X



【セール】Amazonで1月2日18時から54時間初売り。パナ43型VIERA他。見える福袋も

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001グエムル ★
垢版 |
2018/12/26(水) 21:20:06.89ID:CAP_USER9
Amazon.co.jpは、2019年1月2日18時〜1月4日23時59分にかけての54時間にわたり、数万点の商品を販売するお正月限定セール「Amazonの初売り」を実施。福袋を販売するほか、パナソニックの43型液晶テレビのVIERAや、スマートスピーカーのEcho Plus第2世代、NEOGEO mini+NEOGEO mini PADセットなどがセール対象製品として予告されている。

福袋は、商品が届くまで中身がわからない「おまかせ福袋」に加え、商品詳細ページで中身を事前に確認できる「見える福袋」を初めて販売。アースミュージックアンドエコロジーやフレイ アイディーをはじめとする女性に人気のファッションブランドや、ルクルーゼやオクソーのキッチン用品、フィリップスの家電、 BOTANISTのヘアケア・ボディーソープセットなど、約200種類の福袋を用意。

詳細は12月26日正午からセール終了まで「福袋特設ページ」で案内している。

人気商品を低価格で販売する「特選タイムセール」や、幅広いカテゴリーの商品が続々と更新される「数量限定タイムセール」も実施。前述の通り、Amazon Echoシリーズや、HAKUBAのカメラ用電子防湿庫、JBLのBluetoothイヤフォン、Holy Stoneの子ども向け対戦型ドローン、Dellのゲーミングノートパソコン、パナソニックのテレビ、NEOGEO miniなど、数万点取り揃える。

セール期間中の買物で、Amazonポイントが最大7.5%還元されるポイントアップキャンペーンや、プライム会員が“通常配送”を利用することで1回の注文につき30ポイントを獲得できる「〜急がないなら “通常配送”〜プライム会員限定 Amazonポイントプレゼント キャンペーン」も実施する。

Amazonプライム会員向けサービス「Amazonフレッシュ」、および「Prime Now」(一部地域のみ)では、年末年始にかけて、いくらとサーモンのセットや北海道産十勝黒牛の食べ比べ3種セットを販売。おせちセット、栗きんとんや伊達巻などのおせち料理単品もセールで販売する。
2018年12月26日 12:27
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1160185.html
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/26(水) 22:07:27.36ID:A4NioPqL0
12月のセールがいまいちだったからかな 何も買わなかったわ
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/26(水) 22:08:18.02ID:t/qoohjm0
よくわからん中華メーカーが大量自作レビューで点数操作してるから評価が全く信頼出来なくなった
マケプレで買うならメルカリか楽天で買うのと大差無いし
それこそ近所のドラッグストアで売ってるような日用品か
駄目ならそのまま使い捨てレベルの商品しか見なくなったな
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/26(水) 22:08:18.51ID:3HBySlZu0
>>14
そんな時代もあったな
オレも32インチBRAVIAを15万とかで買ったわ
今なら55とか60インチ買えるな
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/26(水) 22:10:37.42ID:JV6VfXTM0
売れ残りしか安くならんからな
しかも微妙な安さで
むしろセール終わったら値下げするのまである始末
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/26(水) 22:10:52.64ID:n3u325Bp0
日本のテレビメーカーて卸価格が安いのかね?
ヨドバシカメラの20%ポイント還元でも大量に入ってた。
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/26(水) 22:12:38.37ID:bpEcIReR0
中国製品ばっか安売りされても買わないって
レビューだって日本人っぽいフルネームだけどレビュー内容が日本語の怪しい文章で
あきらかに工作してるようなやつばっかだし
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/26(水) 22:12:45.93ID:CGcCaU9f0
>>3 >>5
金あるなしに関係なく中国ゴミメーカーとアマゾンブランドしか安くならん印象
欲しいものがないんだよな
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/26(水) 22:13:08.68ID:kC4EAUxI0
ピッカーがヒーヒーになって
リーダーから激が飛んで
気分悪くなる時期です
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/26(水) 22:14:02.43ID:L5kgp1lK0
>>67 ビックカメラの店頭福袋になる可能性かなりあり
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/26(水) 22:14:54.69ID:6J947QLD0
NEOGEO miniって人気商品なのか?
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/26(水) 22:15:32.41ID:36GIeT8H0
PrimeDay、BlackFriday、CyberMonday、初売り尼、どれが一番お得なの?
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/26(水) 22:15:34.62ID:ktEai+Mk0
福袋はどうしてもビックカメラやヨドバシカメラのが気になってしまう
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/26(水) 22:16:08.79ID:pPn1TYFG0
日立の丸ノコが安かったら買おうかな
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/26(水) 22:18:40.34ID:ktEai+Mk0
>>37
3度利用すれば元が取れるのか。随分と太っ腹だな
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/26(水) 22:20:56.82ID:Jv71zqbr0
2万円で買ったCHUWI Hi9 Air
1万円で買ったWDの4T外付けHDD
サイバーマンデーセール美味かったですv( ̄∇ ̄)v
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/26(水) 22:22:31.62ID:vxY1aTjj0
12/10注文のファイヤーHD10いつになったら届くの?

