X



【イエスマン以外は追放】藤井聡内閣参与「デフレ下の消費増税が極めて深刻なリスクをもたらすことが懸念されている」→退職へ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2018/12/29(土) 13:52:21.03ID:CAP_USER9
週末の政治
 政府は28日、藤井聡、佐々木勝両内閣官房参与が同日付で退職したと発表した。藤井氏は京大大学院教授で、第2次安倍内閣が発足した2012年12月から参与として国土強靱(きょうじん)化政策を担当。積極的な財政出動による経済成長を訴え、消費税増税には慎重な立場を取っていた。

 藤井氏はフェイスブックで「デフレ下の消費増税が極めて深刻なリスクをもたらすことが懸念されている。一学者、一言論人として必要だと信ずる政策論を全力を賭して発言し続ける」と説明した。

 佐々木氏は16年4月から務め、災害医療・危機管理を担当していた。内閣官房は2人の退職の理由を明らかにしなかった。安倍内閣の参与は計12人となった。

2018年12月28日20時25分
https://www.jiji.com/sp/article?k=2018122800931&;g=pol
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 16:37:41.21ID:Cb8Q+OZC0
>>734

何時、日本のPBがバランスしたんだよ?
頭は大丈夫か?w
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 16:37:44.14ID:KGvxMLIS0
>>691
そういや、(竹中応援団の)政策工房と(安倍政権に移民を進言している)外国人雇用協議会の住所と電話が同じってねえ・・・・・
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 16:38:04.02ID:YHyjxs/n0
>>733
生産人口減少、消費人口一定なら、
むしろインフレ要因だなw
それでデフレにするなんて、
さらにバカって話か?
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 16:38:16.61ID:N+vacbsl0
地球および人類が抱える問題を解決してやる。

お前らが、日本が、米国の貿易収支の心配をしてくれているのか?www
お前らが、米国の心配をしてくれているわけか?www

だったら、お前らは、今すぐトヨタ・ホンダ・ニッサン・ミツビシ・マツダ・スズキ・イスズ・ダイハツ・スバルを潰せ。
もしも本当に米国の心配をしてくれているなら、お前らは、今すぐ日本政府を解体・廃止しろ。
もしも本当に米国の心配をしてくれているなら、お前らは、今すぐ日本国を破壊しろ。
もしも本当に米国の心配をしてくれているなら、お前ら日本人は全員今すぐ死んでくれ。

それで全部完全に解決する。

俺はテロリストじゃないぞ。お前らが言い出したんだぞ。 で、原因はオマエラだ。

米国を貿易黒字にするには、
(1) 米国防省をなくす
(2) 米軍需産業をなくす
(3) ウォールストリートをなくす
(4) 日本を破壊する
(5) ドイツを破壊する
これで恐らく可能だ。

米国はモンロー主義になり、米国の軍事費を減らし、米軍を全世界から引き上げる。
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 16:38:48.79ID:/7x2W0X60
>>750
目標の事を PBバランスって言うんだが?w

今してないから 消費税上げましょうって話だろ
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 16:39:13.29ID:cTst4ucs0
とりあえずこれで藤井の枷は取れたんだ
まずは犯罪者集団維新のクソドチンピラ松井とかをメタクソに批判して欲しいね
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 16:40:00.92ID:LIvO7phJ0
移民研究の論文を読んだが、イギリス型(多文化共生)とフランス型(文化同化型)に大別されるそうだが、どちらも一般大衆の評判は悪い。
生活レベルや地域環境や公教育はマイナスの効果で、治安の悪化もある。

では誰が評価してるのかと言えば、資本家や一部学者や政治家だ。

藤井先生は移民政策を徹底批判してたのが、消費税よりもネックになったと思う。消費税は安倍も内心やりたくないだろうが、日本をヨーロッパのような移民国家にするのが安倍の悲願だったのだろうから。

これからますます安倍や菅の暴走が激しくなるだろう。とにかく、学校に言って移民が半分近くになってる未来を想像してみよう。
そうなったときに、社会保障や教育や国防や少子化対策の議論が成り立つか?政策の対象たる日本人を喪失し、なし崩し的に移民の波に飲まれていくだけなんだよ。
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 16:40:03.97ID:/7x2W0X60
PBバランス知らないで 消費税語るやつって 何ナノ?w
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 16:40:14.26ID:u2sRJlEc0
>>741
なら何でクリスマスの12月25日に日経が暴落してドル円が1円以上円高になったの?
 
