X



【ゴーン逮捕】16億振り込まれたサウジ実業家の会社 日産へ活動報告なし

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001あずささん ★
垢版 |
2018/12/26(水) 13:09:01.73ID:CAP_USER9
日産自動車の前会長カルロス・ゴーン容疑者の特別背任事件で、日産側からおよそ16億円が振り込まれたサウジアラビア人実業家が経営する会社について、活動実態が日産に全く報告されていなかったことがわかった。

ゴーン容疑者は、日産に付け替えた投資の権利を自らの資産管理会社に戻す際に協力した、知人のサウジアラビア人実業家の会社に日産の子会社からおよそ16億円振り込ませた疑いがもたれている。

この16億円について、関係者に対してゴーン容疑者は「サウジアラビアの日産販売店であったトラブル処理などについての業務委託料だ」などと説明している。

一方で、別の関係者によるとこのサウジアラビア人実業家の会社について、活動実態が日産に全く報告されていなかったことがわかった。

特捜部は、サウジアラビア人実業家の会社に日産に関連する活動実態はなく、振り込まれたおよそ16億円は日産にとって不必要な費用だったとみて実態解明を進めている。

一方、側近のケリー被告は25日夜、勾留先の東京拘置所から保釈された。現在は、持病の治療のために茨城県内の病院に入院しているとみられる。

ソース/YAHOO!ニュース(NNN)
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20181226-00000012-nnn-soci
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/26(水) 17:28:16.46ID:/3KOn/QF0
ゴーン不利の情報をいくら流しても、
検察の当初見込みどおり、この件ではゴーンを起訴できない。

無駄な情報リークは、検察の失態を際立たせるだけ。止めた方がいい。
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/26(水) 17:28:56.34ID:BYuwK10V0
>>846
企業として16億だか支払う契約を口頭で交わして実態を確認できませんって話なら
それはそれで特別背任疑惑としか
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/26(水) 17:29:00.24ID:KIen+1jP0
当事者であるアラブ実業家の証言も取らないで
有罪を取れるなんてのは甘すぎると思うわ。

そんなもんで有罪にできるなら「捜査したら負け」
「捜査しなければ勝ち」のモデルになるし。
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/26(水) 17:29:21.86ID:vt51/h1x0
>>838
保釈後会見なんかしたっけ?
弁護士通じたコメントだけじゃなかった?
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/26(水) 17:29:37.16ID:hYmJ5zL00
>>849
これに関しては公で一切語られてないし、検察も馬鹿じゃないんだからこんなん発言しないでしょ
状況的にそうでないなら、何故ゴーンだけが引っ張られてるのか説明できないという点から囁かれてるだけだしな
不自然な時点で何かしら別の理由があるんだろってのがわかるぐらいよ
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/26(水) 17:30:26.31ID:29Za/qVM0
>>853
株式会社で上場企業って何のこと?って話だよ
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/26(水) 17:32:40.95ID:L7JCPHD/0
共犯
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/26(水) 17:32:51.61ID:lJI7ElvH0
金融商品取引法違反(有価証券報告書の虚偽記載)懲役10年
特別背任罪 懲役5年
業務上横領罪 懲役5年

次は横領罪で再々逮捕
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/26(水) 17:34:40.18ID:2jVsicKJ0
>>853
証言ということなら、日産が告訴した場合には

日産「仕事してないのに16億はらわせた、払った証拠はこれ(振込伝票とかあれば)」

でいい。対してゴーンは

ゴーン「今日は証人として友人を連れてきた、きっちり仕事してるので証言してもらう」

って流れ。日産側が証言取る必要がない。
民事は
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/26(水) 17:35:03.77ID:C9j1yu0k0
>>851

ゴーンサイドに不利益がないならどんどん情報リークしていけば良いじゃん。
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/26(水) 17:35:10.39ID:KIen+1jP0
>>852
書類で交わしてないだけで契約そのものの実体があれば
背任にならんだろ。
契約書を交わさなかったのは別の罪に抵触すると思うが
そっちは大した重さじゃないだろう。


