X



【社会】未婚でさまざまな「縁」から離れた30〜40代がいずれ迎える「大量孤独死」の未来 ★7
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001ネコゲルゲ ★
垢版 |
2018/12/30(日) 14:52:27.72ID:CAP_USER9
誰にも看取られず、一人部屋で亡くなる孤独死は年間約3万人――。ここ日本ではざっと置き換えると1日当たり約82人、1時間に約3人以上が孤独死で亡くなっているという計算になる。『孤独死大国 予備軍1000万人時代のリアル』の著者、菅野久美子氏が、現代ニッポンの抱えるこの大きな社会問題のリアルを追った。

(中略)

平成27(2015)年版高齢社会白書によると、60歳以上の高齢者全体で、毎日会話をしている人が9割を超えているのに対して、一人暮らしの男性は約3割、女性は約2割が、2〜3日に一度以下となっている。近所付き合いに関して見てみると一人暮らしで、「つきあいがほとんどない」と回答した女性はわずか6.6%であるのに対して、男性は17.4%と極端に高い。つまり60歳以上の一人暮らしの男性は、近所付き合いや人との交流がなく、頼れる人がいない人が多いというのが現実なのである。

孤独死の不安を抱えるのは、高齢者だけではない。ゆとり世代、団塊ジュニア世代は、生涯未婚率が高いことから、将来設計から見てもひとごととはいえないのだ。実際、団塊ジュニア世代からは、将来「孤独死するかも」という不安をよく耳にする。

そんな孤独死が起こるメカニズムについていち早く目をつけたのが、前述の年間の孤独死3万人という数字をはじき出した、民間のシンクタンクのニッセイ基礎研究所だ。

同研究所の前田展弘研究員らは、「長寿時代の孤立予防に関する総合研究〜孤立死3万人時代を迎えて〜」という研究成果を2014年に発表した。

この研究によれば、全国では、ゆとり世代が66万人、団塊ジュニア世代で105万人、団塊世代で33万人、75+世代(75歳〜79歳)で36万人が、社会的孤立が疑われる状況にあるというのである。

この数字を見ると、孤独死は、高齢者だけの問題ではないことが明確となる。むしろ、ゆとり世代や団塊ジュニア、今の30〜40代のほうが数字の上では深刻だという結果にあぜんとせざるをえない。そして、これらの4世代を合わせると、なんと240万人という数字に膨れ上がる。

しかしこの240万人という数字は、それぞれの世代を一定の年齢として区切って集計したものなので、その間の年齢は含まれていない。

そこで、このニッセイの調査を基に私自身が独自に行った概算によると、わが国において、約1000万人がさまざまな縁から絶たれ、孤立していると推測されることがわかった。

この数字が孤独死予備軍だとすれば、日本には"孤独死大国"というなんとも暗すぎる未来が待ち構えていることになる。

前田研究員は、孤独死の前段階といえる「孤立」の予防に関してカギを握るのは、人と人とのつながり、つまり「縁」だと主張する。この縁には、血縁、社縁(職縁)、地縁、選択縁(趣味などを通じて生まれる縁)など、さまざまな種類がある。そのような縁がなぜ途切れてしまうのだろうか。では、孤独死の前段階ともいえる、「孤立のリスク」を高める要因は何なのか。

前田研究員らの調査によると、団塊ジュニア世代では、未婚で単身生活者、非正規労働者、無職(専業主婦も含む)の割合が高い。非正規労働は、収入や職場が安定せず、人間関係も流動的になる。いわば”職縁”から切り離された属性が、社会的孤立リスクが高まる要因になると考えられる。

ゆとり世代でも、未婚の割合が高くパート、アルバイト、無職がほかの世代に比べて高い。ゆとり世代は、現在、親と同居している人も多いが、いずれ親は亡くなることを考えると、属性としては将来の単身者予備軍だといえる。