毎回思うけど、円高になってうれしいのって誰?日本国内の円総額100兆円でしょ。
しかも世界で唯一円建ての日本国債1000兆円所持国が日本でしょ。
 
マイナス900兆円の円建て日本国債が円高でふくらんで誰が喜ぶの??
 
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 16:41:02.29ID:5cZIThCi0
>「デフレ下の消費増税が極めて深刻なリスクをもたらすことが懸念されている。
>一学者、一言論人として必要だと信ずる政策論を全力を賭して発言し続ける」

いや、経済素人だからわからんけども、どことっても正論な風に思える…
しかも信念を曲げないとこも立派に思える…
こういう人を放逐しちゃうってどうなの?
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 16:41:28.57ID:gwRvqz+K0
>>42
脱税でもしてるのか?
ボーナス100万円だったが、所得税だけで15万円
嫌になるわ
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 16:41:47.80ID:OyqFPa110
最近、自民党って気が狂ってると思うようになってきた件
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 16:41:57.26ID:Cb8Q+OZC0
>>754

基礎的財政収支(プライマリーバランス=PB)

もちろん現在はバランスしてないから消費増税が必要だよw
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 16:42:28.77ID:DesT7XTM0
>>762
素人の意見なんか聞きたくない
おまえ空気読んで黙ってろよ
周りがドン引きしてるぞ
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 16:42:35.71ID:XC2grvwp0
増税するなら法人税上げろ
消費税上げたら
マジで餓死者が出るぞ
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 16:42:38.83ID:r24xesVR0
>>77
っていうか、CO23割削減のときにわかっただろ
CO2を3割減らすっていうのは、日本人を3割減らすってことだからな
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 16:43:05.57ID:YHyjxs/n0
>>766
デフレ(GDPデフレーターマイナス)なのに政府収支をバランスさせるバカがどこにいるんだよw
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 16:43:22.47ID:sZnY9fy90
>>1
タイトルの追放は、やりすぎじゃないのか?
イエスマンしか残らない、ならわかるけど
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 16:43:45.47ID:FHAIsdfk0
まあ一番ナーバスな案件に立場が役職についておいて
その範囲外まで意見をおおっぴらにするのはいかがと思うわ。

自由に発言したいなら参与なんてうけちゃいけねーとは思う。
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 16:43:56.69ID:/7x2W0X60
>>760
米中貿易摩擦が激化した瞬間に 株も為替も激しく暴れてるからなぁ

まぁ 誰にも市場の動きは 正解がわからん
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 16:44:04.15ID:r24xesVR0
>>758
ロンドンは外国人が人口の4割だし、昔のニューヨークより治安が悪いからなw
ただ、日本が目指してるのはイギリス
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 16:44:05.44ID:DtNAPSv90
>>18
>>302
これまで持ち上げておいて、敵に回ったらこうやって人格攻撃するんだよなw
ほんと薄汚い連中w
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 16:44:23.90ID:79FS3aU60
だいたいよ

消費増税以後、

急に消費激減して、ずっとそのままじゃんw

天候不順のせいとかウソつきつづけて、

事実を認めないキチガイ集団と化してるだろ?



現実を認めない政策は大破綻するよ
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 16:44:37.64ID:v6SSGhr40
>>16
お互の言い合いを見てると子供の喧嘩としか思えんよなw
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 16:45:04.16ID:Cb8Q+OZC0
>>772

永遠に借り換えができるならバランスは必要ないけど、
できないならバランスさせる必要があるw

これは当り前の話しだと思うのだが…
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 16:45:05.53ID:N+vacbsl0
>>742
ヒラリーと竹中平蔵は意見が一致しているか?

学術上は一致しない。俺は、だからそこを突っ込んでいる。
物理的に一致できない。
「米国の内需拡大策を日本でやれ」、と言っている。

竹中平蔵がヒラリーに対談申し込んでみろよ。竹中がネットで一方的にヒラリーにラブレターかいてもダメなんだぞ。

「米国で内需拡大する勢力」と「日本で内需を縮小する勢力」は、「彼ら自身のの私腹を肥やす」という点で利害が一致している。

ヒラリーの支持者の一部は学者。クルーグマンもその筆頭。
国境に壁作るのも、軍事行動するのも、宇宙開発するのも、米国は内需が拡大されてしまう。
一方、日本は内需を縮小し自動車産業の輸出で食おうとしている。