予定日1/27って遅過ぎるわ!
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/26(水) 22:27:23.24ID:7x5zsb3N0
>>120
fire hd10は3日で届いたが
一緒に注文したガラスフィルムがまだ来ない
21日までに届くって言うから選んだのに

あとから確認したらchinapostという手遅れ感
ケースはクリスマス終わって昨日やっと届いた
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/26(水) 22:27:49.27ID:vxY1aTjj0
>>123
注文時は1/17だったけれど、伸びた…
キャンセルしたいけど、ケース買ってしもうた…
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/26(水) 22:27:54.81ID:7x5zsb3N0
セールの度にタブレットが増えるわ
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/26(水) 22:28:46.24ID:uNOMUSNo0
昔はセールじゃなくてもびっくりするほど安いものあったが
今は全然だめだよね
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/26(水) 22:32:43.69ID:AG27DJsG0
d払いとdポイントのキャンペーンで買いまくったので、しばらくamazonはいいわ
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/26(水) 22:34:25.07ID:hhyIeML40
欲しいものは安くならないけど欲しくないものは安くなる
それが自分にとってのセール
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/26(水) 22:34:44.12ID:zckotNEo0
9月の駆け込み需要まで閑古鳥
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/26(水) 22:35:33.36ID:YJz9OgxV0
サイバーマンデーが中華製品のゴミ処理セールだというのは理解した(´・ω・`)
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/26(水) 22:35:59.72ID:jM5D0gtU0
正月は出掛けるから30日くらいから始めてくれ
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/26(水) 22:37:46.73ID:QXMdQ1wB0
>>2
よくいった
次も頼むぞ
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/26(水) 22:37:54.68ID:T77Dh1MW0
ぶっちゃけ、Amazonのセールってさ
Amazon製品以外に魅力あるものが皆無という
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/26(水) 22:38:12.39ID:1+AVuUKb0
尼は配送がデリバリープロバイダにあたったら最悪なんだよな
再配達依頼の電話をしてもつながらないし、やっとつながったと思ったら
拙い日本語で意味不明の回答が返ってくるし
結局荷物受け取りのために一日潰れてしまったよ
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/26(水) 22:40:30.16ID:ktEai+Mk0
>>140
可能な限り、コンビニ受け取りを利用しる。
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/26(水) 22:44:24.09ID:hhyIeML40
>>143
amazonは大した大きさの荷物じゃないのにデカいダンボールで送ってくるからコンビニ受け取りは面倒だぞ
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/26(水) 22:48:19.92ID:A/LN+9LH0
めっちゃAmazonで買ってたけど、プライム会員にまでなったけど
カスみたいなセールやマケプレに疲れたから、最近は楽天信者になってるわ
ほんまにお買い得を買えるなら利用するけど、適当に買ってたらポイントで無料ゲットの楽天のが色々おもろい
まぁ、たまにしかネットで買わん奴ならAmazonかもせんけどな
Amazon信者と言われてたのに、最近は楽天信者言われてるわ、つうかネットで買いすぎなんやろな
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/26(水) 22:49:21.87ID:6fJ9Qsd50
せめて買物リストに入れてある商品のタイムサービス情報くらいはメール寄こせよと思うわ
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/26(水) 22:51:05.12ID:RLm3dKs90
楽天にないものは尼で買って、尼で高いものはヨドで買う
イオンぐらいしかないド田舎にはありがたい時代やな
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/26(水) 22:51:49.53ID:jM5D0gtU0