>>858
> 株式会社で上場企業って何のこと?
株式を上場している企業のこと。

日産規模の企業で16億円の未記載が背任にまで問えるか?
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/26(水) 17:36:24.67ID:nO/pEpF40
こんな最低な奴だったんだ
天皇陛下に拝謁したりして
なんだよ
日産を、ひいては日本国を食いものにして、最後は
フランスに売り渡すつもりだったんだ
許せない
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/26(水) 17:36:40.21ID:2jVsicKJ0
>>862
経済犯だから懲役にはなかなかならんだろうな。
実際は刑事で負けた後にくる日産の損害賠償訴訟と
株主からの日産への集団訴訟。

巨額になるとおもわれるのでこっちのほうが主戦場じゃないかな。
しかもゴーンにはどうやら払えるだけの資産がありそうだしw
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/26(水) 17:37:16.05ID:BYuwK10V0
>>867
だからさ、そもそも実態も契約の存在も日産側の資料からは確認できないって話なんだよな?
実態があれば背任じゃないって話なら、日産の資料から具体的な実態を提示するしかなくね?
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/26(水) 17:37:35.69ID:w+I7vAPw0
銀行への詐欺も追加されそう。
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/26(水) 17:37:54.00ID:HDlPLZ3f0
2万人以上リストラして会社を私物化
そりゃ日本人怒るぞ
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/26(水) 17:38:55.32ID:PHJfFbmG0
>>1
ゴーン「みなさん、私を信じて欲しい」
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/26(水) 17:39:06.08ID:rdwvE+fe0
検察の冒険「日産ゴーン事件」(18)
https://www.data-max.co.jp/article/27055
(2)特別背任罪による不一致
 ゴーンに特別背任罪の嫌疑事実があるとする検察の主張は、同時に金融庁が、日産の業務執行に重大な法令違反が存在することを
「見逃した」との主張を意味する。
 報道によれば、10年前にゴーンは自己の個人的取引における損失を日産に肩代わりさせたが、監督官庁の指摘により元に戻した。
しかし、その後、ゴーンの保証人となった懇意の会社に日産から巨額の送金があり、これらが特別背任行為に当たるとされた。
金融庁は当然、これらの経緯の一切を認識しており、何らの是正命令処分や必要処分を発していない。
つまり、特別背任罪に該当する事実は存在しないとの姿勢である。
それは、通常、刑事処分に相当する行為があれば、金融庁は公務員の義務としても告発義務があるから
告発するのであって、金融庁の告発が存在しないことが、特別背任罪に該当する事実が存在しないことの雄弁な証左である。


背任の恐れがあるとの指摘で元に戻したのでお咎めなく10年が過ぎたわけですw
それを特捜部が逮捕してイチャモンつけてるのが異常ということになる
内部告発者は悪意のクーデター派であり信用できないのにw
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/26(水) 17:39:18.48ID:MxySHLiK0
あのな
状況証拠の積み重ねで容疑を排せないとできる場合もあるけど
この件に関しては今のところ無理だよ
有価証券報告書に続いて特別背任も無理ゲー
10年前にやればよかったんよ

無理ゲーじゃないなら書き込みしないし(笑)

モリカケも結局道義的責任についてで終わったろ

道義的責任ってなんだと2017年4月から5月に発狂してた方がいたけど結局はそうなった

これも同じ

ただな、ゴーンらが疑いをもたれるようなことをしていたということについての責任を問うのはいい
それは適度であって過剰ではならない

それでもゴーンがアウトだと言うならアウトだと証明を

ただ単に外形的に特別背任やと言うなら、それはゴーンの弁護士も想定内

10年後の今、ゴーンを叩ききる必要が刑事的にあるというエビデンスを説明しないと

な?
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/26(水) 17:39:18.54ID:ED8ttl8I0
契約書は無いんかい?
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/26(水) 17:40:42.64ID:KIen+1jP0
>>864
>>869

民事でやるとしたらその対象はゴーンだけでなく西川を始めとした
多くの役員や関係者にまで及ぶってわかってるか?
刑事は司法取引で免罪されても民事はそうはいかないぞ。

