X



【IWC脱退】商業捕鯨再開に「誰がクジラ食べるの?」 消費はピーク時の20分の1 在庫の山…新聞社説が総スカン★16
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2018/12/30(日) 15:27:43.88ID:CAP_USER9
政府は2018年12月26日、突然、国際捕鯨委員会(IWC)を脱退し、来年(2019年)7月から商業捕鯨を再開すると発表した。

「主張が入れられないと席を蹴るトランプ流」「在庫が余っているのに誰が鯨肉を食べるの?」と新聞社説ではオール野党の総スカン状態だ。いったい何が問題なのか、新聞社説を読み込むと――。

■クジラの敵をクロマグロやサンマで討たれる

J-CASTニュース会社ウォッチ編集部は、12月中旬にIWC脱退の動きが報じられてから27日付までの全国紙、主なブロック紙、捕鯨基地のある地域の地方紙...... と多くの社説を調べた。すると、捕鯨基地のある網走市・釧路市を管内に持つ北海道新聞、同じく山口県下関市をカバーするブロック紙の中国新聞を含め、ほとんどの社説が「短慮に過ぎる」(朝日新聞)、「翻意して粘り強く説得を」(産経新聞)などと批判一色だった。

唯一、「脱退はやむを得ない選択だ」と理解を示したのは、捕鯨基地の宮城県石巻市、青森県八戸市をカバーするブロック紙の河北新報。ちなみにIWC脱退について、読売新聞は12月27日現在までに社説で取り上げていない。

時事通信(12月27日付)によると、「決断に至る過程では、古くから捕鯨が盛んだった地域が地元の安倍晋三首相(山口県下関市)と二階俊博自民党幹事長(和歌山県太地町)の意向が大きく働いた」という。国会での突っ込んだ議論もなく、審議会などの開かれたプロセスも踏んでいない。政権のツートップが主導した不透明な経緯によって、日本がこれまで築いてきた国際協調路線が壊れてしまったことに、まず批判の矛先が向いた。

「他国の理解が得られず、納得がいかないから組織を抜けるというのであれば、環太平洋連携協定(TPP)やパリ協定を次々と離脱した米トランプ政権の手法と変わるまい。日本は自国第一主義に傾く米国をいさめる立場だったはずだ」(中国新聞)

「政府が先週(〜12月21日)まで明言を避けたのは、欧州での日欧経済連携協定(EPA)承認手続きに影響しないよう配慮したことが理由ではないのか。米国などが自国優先主義に傾く中で、来年20か国・地域(G20)首脳会議の議長国となる日本は国際的な連携の維持をけん引しなければならないはずだ」(日本経済新聞)

「なぜ、このタイミングの脱退なのか。日本は、外交、経済、環境問題などでの国際協調を何よりも重視してきたはずだ。再検討の上、翻意するよう求めたい」(産経新聞)

と、政権寄りと見られがちな産経新聞まで厳しい論調だ。

■鯨肉消費はピーク時の20分の1、在庫の山

漁業だけでなく、産業全体にも悪影響を与えそうだ。

「日本は自分勝手だと海外の消費者のイメージが悪くなり、食品の輸出拡大に障害となることも懸念される。こうしたリスクを冒してまで、IWC脱退に大きな意味があるとは思えない」(日本経済新聞)

そもそもIWC脱退の理由は、商業捕鯨の再開だが、各紙とも異口同音に「そんなにクジラを食べたい国民がいるのか?」と、鯨肉需要に疑問を投げかける。

「国内の鯨肉消費はピークだった1960年代の20分の1程度にとどまる。商業捕鯨を再開したとしても大規模な操業は望めない」(毎日新聞)

「鯨肉は戦後の食糧難の時代には安価で貴重な栄養源だった。ピークの1962年度には年間23万トンが消費された。最近は年5千トン前後にとどまる。調査捕鯨で得た肉を2011年に初めて入札販売した際には、4分の3が売れ残ったという。下関市などでは再開を歓迎する声が上がっている。だがやはり流通先の確保という課題への不安も根強い」(中国新聞)

「国内の鯨肉消費量は激減し、既に大量の在庫を抱えている。現状では商業捕鯨に転換することのメリットは見えづらい。政府が目指す商業捕鯨の姿も不明確だ。国民が納得できる説明を求めたい」(北海道新聞)

