X



【速報】IWC=国際捕鯨委員会から脱退を表明 来年7月から商業捕鯨再開へ 日本政府(11:19)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/26(水) 11:21:00.81ID:O78wc5JP0
鯨肉の給食で育った世代。科学的に資源保存ができれば鯨肉を食べたい。科学的理論と感情論が交錯。原発みたいな失敗もあるが、論理に裏付けされた日本の道を行けばよい。安くてうまければ鯨肉は売れる。
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/26(水) 11:22:22.59ID:6OjNGu/40
よっしゃあ嗚呼ああああ
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/26(水) 11:22:22.91ID:grKjKyJl0
https://www3.nhk.or.jp/news/
IWC=国際捕鯨委員会から脱退を表明 来年7月から商業捕鯨再開へ 日本政府(11:19)
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/26(水) 11:22:26.11ID:rk4IFdFA0
刺身うまいらしいよ鯨
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/26(水) 11:22:31.13ID:LPRGTZmd0
良いことやね
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/26(水) 11:22:55.41ID:u4QIkSto0
これで鯨猟が増えるのか減るのか
北極圏では捕鯨出来なくなって、日本近海で捕鯨できるようになるけど
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/26(水) 11:22:56.45ID:66ggSo5f0
食料資源の安定確保のためにもクジラ漁を大々的に行ってもらいたい。
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/26(水) 11:22:59.38ID:grKjKyJl0
>>4
今後はEEZか日本近海だからな
海賊どもはどこで補給するんだ?
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/26(水) 11:23:17.50ID:afHwMHHd0
これで堂々とイルカ漁できるね
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/26(水) 11:23:19.54ID:pGHkObcc0
正直日本近海で捕った鯨なんて食いたくねえ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/26(水) 11:23:19.85ID:cu5C/eev0
表明しても足抜けさせてくれないとかあるの?
あいつら人種差別主義者だし
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/26(水) 11:23:31.70ID:RflwJxxN0
日本政府GJ
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/26(水) 11:23:48.63ID:6OjNGu/40
次は国連脱退
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/26(水) 11:23:57.08ID:u4QIkSto0
>>11
沖縄の反普天間のパヨクと手を組むんじゃ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/26(水) 11:24:14.01ID:YeolDMmq0
捕鯨再開したら五輪ボイコット

日本の負けwww
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/26(水) 11:24:38.70ID:XyfDnkGE0
>>11
韓国がシーシェパードや緑豆を支援することになってる
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/26(水) 11:24:40.81ID:MbykO9bw0
日本叩きしかやる事のないIWCはこれからどうするの?w
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/26(水) 11:24:56.07ID:u4QIkSto0
>>17
国連負担金が常任理事国より多い世界第3位だからなぁ…
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/26(水) 11:25:16.16ID:zrWD+pi90
若い人は鯨食ったことないよな

昔、缶詰あったよな
おやつがわりで食ったことあるな

うまいかって言われると、今はおいしいものに
あふれているから、それほど、衝撃的にうまいと
いうもんじゃないと思う。

ただ、鯨料理っていうのが、今風にアレンジすることは
十分可能だと思うんで、新たな発見という部分では期待できると思う
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/26(水) 11:25:20.06ID:W213voh40
これは国民感情と大いに解離してるだろ
日本にクジラを食べるような伝統はない
こんなものは戦後の食糧難時代に国策として作られたもの
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/26(水) 11:25:24.62ID:iwqO05ml0
めでたい
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/26(水) 11:25:44.18ID:u4QIkSto0
>>20
日本の領海なら海保が逮捕出来るぞ
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/26(水) 11:25:52.59ID:qXO/GF0L0
脱退、結構なこった
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/26(水) 11:25:57.85ID:MbykO9bw0
連盟よさらば
我が代表堂々退席す
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/26(水) 11:26:03.10ID:rEQe7xsn0
支持するわ、いつも損な役割を追う必要はない。他国の模範となる大人の対応とかしなく良いから
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/26(水) 11:26:03.75ID:P2qdNA6w0
脱退を決めた農水大臣は二階の子分で、
もともと鳩ポッポの秘書をやっていたそうだ。
こいつらは安倍政権をつぶそうとしているような。
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/26(水) 11:26:45.93ID:qacSs96F0
また世界から孤立すんのかよ
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/26(水) 11:26:54.26ID:7Jy/9lrw0
アイスランドやノルウェーも一緒に抜けるかな
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/26(水) 11:26:57.28ID:wRQ61ERf0
結局捕ったほうが生態系には良いの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況