そして、団塊ジュニア、ゆとり世代こそが実は最も孤独死に近い世代だといえるだろう。そう、現在の孤独死年間3万人は、「大量孤独死時代」の序章に過ぎないのである。

https://toyokeizai.net/articles/-/255831

★1:2018/12/29(土) 19:12:53.82
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546110820/
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/30(日) 17:57:39.23ID:EapUH8Ba0
>>670
んなこたないやろ、シロッコ様もカミーユ連れていったやん、カミーユだけ帰ってきたらしいけどw
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/30(日) 17:57:43.81ID:IjrUE3TO0
>>774
独りがゆえに独りだからと思いがちなだけ
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/30(日) 17:58:07.12ID:HWAlV0z50
まだ周囲で孤独死を見た事も聞いた事もない
兄弟がいたり甥姪がいたりでなんとかなっているぞ
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/30(日) 17:58:18.85ID:fvBUT/0W0
>>686
そうなんだよ。
孤独死の瞬間の話でなくて
死ぬより手前の体調が悪い状態が
続いている期間が、一番家族の支えが必要なんだよな。

独身子ナシが入院したら、財布とキャッシュカードを民生委員に渡すんだろうけど、
抜き放題だろうね。というか、入院すらさせてもらえないかも。
医療というのは科学でなくて恣意的な判断が多いから。
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/30(日) 17:58:22.21ID:bd6RmFU40
今年のクリスマスはひどいもんだったけど
来年のクリスマスはどーなるんだろうな?
10月には消費増税がある
ここで増税なんて正気の沙汰とは思えないよw
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/30(日) 17:58:35.57ID:v+uQNDNp0
>>811
自宅で死にたかったら独身以外無いと思う
年取ったら絶対施設に放り込まれるもの
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/30(日) 17:58:43.26ID:3iMpt+U10
恋人が欲しい、好きな人と家庭を築きたいというのは正常な人間のごく当たり前な欲求なわけだし
得られる幸せが大きいから好みの相手と両思いになれるように頑張ったり努力できるわけだし
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/30(日) 17:58:44.28ID:NBaq4n6t0
反日自民党支持してた奴は自業自得だよ
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/30(日) 17:59:05.55ID:+mmfZ6C30
畳の上で死なない気概があればいいのだよ
男子たるもの、そうありたいものですね
どうせ、みんな一回しか生きられないのだ。
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/30(日) 17:59:16.22ID:v/uOFWSF0
>>792
逆に異常だからから結婚しないんだけど
そこを何度も以上だから結婚出来ないって罵られてもそうだねとしか言いようが無いし
心変わりもしないよ
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/30(日) 17:59:40.05ID:kLD7mSxD0
>>821
そう思う人は結婚すればいいと思う
そう思わない人は結婚する必要がない
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/30(日) 17:59:40.91ID:bVbMJJP10
>>821
お前って誰かに依存しないと生きていけない恥ずかしい人間なんだと自覚したほうがいい
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/30(日) 17:59:46.88ID:uPJjjo7+0
>>808
そうなのか
イブや23日は相変わらずなかなか店の予約もとれなかったけどなあ
まあ昔に比べれば減ってるのかもね
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/30(日) 17:59:54.72ID:NYIAKQ1P0
>>805
ヤンキーを知らない人なの?
待遇がよくてもいっぽうでヤンキーが次々と女性を襲ってたんだよ
幸せがいつ破壊されるかわからない恋愛や結婚、子育てとか
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/30(日) 18:00:05.95ID:Es70w9Eg0
>>802
安楽死されたら搾取労働奴隷が減るから絶対に通らないんだ
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/30(日) 18:00:06.36ID:QgBB7Z9R0
今日も黒いジャンパー着た爺が自分の自慢話しをコンビニの店員さんと話しがしたくてしたくてお客の列ができ店員さんも苦笑いだったわWドス黒いドカタ風の爺
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/30(日) 18:00:08.24ID:ipqXq5PB0
潜在意識的には一人が好きで本当は結婚したくないのに、世間体を気にして、孤独死を恐れて結婚した結果、無意識下の不幸せで年の瀬に5chのこんなスレで憂さ晴らししてるのが、結婚に失敗した既婚者なんだろうな。
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/30(日) 18:00:17.64ID:BD/JWHHf0
誰にも助けを呼べずに住居内で死ぬ。普通なら死ななくて済んだ状況で死ぬってこと。病死?警察は変死として扱う。
お前ら頑張ってね。よいお年を。
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/30(日) 18:00:29.46ID:3HmmKZGh0
>>808
例年よりデパ地下が混んでたなら家で過ごす人達が多いってことだしな
他の消費とは反比例しそう
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/30(日) 18:00:30.29ID:ug4XR2160
社会や世間様に貢献していない怠け者の奴等なんか別に死んでも構わないじゃないか。
税金をこんな奴等に使っては駄目。
低賃金でも一生懸命働いてる人達に税金を使ってあげて欲しい。
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/30(日) 18:00:47.46ID:fvBUT/0W0
>>811
そこに至るまでの
通院、入院、とその繰り替し
の期間のリスクのことだろ。
いつのまにか全財産取られていたり。
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/30(日) 18:01:00.21ID:UMitCsEX0
65歳になったら3000万円の現金担いで老人ホームに入るだけだw
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/30(日) 18:01:05.67ID:70DZA5k60
>>734
普通はそうなんよね
俺なんか20代後半だけど、坊ちゃん育ちだからすでに普通の人の人生3周分くらいの贅沢したと思うわ。