商業捕鯨の再開には、ビジネスとして成り立つのかという疑問以外に、別の問題もある。結局は政府に補助金漬けにされるのでは、という心配だ。

「商業捕鯨になれば、調査捕鯨のように政府が補助金を出すことは難しくなり、(鯨肉の)市場価格がさらに上昇しかねない」(中国新聞)

以下ソース先で

2018/12/27 17:17
https://www.j-cast.com/kaisha/2018/12/27347014.html?p=all
https://www.j-cast.com/kaisha/assets_c/2018/12/kaisha_20181227162114-thumb-autox380-150266.jpg

1が建った時刻:2018/12/28(金) 00:34:00.43
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546143553/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/30(日) 15:28:14.16ID:36a5yrW40
クジラ肉って不味いよな


だから捕鯨って意味ないと思う
0003安倍ちゃんマンセーさん
垢版 |
2018/12/30(日) 15:28:33.57ID:x3rM1gg80
クジラを捕る

船や技術ができたのは

昭和に入ってからな

そもそも

伝統なんて存在しませんw
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/30(日) 15:29:02.38ID:LEtBM1h40
ハハハ

>>1の通り 。
 
誰も食わねぇしw

そもそも遠洋でクジラとって食うなんて
日本の伝統ですらないw

日本の伝統ですらないものを死守w

 
このスレでも

パヨクがー韓国がーのキチガイヘイトだけが捕鯨擁護w
そいつらですらクジラ食ってないw

      
カルト宗教ウヨのカルト保守派が
キチガイ主張してるだけだわなw
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/30(日) 15:29:03.53ID:DbkImtIa0
ウンコとイルカはジャップの国民食だからな、
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/30(日) 15:29:04.32ID:5j7o9T/20
捕鯨を何十年も止めていたから消費が減るんだよwww 

再開すれば増えるわwww 

そして、捕鯨数が増えればどんどん安くなるwww
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/30(日) 15:29:11.32ID:iRqiBfbu0
コピペ合戦になるだけなのに新スレいらねーよ
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/30(日) 15:29:24.20ID:LEtBM1h40
昔、給食に出てたよクジラ
たまにな
 
不味くてなぁw

みーんな残してた

クジラが出る、っていうと、「えーーっって」感じなw
それほど子供が食いたくないものだった
 

子供って和風のもの大好きなんだぜ?
出汁とか大好きだし、寿司も好き

でもクジラなんか食わねぇw
 
日本の伝統じゃないからな

w  
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/30(日) 15:29:39.67ID:1yYRS8MS0
今まで食わなくても何の不自由もなかったしな
大部分はこれからも食わないだろう
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/30(日) 15:29:53.16ID:NkG1N3iQ0
>>2>>4>3
左右対称は
ゴキブリ在日朝鮮人が流行らしたデマだね

本当は

在.日朝鮮.人、
帰化朝鮮.人の名字(通名)には
「〜もと」❗


と言う発音が多いのよ��

ゴキ.ブリ.在.日朝鮮.人、
ウ.ジ虫帰化朝鮮.人は日本人に成り済ます
卑怯者だからねぇ

例:弦本、河本、秋元、辻元、福本、金本、織本、井本、有本��

多い 、と言っているだけで、100%そうだ!と言っているわけでも無い

サヨクや芸能人、マスコミ、犯罪者で
これらの名字だった場合は疑ってみるのも良いだろう��

あとは「龍、哲、光、基、聖」の文字も入ってたりすると、、


もと朝鮮人WWWWWWWW

朝鮮人w
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/30(日) 15:29:56.75ID:DbkImtIa0
ウンコとクジラはジャップの国民食だからな、
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/30(日) 15:30:02.33ID:5j7o9T/20
捕鯨の歴史 

9世紀 ノルウェー、フランス、スペインが捕鯨開始
12世紀 日本で手銛による捕鯨が始まる
1606 太地で「鯨組」による組織的な捕鯨が始まる
1612 千葉県でツチ鯨の手銛漁が始まる
1675 太地で網取り式捕鯨が始まり、それにより捕鯨が急速に普及する
1712 米国でマッコウ鯨漁(アメリカ式捕鯨)が開幕
1838 鮎川で組織的な網取り式捕鯨が始まる
1864 ノルウェーで近代捕鯨が発展
1868 ノルウェーで捕鯨砲が完成、ノルウェー式捕鯨の開幕
1899 日本がノルウェー式捕鯨を開始


