X



【クルマ】トヨタ・プリウスがまさかの消滅 アメリカでの販売実績半減で次期型開発はなし 

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ネコゲルゲ ★
垢版 |
2018/12/28(金) 14:23:15.57ID:CAP_USER9
トヨタ・プリウスがまさかの消滅!? 次世代型はクロスオーバーへ移行の噂

トヨタ「プリウス」は、改良型を発表したばかりですが、海外から気になる噂が入ってきました。
何と、次期型は開発されず、今回のフェイスリフトが最終モデルとなる可能性があると言います。 

http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/4/7/47df6_900_15c28a69f906a9f8d3f27c78d6c029e7.jpg

プリウスは、世界初の量産ハイブリッド乗車として1997年に誕生。
以降21年間に渡り、日本はもちろん、世界のハイブリッドモデル市場を牽引してきました。

今回の改良モデルでは四輪駆動システム「AWD-e」を設定し、期待は高まっています。
しかし、2014年に米国で20万台以上の販売実績が、2017年には108,661台とほぼ半減してしまっている事実があります。

http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/a/2/a2c7a_900_d26e5130fc2f5fca5677cf27567ed85f.jpg

トヨタはこの事実を重く受け止めており、次世代モデルへの大きな変化を検討しているといいます。
トヨタ上層部の金子氏は、デトロイト局との会談において、次世代のプリウスをトヨタのラインアップから切り離す方法を見つけなければならないと述べ、プリウスが電気自動車や燃料電池自動車へ移行することは考えられないとも語っています。

なぜなら、プリウスは手頃な価格で手に入れられる車でなくてはならないからだといいます。
また次世代型では、プリウスの「新しい方向性」を見出す必要性があるとも語っており、プリウスをクロスオーバーにするのか、派生モデルとして設定することを検討する可能性があると示唆しています。

結論が出るのはまだ先になりますが、同ブランドの歴史に残る名車へ、大きな決断が迫られているのは確かなようです。

2018年12月27日 8時3分 clicccar(クリッカー)
http://news.livedoor.com/article/detail/15797724/
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 20:07:05.74ID:q/DOcEj+0
>>872
ゴキブリ、すなわち昆虫に似てるということは優れたデザインだということだぞ。
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 20:52:05.09ID:pSETmK8i0
HVは当たり前になったから
LiDARとNvidia載せた自動運転車の名前に付ければ良いよ
このジャンルはこれから成長だからプリウスに相応しいし
補助金も出るだろ
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 21:17:02.73ID:lR0Cs0Jb0
仕方ないよ。
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 21:24:33.99ID:OilLi6xw0
http://blog.livedoor.jp/wisdomkeeper/archives/52035587.html
在日反日企業一覧




楽天
吉本興業
ジャニーズ事務所
ブックオフ
ヨドバシカメラ
無印良品
三菱自動車
三菱東京UFJ銀行
三井住友銀行
ホンダ      ←←←←←←←←←
ドン・キホーテ
文芸春秋
ヤマダ電機
ロッテ (お菓子)
ロッテリア(ファーストフード)
メリーチョコ(ロッテに買収)
不二家
ドン・キホーテ(激安商品)


0986名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 21:25:14.55ID:jcFF76t/0
そりゃそうでしょバッテリー交換とか考えたら損だもん
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 21:27:17.15ID:dsYZm6l90
>>985

セキスイハウス
アートネイチャー
ダイソー
トヨタ   ←←←←←←←←←
ソニー
シャープ
サントリー
キリン
アサヒ
ビックカメラ
ニトリ
ツタヤ


0988名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 21:27:48.84ID:hi9t7+ho0
インサイトのパクリから始まったプリウスは
真似するものが無くなったら暴走して消滅しました
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 21:29:51.69ID:bvVTzBUr0
>>988
釣りスタイル。
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 21:33:57.52ID:CgHulqjB0
>>738
もっと英語の勉強をしろよ・・・
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 21:37:32.86ID:9xf1KMea0
プリウスって高速の追越し車線の、ノロノロ運転とオラオラ運転の率が異常に高いよね?
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 21:43:00.03ID:9xf1KMea0
「今時のHV車に乗ってる俺様ってすげぇ」とか思ってるとか?
プリウス乗りのイメージの悪さって、アメリカでも共通なんだろうか。
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 21:45:54.04ID:lR0Cs0Jb0
もう需要無いのかな?
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 21:47:25.41ID:0GM+FAGp0
車なんて公共交通機関が無い田舎者しか買わん。
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 21:48:40.34ID:CgHulqjB0
アクオスは小さいからな
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 21:50:12.90ID:TxIMR+2P0
ハイブリッドカーは高速域だと電動モーターの重量で燃費が悪くなる、アメリカでは大都会
中心地でもない限りは電動モーターは必要ないじゃん?
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 22:07:47.16ID:lR0Cs0Jb0
まあ仕方ないよ。
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 22:11:46.10ID:lR0Cs0Jb0
まあいいわw
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 22:13:45.61ID:lR0Cs0Jb0
1000ならネコゲルゲ記者とっととしね!!!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 7時間 50分 30秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況