海外旅行なんてもう多分30〜40回くらいはしてるし、高級腕時計も買ったし、高級家具、高級家電製品もいろいろ買ったし、高価な服も何着も買ったし、伝統工芸品も何個も買ったし
完全予約制の高級レストラン毎月行ってるし、高級ホテルで毎年親族と会食してるし
どれだけ贅沢したかもうあまり覚えていない
あとしてない贅沢って言ったら世界一周豪華客船クルーズくらいかね。飛鳥Uかエリザベス号乗りたいくらいかな
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/30(日) 18:01:28.37ID:IjrUE3TO0
>>811
ま統計というか結果時に 未婚の中には結婚できない理由
低賃低収入などで結婚できなかった老後貯えも少ない 病院にもあまりかかれない
手術も出来ない家で死亡ってケースがあるっていうだけの事なのにな。
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/30(日) 18:01:35.89ID:v/uOFWSF0
>>809
わかんね
でも今以上に需要あるかもしれないから無くならないかも?
ただそういう詐欺も流行るだろうからそこは自分で判断しないとかかな
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/30(日) 18:01:53.81ID:vR0bPhKe0
>>812
ここにいる奴らが
シロッコやカミーユクラスと思ってるのか?

シロッコはサラとレコアさん
カミーユはファ
と結婚できるだろ
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/30(日) 18:02:06.71ID:Xz1A1Raa0
遠い昔から孤独は隣にいたのよ
結婚したり大家族でも同じ
楢山節考のおばあさんも孤独だったろ

お前らに出来ること、もしも年末に実家に帰るなら、母親をハグしてやれ
自己憐憫は辞めて、できることはある
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/30(日) 18:02:08.29ID:tNaoneUF0
交代勤務つらいけど大手の正社員なだけ俺はまだましなのか
くるしい
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/30(日) 18:02:44.09ID:xKfPDt0s0
心の問題なんだよ。天涯孤独は寂しいもんだろうな
身寄りがあって世話をして貰えるとかそういうことではないと思うわ
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/30(日) 18:02:49.76ID:IjrUE3TO0
>>835
で 老後捨てられるんだwww 同じじゃねーか
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/30(日) 18:02:50.19ID:EapUH8Ba0
>>681
そりゃまぁクソガキ時代の進路選択んとき、別に科学や化学や工作が苦手でも嫌いでもなく親も教師も誰も止めてないのに、そこそこ稼げる工業系を進路選択から勝手にはずして稼げない普通系・商業系への道を選んだのは他ならぬ女自身だからね、そりゃ苦労するわw
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/30(日) 18:03:26.19ID:2gLA5TBw0
独身だと動けなくなった時点で詰むね
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/30(日) 18:03:34.83ID:a8za6D2N0
今わの際に家族がいてくれても
自分といっしょにあの世に行ってくれるわけじゃないからなぁ
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/30(日) 18:03:43.19ID:fvBUT/0W0
>>832
それもそうなんだけど、
そういう人に
賃貸の部屋を貸すか?
労働者として雇うか?
ローンを組ませるか?
近所づきあいを親身にするか?
具合が悪い時にゴミ出しとかで差しのばしてやろうと思えるか?