日本で800年以上も長い歴史があるなw
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/30(日) 15:30:09.35ID:lwRVDFlm0
簡単な話。安くなり流通して日本国民のタンパク源の選択肢の一つとなるならIWC脱退は正しかったと評価されるが、実際は今までIWCに払っていた以上の補助金を二階と安倍の地元に落とすだけ。
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/30(日) 15:30:18.36ID:Ide5Lqhc0
>>10
安倍首相(下関)と二階幹事長(和歌山)の地元が捕鯨基地
0017安倍ちゃんマンセーさん
垢版 |
2018/12/30(日) 15:30:22.39ID:x3rM1gg80
利権、利権、オール利権ジャップ!

利権自民党食堂に「鯨カレー」登場 - 読んで見フォト - 糞キチガイ新聞産経フォト
https://www.sankei.com/photo/story/news/140919/sty1409190006-n1.html
https://www.sankei.com/photo/images/news/140919/sty1409190006-f1.jpg
https://www.sankei.com/photo/images/news/140919/sty1409190006-p2.jpg

利権自民党本部の食堂に19日、鯨肉料理がお目見えし、捕鯨が盛んな和歌山県が地元のクズ利権政治家二階俊博総務会長らが鯨肉を使ったカレーと竜田揚げに舌鼓を打った。

国際社会から捕鯨に厳しい視線が向けられる中、党を挙げ日本の食文化を守る姿勢をアピールするため、クズ利権政治家二階氏が発案。
食堂では週明けから毎日鯨カレーを提供し、毎週金曜日を「鯨の日」として鯨肉の一品料理を出す予定という。

クズ利権政治家二階氏は「鯨はわれわれの食生活に欠かせない。変なことばかり言う国(の人)が日本に来たときには、鯨をどっさり食わせる」とぶち上げた。


正論 山本太郎神 2017.6.13 農林水産委員会「文化じゃなくて水産庁の利権なの」
https://www.taro-yamamoto.jp/national-diet/7243
イギリスBBBC 日本とクジラ なぜ日本は捕鯨をするのか
https://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-35529672

3000人を引き連れて訪中するなど、このところその力を見せつける場面の多い二階自民党総務会長

こいつこそ

売国奴なのに

なんでネトウヨは

こいつの擁護すんの?
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/30(日) 15:30:36.18ID:LEtBM1h40
日本人が食ってるクジラの量

平均しても年30g (ただし生産量。実際はそれより食ってないw)

wwwww


誰も食ってねぇクジラw


日本の伝統じゃねーから当然w

官僚利権と
キチガイ宗教ウヨの利権

なw
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/30(日) 15:30:50.89ID:lLYbeH0u0
>>10
ジャップさぁ…
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/30(日) 15:30:58.56ID:5j7o9T/20
> 人類がいつのころからクジラ(イルカを含む)を捕り始めたか明らかではない。 
> しかしノルウェーでは、新石器時代に人類が描いた最初のクジラと想像されている壁画が発見されている。

> 日本人が古くから鯨肉を食べる習慣を身につけていたことは、多くの縄文遺跡から鯨骨が出土している事例からうかがえる。


世界ではさらに長い歴史があるなwww
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/30(日) 15:30:58.72ID:DbkImtIa0
>>12
などと、寄生虫日本人が大好物の日本伝統食のウンコ食って脳障害起こして意味不明なことを喚いており
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/30(日) 15:31:21.37ID:mYrvzHwz0
>>10
これ公職選挙法違反の証拠品だよな
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/30(日) 15:31:23.95ID:mXhgjlWH0
前スレ>>796

韓国関係ないよ
主に反対してるのは肉産業の人間
魚に移行されたら困るからだよ
クジラは魚食っちゃうから増えすぎたクジラを捕ることで小さな魚を保護したい
だが肉産業国は嫌だって思う訳よ
日本は肉も魚も両方よく食べる
今は特に中国人に魚取られちゃってるから日本も魚食いたいわけよ
クジラ一匹減るだけで魚が数千匹は取れる
だからなんよ
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/30(日) 15:31:30.58ID:BbGfBHlD0
前スレでコピペ並みの捕鯨反対繰り返してた奴w
まともな日本社会には居場所ないんだろうなw
バカだからか基地外だからか日本人じゃないからか
どれなのか全部なのかw
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/30(日) 15:31:34.58ID:5j7o9T/20
意外と知らないクジラ肉のこと 流通ルートや味は?
https://style.nikkei.com/article/DGXNASDJ0301M_U4A600C1000000?page=2

