X



【お天気】関東 南部にも怪しい雲…雨か雪か? お気をつけ下さい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001プティフランスパン ★
垢版 |
2018/12/29(土) 18:05:57.12ID:CAP_USER9
2018年12月29日 16時50分
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/15809265/
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/0/2/020e2_1405_4824aa1b05e7b3daaeb97a40f4b28900.jpg
関東南部にも怪しい雲がかかってきました。空模様の変化にお気を付け下さい。

http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/f/1/f1b4d_1405_172f390a05ed65d981eb87b0b0afcc1c.jpg
日本付近は強い冬型の気圧配置となっています。関東地方にも上空の強い北風に乗って一部に雲が流れ込んできました。また、上空5500メートル付近では氷点下18度以下の強い寒気が流れ込み、地上付近との気温の差で大気の状態はやや不安定になっています。さらに関東の南部で風がぶつかるなどの影響で、雲が発生しているとみられます。空模様の変化にお気を付け下さい。
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 18:06:35.78ID:WL+ORfPA0
さみいい
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 18:10:04.46ID:GFb4c8/Z0
あれれー?天気予報の信頼度Aって言ってたのはどこの局だったかな?
0006総本家 子烏紋次郎
垢版 |
2018/12/29(土) 18:10:37.18ID:lcdALYIW0
三浦半島の先っちょと房総半島の先っちょだね (´・ω・`)
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 18:10:40.80ID:fj4QABtD0
風邪を引いてて二週間ぶりに風呂に入った
今年の穢れ垢芥を流れ落としてさっぱりした。
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 18:11:25.46ID:wvrJ4a5c0
あやしい雲 セシウムさん
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 18:11:35.69ID:Q/kCzlt/0
韓国の>>5はあんまり見ないですね
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 18:14:01.12ID:OMdS+fWv0
どんよりどよどよ
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 18:14:03.28ID:F88NgI+r0
やっと冬らしくなって来やがったな
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 18:14:54.77ID:ZA9tTpnz0
昼間は暖かかったよね
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 18:15:34.98ID:y4Et9RCR0
>>4
日本気象協会の本社がサンシャイン60の55階

うーんただ上空も西風だしなぁ
なんで千葉方面の雲を問題視してるのか素人なので分からん
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 18:16:30.64ID:LDyT0uzV0
     \             \
       ヽ             ヽ
        ヽ             ',
    .    |              ',
        |     ,,,、 -‐ '''''" ̄ ̄ }
        |__,,、r''" ,,、 -‐''''´ ̄ ̄ヾ
        |_,,,,、ィ'''"         ',
        ,r,''ヽ;;;;i′ `'===ュ、  ,ィ'"l´
        l l `';;;!    '''‐ェ;;ェ、  r'エ〈
        ヽヽ.' ''           l、 !
    .    ヽ、_,        (ニ、 .,、」 l
         ,,|.        ,.ィ='__ュ、!
       /l l        '´‐''´ ` /
    --i´  ヽヽ          ´ .ノ
      l   ヽヽ   `''ー- 、、、r‐<
      ヽ   ヽヽ      /!  `iー
    .  ヽ   ヽ \    //   |

    南冲寒定 (なんちゅうさむさだ)
         1331-1369
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 18:16:58.68ID:0gt8O1/q0
年末が寒いとか当たり前だったけどな
気象サイトとは10月ぐらいから寒い煽ってたけどようやく
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 18:17:07.19ID:ZtAndEvG0
30cmくらい積もれ
スノーシューでドヤ顔しながら通勤したい
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 18:17:50.09ID:m5kSPWuN0
大地震くるくる言っててぜんぜんこねえな。
代わりに他のところばっかり地震。
やっぱ東京が一番安全だわ。
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 18:18:08.35ID:ePMWSGuXO
風が強く吹いて洒落にならない
明日の朝も寒いのだろうな
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 18:19:27.86ID:EtN+MKpY0
>>17
その代わり東京は放射能がヤバイ
どのくらいヤバイかというと定点観測の結果を隠蔽するくらいヤバい
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 18:19:43.97ID:5gAGXr9N0
南部ってこの辺だわ
羽田大丈夫なんかい
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 18:20:32.84ID:5gAGXr9N0
>>17
フラグ立てるのヤメロw
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 18:21:30.72ID:qIrViH1i0
コミケ雲
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 18:23:02.44ID:MmkW0hGA0
すごく寒いわ
そう言えば震災の前年の12月はクリスマスあたりに大雪であとはほとんど降らなかったね
今年も
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 18:23:03.87ID:rv3GElF30
チェーン買っとけょ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 18:24:55.28ID:HaYgbFSg0
>>24
北日本に限らず本土全体について
スタッドレスに履き替える文化があるべきなんだよなあ
1、2月なら九州でも余裕で路面凍結するし
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 18:25:15.92ID:rqldxm++0
>>1 いえいえ ご丁寧に ありがとうございます
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 18:25:21.91ID:hNxsneYS0
でもスマホの天気予報は
ずっと晴れてんですけど
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 18:25:28.18ID:PccZY51/0
雪予報早わかり

関東で雪→山しか降らない
関東平野部で雪→北関東しか降らない
都内で雪→青梅しか降らない
23区内で雪→練馬で降るかなくらい
都心で雪→寒いだけ
都心で積雪のおそれ→電車遅れるかも
都心でも大雪のおそれ→電車止まるかも
0030総本家 子烏紋次郎
垢版 |
2018/12/29(土) 18:28:56.10ID:lcdALYIW0
>>19
臆病な娘が手持ちの線量計で測っても