周りの人がみんな関係を切りたがることからくる不便さと孤独
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/30(日) 18:03:52.34ID:EapUH8Ba0
>>845
ロベルトやアポリーくらいあるやろ
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/30(日) 18:03:59.75ID:v/uOFWSF0
>>837
そういうこと
結婚しない出来ないと思ってる時点で欠陥人間である事には変わりはない
だからと言ってそれを受け入れてるから何われてもリアルなら黙るしネットでも否定はそんなしない
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/30(日) 18:04:08.85ID:xGkPzC/Z0
>>847
車の必要な田舎にいると年取ったら本当に大変だよ
運転できなくなるし身近な用事も簡単には出来なくなってくる
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/30(日) 18:04:16.93ID:QW3D8mG90
幾つになっても肉親を心から嫌いで絶縁したって人は少ない

結局血の繋がりやそれに相当する人生を共に生きてきた人の存在は大事

もし一人で住んでいても (半年に一度でも)気にかけてくれる人がいるだけで
心の負担が相当違うぞ
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/30(日) 18:04:26.72ID:brAebGsE0
氷河期世代とか時代のせいもあるかもしれないけど、
結婚して家庭を作ると言うことに周りが必要以上ににハードルを上げてしまったり、本人が己のレベルを認識しないで高望みしたことに問題があったと言うことかな。
家庭を作るって言うのは、答えがなくて手探りなんだけどね。
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/30(日) 18:05:02.66ID:aquzAS/Z0
カスどもは死んだほうがまだ幸せ
俺も近いうち死ぬ
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/30(日) 18:05:03.56ID:EyWFGN4i0
正直な話、自分多分腐乱死体で発見されるんだろうと思ってる
自己所有の家に住んでるが、他行くほどの財力ないしさ
子供も配偶者もいないし、親戚とも近所とも付き合いないし、友達も
いない
正直入院するのに保証人で困るレベル
だんだんいろんなことがめんどくさくなってきてるし
セルフネグレクトとかゴミ屋敷まではまだなってないけど
そのうち食材や日用品買ったりするのとか食事するのも
めんどくさくなるかも
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/30(日) 18:05:12.92ID:3iMpt+U10
年末の帰省の風景を見るだけでも国民の圧倒的大多数は結婚しているわけだし
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/30(日) 18:05:21.46ID:7bO3KcPl0
>>372
そんな30年前のバブル親父みたいな発想はやめとけ
今はもうお前らの方が下だからな
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/30(日) 18:05:22.41ID:YIIL28pi0
>>841
本当の贅沢ってのは
正月なら子供連れて公園行って凧揚げして遊んだり
嫁の作ったおせちとお雑煮食べて
兄弟親戚集まってカルタ取りでもやって
コタツでみかん食って
そんななにげない時間なんだよ
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/30(日) 18:05:28.53ID:xfciG4Ae0
これさ、よく家でも議論になるけど、核家族より大家族で集団で人間は生きるものなんだよな。
あと高校出てからの一人暮らしの意義もあがるんだが、よく独り立ちするために必要っていうけど、同居だって自立する理論実地武装はできるんだよな。
むしろ一人暮らしで汚部屋になるやつもいるし。
あの都会への幻想がヤバイ。都会は住むとこじゃねえ、連泊で遊びに行くところだ。
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/30(日) 18:05:28.81ID:tvS9bqN+0
>>859
俺も同意見だな
発達障害だから一生独身
それを他人や社会のせいにするつもりはない
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/30(日) 18:06:23.18ID:jbbiqxx/0
>>840
それって老人ホームじゃなくてサービス付き高齢者住宅なんじゃね?
マンションに食事や軽度の介護なんかが付いてるようなもの。
健康な人がいわゆる老人ホームなんて入らないよ。
金があれば入っても良いけど、たいていの人はその段階は一人暮らしだと思うぞ。
問題はその後のもっと体が効かなくなったときなんだよね。
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/30(日) 18:06:28.53ID:YIIL28pi0
>>870
発達障害でも結婚してる人たくさんいるぞ?
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/30(日) 18:06:32.62ID:pujSPzz70
あのなぁ私なんか女で引きこもりで中卒
親が死んで遺産で生活してるけど友達もいなければ
恋人もいたこともない。ネットスーパーを駆使して
毎食手作り。クリスマスは自分のためにチキンを焼き
ケーキを作った。正月も自分のために小さなおせちを作り
ご馳走を作る。そしてアニメを見る。