そもそも学者や芸術家は、昔は、国王や貴族のヒモだろ。wwwトップ1%や権力者の味方をするつもりは 俺には全くない。ピケティを否定しているわけじゃない。取り巻きにどういう連中がいるのか気になる。
ただ。

こいつら学者連中は、実行可能な選択肢の中で 自分たちが一番儲かる選択をしているだけだろ。与えられた選択肢の中で、自分たちが一番儲かる選択をしているだけだろ。
(1) 民主主義や人権のない、覇道とかが支配する社会 でヒモになる
(2) 国王が支配する社会 でヒモになる
(3) こいつらの言う”いわゆる社会主義な巨大政府” で政府のヒモになる

で、正しい答えは、権力分散・住民自治・地方分権のピューリタン社会。

俺は日本を良くしようとはしていない。日本およびドイツが滅べば世界は今より”まし”になる。

あ、ところで。
私に実行可能な選択肢の中で 私が一番儲かる選択は、私は米国の99%の一人になる、だ。
私に与えられた選択肢の中で、私が一番儲かる選択は、私は米国の99%の一人になる、だ。

俺は、俺の人権および自然権が守られるところへ行く。バイバイ。


知っててとぼけるな、悪党。
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 16:45:07.69ID:FhhMKvS60
安倍ちゃんは売国で一貫してるからブレてない
こういうまともなのは放逐しないと中国様のためにならない
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 16:45:27.38ID:r24xesVR0
もう日本の未来は移民大国なのだよ
まあ30年前に決まってる話だったけど
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 16:45:34.55ID:50o4g6B8O
>>738
法人税上げるだけなら期間限定軽減税率のコストもかからなそうだね
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 16:45:56.57ID:/7x2W0X60
>>766
当初 10%で足りるはずの消費税が 今じゃ足りない

いい加減 バカのひとつ覚えで消費税増税で乗り切れるとか 本気で思ってるなら

ちょっとw ドン引きするw

財務省には 三行半だわwwww
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 16:46:04.15ID:DtNAPSv90
>>105
冷静に考えろ

・消費税反対
・国土強靭化
・リフレ政策

これらの主張を藤井は一度も曲げていない

つまり安倍のほうの考えが一緒じゃなかったということなんだよw
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 16:46:06.40ID:1w5PpFbh0
>>599
違う。
2Fが遠ざけられたからこその人事だろ。
血圧理由で、外国人材法案の審議を欠席して、
IWC脱退には動いた。
中枢からはうざがられる理由として十分だ。
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 16:46:25.60ID:/7x2W0X60
>>782
金本位制みたいだなw

GDP本位制って意味わかったか?w
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 16:46:54.65ID:YHyjxs/n0
政府債務残高
1997年 570兆円
2017年 1300兆円

年間政府債務利払いを10兆円だとして、
それ以外の要因の政府債務の増加は、
1100−570=530兆円
つまり年間530兆円÷20兆円=26.5兆円増
一方、消費税8%の税収17兆円

マジで消費税撤廃したほうが
毎年10兆円は政府債務の増加を抑制できるからw
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 16:46:56.25ID:dO1CMEQ/0
>>774
この人関西の番組によく出てるけど
自分の意見が言えるうちは辞めない、いつまでいられるかわからないけど
みたいに言ってたよ