正常値だよ(笑) 新宿で仕事してるけどね
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 18:29:30.84ID:hxmMzzaH0
>>28
八王子も降るけどナニカ
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 18:31:23.12ID:4amWKVYt0
また環七が路肩ボコボコ&砂だらけになるのか
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 18:33:48.44ID:h59/VpPB0
雲「いえ、怪しいものではありません!」
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 18:35:06.17ID:NPrZ+ejy0
初のL字紅白か?w
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 18:36:13.27ID:bkr9jDyx0
雪はテンション上がるよなー年末どうなってもいいからどんどん触れ
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 18:40:55.94ID:WqXdTqC60
>>4
田舎者乙
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 18:54:48.62ID:Ta8qszj80
死ね虫けら都民共済
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 18:58:32.34ID:+RFcUAih0
東京は猛吹雪で2〜3日機能停止に成って欲しい。
仕事終わったし、関係ネーwww
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 19:10:02.47ID:rAxUNdUb0
今回の寒波なんて北海道を除けば各地域とも別に大雪降るとは思ってねえからな。 実際、時期に応じた想定内の降雪量だ。
要はトンキンがそこらじゅうウロチョロするとそれだけで道路が麻痺して役人が仕事増えるから帰省すんなってこった。
察しろよ
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 19:12:29.17ID:hxNN4vIu0
夕方、すごい真っ黒けな雲が出てたな。この時期には珍しい@横浜
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 19:47:49.03ID:GSt02q4b0
なんか重いな
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 19:49:22.31ID:a1jVUOOo0
南部の怪しい雲は流れ込んだというより発生したような
横浜臨海地区から千葉にかけて
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 19:53:20.28ID:/+2pDqwU0
今夜は雲の無い予報だったから伊豆半島某所に天体写真撮りに来てるんだが、急に雲が出て全然撮れない...
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 20:01:48.66ID:oiw50wY90
都心で1メートル積もらないかなー
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 20:23:12.18ID:v00gutz30
初日の出と由布院システム
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 20:37:46.31ID:qN41i9T80
この気圧配置じゃ太平洋側まで降らないよ。
それより気象衛星画像を見ると寒気に伴い太平洋まで筋状の雲が出来てる。見るからに寒そうだ。
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 20:51:17.20ID:ENYV10PK0
>>8
それマジで3・11のとき東京や横浜にも来たからな
ちょとシャレにならんわ
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 21:43:17.42ID:Qgdjp+bq0
【鹿児島県沖】中国漁船、水産庁職員12人乗せ半日逃走 停船命令無視 EEZ漁業法違反の疑い
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1545865236/
【菅官房長官】「悪質な案件で中国に申し入れた」 中国漁船、水産庁職員12人を乗せたまま半日逃走で 
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1545889648/


日本EEZで中共漁船違法操業 水産庁が立ち入り検査 11/5

水産庁職員12人のせて EEZ外に漁船逃亡 日本側の停止命令無視

海保が12時間以上おいかけ 職員戻す 漁船そのまま帰る  

安倍政権は 二カ月隠蔽

産経スクープ 12/27

スガ「中国に漁船処罰するよう申し入れた(FAX)」

中国BBA報道官 ニヤつきながら 日本EEZでの水産庁検査に「強烈な不満」「違法操業の事実ない」

TV新聞報道規制  韓国レーダーにサポ動員・大騒ぎ  ※安倍政権、中国艦・戦闘機からの自衛隊レーダー照射過去に隠蔽

 
【北京時事】中国外務省の華春瑩・副報道局長は27日の記者会見で、鹿児島県沖の日本の排他的経済水域(EEZ)で
違法操業の疑いがある中国漁船が水産庁職員約10人を乗せたまま一時逃走した問題について、
違法操業を否定した上で水産庁職員による立ち入り検査に「強烈な不満」を表明した。
 華氏は11月の問題発生以来、「両国は意見交換をしてきた」とした上で、「(違法操業の)事実はない」と主張。
さらに、「中国漁民の正当な権利を尊重し、通常の操業を妨害しないように日本側に期待する」 と語った。 

@@
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 21:57:32.20ID:YkRkrMgx0
>>28
八王子、年に3回くらい雪かきしないといけない。
青梅に雪が降るなら、八王子にも降る。
八王子舐めんなよ。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 22:13:32.10ID:iSqcn8ef0
>>60
よっ!雪国八王子〜〜!

渋谷だけどまだ天気いいぞ?
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 23:07:34.77ID:JN+bMUS10
>>14
このシリーズどれもこれも全く面白くないのに
なんで流行ったんだろ?
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 23:32:38.53ID:xX0uV3cy0
>>13
日本アルプスを越えられない季節風が
北関東方面と東海方面の2方向から相模湾付近で収束して雲を発生させることがある
三浦半島や房総半島の先っちょで雨や雪が降ることも
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/31(月) 00:23:40.19ID:VT2rgip/0
雪国ほど、利便性の優れた場所のマンション等が理に適ってると思う。
雪下ろし雪掻きなどで、戸毎の負担が減るのは好ましい。

膝が悪くなると家の階段がきつくなるけど、平面で生活できるし。
店や病院や学校や駅などに自家用車いらずなら、年齢問わず動ける。

これからは家の車しか頼りにならない場所を、居住区とすべきでない
有効な社会インフラとして、鉄道や船舶が再注目されてる感がある。
地方毎にコンパクトシティができれば暮らしやすいかと。
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 22:13:19.68ID:GZqIt4mH0
>>1
あやしい雲セシウムさん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況