■上等な牛肉を思わせる背中の赤肉
> 何はともあれ論より証拠。
> 都内で屈指の品ぞろえを誇るクジラ料理店「くじらのお宿 一乃谷」でイワシクジラを試食してみた。

> まずは刺し身の盛り合わせ。種類の多さにまずは驚く。
> 「ウネス(腹部)」はまるで豚バラのベーコン。白と赤のまだら模様が印象的な「鹿の子(アゴの付け根)」は脂がのって弾力に富む。
> 心臓は鶏のレバ刺しのような味わい。コリコリとした背中の皮(本皮)には磨いたばかりの革靴のようにテカテカと脂が光り、口の中で溶けていく。

> 一番量が取れる背中の赤肉は上等な牛肉を思わせ、最も高値で取引される尾肉(尾の身)はそこに和牛のような脂が入る。
> そういえば以前、捕鯨国のノルウェーを訪れた時に初めて尾の身を口にし、あまりのおいしさに仰天したものだった。


■刺し身・ステーキ・すき焼き…多彩な調理法
> さらに特筆すべきは料理の万能性だ。
> 刺し身に続いて出てきたのはレアに焼いた赤身のペッパーステーキ、鶏の軟骨のようなコリコリ感を楽しめるのどちんこ、淡泊なミズナを脂の多い鹿の子で包んだ巻物、赤肉のユッケなど。
> ほかにもすき焼きや天ぷら、竜田揚げなど調理法はキリがない。1人7000円払えば相応の満足感が得られるはずだ。

> クジラに含まれるイノシン酸はしょうゆや味噌のグルタミン酸との相性が良い。 
> 赤肉のユッケ。しつこくはないが濃厚な味わい
> さっぱりしたミズナを脂ののった鹿の子で巻く

> 「クジラ食文化を守る会」の会長を務める発酵学者の小泉武夫氏は著書『鯨(げい)は国を助く』の中でその魅力をこう記している。

> 「焼いたクジラに醤油をさーっとかけると、それはそれは美味で、舌が踊り出して止まらない。私がちいさいころからずっと食べているクジラの味噌漬けも、食べながら口中が涎(よだれ)の洪水になるほど美味い」


クジラ料理も知らず、クジラを食ったこともないパヨクが発狂www
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/30(日) 15:31:46.88ID:WH9WmuRb0
>鯨肉は戦後の食糧難の時代には安価で貴重な栄養源だった。

味にしろ価格にしろ
現代では通用しないで売れ残るって事だなぁ
せいぜい声のでかい老害が騒ぎまくるだけで
あ、あと声のでかい安部信者もかw

現状ですら、魚売れ残りまくってるのにな
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/30(日) 15:31:57.46ID:dV5JTMhh0
確実にいえるのは

安ければ貧乏人が食う
高ければ一時的ブームのあと廃れる
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/30(日) 15:32:03.41ID:5j7o9T/20
■高タンパクで低カロリー、疲労に効く成分も
> 栄養面でも優れた食材だ。
> 一般の食肉に比べるとカロリーや脂質、コレステロールが少ない反面、唾液によってうま味成分に変わるタンパク質は多い。
> 血液をサラサラにするエイコサペンタエン酸(EPA)や脳を活性化するドコサヘキサエン酸(DHA)など不飽和脂肪酸にも富んでいる。

> 最近、特に注目されているのがクジラのアミノ酸が多く含む「バレニン」という成分だ。
> 大海原を5000キロ以上泳ぎ続けるクジラのスタミナ源となっている成分で、昨年の研究機関の実験では、人間にとっても持久力の向上や疲労予防などの効果があることが分かった。
> 太田胃散ではバレニンを含む健康補助食品を販売している。


■「適正に捕獲しないと生態系が崩れる」
> クジラは自然界の食物連鎖の頂点に立つ。
> 増えすぎたクジラは人間が消費する水産物(年間9千万トン)の3〜5倍を食べており、適切に捕獲しなければ海の生態系を崩すことになる。 
> 将来、世界的な食料不足が起こる可能性もある以上、捕鯨の技術やクジラの食文化を絶やすべきではない


