宅ローンと違って貸さない勇気を発揮するわけにはいかんからな
取れる人からは取り立てないと今後必要な人に貸せなくなる
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 13:20:23.83ID:Xza1bTMG0
学生時代、学費のためにバイトしなかったの?
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 13:21:12.70ID:8hwsctK/0
>>772
student loanの訳語として奨学金という文字列を当てた。
なので奨学金=教育ローンでも良い。金をやるのは給費という。
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 13:21:24.90ID:ynyYPWGo0
>>766
夏休みに3Kの土方バイトで稼げは返せたくらい給料良かったけどな
卒業後の給料も大卒だと跳ね上がってたし
福利厚生が手厚くて銀行の金利は7%以上…

デフレ底の今と比べられてもなぁ
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 13:22:01.71ID:9dIn/eCK0
奨学金という名称も良くないな
普通に○○ローンにしとけよ
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 13:23:01.69ID:+XWj0luV0
筑波の大学院のあいつなんか、1400万だか借りてシールズやってるからな
で、演説で返すのが大変だとか延々と言ってる
ロクでもないのがいるし
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 13:23:15.57ID:mxNLqTnt0
奨学金の返済が月10万って、いったいどういうことをすればそうなるのか?

金銭感覚のないバカは借金するなよ。
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 13:23:30.84ID:HHrh9tiu0
学校で金利も変えたらいいよ
東大なら年利0.1%
私立ᖴランなら年利10%とかさ
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 13:23:43.82ID:dbuvjaNT0
奨学金って言う名前の審査もないサラ金なんだから借りたら返せよ
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 13:23:52.07ID:xkddvljQ0
夢だなんだ言って現実を見なかったり遊び回ってろくに勉強しなかったんだろ
自業自得やないけ
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 13:25:22.80ID:wLxr53fE0
>>796
奨学金イコール返済無しもしくは無利子だと勘違いしてないか?
奨学金にはそんな意味は無いぞ?
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 13:25:46.37ID:rylPgmWY0
>>790
それで回収してたら言い訳が増えたってだけの話だよ、書いた通り審査としては働けるかどうかだけで今以上に厳しくして取り立てれば良いだけ
泣き言聞いてやる余地を残してるから悪い
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 13:26:01.75ID:JLVxaa/T0
>>801
金利0.01%のサラ金があったら紹介してくれ

奨学金で金利は言い訳にならない
返せないヤツは無利子でも返さないよ
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 13:27:10.06ID:UsAyRYEm0
大学まで無償化希望? 留学生も含めたいんじゃね?
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 13:27:23.56ID:ffRCbxhr0
>>144
正直、大卒や大学入学を目指すからには、国立に入れる力を示してなんぼだと思う
私大でも高卒よりは頭もユーモアもある人多いけど、国立には勝てない
それこそ慶応ですら負ける
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 13:28:19.51ID:9dIn/eCK0
>>805
そう勘違いされそうな名称だから変えればって言ってんだろ
行間勝手に違う解釈してんじゃねえよ、ノータリン
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 13:29:20.16ID:o0YFt8cP0
>>810
結局どんな名前付けても、返済不要だと思ってましたww

って言い訳するだけw
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 13:29:39.54ID:i3Oa0qUD0
>>807
クレカのキャッシング枠にしろ
銀行のカードローンにしろ
各種サラ金にしろ
返したって実績と実際に払った利息がないと借入額の枠も増やせないしな