孤独死なんか覚悟の上なんだよ!!!
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/30(日) 18:06:38.41ID:QgBB7Z9R0
俺には知的で綺麗な嫁と娘と息子がいるから将来は安泰だわW俺は一人っ子だけど親は金持ちWまったく悩みがないおれは勝組
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/30(日) 18:06:51.77ID:NI+4wYR60
独身っていてもいなくてもいい、無駄な人生だったね(^^)
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/30(日) 18:07:01.19ID:aquzAS/Z0
若い時はいいけど老後そばに婆さんがいてもな
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/30(日) 18:07:01.72ID:NNrztC0B0
離婚する可能性が1%でもあるなら結婚なんてできんわ
それなら、大して働かずに独身でゆるゆる暮らす
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/30(日) 18:07:06.39ID:efFsNW1z0
女がきしょいと煽ってきた男が負けを認めて結婚から降り順調に淘汰されていくだけだろ?
俺もその一人だよ
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/30(日) 18:07:21.21ID:qJ9JeGX10
まだ日本という搾取国家にしがみついているの?
経済規模だけ大きい偽装先進国ではなく、はやくほんとうの先進国に逃げな
多少貧しくなっても人間として生きられる世界に行ったほうがいいよ
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/30(日) 18:07:27.40ID:EapUH8Ba0
>>863
ミニ四駆で有名やろ・・・
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/30(日) 18:07:28.65ID:vR0bPhKe0
>>858
エゥーゴの主力モビルスーツのリックディアスに乗れると思うか?
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/30(日) 18:07:41.35ID:YIIL28pi0
>>882
いや、男でも結構いるよ
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/30(日) 18:07:44.41ID:0DdV8wsY0
怖いのは孤独死じゃなくて年取って弱ってから死ぬまでの孤独じゃないのか?
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/30(日) 18:07:50.48ID:I20LFTlE0
死ぬのは良いとして遺体をすぐ処理してもらえるシステムほしいなぁ
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/30(日) 18:08:12.07ID:J+JVf8Xa0
社会全体に蔓延しつつある自己責任という言葉は
高齢化した独身団塊ジュニアの切捨てを計画的に進めるためのプロバガンダ
悲観する前に選挙にいけよマジで
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/30(日) 18:08:22.81ID:NI+4wYR60
>>876
ああいうのは本当に迷惑だよな
孤独で寂しいのかしらんが、それは自分が人間関係を作れなかった自己責任なのになぁ
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/30(日) 18:08:22.83ID:e03gAhnm0
>>877
生まれてくる理由もないんだからさ
あらゆる人生は無駄だといえば無駄だね
独身にかぎらず
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/30(日) 18:08:27.26ID:uPJjjo7+0
>>826
一人でも生きてはいけるけど、他人との関わりがあった方が幸福度が増すんだよ
あなたもこうやって掲示板で他人に関わろうとしてるでしょ?
孤独装いながらネット使って誰かと繋がりたがる人は多い
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/30(日) 18:08:32.70ID:OeYMm7Aq0
あー、俺もこれかー。
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/30(日) 18:08:49.84ID:2gLA5TBw0
独身だと部屋で倒れても誰も気づかず徐々に弱っていって糞尿垂れ流したまま数週間後に
ひっそりと生きを引き取るのか、死んだこと知らないから家賃が入らなくなった大家が家を開けて
玄関にどろどろになった死体を発見するのも嫌だろうな
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/30(日) 18:08:58.81ID:k0wb0UUr0
キムタクと広瀬すず主演で孤独死をテーマにしたドラマをやれば少子化対策になるのでは????
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/30(日) 18:09:04.03ID:xKfPDt0s0
まあ、血は水よりも濃いと言われてるからなあ
血がつながった身内の方が当てにはなるだろう
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/30(日) 18:09:06.17ID:nak2OIR+0
大体、健康で特に不自由のない40〜50ぐらいまではいいんだよなあ〜