生態系のバランスすら無視するパヨクが発狂www  
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/30(日) 15:32:15.42ID:3WDU0ZZR0
クジラあんまりうまくないよな
ただ、ここまで捕鯨にこだわるのは、
実は捕鯨と称して何らかの軍事偵察活動を日本がやってるんじゃないかと思ってるんだが
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/30(日) 15:32:17.97ID:MneEOuQH0
日本人がクジラを食べてる量が年間30 G と言うのであれば日本人がいかに食べてないかということが分かる
一か月に一回パックの寿司に一切れ入ったとしても30 G なんて余裕で年間で超える数字
ここまで 少ないことから流通してないことが一目でわかる
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/30(日) 15:32:24.58ID:Yo2E9yEc0
>>10
土人
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/30(日) 15:32:28.46ID:5j7o9T/20
> 一方、オーストラリアやニュージーランド、米国など反捕鯨国の言い分は「頭のいいクジラを捕るのはかわいそう」という感情論に訴えるもの。   

意味不明すぎwww  
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/30(日) 15:32:36.92ID:599RINZV0
何故チョンが発狂しているのか
お前らには関係ないだろうが
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/30(日) 15:32:44.28ID:+/xWY6Yw0
>>1
結局売れる年末在庫、流通在庫をあたかも売れ残りのように報道する悪質新聞。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/30(日) 15:32:58.84ID:pav37qxB0
この問題の本質は鯨を食うどうこうの問題ではないんだ
安倍の地元が鯨とってて二階の地元がイルカをとっているから
世論にこいつらはけしからんとけしかけていく事が本筋なんだ
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/30(日) 15:33:13.33ID:lhhha7je0
大多数の日本人は、環境破壊を嫌う
うなぎも食べなくなった
ゴミもリサイクルするように仕分ける
ほとんどの日本人はクジラを食べないでしょうね
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/30(日) 15:33:15.94ID:zzjHxh2V0
在庫が余ってるなら100g50円くらいで放出してみたら?
需要が無いとかは それでも売れ残ってから言え
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/30(日) 15:33:35.51ID:nWvcpNjr0
無意味に調査捕鯨するより 減るかもよ
 IWCのほうが おかしいだろ 調査なら 捕鯨する必要もないだろ
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/30(日) 15:33:37.79ID:5j7o9T/20
【ブーメラン】 オーストラリア「サメの襲撃が増えたのは、沿岸で鯨が増え過ぎた結果かも・・・」

> 環境相は西オーストラリア州で、サーフィン中にサメに襲われて死亡した若者の近親者と面会し、対策強化を約束した。
> 同州内だけでも、2000年以降に15人が犠牲になっている。

> サメの襲撃が増えたのは、沿岸で鯨が増え過ぎた結果、鯨を捕食するホホジロザメも集まってきたのが一因との指摘があるという。
> 厳格な鯨保護で生息数が増えたことが襲撃増加の遠因になった可能性があるようだ。

> オーストラリアは鯨保護に熱心だが、生息数を調整するためとして、カンガルーやコアラの殺処分は行っている。


> 生息数を調整するためとして、カンガルーやコアラの殺処分は行っている。
> 生息数を調整するためとして、カンガルーやコアラの殺処分は行っている。
パヨクw
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/30(日) 15:33:39.55ID:LEtBM1h40
>>37

これか

まったくクズだわw

市場原理もクソもないw
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/30(日) 15:33:41.55ID:DbkImtIa0
>>27

それパヨクじゃなくウヨクだろうが。

大好物の日本伝統食のウンコ食ってウヨクをパヨクにしてんじゃねえよウンコ食いキチガイ民族ジャップが
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/30(日) 15:34:03.64ID:0Aix+Ztb0
クジラ美味すぎ
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/30(日) 15:34:23.18ID:Ag249ZjN0
爺さまが思い出補正をフル稼動させてウマイウマイと無理して食ってるイメージしかないわ
実際美味くないし
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/30(日) 15:34:24.38ID:0Ln9s0YN0
100円の回転寿しにクジラ肉置いてくれ
どんな味だったか記憶にないや
0051r13812嘘リスト
垢版 |
2018/12/30(日) 15:34:26.57ID:ffXENJNx0
>>35
次のターゲットにされそうだからなw
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/30(日) 15:34:27.93ID:mXhgjlWH0
>>28
クジラ肉は食わなくても魚食うだろ?
クジラは魚を食い尽くすからクジラ取って魚も取る方が良いわけだよ
だけど肉産業国としては魚とクジラ食われるのは嫌なわけよ
肉食ってもらえなくなるから