年収300万未満でも経歴しっかりつければ枠は200万超まで増えるらしいけど
無条件、体裁上の保証人だけで400万500万貸し付けるって貸金業として頭おかしい
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 13:30:05.59ID:MNubT2N00
>>42
灯台と鏡台ならあるぞ
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 13:30:35.16ID:ynyYPWGo0
>>808
欧米を倣って無償化するなら留学生は実費が前提だよ
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 13:30:38.19ID:wLxr53fE0
>>810
借りる時にちゃんと説明してるのに、何言い訳してんだよw
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 13:31:03.40ID:UsAyRYEm0
大学行かなけりゃ働き手増えるべ?
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 13:31:25.31ID:M3POZNec0
何でこんなことが問題になるんだ?
契約書を交わして借りた金は返済するのが当たり前だと思うよ
法律的に何か問題があるのか?
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 13:31:36.59ID:MNubT2N00
借金の苦労はしてみないと分からんからな
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 13:32:15.99ID:p/hgtnIP0
働いて金貯めてから大学に行けよな。
アメリカはそういう学生も多い。
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 13:32:35.93ID:BOF7cBRX0
要するにローン組んで四年間を買うってことだろ
キリキリ払うか無理なら買わないか
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 13:32:50.82ID:2JOl5W320
今の時代、借りてまで大学行くなら高卒で働いた方がコストパフォーマンスが良さそう。
減価償却に時間がかかり過ぎる。
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 13:33:13.63ID:wLxr53fE0
>>817
仮に正社員になれなくても、実家暮らしでコンビニバイトでもしてれば返せる範囲の金額だからな。

>>819
返したくない奴がゴネてる。
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 13:33:27.63ID:Uc8x+9ZF0
ここ20年くらいは早慶march関関同立みたいな有名私立ですら学生の囲い込みに必死になってたからな
明らかなアホや学力不足や地頭ない奴、猫も杓子も見境無く入学させてたからな。
私立大学の乱立は根が深い
国立は簡単に授業料全額免除や半額免除や1/4免除は申請受けてもらえるから国立に進学すれば良かったのに。
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 13:33:53.86ID:3+zCA46Z0
>>1
>月10万円の返済
大学の知識の前に計画性とか算数とか勉強したほうがいいんじゃない?
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 13:34:04.44ID:fHHg1bG30
>>15
今も昔も優秀な子供は優秀な親の文化資本の相続により生まれる
他方、糞みたいな犯罪者予備軍母子家庭は多産な一方、前人は一人っ子である
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 13:34:24.25ID:X1Wlc9JY0
制度を維持しようとすれば返さない奴を追い込むのは当たり前。
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 13:35:09.47ID:rylPgmWY0
>>810
勘違いしてるのはお前みたいに元々大学進学なんて考える余地も無く、子供もいない年寄りだけ そんな人間が進学にまつわる話を考える必要もない
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 13:35:28.25ID:3+zCA46Z0
>>828
で結局20年前は高卒がやってたような仕事につくと
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 13:35:57.29ID:MNubT2N00
奨学金返済終わって、住宅ローン返済完了して、残った住宅の価値がゼロ
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 13:36:16.85ID:SitLsaJy0
ただのローンですから取り立てあるのが当たり前ですよ?

優秀な学生のための    特待生   と勘違いしてるんじゃないですか?
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 13:36:31.11ID:25J6d1kv0
>>823
特に才能のない平凡な人にとってその差が30歳になると明確になってくるから問題なんだよ
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 13:37:38.79ID:Lh0IQiaU0
審査厳しくしたらいいんじゃないの
どうせ大学に遊びにいくだけの頭の悪いガキに金貸す必要ないでしょ
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 13:37:51.86ID:IjVLQ9J00
大学が多すぎるのが悲劇の始まりか
都道府県ごとに2校ぐらいにしたらどうだ
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 13:38:05.86ID:3+zCA46Z0
>>834
>特に才能のない平凡な人
そんなやつは大卒でもすぐ会社辞めて派遣行くから変わんねえよ
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 13:38:51.06ID:SitLsaJy0
個人的には奨学金ってその地域でブッチリギリで優秀だけど家庭の事情で大学(旧帝大)
に行けない学生がもらうものだと思ってた。
いまどきみたいに馬鹿私立に行くのに使う単語ではない。
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 13:39:42.19ID:/61UmNp2O
>>1
奨学金の申し込みするときに「借りる金」だとすら理解できないなら申し込みするなよ
返せないなら大学に進学しないで働くことを考えないと
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 13:39:55.76ID:Lh0IQiaU0
>>834
普通に高卒で働いたほうが絶体生涯賃金多いよ
おそらくそこそこマシな企業に大卒で勤めているが最近は給料もあがらんので
高卒で大企業とか公務員になってこつこつ上がってった同世代の子とほぼ給料同じか向こうのが高いくらい
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 13:40:06.64ID:ntK217v20
>>710
何を言いたいのかさっぱりわからん
ニートの感覚だと時間の概念は無いらしいな
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 13:40:11.18ID:ZW04w45b0
借りるときに、将来幾ら返済しなきゃいけないか
考えられないバカは大学に行く必要ないよね…
勿体無い