まあ民事訴訟にはならんと思うけど
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/26(水) 17:42:07.01ID:7Tnakrgu0
アウトー━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/26(水) 17:42:45.23ID:BYuwK10V0
>>879
別に及ばないんじゃね?
日産として訴訟起こしたい相手と訴訟すればいいだけ
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/26(水) 17:42:54.35ID:2jVsicKJ0
>>875
そんなもん証明できたとしても起訴して裁判にでもならんと出ないだろ。
致命的なネタをわざわざ報道に流すバカは検察にはいない。

まあ余罪いくらでもありそうだから最低でも民事で日産とゴーンでやりあうだろ。
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/26(水) 17:43:01.27ID:AAEL+F3o0
ゴーンのサウジアラビアの知人とは?
報道ではふせられてあたかもしょぼいサラリーマン社長の億単位の所得隠しのように誘導してますが。

サウジアラビアの著名な富豪らしいです

サウジアラビアの富豪トップ50
https://www.arabianbusiness.com/saudi-rich-list-2009/list

「サウジ知人は日産に尽力」12月23日 09時30分
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20181223/0023001.html
「「誰でも知っている有名な富豪で、サウジアラビアでの日産のトラブルの解決に尽力してもらった。正当な報酬として支払ったもので、特別背任にはあたらない」記事から引用

このことから多分王族

サウジアラビアみたいな国でしかも異教徒の日本人が
保険に王族の斡旋金を払っていない会社の方がむしろ馬鹿だろう
>>1
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/26(水) 17:43:27.64ID:TGB9Zqig0
セーフー━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/26(水) 17:43:37.99ID:6ki6OY780
>>804
あちらを無罪にできなくはないけど名前でた時点でヤバイ可能性がある
信用の問題で
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/26(水) 17:43:47.36ID:2jVsicKJ0
>>879
それがどうしたの?
及ぶなら西川ごと豚箱にでもなんでもぶち込めばいいじゃん。
別にゴーンだけを特別扱いする必要ないだろ。
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/26(水) 17:44:16.06ID:hYmJ5zL00
>>879
そもそも司法取引って減刑がメインで免罪なんてパターンほとんど無いんじゃ?
この件が大した話しにならないなら、免罪を狙ってクーデターを仕掛け下剋上しようとするアホもいるとなるし、罪を消すのはあり得ないだろ
司法取引の実態がどうだったのか?ってのも場合によっては光を当てられてもおかしくなくなってきたしな
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/26(水) 17:44:16.13ID:5H7nA0iE0
よよいのよい
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/26(水) 17:44:24.78ID:/3KOn/QF0
2万人をリストラせざるを得なくしたのは、ゴーンではなく、西川の上司で当時の日本人経営者。
5回も検査データを捏造したのは日本人技術者で、その実質的最高責任者は西川社長。

やっぱり、西川が一番悪い。
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/26(水) 17:45:14.68ID:C9j1yu0k0
>>879

100%民事になるよ。
ニューヨークでもADRで上場してる。
海外の株主が許すわけない。それに国内の株主も乗っかっていく。
エライ金額になるよ。
俺もある米国株で代表訴訟の原告側になって受取金を小切手でもらったことあるよ。
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/26(水) 17:45:42.46ID:KIen+1jP0
>>881
> 別に及ばないんじゃね?

及びます。 はい。w

民事とか書いてる奴は底抜けで救いようがなく
頭が悪い。
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/26(水) 17:46:22.35ID:jTWLFZEU0
>>875
最高のばかw  
10年前に可能なら今でも出来るよww
ばーーーーかw
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/26(水) 17:46:49.66ID:6ki6OY780
>>857
それは日産社内の契約規定しだいよ
契約書なくてもCOO判断だけで使える費用だったら社内規定に問題があるだけ
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/26(水) 17:47:19.94ID:2jVsicKJ0
>>891
そのこあんまりわかってないみたい。なんか現実が甘い世界の人みたいだよ。

