X



【社会】未婚でさまざまな「縁」から離れた30〜40代がいずれ迎える「大量孤独死」の未来 ★9

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ばーど ★
垢版 |
2018/12/31(月) 13:07:25.62ID:CAP_USER9
誰にも看取られず、一人部屋で亡くなる孤独死は年間約3万人――。ここ日本ではざっと置き換えると1日当たり約82人、1時間に約3人以上が孤独死で亡くなっているという計算になる。『孤独死大国 予備軍1000万人時代のリアル』の著者、菅野久美子氏が、現代ニッポンの抱えるこの大きな社会問題のリアルを追った。

(中略)

平成27(2015)年版高齢社会白書によると、60歳以上の高齢者全体で、毎日会話をしている人が9割を超えているのに対して、一人暮らしの男性は約3割、女性は約2割が、2〜3日に一度以下となっている。近所付き合いに関して見てみると一人暮らしで、「つきあいがほとんどない」と回答した女性はわずか6.6%であるのに対して、男性は17.4%と極端に高い。つまり60歳以上の一人暮らしの男性は、近所付き合いや人との交流がなく、頼れる人がいない人が多いというのが現実なのである。

孤独死の不安を抱えるのは、高齢者だけではない。ゆとり世代、団塊ジュニア世代は、生涯未婚率が高いことから、将来設計から見てもひとごととはいえないのだ。実際、団塊ジュニア世代からは、将来「孤独死するかも」という不安をよく耳にする。

そんな孤独死が起こるメカニズムについていち早く目をつけたのが、前述の年間の孤独死3万人という数字をはじき出した、民間のシンクタンクのニッセイ基礎研究所だ。

同研究所の前田展弘研究員らは、「長寿時代の孤立予防に関する総合研究〜孤立死3万人時代を迎えて〜」という研究成果を2014年に発表した。

この研究によれば、全国では、ゆとり世代が66万人、団塊ジュニア世代で105万人、団塊世代で33万人、75+世代(75歳〜79歳)で36万人が、社会的孤立が疑われる状況にあるというのである。

この数字を見ると、孤独死は、高齢者だけの問題ではないことが明確となる。むしろ、ゆとり世代や団塊ジュニア、今の30〜40代のほうが数字の上では深刻だという結果にあぜんとせざるをえない。そして、これらの4世代を合わせると、なんと240万人という数字に膨れ上がる。

しかしこの240万人という数字は、それぞれの世代を一定の年齢として区切って集計したものなので、その間の年齢は含まれていない。

そこで、このニッセイの調査を基に私自身が独自に行った概算によると、わが国において、約1000万人がさまざまな縁から絶たれ、孤立していると推測されることがわかった。

この数字が孤独死予備軍だとすれば、日本には"孤独死大国"というなんとも暗すぎる未来が待ち構えていることになる。

前田研究員は、孤独死の前段階といえる「孤立」の予防に関してカギを握るのは、人と人とのつながり、つまり「縁」だと主張する。この縁には、血縁、社縁(職縁)、地縁、選択縁(趣味などを通じて生まれる縁)など、さまざまな種類がある。そのような縁がなぜ途切れてしまうのだろうか。では、孤独死の前段階ともいえる、「孤立のリスク」を高める要因は何なのか。

前田研究員らの調査によると、団塊ジュニア世代では、未婚で単身生活者、非正規労働者、無職(専業主婦も含む)の割合が高い。非正規労働は、収入や職場が安定せず、人間関係も流動的になる。いわば”職縁”から切り離された属性が、社会的孤立リスクが高まる要因になると考えられる。

ゆとり世代でも、未婚の割合が高くパート、アルバイト、無職がほかの世代に比べて高い。ゆとり世代は、現在、親と同居している人も多いが、いずれ親は亡くなることを考えると、属性としては将来の単身者予備軍だといえる。

そして、団塊ジュニア、ゆとり世代こそが実は最も孤独死に近い世代だといえるだろう。そう、現在の孤独死年間3万人は、「大量孤独死時代」の序章に過ぎないのである。

https://toyokeizai.net/articles/-/255831

★1:2018/12/29(土) 19:12:53.82
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546149147/
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546164949/
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/31(月) 15:13:34.07ID:2ySvKXBh0
>>834
若いきれいな女は自分に価値があると思ってるからつけあがるぞ。
30超えると次第に落ち着いてくるがね。
ああ、自分は若さのおかげでいい目にあっていたんだって。

でもそんな女と結婚したいか?
おれは無理だ
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/31(月) 15:13:37.04ID:KPt0lyDa0
>>814
おもしろいことを教えてやろう

夫を敬う女の血を引く男性に従順なまんこだけになりウマー(°∇°)

夫の子孫は従順になり、最後には奴隷に成り果てる
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/31(月) 15:13:44.34ID:LhF1kKGS0
>>788
「オデ、底辺親が配合実験に失敗してできた何もできない劣等個体。でも死ぬの怖いから優しくしてよ。」
↑こんなゴミみたいなオッサン、タヒねとしか思えんだろw
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/31(月) 15:13:45.12ID:Qjj2tY8F0
>>818
運よく美形嫁を手に入れられたとしても元プロの可能性が少なからずあると・・・。
救いがなさすぎるだろw
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/31(月) 15:13:52.88ID:26yKAYgw0
>>808
昔も次男以降は独身がデフォだったようなw