だから他にも捕鯨国はあるのに日本だけを以上に叩く
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/30(日) 15:34:29.52ID:llYgIL/G0
押し紙って在庫じゃないの?
在庫が余っているのに誰が新聞呼んでるの?
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/30(日) 15:34:32.67ID:2IzUvuty0
>>10
>>24
ウナギの稚魚は暴力団のシノギだもんな
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/30(日) 15:34:35.56ID:5j7o9T/20
>>45
クソでも食ってろ朝鮮パヨクw

> 一方、オーストラリアやニュージーランド、米国など反捕鯨国の言い分は「頭のいいクジラを捕るのはかわいそう」という感情論に訴えるもの。  

パヨク意味不明すぎwww
0057ぴーす ◆u0zbHIV8zs
垢版 |
2018/12/30(日) 15:34:42.03ID:hHl8s/foO
いま大体100グラムで290円くらいなんだけど150円くらいにはならないと
日常的に食べたいって人は少ないと思うぞ
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/30(日) 15:34:50.38ID:MneEOuQH0
ナガスクジラは美味しい
異論があるならそれスーパー回ってナガスクジラの刺身を買ってきて
食って不味かったら批判しろ
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/30(日) 15:34:55.75ID:1yYRS8MS0
>>46
でも犬食うのは抵抗あるだろ
そんなもんだ
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/30(日) 15:34:57.60ID:nYVFb4a90
>>27
普通に上等な牛肉食ったほうが美味いだろうな
結局は代用品ってことだ
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/30(日) 15:35:03.12ID:c1dNIV8/0
まあ、ドッグフードや動物の餌の需要はあるかもな。
天然物でこの大きさはコスパは良いかも。
人間は、普通の味覚の奴は一生買わないと思うけど。
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/30(日) 15:35:10.92ID:/a5nLShd0
肉屋経験を持つ 肉職人が 捌いたのは 別世界だよ

職人 育てないと ダメだね
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/30(日) 15:35:11.69ID:EWItwt7X0
もう日本人総クジラ離れして食文化でもないのにホントに売れるの
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/30(日) 15:35:12.76ID:DbkImtIa0
>>43
そんな反捕鯨をうたってるウヨクどもを笑うなよ
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/30(日) 15:35:12.75ID:LEtBM1h40
>>2
ほんとこれ

クジラ肉ってマズイよな、と食ったことある日本人としての感想書くと

食ったこともねぇヘイトネトウヨが朝鮮人だろ!とレスするスレだよな
w
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/30(日) 15:35:12.83ID:IuDDkRfO0
古い人間はクジラ=昔の給食のイメージで固まってる。
そしてその考えを子供に押し付けてる。

払拭するには大きなイメージ変化が必要。
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/30(日) 15:35:28.21ID:El4Apj7Z0
鯨も品種改良したりビール飲ませたりマッサージしたりしてもっと美味しくすればいいだろ
企業努力が足りない。和鯨ブランドを作り出せ
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/30(日) 15:35:29.17ID:3Ba04tjl0
ネトウヨ怒りの韓国ガー
なお韓国は捕鯨国サイドの模様w
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/30(日) 15:35:37.64ID:5eI31r3H0
肉食うだけじゃなくて色々使える部分があるんだろ?よく知らんが何か聞いたことあるぞ
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/30(日) 15:36:05.57ID:DbkImtIa0
>>55

生態系のバランスすら無視するウヨクが発狂wwwwww

お前らジャップしか食わねえ糞を勧めて来んな日本ウヨクwww

>一方、オーストラリアやニュージーランド、米国など反捕鯨国の言い分は「頭のいいクジラを捕るのはかわいそう」という感情論に訴えるもの。  

ウヨク意味不明すぎwww
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/30(日) 15:36:11.91ID:E6bljfBW0
>>1
まあ、反日新聞社としては、
日本より国際社会(具体的にはアメリカ・中国・朝鮮、だが)を上位においてるから、
それらの大勢に反対する行動は、例え日本に道理があるとしても反対なんだろう