これだけやって民事でなにも起こらないと思ってるなんてちゃんちゃら
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/26(水) 17:47:50.59ID:BYuwK10V0
>>891
共同不法行為だとして、被害者は被告を選択できるし
共同不法行為ではないとして、誰を訴えるかは被害者が決めることができる
誰を訴えたら誰も訴えなきゃならないなんて根拠は何処にもない
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/26(水) 17:48:14.98ID:ZPMNbGS+0
>>892
いや資料破棄してもいい今の方が難易度たけーよ
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/26(水) 17:49:21.27ID:2jVsicKJ0
>>894
ある程度の無許可で使用できる裁定金があったとしても
それが後日完全な私用だと解れば十分返金を求められるでしょ。

そら16億つかって王族を篭絡したとかならわかるが。
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/26(水) 17:49:23.36ID:a9GGUvyB0
>>896
それを株主が許すかどうかって話だろ?

まあ、株主雄会で免責なんてこともよくあることだけど、ルノー次第ってことか
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/26(水) 17:50:11.55ID:kwvGEzLz0
>>849
時効時効言う前に付け替え否定する方が先じゃね
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/26(水) 17:50:29.00ID:BYuwK10V0
>>895
民事で何も起こらないなんて話はしてないけど
日産が誰か相手に民事訴訟したら他の役員相手にも訴訟起こさなきゃならなくなるみたい書き込みに根拠はないって書いただけ
別にゴーンとケリーだけ訴えたきゃそれでも通るし、プラス西川を訴えたきゃそれも通るんじゃね?
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/26(水) 17:50:41.31ID:ltg92dG70
法とはなにか? 法とは国の秩序を守るためのもの
ルノーは現在の日産にとって不利益なことをする寸前だった
そう解することができるからこそゴーン逮捕は国益で理だ
こうすることも出来なくはないが、それはやっぱダメやで
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/26(水) 17:51:01.96ID:AAEL+F3o0
>>898
検察庁が自分で見本見せてますね
もみ消しのw
検察は自分の調査費不正流用などの犯罪は
裁判をするかの否かの公訴権を独占している立場を悪用して
全部もみ消しの極悪組織
さすがマスコミとの利益誘導の宴会開く東京地検特捜

>>1
なんと裁判所が認定した検察庁の裏金作り
その後検察庁は内部「自己調査」と相変わらずのインチキ抽選ソフトで選ぶ市民審査会で
事実上もみ消している

http://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a166003.htm
「検察庁の調査活動費に関する質問主意書
 本年一月十五日の大阪高等裁判所での判決文に検察庁の調査活動費について、
「被告人が直接体験した限度では、当該検察庁において調査活動費の一部を不正
流用していた事実があったものといわざるを得ない」という趣旨の記述がある。」

「内閣衆質一六六第三号
  平成十九年二月二日
内閣総理大臣 安倍晋三
御指摘の判決において言及された被告人指摘に係る問題は、
検察庁の長が調査活動費を不正に流用して自己の遊興費に
充てていたとして平成十三年に同被告人が第三者を介して
刑事告発をした問題と同一のものであるところ、この刑事
告発がされた事件については、捜査の結果、犯罪の嫌疑が
ないとして不起訴処分とされ、その後、当該事件について
は、検察審査会の審査が行われたが、審査の結果、不起訴
処分は相当であるとの議決がなされ、告発の理由がないことが既に明らか
http://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/b166003.htm
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/26(水) 17:51:47.17ID:KIen+1jP0
>>895
>>896

歴代東芝の経営陣にも民事訴訟をやると株主を集めてたが
そんで損害賠償までこぎつけたか?w

>>901
まず民事でゴーンだけを対象にする合理性がない。
対象は多いほうが有利に決まってるし
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/26(水) 17:52:33.29ID:BYuwK10V0
>>899
許すも許さないもないと思うけど
株主が自分で訴訟起こせばいい訳だしな
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/26(水) 17:52:53.24ID:C4UNmTGA0
初めは執行猶予の攻防と見られてたけど、刑期3年を越えるかどうかのラインになってきたな
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/26(水) 17:53:28.97ID:XTRx+VIg0
>>874
>しかし、その後、ゴーンの保証人となった懇意の会社に日産から巨額の送金があり、これらが特別背任行為に当たるとされた。
>金融庁は当然、これらの経緯の一切を認識しており、何らの是正命令処分や必要処分を発していない。
>つまり、特別背任罪に該当する事実は存在しないとの姿勢である。