しかし60にもなってくると不具合が2つや3つは出てくるのが基本
1人での自由な行動や食事は制約されるようになりだんだん孤独生活に危機感を感じるようになる

定年退職した60後半の日課はイオンのベンチに座るに行くこと
自由に使えるお金もあまりない、かといって施設に入れるほど貯金もない
家族もいないから保証人もいないため住まいすらままならない

だんだん家の外にでなくなる、お金もない、健康もない、もし風邪をひいたらどうしよう?
不安しか頭によぎらない

でも現実は残酷だ、一気にそういった不安要素が一せいに襲ってくる

頭の中をよぎること
「なぜ結婚できなかったんだ?」「子供がいてくれれば・・・」「もっと貯金できなかったのか?」
「病気になることなんて想定外だった」

3年後、ミイラ化した状態で4畳半のアパートでみつかる
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/30(日) 18:09:13.80ID:IjrUE3TO0
>>869
物理的なことなのか精神的なことなのか
おまえば物理的なとこで落ち着いた言う話やろwww
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/30(日) 18:09:18.37ID:kAgBdq430
>>886
発達障害の男が結婚すると家庭が大変だろうな
カサンドラ症候群ってのもあるくらいで
俺はそれがわかってるから結婚は諦めたよ
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/30(日) 18:09:29.17ID:v/uOFWSF0
>>863
ごめんもしかしたらタミヤじゃないのかも
何年か前に見た情報だからうろ覚え
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/30(日) 18:09:41.71ID:PinwrXlX0
結婚はしたけど旦那が亡くなったから未亡人
子供が4人いるから今は寂しくないけど、いずれ就職や結婚で家を出て行くだろうし
いつかは一人暮らしになるんだろうな…
再婚はしないから老後の茶飲み友達を頑張って作る事にする
マメに連絡取る相手がいれば腐乱死体になる前には見つけてくれるでしょ
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/30(日) 18:09:41.92ID:2Ez2H7uA0
でもやっぱ独りサイコーだよなw
不細工なカミさんにあれこれ指図されて唯々諾々のオッサンいるけど
あんなんだったら孤独死とかまさに誇り高き死w
比べるまでもないw
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/30(日) 18:09:47.10ID:uv5o/lUW0
>>808
アマゾンのせいもあるしね
わざわざ定価で買いたくないし
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/30(日) 18:09:50.05ID:NI+4wYR60
>>893
子有りは、子どもにとっては絶対必要な存在でしょう
親がいなければ生まれなかったわけだし
独身はいなくても誰も影響ない
チンカスと同じぐらい価値ない人生だよ
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/30(日) 18:09:54.04ID:NNrztC0B0
>>894
匿名ネット掲示板なんてほとんどbotのステマだろ
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/30(日) 18:09:55.91ID:wo6fp5il0
>>772
ほんこれ
孤独死なんて至福の極致
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況