死ね
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/30(日) 15:36:25.56ID:5j7o9T/20
>>64
【ブーメラン直撃】 反捕鯨のオーストラリア → 「サメの襲撃が増えたのは、沿岸で鯨が増え過ぎた結果かも・・・」

> 生息数を調整するためとして、カンガルーやコアラの殺処分は行っている。
> 生息数を調整するためとして、カンガルーやコアラの殺処分は行っている。
パヨクw
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/30(日) 15:36:27.85ID:EbSCfz610
とりあえず、学校給食に復活させてみればいいんじゃない?。
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/30(日) 15:36:30.22ID:mXhgjlWH0
カンガルーも愛玩動物としてだけ生きていけるならそれでいいんだろうけど
豪のある産業の人から見れば害獣なんだよ結局
それと同じで水産国日本にとってみればクジラもまた害獣
可愛いと言われているパンダだって猫並みに増えたら害獣になる

魚を食い尽くすクジラをある程度減らすのは日本としては当然
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/30(日) 15:36:31.25ID:LEtBM1h40
>>66
アホか

クジラの缶詰とかも売ってたぜ昔はな

これもクソ不味かったw
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/30(日) 15:36:32.78ID:DFOjRgOS0
TPPで農業は無駄だと切り捨てた酷使様たちが
需要がなくてコストばかりが高い捕鯨を擁護してるのはなにかの冗談か?
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/30(日) 15:36:40.23ID:5j7o9T/20
>>70
クソでも食ってろ朝鮮パヨクw

> 一方、オーストラリアやニュージーランド、米国など反捕鯨国の言い分は「頭のいいクジラを捕るのはかわいそう」という感情論に訴えるもの。  

パヨク意味不明すぎwww
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/30(日) 15:36:52.92ID:DbkImtIa0
>>68
ウヨクは知能指数が28しかないから
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/30(日) 15:37:18.36ID:mXhgjlWH0
>>73
高くて出せないと思うの
色んな物を食べるのは良いことだけど
多分捕鯨の街は出してると思う
0081安倍ちゃんマンセーさん
垢版 |
2018/12/30(日) 15:37:30.66ID:x3rM1gg80
自然界の連鎖わかってないなあ

バカばっかり

頂点が少なくなれば

海が豊かになるわけねえだろ

クジラが増えすぎたらクジラの餌がなくなり自然に数は減少する

自然ってのは人間の想像の域を超えてるんだよ

おまえら毛沢東の雀刈りと同じなんだよ

レベルが
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/30(日) 15:37:35.26ID:eXg8Up8a0
給食に出てた鯨の竜田揚は別に不味くなかったよ。

スーパーで鯨の刺身のブロックみたいなのは超まずい。
後にも先にも0円で売られてたのを見たのは鯨のブロック肉だけ。
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/30(日) 15:37:37.78ID:LEtBM1h40
>>68
ワロタw

ヘイトネトウヨって韓国人だからクジラ食うんだと言ってるのかw
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/30(日) 15:37:38.04ID:ovXKWrLS0
チョンモメン、怒りの白人に土下座wwww
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/30(日) 15:38:14.36ID:DdfPefEt0
何年か前までスーパーで鯨の刺身売ってだけどな
高いのと数が少ないのでいつの間にか見かけなくなったけど
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/30(日) 15:38:17.26ID:gY2nPRWI0
いいじゃん、捕って食えば。
絶滅するわけでもないんだろ?
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/30(日) 15:38:18.81ID:DbkImtIa0
>>78

お前らジャップしか食わねえ糞を勧めて来んな日本ウヨクwww

反捕鯨はウヨクだろが。
大好物の日本伝統食のウンコ食ってウヨクの行動様式をパヨクに自己投影してきてんじゃねえよウンコ食いキチガイ民族ジャップが
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/30(日) 15:38:20.13ID:IuDDkRfO0
>>75
クジラの大和煮は今でも数多くの銘柄が売られています。
昔という発言は全ての販売会社に対するヘイト発言です。
今すぐ謝罪してください。
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/30(日) 15:38:33.09ID:InZtHEtq0
捕鯨賛成ならもっと食えよ
日本人がきちんと食べなきゃ説得力無いだろ
高いとかあんまり美味くないとか言い訳ばかりしやがって
肉や野菜を国内業者に頑張って貰う為に国産物を買う様に、鯨だって多少無理してでも食べろよ
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/30(日) 15:38:34.75ID:LEtBM1h40
>>85
はいは