これって初めて聞く話だけど、16億の送金金融庁は確認しているの?
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/26(水) 17:54:18.80ID:BYuwK10V0
>>904
裁判で有罪になった相手なら勝ちやすいんだから
そこで線引きするのはこれ以上なく合理的じゃね?
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/26(水) 17:54:21.86ID:/RCm2vOf0
所詮、アリババの遺伝子だったか…
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/26(水) 17:56:07.42ID:ltg92dG70
検察という「公」がないとゴーンに勝てないという状況を招いた日産そして日本の体たらく
その日本の「公」に対して世界からの疑問視もある
一罰百戒
こう言うとまたオマエは日本的だと言われるかもだが
もうゴーンらはやったことに対して、その批判を十分に受けた
と思うよ

あとはフランスの考え方次第じゃないかな
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/26(水) 17:56:36.33ID:2jVsicKJ0
>>904
歴代の経営陣の「経営判断」に対する訴訟と
経営陣の「私的流用」に対する訴訟が同じ基準なんだ。すげーなwwwwww
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/26(水) 17:57:17.96ID:KtbXKa+b0
>>894 そんだけの案件なのに日産に相談なしで16億も使って自分で処理する意味が分からん?そもそもゴーンはどうやってそのトラブルを知ったんだ?直接携帯にでも電話かかってきたのか?w
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/26(水) 17:57:46.41ID:PHJfFbmG0
ゴーン「オールマイティーノ!シッシッシッ!」
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/26(水) 17:57:48.39ID:lcSKZdHG0
やっぱサウジ関連か
日本以外の諜報機関が絡んでるのは間違いないな
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/26(水) 17:58:10.52ID:FYS7Kjxn0
ゴーンの失態は16億円を四年かけて支払ったこと
これのせいで時効にならない
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/26(水) 17:58:41.36ID:YsLqOTQ80
そりゃそうだろ、嘘なんだから。
ただ、時期が古すぎるけど時効案件になってないか。
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/26(水) 17:58:44.07ID:XTRx+VIg0
>>913
確かにw
中東日産と中東担当役員?は何やっていたんだw
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/26(水) 17:59:33.34ID:E2aEZBHh0
>>849
国籍や居留地によって逮捕や起訴要件を変えなければならないという法的根拠をどうぞ
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/26(水) 18:01:06.33ID:q6aH0PPx0
不良外人やりたい放題w
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/26(水) 18:02:04.88ID:XTRx+VIg0
>>874
そーす見に行ってがっかりしたぞw
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/26(水) 18:02:54.88ID:XTRx+VIg0
>>921
ソース元が…
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/26(水) 18:02:55.20ID:Q7XSsCXI0
背任容疑かな、横領かな?
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/26(水) 18:02:56.57ID:pSSm4RjL0
ようするに日産にすげ替えた後に、一時的にサウジの知人に借りて担保にして自分名義に戻して、
その金を委託料名目で日産から支払わせたってことかね。
それともそれとはまた別の投資の損失出した方?
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/26(水) 18:03:48.58ID:j9KHnljo0
>>916
その販売促進費が関連しているならなw
いつ払ったのか知らんがギリギリでしょ
それが嫌疑不十分でデリバティブ付け替えだけでやるなら、時効は成立してると思われる
特別背任は背任と違い実際に損害額がないと不成立
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/26(水) 18:03:50.31ID:FYS7Kjxn0
検察側はゴーンの背任行為が長年に渡って続いていたという立場に立っており、それが長年に渡る使途不明支払い処理等
この後々の使途不明金を得るための事前工作の一環として処理されてるだけなので、移し変えた日時は時効に関係ないのよ
時効以前に辞めていれば問題はないが、反抗を継続していたので、余裕で事項前になる
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/26(水) 18:03:58.01ID:l1Ei+BAq0
>>913
担当者からゴーンに直接報告とかないよなw
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/26(水) 18:05:20.89ID:FYS7Kjxn0
>>929
10年前の一件で取締役会に黙って四年かけて抜き出してるので、どう考えても最後の方の引き出しは7年経ってないよ
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/26(水) 18:06:34.00ID:78wBp/190
こいつらの16億=俺の1600円 の感覚かな?
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/26(水) 18:06:34.68ID:FYS7Kjxn0
犯行を継続状態であった場合、過去の犯罪という事にならないからな
一気に処理を済ませなかったのがゴーンの落ち度
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/26(水) 18:07:29.99ID:OmQth+jj0
サウジって普通に入国するのが困難だし,
調査を攪乱するには良いダミー会社設立国なのかな
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/26(水) 18:07:47.08ID:aC6ZbWoC0
ゴーンどんだけ悪事を働いてんだよ
疑惑のデパートじゃねーか
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/26(水) 18:08:20.32ID:l1Ei+BAq0
>>883
16億円も支払って何の斡旋をしてもらったの
数百億円の商談でもあったのか?
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/26(水) 18:09:06.54ID:aC6ZbWoC0
ゴーンはフランスでも金に汚い奴で有名だったらしいが
日産を食い物にしてここまでやりたい放題やってたとはな
呆れる
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/26(水) 18:09:10.70ID:MdAfZPzX0
>>44
損金誤魔化したらそれこそ日産がヤられるでしょ。
ゴーン絡んでなくても責任問題なのに
関与があったらそりゃ真っ黒ですわ。