偏差値60以上の大学のみに奨学金制度採用すればいいのに
それ以下の人は、働け!馬車馬のように労働しろ
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 13:40:21.20ID:p/hgtnIP0
>>836
教員の質も悪くなるからな。
無能パヨクやネトウヨでも大学の教員になれるからな。w
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 13:40:26.87ID:25J6d1kv0
高卒が30歳になっても昼間働きながら大学にいけるような社会を作ることも必要だな
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 13:40:30.45ID:SitLsaJy0
>>834
ならなんで、公務員試験時にあんなに大卒が高卒と学歴偽って問題になったんだ?
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 13:41:41.33ID:ynyYPWGo0
>>823
どうしても大学行きたいなら高卒で3〜5年働いて
ある程度金を貯めてから行くのが効率いい気がする

一度働いてれば考えなしに仏現代文学とか専攻しないだろうしな
奨学金で仏児童文学を専攻して就活に失敗しました
って聞いた時に目眩がした
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 13:42:26.11ID:z37NgsuT0
奨学金制度は2004年以降
金融事業と位置づけられた

つまりサラ金と変わらない
保証人は誰だ
両親か?
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 13:42:55.48ID:3+zCA46Z0
>>849
一般的ならもっとたくさん辞めさせられてるやろ
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 13:43:39.43ID:Lh0IQiaU0
>>849
あんたが自分で言ってるように高卒のほうが有利な職場は意外と多いんだよ
下手に文系大学なんか出るより高卒枠で就職しちゃったほうがおいしい
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 13:44:29.80ID:hM8NiB7a0
なにが貧困だアホ
甘えるな
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 13:44:43.12ID:3+zCA46Z0
>>854
あるんだよなぁ
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 13:44:48.50ID:nICgQxUo0
たしかに有名私大も学生レベル実態はお粗末だか、単純に国立大ならマシとも言えないだろ
国立大も旧帝大はさすがと思うが、文系理系とも下位国立は悲惨。
例えば、秋田大、富山大、島根大、高知大、佐賀大とかがマーチ関関同立より学生が優秀かといえば甚だ疑問だわ
早慶の法経済政経、理工より難関、優秀な国立大が果たしてどれだけあるのやら。
国立だから、私立だから、は無意味な区分けだよ
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 13:46:33.87ID:XLzo9VeE0
民間(新聞社等)でホイホイ貸してくれるやつを奨学金に含めないでほしい。
ある程度の審査と試験をパスした人にだけ貸せばいい。
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 13:46:43.75ID:t0bh2Vz/0
勉強しない人に奨学金ばらまき過ぎなんだよ
まあ日本の返済義務有り奨学金はFラン大の経営を救済するのが目的なんだろうな
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 13:48:10.16ID:uRj6EixA0
大学生の約半数が奨学金を借りてるって事は
子供を大学まで進学させる前提で子育てしてるけど
肝心の学費は準備していない無計画な親が多いって事か。
ハナから大学の学費は子供に奨学金を借りて貰う前提で
子育てしてた親からすれば計画通りなのかも知れんけど。
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 13:48:19.61ID:Lh0IQiaU0
>>854
あるんだよ
下手に文系四大でた女子なんかより高卒のほうが枠があったりする
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 13:52:03.58ID:p/hgtnIP0
まあ、今は高卒で公務員になったら、金貯まっても大学に行こうというのはまず
ほとんどめったにいないだろうしな。
大昔は夜間の大学に通っていたのはいたみたいだけど。
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 13:53:03.23ID:uBBjF+SB0
>>845
公務員の場合は、高卒を対象にした初級、第一種のほうが、採用枠が多い。
市バスの運転手募集は、かつての大阪市や仙台市など、高卒可能、大卒不可の市も有りました。
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 13:53:13.94ID:7xtiYNgL0
月10万てw
お前、どんだけ高金利で、どんだけ高額に借りてるんだよw

