X



女子中学生がトラックにはねられ意識不明の重体 「対向車線が渋滞していて、とまっていた車の後ろから自転車が出てきた」@交差点 ★4

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001水星虫 ★
垢版 |
2018/12/30(日) 10:29:02.43ID:CAP_USER9
トラックにはねられ中学生重体

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/kyoto/20181228/2010002631.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

28日午前、久御山町で自転車に乗って道路を渡っていた女子中学生が
大型トラックにはねられ、意識不明の重体で病院に運ばれました。

28日午前10時半ごろ、久御山町森の交差点で、自転車に乗って道路を渡っていた
近くに住む中学1年の女子生徒が左から来た大型トラックにはねられました。
女子生徒は頭を強く打って意識不明の重体で病院に搬送され、手当てを受けています。

警察は、大型トラックを運転していた兵庫県洲本市の
50歳の男性会社員を過失運転傷害の疑いで、その場で逮捕しました。
調べに対し会社員は容疑を認め、
「対向車線が渋滞していて、とまっていた車の後ろから自転車が出てきた」
と話しているということです。

女子生徒は1人で買い物に行く途中だったということです。

現場は、交通量が多い片側1車線の府道と町道の交差点で、
信号機や横断歩道はなく、警察が詳しい状況を調べています。

12/28 19:44

★1が立った時間:2018/12/29(土) 14:56:01.60

前スレ:
女子中学生がトラックにはねられ意識不明の重体 「対向車線が渋滞していて、とまっていた車の後ろから自転車が出てきた」@交差点 ★3
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546089244/
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 09:34:26.92ID:cOkvc0/40
チャリだがチャリにやられたことあるな
隙間からおひょいさん
しかも同じ職場の知らないやつ
ブレーキ間に合わなかったらオラが悪いのかあれ
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 09:37:25.51ID:gBdoLlLC0
チョンコロ掻くなって言ったジャマイカ
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 09:37:32.62ID:ZJBKqhx4O
>>682
非優先で事故になれば優先車両進行妨害をした側の落ち度が極めて大きい。
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 09:37:40.22ID:p1wTTaGY0
相手が救急車や消防車であることを考えたら、
猪突猛進チャリの能天気を調教すべきだよな
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 09:40:04.55ID:O78bqqcy0
逆走チャリ、無灯火チャリ、イヤホンチャリ、これを轢いた場合は無罪でいいだろ
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 09:40:20.73ID:gKl8DrWC0
>>906
30m以内に横断歩道が無いなら歩行者自転車の横断は原則合法
今回問題なのは自動車の直前直後横断で完全に違法行為
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 09:41:57.41ID:gKl8DrWC0
>>908
免許を与えられてる時点で無罪は無理
じゃ無免許ならOKかと言えばそれ自体が違法
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 09:42:48.24ID:lJ+qCaLY0
>>909
こういうパヨクくせえやつはうぜえ
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 09:43:01.62ID:ZJBKqhx4O
>>742
トラックから見えたのなら、自転車はトラックが来ているのが見えたにもかかわらず飛び出したということになる。
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 09:43:46.23ID:lJ+qCaLY0
>>909
横断が禁止されていないということを
ノールック突進の正当化に詭弁してるのがいてえ
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 09:44:32.19ID:f8M9F3lR0
運転手、かわいそう
抱いてやりてぇ
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 09:44:39.44ID:gBdoLlLC0
じょし という字がある限り

運転手は死刑
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 09:45:50.80ID:lJ+qCaLY0
>>912
そもそも
ノールック突進先に
区分無視の
歩行者、視覚障害、
認知がいる可能性もあるわけで、
対自動車での弱者を喚いて
猪突猛進を正当化するのは絶対に無理なんだよな
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 09:46:34.55ID:E/VckUxu0
横断じゃなくて直進だっちゅうの
非優先と横断は違うっちゅうの
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 09:46:40.12ID:5PlEeXcG0
こんな低能を排除する為に自転車にもナンバープレートと免許と車検と納税を義務化しろって
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 09:48:24.43ID:lJ+qCaLY0
>>917
このまぬけ
法の勝手解釈で死ぬタイプ
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 09:48:55.02ID:lJ+qCaLY0
>>917
自転車は車両だろまぬけ
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 09:49:56.41ID:gBdoLlLC0
自転車転倒させたら 最低で交番で取り調べだってさ 警官が言ってた
救急車来たら まず裁判で交通刑務所
飲酒だったら即拘置

交通警官の簡易判別法
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 09:50:05.50ID:p1wTTaGY0
自転車の横断なら
なおさら直進妨害の過失はでかいのに
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 09:50:37.74ID:p1wTTaGY0
>>922
念仏馬鹿が来た
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 09:53:09.84ID:gBdoLlLC0
難波金融電見ても 交通事故=即馘 会社も倒産
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 09:54:48.26ID:6mf4S/HL0
我が地域 モグラ叩きのように 左右からチャリが飛び出してくる
子供を乗せた3人乗りオカンまで信号のある交差点を斜めに横断する
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 09:55:33.36ID:gBdoLlLC0
で、お前何なの? 昭和爺
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 09:56:50.00ID:oVL1Zqof0
厨房は自分が事故に遭うと考えた事もないんだろうな
飛び出しはダメだわ
こういう事故の続報ってほとんど見ないからどうなるんだろうね
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 09:57:30.34ID:gBdoLlLC0
>50歳の男性会社員を過失運転傷害の疑いで、その場で逮捕