という事は言えなくなったんだなって・・・
要するに、株が下がってる時期に内部にこういう事を言う人がいたら困るって事なんだろう
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 16:46:58.39ID:u2sRJlEc0
           ヽ、,jトttツf( ノ
         \、,,)r゙''"''ー弋辷_,,.
      =、..,,,ニ;ヲ_     ヾ彡r''"^          ,,,,,,,,,,,,,,,,__
       ``ミミ,        ミミ=- :__       ,彡彡彡ミミミミミx.、
      = -三t   /~ヽ  ,三``''ヾ::,     ,彡彡彡彡ミミミミミミミュ、
        ,シ彡、  /  / ,:ミ''          ,彡彡彡'¨´   `ヾミミミミミ、
.         / ^'''/  /''ヾ! (        ,彡彡彡   ,z=x、  `ヾミミミュ、
       /    /  / 、 \        /¨ヾ彡'   ::: ,ztッ、`    `ヾミミュ、
             /  ,t- ! ヽ. ヽ'      | l!,ィ       :::...~`::''´ ::==ニミミミミミ,
.           /    , -〜''ヽ      .∧'ヾ.          _.ノ  i,.=ッ、 }iiミミ  >>766
           l      ----,〉    彡itー'       ,:' ゙=、_ ノ '::..,イiiミ'' プライマリーバランス?
           !        ___`,     ,彡/ .:        ___ ~i!.   !ミ'' 財政破綻?
            !.      ,ィ__ノ      'V .:     :.   匁卅i》 ! ,ィミ  嘘吐きのフェイクニュースだ!  
.           l       i      _,/ヽ .:    ::      ̄   / ` 文書改竄の嘘吐き財務省よく聞け!
.         _ノ        /     _,.イ/  \     ::       , / アメリカの借金は1京円(10000000000000000円)     
       __/ヽ       /ー─t≦ニ∧    ヽ    ` ::...__,;:::'´,イ
     /ニ,イ.  ヽ.   /二二/二二ニ∧.    ヽ       /      
.    /ニ/ニヽ  \イ|!二二/二二二二',      `ァ、 _ ,ィ
.    //ニニニ\   `t|!ニニ\二二二ニ',     ,イ::::::::::', .,イヽ
   /二二二二二\_,イi}ニニニ>二ニニニ,_>''´  ヽー-〈V. V:',>。.
  /ニニニニニニニニ`Z7ニニく二二ニニニニ,      l::::::::l   Vヽニニ>。、
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 16:47:22.92ID:Cb8Q+OZC0
>>791

そもそも、経済について素人の藤井を信じるほうがどうかしているw
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 16:48:39.32ID:kbkNyC8v0
日銀がしっかり緩和しないからだ!っつって日銀を批判し、
じゃあと日銀が異次元緩和したら、今度は消費増税したからだ!と批判の矛先を変える

多分、キリがねーと思うわ
馬鹿は二進も三進も行かなくなるまで現実を受け入れないんだろうさ
もう、行くとこまで行って(=限界まで借金増やして)一度破綻したほうが良いのかもな
まぁ馬鹿はそうなっても現実を受け入れないんだろうけど
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 16:48:43.64ID:YHyjxs/n0
>>782
もうね、日銀が政府債務を全額買いオペしろって感じかな。

管理通貨制で20年デフレにした挙げ句、
財政再建がーとか言っちゃうバカを駆逐したほうがいい。
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 16:48:58.60ID:/7x2W0X60
>>798
財務省って 経済関連でノーベル賞とか取ったっけ?
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 16:49:01.26ID:OyqFPa110
庶民の元気を吸い取るのが与党のお仕事。 

これはガチ。
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 16:49:01.75ID:1CmJ3c1H0
三橋藤井中野柴山を馬鹿馬鹿言うやついるけど
未来を当ててきたのはこいつらだぞ。
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 16:49:13.99ID:N+vacbsl0
>>742

金持ちリベラル派ヒラリーなど:公共事業拡大・金融緩和・軍事費拡大・宇宙開発
現在のレーガン以降の共和党:公共事業縮小・規制緩和・金融緩和・軍事費拡大・宇宙開発

どっちも内需拡大で米国をバブルにしようとしているわけ。
米国の99%にとってはどちらも敵。

だから、公共事業拡大・金融緩和などなどを、日本が日本でやれ、と言っている。


原因は米国が戦争しすぎでバブルなこと。ケネディやレーガンがバカでクズだったせい。
米国はモンロー主義になり内需を縮小し米国のバブルを潰し、米国の軍事費を減らし米軍を全世界から引き上げろ。
ドル高にすれば解決。

で、突き詰めれば原因はトヨタやホンダやVWのせい。突き詰めれば日本やドイツのせい。
ドル圏が崩壊しているんだ。
日本およびドイツが内需を拡大し日本およびドイツがバブルになれば解決。
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 16:49:15.32ID:3mmXOOTi0
つるんでる旨みがなくなったか
瓦解しそうなリスクを感じたんだろうね
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 16:49:24.23ID:F+0A/gJi0
安倍は消費増税派で新自由主義が決定的になったね
リフレカスの安倍チョンはよく理解してるも大ウソだったってことだわな
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 16:49:29.40ID:7MTLwsbv0
安倍辞任まで居たら馬鹿だったが
ちょっと抜けるのが遅いくらい
ギリセーフにしとこう
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 16:49:42.35ID:DtNAPSv90
>>111
増税確約したのは