楽天はSPUで終わった
お買い得感なし崩し
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/26(水) 22:53:35.84ID:3a8EBLFP0
>>140
こないだのデリバリープロバイダ奴は不在だったので、宅配ボックスに入れてった。
ロッカー番号は不在通知に記載してたけど、暗証番号の記載は無し。
翌日電話で確認したら、「伝票番号の下4桁に決まってるでしょう」だってさ。
そんなん知らねぇよ!!
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/26(水) 22:54:55.47ID:ktEai+Mk0
>>145
そうか?商品が大きめのモノだとコンビニ受け取りは出来ないシステムだから
コンビニ受け取りが出来る商品は、さほど大きい箱ではないっしょ。
コンビニ受け取りや、ヤマトの集配所での受け取りの場合、ポイントつけてくれればいいんだがな。
再配達も減るとは思うが
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/26(水) 22:57:04.18ID:PV8NXPXd0
この前目玉セール品買ったけど、在庫確保してなくて発送みていとかクソみたいな対応されたわ
konozama公式に
0154150
垢版 |
2018/12/26(水) 22:57:13.59ID:3a8EBLFP0
あぁ、そうそう。
尼には木曜の19〜21時で配達時間指定。
デリバリープロバイダが持ってきたのは、前日水曜日の13時頃。
本当に舐めてるとしか言えない。
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/26(水) 22:57:50.54ID:K4bqdz1h0
>>150
あいつらほんと暗証番号書かないよな
毎回amazonに文句言ってるわ
前はプライム1カ月延長とかだったが最近は300円クーポンとかせこくなってきたw
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/26(水) 22:58:33.67ID:g+ctyHT50
>>146
楽天・ヤフオクはポイントが美味いんだよな
こないだヤフオクの何か当たったのか知らないが6千ポイントついてて嬉しかった
俺はヤフー>amazon>楽天 で探して無ければ米尼かアメリカの大きめのショップから送料見ないふりして買う
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/26(水) 23:02:39.97ID:sQvvCiWA0
よーいドンだとどうせ買えないからいいやって思うから
プライムで有償払った奴だけ抽選にしてくれ
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/26(水) 23:03:16.23ID:Kjm2mEMZ0
>>14
65kgもあるブラウン管32インチ40万、ビデオデッキ20万、ビデオテープ1本6000円に比べたらまだまだ。
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/26(水) 23:04:56.23ID:qznfDSa40
ドコモポイントのサービスなんてやってたんや、まあ俺は勝手にたまるからええか
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/26(水) 23:05:14.29ID:9dBHxaRP0
サイバーマンデーがペイペイ騒ぎで潰されたからリベンジかな
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/26(水) 23:10:45.03ID:pkzjSdD30
USB メモリ買うか〜
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/26(水) 23:13:25.84ID:3oHsCWy/0
デリバリープロバイダのクオリティ低すぎてAmazonは当分ない
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/26(水) 23:15:08.71ID:goU8+ZB90
うちの地域はまだヤマトが持ってくるからマシな方なんだな(´・ω・`)
ろくなものがなかったサイマンにpaypayにぶつけられて相当売上落ちてるんだろう
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/26(水) 23:16:09.57ID:WcqcwqNK0
サイバーマンデーだかやったばかりだろ
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/26(水) 23:18:48.82ID:pkzjSdD30
>>163
ついこの間、ヤマト運輸で19時から21時の時間指定で19時過ぎに不在票あったんですぐ電話しても受け付け時間終了のアナウンス
20時55分に不在でしたのメール
いつも不在票では特定の配達員
そのうちクレームあげだろ
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/26(水) 23:19:08.28ID:QeNtlKza0
>>96
>22時23時ぐらいの日時を書いた不在票をポストにこっそり入れて