なら昔から大人気なはずだわなw
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/30(日) 15:38:35.98ID:5j7o9T/20
>>46
> 一方、オーストラリアやニュージーランド、米国など反捕鯨国の言い分は「頭のいいクジラを捕るのはかわいそう」という感情論に訴えるもの。   

理由がバカすぎて意味不明だからなwww
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/30(日) 15:38:47.59ID:I9nQiliW0
日本舐めるなよ気合いだ気合いだ
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/30(日) 15:38:49.25ID:mXhgjlWH0
>>85
高級食材だって美味しくないと思う人は美味しくないわけで
それと同じでクジラ肉が美味しい人には美味しいんだから
別に食ってもいいじゃんね
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/30(日) 15:38:49.40ID:5j7o9T/20
>>88
クソでも食ってろ朝鮮パヨクw

> 一方、オーストラリアやニュージーランド、米国など反捕鯨国の言い分は「頭のいいクジラを捕るのはかわいそう」という感情論に訴えるもの。  

パヨク意味不明すぎwww
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/30(日) 15:39:12.83ID:KI7WhDPJ0
高いんだよな

竜田揚げにして、オーロラソースで食べたくはあるんだけど
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/30(日) 15:39:14.74ID:LEtBM1h40
>>89
>クジラの大和煮は今でも数多くの銘柄が売られています。


日本人が食ってるクジラの量

平均しても年30g (ただし生産量。実際はそれより食ってないw)

wwwww


誰も食ってねぇクジラw


日本の伝統じゃねーから当然w

官僚利権と
キチガイ宗教ウヨの利権

なw
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/30(日) 15:39:16.04ID:5j7o9T/20
意外と知らないクジラ肉のこと 流通ルートや味は?
https://style.nikkei.com/article/DGXNASDJ0301M_U4A600C1000000?page=2

■上等な牛肉を思わせる背中の赤肉
> 何はともあれ論より証拠。
> 都内で屈指の品ぞろえを誇るクジラ料理店「くじらのお宿 一乃谷」でイワシクジラを試食してみた。

> まずは刺し身の盛り合わせ。種類の多さにまずは驚く。
> 「ウネス(腹部)」はまるで豚バラのベーコン。白と赤のまだら模様が印象的な「鹿の子(アゴの付け根)」は脂がのって弾力に富む。
> 心臓は鶏のレバ刺しのような味わい。コリコリとした背中の皮(本皮)には磨いたばかりの革靴のようにテカテカと脂が光り、口の中で溶けていく。

> 一番量が取れる背中の赤肉は上等な牛肉を思わせ、最も高値で取引される尾肉(尾の身)はそこに和牛のような脂が入る。
> そういえば以前、捕鯨国のノルウェーを訪れた時に初めて尾の身を口にし、あまりのおいしさに仰天したものだった。


■刺し身・ステーキ・すき焼き…多彩な調理法
> さらに特筆すべきは料理の万能性だ。
> 刺し身に続いて出てきたのはレアに焼いた赤身のペッパーステーキ、鶏の軟骨のようなコリコリ感を楽しめるのどちんこ、淡泊なミズナを脂の多い鹿の子で包んだ巻物、赤肉のユッケなど。
> ほかにもすき焼きや天ぷら、竜田揚げなど調理法はキリがない。1人7000円払えば相応の満足感が得られるはずだ。

> クジラに含まれるイノシン酸はしょうゆや味噌のグルタミン酸との相性が良い。  
> 赤肉のユッケ。しつこくはないが濃厚な味わい
> さっぱりしたミズナを脂ののった鹿の子で巻く

> 「クジラ食文化を守る会」の会長を務める発酵学者の小泉武夫氏は著書『鯨(げい)は国を助く』の中でその魅力をこう記している。

> 「焼いたクジラに醤油をさーっとかけると、それはそれは美味で、舌が踊り出して止まらない。私がちいさいころからずっと食べているクジラの味噌漬けも、食べながら口中が涎(よだれ)の洪水になるほど美味い」


クジラ料理も知らず、クジラを食ったこともないパヨクが発狂www
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/30(日) 15:39:16.65ID:DbkImtIa0
>>84
ウヨクジャップ、怒りの白人の前で自殺wwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況