民主党
自民党
公明党

この三党が合意して三党で増税を決定したという事実から目を逸らすな
これを「三党合意」といいます
必ずテストに出るから覚えておくように

ちなみに民主党が主張した景気条項を入れるのに自民党は猛反対したw
公明党が景気条項を受け入れたので自民党は嫌々同意しただけw
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 16:50:02.98ID:/7x2W0X60
ノーベル賞とは程遠い 経済の素人財務省がw ↓
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 16:50:04.41ID:Cb8Q+OZC0
>>789

今後、就労者が減ることが予想されるのに、所得税中心の税体系で乗り切れと?
君は馬鹿ですか?w
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 16:50:55.22ID:HcXL7Ax60
大政翼賛会を形成するのに邪魔な奴を追い出す移民党
さあ次は国民主権を取り上げる改憲の世論誘導だ
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 16:50:56.90ID:or1L09UX0
日経平均株価とか見てると買い支える意味があるのかと疑問に思うけどね。
年金基金も何で株式投資したんだろと思うけど。
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 16:51:09.27ID:Cb8Q+OZC0
>>805

そいつらの言うとおりなら、TPPで日本は崩壊だなw
君は馬鹿ですか?w
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 16:51:13.47ID:/7x2W0X60
>>813
就労者が減るなら 公務員も減るだろ

増税なんて 無意味 アホですか?

まさか 少子化なのに 公務員だけ増え続けるとかwwwwwww
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 16:51:47.85ID:QZ2t8zVE0
アメリカなんかは政権変われば官僚は総入れ替え。
別に珍しいわけではない。
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 16:51:52.06ID:mq1OukBa0
結局勝つのは資本家なんだよね、政治家も学者もおこぼれもらって喜んでるだけ。
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 16:51:58.09ID:u2sRJlEc0
>>807
金融緩和で円を刷って海外にばらまかず国内で使えって事ね。
まずは日米FTAの為替条項を潰すしかないね。まあ最悪
安倍がふざけた譲歩したらネジレさせればいい。
 
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 16:52:25.62ID:8ze0PE+O0
安倍には1日も早く死んでほしいわ
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 16:52:27.63ID:cQ3mvtnj0
>>730
いや、違うのよ
金融緩和を始めたのは民主党の鳩山政権だった

デフレ克服に向けたさらなる金融緩和を歓迎=鳩山首相
2010年3月17日 / 19:33 / 9年前
https://jp.reuters.com/article/idJPJAPAN-14391320100317

麻生政権の与謝野がやろうとしなかったのをポリシー変更したのは鳩ポッポだった
これ知らない人が多いんだよね
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 16:52:33.01ID:uS2h4+hQ0
>>816
アメリカがぬけたからだろ。
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 16:52:53.89ID:N+vacbsl0
>>742
何度も言っている。俺は日本の味方をしていない。日本など滅びろ。お前らのことなど知らない。俺に甘えるな。

ただ、技術的にも物理的にも経済学的にも、俺の言っていることは正しい。

米国は米国のバブルを潰す。
日本は日本の内需を拡大し日本の金融緩和をし日本をバブル経済にしろ。

嘘をついているのはオマエだ。

グローバルも規制緩和も移民も手段の一つに過ぎない。

そもそもお前も認めているだろ。権力者やトップ1%がカネ儲けのためにやろうとしているんだろ?
じゃあ、
共和党主流派でも、金持ちリベラルでも、オマエラ日本でも、経産省でも、トヨタでも、日本の自動車産業でも、
世界が向かう結果・世界の受ける影響と言う観点からは、やっていることは同じになるだろ。

で、米国の99%はそれに迷惑をこうむっていると、俺は指摘している。
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 16:52:56.64ID:YHyjxs/n0
法人税があるから消費しません
家計も企業もこれはないw
むしろ法人税(余剰収穫への罰金)の存在は、
余剰を減らす働き(経費、人件費の増加)すらするだろう。
黒字が確定した勝ち組企業は、
法人税率分、その期なら安く購入(設備投資とかも広義の消費)できるとも言える。

消費税があるから消費できません。
消費税分、消費が減りました。
これはある。
家計も企業も無い袖は振れないからな。

はい、ここで最終消費額=最終生産額という1+1=2レベルの当たり前の事実がある。
つまり、我々の消費金額が我々の生産額を決める。

ところで、デフレ、つまり消費不足で消費を減らす(消費税増税、法人税減税)ようにしたバカは誰だったっけ?