深夜に配達に来たって偽装するの?流石に嘘だろ!?
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/26(水) 23:21:52.64ID:gpD5oKci0
>>41
>>43
そうなんよ。
でもこの間のサイバマンデで買っちまったよAmazon Echo。とても満足しております。
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/26(水) 23:22:26.89ID:KM5eSBU30
>>121
ヤマトや佐川に喧嘩売って負けちゃったからな
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/26(水) 23:25:26.50ID:sM/PuP8Y0
>>8
一生に一度でいいからjc売ってないかな
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/26(水) 23:25:49.64ID:DqWcMbUa0
>>102
ヤフー楽天と、尼メルカリが大差ないってんなら節穴もいいとこだ。
まあたいして使ってないんだろうが。
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/26(水) 23:26:12.21ID:UBWXLxN90
子供のクリスマスプレゼントで初めてアマゾン使ったけど便利すぎた
登録簡単、送料無料、ポチってから15分以内に支払い番号きて
コンビニ払いで支払手数料無料、支払ってから19時間後には発送
何よりトイザラスやビックカメラより20%くらい安い
やべーだろアマゾン
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/26(水) 23:26:52.05ID:QeNtlKza0
最近普通にデリバリープロバイダとかいうとこからの配送にされることが多い
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/26(水) 23:30:25.31ID:kogbiNRx0
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?
在日チョンの5ch運営が規制してリンク貼れなくなってしまったので、
「2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員」で検索してみてください

そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
在日チョンが5chを買収して、売国左翼や在日チョンにとって有利な世論誘導しようと企んでいます
5chのあらゆる板でジャップがどうのとかほざく、日本人卑下する奴とか、「アベは売国奴だー アベは統一協会だー」みたいな頓珍漢な政権批判するレスが異様に増えたと思いませんか?
売国政党の立憲民主党の支持母体の一つは在日韓国人組織の民団です
そいつらが5chを買収した在日チョンの背後にいます。↓民団と連動して動いている売国政党の立憲民主

安倍政権はパチンコ規制など次々に在日チョンに打撃を与える法案を通しているので、
売国左翼や在日チョンは安倍政権を倒そうと必死です
全力で安倍政権を守りましょう

在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党

「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…


在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない

在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党


5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない

.
.
.2049567
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/26(水) 23:38:12.77ID:lg0u4xBd0
実店舗が従業員保護で初売りを遅らせはじめてる意味が無くなるな
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/26(水) 23:41:24.27ID:4mA22RSC0
アマゾン倉庫でバイトしてた時
Fire 7とフィリップスの電動歯ブラシ大量にピックした思い出がある
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/26(水) 23:42:21.41ID:e1Tm70DZ0
まともなものを選別するのが難しくなってアマゾンの魅力半減。
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/26(水) 23:42:45.43ID:WtDW7rgL0
タブレットはまぁ使えるが…正直無理して使おうとしてる感は否めない
プライムビデオもあんま観ないしなぁ
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/26(水) 23:43:51.10ID:YxYK4IDD0
型落ち品と不人気品の売れ残りコンボ処分セールですね
わかります
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/26(水) 23:44:31.19ID:aR8DX3jI0
初売りというからには、1日や2日の午前中にはamazon閉店してるんだろうな?
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/26(水) 23:46:34.11ID:GWuq/94l0
>>178
在庫があるやつは便利だよね。
発売前の予約だと、konozamaと呼ばれる
トラブルがあるみたいだけど。
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/26(水) 23:48:05.80ID:kFZXJIav0
Amazonマケプレはもうシナチク不正オンパレード、やりたい放題状態だからなぁ
トップがシナチクである限り続くんだろうな
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/26(水) 23:50:00.86ID:PZXfVAJP0
スレ盛り上がらんねw
そりゃそうだろうなw
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/26(水) 23:51:25.53ID:aR8DX3jI0
Amazonは購入は数年に一回程度だけど、仕事で業者発注かける前の商品や価格の確認に便利だから、頑張ってほしい。
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/27(木) 00:04:42.81ID:XyaXROgk0
>>91
ヤフショ、興味なかったんだけど、電子機器は、カカクコム最安値かそれにちかい水準で、しかもソフバンだと常時ポイント10%つく。ソフバンに嫌気さして脱出予定だったけど、ヤフショがあるからまだソフバンも続けようかなと考えるほど。

でも、18000で6000ポイントは凄いな。俺ももう少し早くヤフショに目をつけてれば良かった。
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/27(木) 00:07:06.34ID:s6FHNLji0
Yahooショッピングはソフトバンク/ワイモバイル限定で終わった
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/27(木) 00:09:53.86ID:+G7wvBJ/0
>>37
すき家で毎日食事するとか味覚がヤバくなるわwあーいうのは週一に抑えるべきなんだよなぁ。ま、いいけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況