ただの馬鹿だろ。
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 13:53:50.02ID:NBUcSTlF0
借金だぞ
とくに利子アリは借金
ご利用は計画的に

貧乏人は金貯めてから大学進学
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 13:54:02.39ID:SitLsaJy0
>>854
そりゃあなたが大したことない高校しか出てないからでしょ・・・
就職にアドバンテージがあるのはどんな時代でも優秀な人間だよ。
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 13:56:29.81ID:JLVxaa/T0
>>857
田舎者は地元国立でいいんだよ

都内の国公立行けなかったヤツはおとなしくマーチにでも行っとけ
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 13:56:35.72ID:wLxr53fE0
>>847
その方が真面目に勉強しそうだしね。
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 13:56:48.16ID:25J6d1kv0
>>853
わけ隔てなく募集している場合の話よ
高卒じゃなきゃダメな職場に行きたければ高卒でいい
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 13:56:52.24ID:o0YFt8cP0
>>866
これは俺も不思議
月10万の返済って、どこでいくら借りて、何年返済なんだろうな
つか、返済期間延長とかの相談に乗ったりして
くれないのかな。流石に新卒で月10万返せはツライだろう
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 13:57:31.54ID:hrtVaxIn0
>>1
アホで金無い奴は大学行くな
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 13:57:39.38ID:3+zCA46Z0
>>872
生活費やら家賃やら全部借りてんだろ
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 13:58:53.11ID:z37NgsuT0
高校で奨学金は普通の借金と思えと
返済は普通に厳しいと周知させろよ
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 13:58:57.16ID:25J6d1kv0
>>872
4分の1しか差押えられないから40万の給料を貰っているんだろ
ファーウェイが新卒に月40万払うといっていたな
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 14:00:22.08ID:ZKBt5WwG0
信用すらない人間にあれだけ低金利で貸してくれるところないのに。
延滞すりゃ遅延金発生するってのは当たり前だろw
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 14:01:23.25ID:wLxr53fE0
>>861
金利激安だから、下手に今までの貯金崩すよりは奨学金借りとけって感じじゃね?
それで卒業までに完済させちゃうとか。
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 14:02:05.72ID:IZ5nBAxI0
イギリスの知り合いも必死で返しているぞ
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 14:02:17.86ID:eqAm68S+0
実際にサラ金の取り立てにあったことあるんです?
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 14:02:40.66ID:BKaGqXNL0
国民の学力を落とすのは国力が衰えることに繋がるんだけど

それを理解していない連中が多過ぎるんだよね
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 14:03:12.38ID:cdLqMcXg0
時代が時代だけにみんな無理して大学行きすぎやんだよな
いい大学出てちゃんとした所に就職するならまだしも
適当なFラン行ってバイト並みの底辺職だと返済キツイのはアホでも解りそうなもんだけどねw
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 14:03:41.21ID:pQcaMbWn0
借りたものは返すのが当たり前じゃないの?
子供が払えないなら親が払いなよ
奨学金なら踏み倒せると思ってんだろ
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 14:04:05.84ID:kRdFRvqv0
>>488
娘「奨学金て……返せなかったらまずいんじゃないの?」
父「あのなぁ。世の中ってのは、ごねてりゃそのうち善人がどうにかしてくれるようにできてるもんなんだよ。なあ母さん」
母「生きるのに役立つ知恵は大学で身につけるものよ。お母さんもそうしてきたし」
娘「わかった。じゃとりあえず奨学金借りて大学行くことにする」

三匹が斬る 序章
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 14:04:27.21ID:XegZm7qR0
取り立てってやはり
ヤクザが来るの?
ヤクザに依頼するのかね?
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 14:05:32.84ID:lwrNpQgu0
せめて無利子にしろよ
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 14:05:54.32ID:KiBcbzqS0
借りたものは返せ
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 14:05:56.37ID:o0YFt8cP0
>>876
あれでも安いほうよ。本国だと倍、インドとかアメリカとか
1本とかもザラだし。
但し未達とか、下位の人間は容赦なく解雇
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 14:06:54.61ID:fHHg1bG30
>>25
研究のためだカス
そもそも大学入学前に大卒程度の知識ないと大学生活enjoyなんてこの国では上級国民以外出来んのだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況