マイナス成長に日本を叩き込んだバカは誰だっけ?
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 16:53:07.89ID:1CmJ3c1H0
>>698
消費増税したら高齢者から所得移転があるってどういう理屈だ?w
こいつ馬鹿すぎる
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 16:53:18.91ID:Cb8Q+OZC0
>>818
公務員が関係あるのか?
問題なのは社会保障費だw

君は馬鹿ですか?w
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 16:53:26.92ID:kbkNyC8v0
>>821
海外にばら撒くってどういう意味?
日本円って基本的には日本国内でしか使えないが
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 16:53:29.28ID:/7x2W0X60
>>816
民主党政権でTPP突入したいの?w

当時 反対してた人は 民主党政権下での話だぞ

超円高でTPPとかw
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 16:53:43.73ID:N+vacbsl0
>>742

世界の抱える問題は「日本およびドイツカネを溜め込んで使わないこと」、だ。
日本およびドイツで公共事業を増やし、日本およびドイツの内需を拡大させ、日本およびドイツの金融を緩和させ、日本およびドイツバブルにしろ。
日本およびドイツがこれをしないなら、日本およびドイツの政府を消滅させ、日本およびドイツを滅ぼせ。

実際問題、中国は内需を拡大しているだろ。だからバブルなんだし。だから自動的に元安になる。
そしてドイツはEUに組み込まれているから、引き締めも緩和もEUと連動してしまう。唯一の解決策はEU解体だ。ドイツは内需を拡大し、それ以外の欧州諸国は引き締める。

「日本だけが金融緩和している」は嘘。
まず、貿易黒字を溜め込んでいる国が緩和しなくてはならない。
そして、貿易黒字を溜め込んでいる国の中で、引き締めているのは日本だけ。
日本こそがおかしい。

お前ら日本がデマを流しているんだ。
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 16:54:01.83ID:EX+Zq/U50
>>1
もうさ、こういう何者にも縛られないアカギみたいな男が政治家やってほしい
https://www.losershogiblog.net
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 16:54:07.79ID:/7x2W0X60
>>831
人が減るのに 社会保障費とかwww バカかよwwwww
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 16:54:21.13ID:8HtMxc2g0
消費税増税して公務員の給与を上げますでは、民間労働者が激怒します。
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 16:54:35.70ID:Cb8Q+OZC0
>>830


消費税なら所得に関係なく税金を支払うことになるからだろw
基本的な話しだろw
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 16:54:44.98ID:u2sRJlEc0
>>816
馬鹿か。その3人が言ってたのは国内生産の縮小で輸入に頼る事になると
見事当ててるじゃないか。
 
まあ貿易が止まったらやばいよ。世界貿易を止めるのは旱魃とか後は大恐慌か。
グローバル推進国の韓国とか次点の日本は致死性がある。
 
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 16:54:48.55ID:dO1CMEQ/0
>>833
政権関係ないよ
あれは経産省の肝入りだから
TPPはTPP

状況が違ったのがアメリカが抜けたって事
それでTPP反対派の人は一安心した
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 16:55:02.98ID:N+vacbsl0
>>742
お前ら日本およびドイツがカネを溜め込んでいることが、諸悪の根源。
解決策は二つ。

日本およびドイツをバブルにし、日本およびドイツに日本およびドイツのカネを浪費させる。
日本およびドイツを滅ぼす。

どっちがいい。
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 16:55:32.66ID:8HtMxc2g0
>>839
消費税を払っているのは、売っている事業者ですけど。消費者は1円も払っていない。
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 16:55:39.35ID:cQ3mvtnj0
>>839
現役世代も消費税払うんだからイーブンだよ
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 16:55:54.36ID:N+vacbsl0
>>742
俺の個人的感情からは、日本およびドイツが滅んでくれる方が楽しい。
我慢してオマエラ日本をバブルにしようと努力してやっているんだ。
感謝しろ。
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 16:56:03.48ID:/7x2W0X60
>>841
FTAに続いて TPPはアメリカが言い出しっぺだけどね

自由化とかグローバルとか言ってたのも
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 16:56:22.02ID:7MTLwsbv0
最近国土強靭化するって安倍が言ってのに
言い出しっぺのこの人が抜けたという事は
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 16:56:22.56ID:OyqFPa110
まあ、消費税増税して庶民の生活が困窮しても自民党応援してる庶民も多いからなあ。

これって、自民議員からすれば、アホがネギをしょってきたレベルだよな。

まあ、与党議員からすれば、こいつらはこき使って使い捨てにすればいいくらいの

気持ちになるのも当然といえば当然って気もする。

与党議員の気持ちになってみると。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況