無条件で自発的臓器ドナー
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 09:58:50.30ID:gBdoLlLC0
正月からトラック運転する50歳
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 09:59:50.47ID:7TG9IaKA0
なんか現実逃避の書き込み多いなあ。飛び出し前提の社会だから、車側はあきらめるしかないんじゃないか。
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 10:07:24.67ID:CLyyKsWT0
飛び出し飛び込み当り屋など数多くいるんだから
運転は注意しすぎることはないんだよな。
その物陰から当り屋が隙を狙って当たりに来る。
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 10:12:45.58ID:ZJBKqhx4O
>>883
自転車が交通ルールを守れば済むこと。車が何の義務でもルールでもない徐行をしなければならないというのはおかしい。
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 10:14:29.50ID:ZJBKqhx4O
>>893
この事故は自転車優先じゃないんだよ。トラック側が優先なのに自転車が進行妨害した。
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 10:17:00.33ID:CLyyKsWT0
>>935
自転車や歩行者が怪我をしたくなければ避けることは
それほど困難なことではないかも知れない。
だが、あえて当たりに来る自殺したい物陰から隠れて飛び込んでくる。
そういう人もいるので関わり合いにならない為にも徐行(歩く程度の速度、時速4km/h)まで
落さなくても注意は必要だな。
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 10:19:35.76ID:7TG9IaKA0
はねた人を救護しないで馬鹿やろーって言いそうな人がいるな。
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 10:21:05.12ID:ZJBKqhx4O
>>940
自殺したい人の命を守るために車が義務ですらない徐行を強要されるのはおかしいし、自殺行為をする人まで必要以上に守ろうとする必要性も疑問だ。ある程度は積極的に自殺行為をする者の自業自得で処理すべきだろう。
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 10:22:51.05ID:CLyyKsWT0
>>942
自殺したい人が飛び込んできても俺は関わりたくないな。
その為に注意する。
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 10:23:02.94ID:7TG9IaKA0
自転車が死んで当然みたいな書き込みをする人はどういう教育を受けてきたんだ
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 10:38:54.54ID:uQYIF1eQ0
小学校から道路交通法を定期的に授業に入れたほうがいいんじゃないか
免許も取りやすくなるし
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 10:43:53.90ID:CLyyKsWT0
>>947
チョンも自動車が弱いと知っているので
自動車の前に横たわって殺されて金を残すことを
考えたんじゃないのかなw
https://www.youtube.com/watch?v=JoAdY_BU-Jo
運転手の死角に上手く入って横たわり轢き殺されることに成功している。
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 11:03:41.55ID:E/VckUxu0
今回は横断歩道じゃないけど
横断歩行者等の優先っていう道交法も自動車学校で学ばせるべきだわ
あ習ってたわ
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 11:10:19.73ID:CLyyKsWT0
自転車が横断歩道を渡る時に自動車が止まる義務があるかどうか。
1.自転車横断帯があるケース
2.横断歩道・自転車横断帯
3.横断歩道
1と2については、自転車専用の自転車横断帯と横断歩道と自転車横断帯が並行しているケースで、
いずれも自転車横断帯がありますので、自転車走行に優先権がありクルマは一時停止する義務が生じます。
3については、やや複雑ですが、自転車からおりている場合には歩行者とみなされますので、歩行者の
場合同様にクルマは一時停止する義務があります。ただし、自転車に乗っているケース(片足を地面につけ、
サドルに乗ったままの状態)では、歩行者ではなく自転車とみなされますので、クルマに優先権があることになります。
つまり一時停止の義務はありません。
道路交通法上では、このように規定されています。
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 11:13:46.90ID:CLyyKsWT0
自転車も自動二輪車もそうだが
乗っていれば車両で押していれば歩行者
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 11:28:30.27ID:gKl8DrWC0
>>938
それは自動車同士の優先で交通弱者に対しては意味合いが違う
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 11:32:09.49ID:py59kNQc0
歩行者感覚で自転車に乗ってるやつが多すぎる。
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 11:36:43.92ID:lqB5S0+8O
君の胸の痛みが
僕にわかるといいね
無理に笑顔で別れた
涙色の悲しい交差点
暮れてく 街並の中
かけてく うしろ姿を
ひきとめられもしないで
しあわせがまたひとつ消えた
もう少しこの僕に
大きな心があればただそれでいいんだ
行かないで 僕のそばから
泣かないで もう離しはしないから
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 11:42:26.52ID:GydD3HwcO
>>945
道交法の教育を受けてる人でしょ。
死んで当たり前の事案だから、死んで当然。
死なないほうが不思議だけど。
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 11:43:17.25ID:QzGpvM5a0
>>953
横断歩道ない交差点でも歩行者が優先だね。
ただ、今回は自転車だから別だけど。
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 11:46:54.25ID:FLzn5yW30
必死に言い争ってるけど、どっちが優先とか良い悪いとかあんまり意味ないんだよな
確認もせずに道路に突っ込んで行きゃ当然轢かれる事もあるだろう
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 11:53:01.44ID:QzGpvM5a0
あ、中1となると13歳未満の可能性もあるな。
その場合、自転車でも歩道走行問題なしとなるが、
交差点でも歩行者扱いになるのかな?
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 12:09:30.92ID:Eb4QcEwB0
大人でも自転車だからって大して過失相殺されないけどね
車が圧倒的不利なのは変わらん
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 13:07:36.28ID:E/VckUxu0
優先道路だからって確認もせずに突っ切ってたら当然轢くこともあるだろう
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 14:10:45.02ID:bb1hY7dp0
>>優先道路だからって確認もせずに突っ切ってたら