人種国籍関係ないでしょ。
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/26(水) 18:09:23.57ID:j9KHnljo0
>>933
ゴーンが知人に16億円も信用保証の謝礼を払う合理性がひとつもない
信用保証料なら数百万円で済むのさ
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/26(水) 18:10:18.37ID:XTRx+VIg0
リーマンショックが全て悪いんだと思いたい
しかし、ちょこちょこ日産から抜いているところを見るとやはり性悪のような気もする
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/26(水) 18:10:49.89ID:MtW1LeGy0
>>889
本当に日本企業はどこもかしこも偽証まみれでとんでもない状況だからね。

偽証してるほうが会社に残ってるんだからね。

というか、辞めた後に転職を妨害とか最悪だろ、クソSAPジャパンの社員もHVBのクソドイツ人も。

これから俺も全て清算ですね。私と母が苦しんだ倍の苦しみを与えてやらないとね、連中の一族には。
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/26(水) 18:11:18.29ID:XTRx+VIg0
エクストリーム擁護はまだ〜?
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/26(水) 18:11:32.16ID:AAEL+F3o0
>>934
ゴーンの知人とされる人物クラスの資産は当時軽く数兆円

>>1
でさ
サウジの知人と会社名をだんまりしてる時点で胡散臭いんだよ
マスコミと検察w

王族に斡旋料を払っておけば
イスラム社会で異教徒がトラブル起こしたときに
役に立つわけで
*小さなことなら、あえて見ない、忘れたということで罪にしないと役所を指導
*大きなことだが外国人には理解できない罪 法は曲げられないので
大急ぎで極刑の判決をとりあえず出させ 王族の力で即日恩赦で事実上の無罪にする

こんなこともわからんのか?
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/26(水) 18:11:32.51ID:Q1MxLbS/0
>>918
記録が残ってないって関与してないって証だし、なおさらゴーンの個人的なトラブルだとしか。
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/26(水) 18:11:38.69ID:2jVsicKJ0
>>927
ちゃう。

友人に担保してもらってる。日産から契約を戻すときに「なかったことにして」で契約をゴーンに
戻すなんてことしない。ゴーンが個人的に追証をだすか、他に担保能力が確認できる人の保証
をとってからじゃないと戻さない。そんなにあまくない。

その担保をしたのがサウジの人。その担保への礼金が16億。
直接的にゴーンに出して、ゴーンがその現金を追証するのがストレートだが
当然ゴーンに直接だすわけにいかないからな。完全な私的運用の損だから。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況