ここ笑うところですか?
次の十字路を左折で直進並のパンチ力(笑)
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 16:10:07.95ID:0/3y+OpY0
やらかしてもうた・・・
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 16:14:36.95ID:ZJBKqhx4O
>>947
この事故は、道交法でトラック側が優先だと決まっている。交差点における車両の関係を調べてごらん。
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 16:35:15.79ID:oFjUiRr10
先々週の氷河期スレで、
そんなにトラック運転手の人件費が高騰しているから、
トラック運転手になれば良いだろうと言った無責任かつ口だけ番長の超糞野郎がいたけど、
毎回トラック運転手はこの様なニュースになるほどの事故を起こしたり、
逆に事故を起こされたりと常に痛い目に遭う可能性の高い職じゃないか!
お前はそこまで考えて行った発言なのか?
本当に馬鹿は無責任かつ自分でやってみろと言いたくなる様な口だけ番長ばかりである。
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 16:40:52.21ID:ZJBKqhx4O
>>972
>>245を読んでごらん。
左方優先、優先道路優先などは免許を持っていれば基本中の基本として知っていて当然なんだけどね。
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 16:43:23.61ID:0/3y+OpY0
やらかしたな。
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 16:44:15.52ID:CLyyKsWT0
>>973
そのスレ見てないがトラック運転手が嫌なら好きな職につけば良いだろ?
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 16:59:51.59ID:OtXPu+9U0
>>1
意識不明でも、生理って始まるのかな?
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:01:57.03ID:IJ3QHLMQ0
とまっていた車の後ろから自転車が出てきた

・・・自転車を運転してる方も悪いよね。
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:36:27.05ID:CLyyKsWT0
>>893名無しさん@1周年2019/01/02(水) 08:59:28.09ID:0IrxTQRX0
車が優先と思っている気違いさん多いねぇ

893の書き込みに対して>>245を示した人がいたと
それに対して
優先とかそればっかりじゃないの知ってる? というレスかw
何がしたいのかよく分らん。
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:41:53.93ID:fE3NpZ8W0
>>967
渡る側の車線が渋滞してるからって
もう一方の車線を確認もせずに突っ切ったら当然轢かれるだろう
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:45:21.92ID:CLyyKsWT0
>>981
そう。当り屋が使う手だ。
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:48:49.16ID:znx6Egnq0
>>963
自転車が歩行者扱いになるのは未就学児が乗る小児用自転車の場合だよ
スピードの出る自転車の場合はたとえ未就学児が乗ってても歩行者扱いにならない場合があるから要注意な
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:49:55.04ID:2Vc5IkBA0
>>982
自分に関係ない事故なら
そのままほっといてもOK
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:34:14.47ID:cqY4r+S20
反対車線が停滞してる道路では、こう言う事があるかも…と思って、制限速度より下で走る様にしてブレーキに足を添えてる。
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:38:04.51ID:bogEndpW0
【突っ切る】とは
優先道路にいる車が、自車のいる優先道路を道路道なり直進方向に走ることを言う(ID:E/VckUxu0談)

967 名無しさん@1周年 sage 2019/01/02(水) 13:07:36.28 ID:E/VckUxu0
優先道路だからって確認もせずに突っ切ってたら当然轢くこともあるだろう
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:48:23.29ID:jaz6rBny0
さあうめようか?
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 20:03:47.64ID:jaz6rBny0
恐ろしい。
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 20:11:22.12ID:OlSdvp9T0
ドライブレコーダーを取り付けたら安全運転をするようになるわ。
事故を起こしたら不利な事も録画されてるから安全運転を意識するようになる
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 20:18:00.01ID:gKl8DrWC0
>>994
消去&改ざんが出来ない仕様なら有効だろうね
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 20:19:11.70ID:ZJBKqhx4O
>>979
・自転車には徐行義務があった
・自転車にはトラック側の進行を妨害してはいけない義務もあった
・トラック側には徐行はないし自転車側に譲る義務もない
・トラックが来ているのに自転車が飛び出した
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 20:31:23.45ID:OlSdvp9T0
人身事故を起こせば刑事責任、賠償責任が問われるからややっこしくなる
慎重に運転しないとね。
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 20:33:40.00ID:OlSdvp9T0
その場で逮捕されてるから過失が大きいんだよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 10時間 6分 28秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況