昭和の一時期がおかしいだけ
東北の次男三男まで東京に出て結婚した異常な時代

自営業が減って相続させる「家督」が無くなれば
結婚する意味が無い
多少金が有っても旗本の次男坊三男坊みたいなものw
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/31(月) 15:14:09.85ID:C2srQ3AD0
妻がいることで、また1人で遊ぶことを楽しめるようになりました。
矛盾した話に思えるかもしれませんが、愛する人がそばにいるからこそ、安心して独りぼっちでいられるんです。
https://www.sankei.com/entertainments/news/160212/ent1602120007-n2.html

蛭子能収の言葉だけど名言だよな
ひとりが好きなやつほど結婚した方がいい
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/31(月) 15:14:12.20ID:ZIMqm5TP0
ID:TzuzeT4j0調子こいてるけど
結婚がゴールじゃなくて結婚がスタート地点でしょ・・・
子供が生まれなかったら夫婦どちからは結局孤独死するわけだし
子供が生まれたとしても上京等で独立してれば結局これも孤独死する可能性がある
孤独死という点じゃ結婚しない奴と大差ないと思う
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/31(月) 15:14:37.12ID:RAhEJd600
>>845
氷河期世代に関しては
高学歴より中卒高卒が勝ち組だったな
氷河期世代で生き残ったエリート達の地獄メンタルは凄いよな
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/31(月) 15:14:57.98ID:n76RH/CK0
独身貧乏でキャバクラ通いしてる爺いるよ
シェアハウスに住んでるから孤独死しないんだって
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/31(月) 15:15:02.11ID:pQai7TJr0
孤独死しそうな奴に数千万やって国外追放
代わりに若い実習生入れればいい
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/31(月) 15:15:13.54ID:t0//Apd60
>>851
30になると落ち着くってことは
それまで無自覚だってことだぞ
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/31(月) 15:15:14.47ID:5zbb061d0
>>837
完璧、理想の相手など存在しないと考えると、
楽になるんじゃないのかな? 端から完璧を求めてないなら欠点が有っても愛おしく思えるわけだろ。
君自身だって親から見れば出来の悪い子供だろ。
でも親は愛してくれるわけだ。 妥協てのはそーゆー事でないのか?
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/31(月) 15:15:22.11ID:so8oWp0j0
>>848
リアルで顔知ってるFBなら兎も角、インスタ、ツイでフォローしてる人のアカウントが
突然消えると色々想像してしまう
終活つう話題はSNSであってもリアルで会ってないからわからんしな
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/31(月) 15:15:22.34ID:iYQtrYJ90
>>845
都会で暮したことのないIT音痴のボケ老人にはわからないだろうけど

今どき、田舎の家とかハイエースなんて何の価値もないからなw
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/31(月) 15:15:55.24ID:26yKAYgw0
>>854
だが待って欲しい 江戸時代は花魁の身請けをするのがステータスだったぞ?
大名や豪商が身請けしようとしたほど

一周回ればそうなる
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/31(月) 15:15:56.13ID:2ySvKXBh0
>>848
2chって狭い世界の人間が多いのか?
2019年にもなろうとしているのに未だに昭和の感覚でものを話す人間がいるからわからない

インターネットに通じていれば孤独にはならんだろ
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/31(月) 15:16:05.60ID:lSV7OqAr0
>>812
まぁ未婚男性って結局結婚できないってのが真実だからな
いろんな意味で低層に属するから不幸だという認識なのも仕方ない
未婚女性は多分そもそも諦めてるんだろうね
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/31(月) 15:16:11.49ID:5bw4Ahxm0
自己評価が高過ぎてドロ沼にハマってる奴も多いだろうな
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/31(月) 15:16:16.26ID:uPeRcARv0
何かショッキングな事が起きない限りは変わらないだろうね
例えば、氷河期が100人国会議事堂の前に集まって一斉に頭から灯油をかぶって焼身自殺するとか
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/31(月) 15:16:26.91ID:RfGCKPq/0
>>2
じゃ、結婚すっか?
>
その通り。

日本では、手っ取り早く信頼出来る関係を作るのは、結婚ぐらいしか無いからね。

*『孤独死は、40〜50代の男性が一番多い』
と言われていたから。
(この記事によると、それが10年ぐらい下がって来ているようだが。)

*それで、5chなどで、
特に若い人たちは、(結婚したいなら)結婚するように動いていったほうが良いよ。
と俺は促していた。

(近い?)将来、孤独死しないためにね。

(特に若い人たちとは、20〜30代の若い人たちは、男女とも90%ぐらいの人たちは、
今も昔も「いつかは結婚したい。」と言っているそうだから。

それと、40歳を超えて来ると、
結婚する人の割合が低くなってしまうので。

婚活に励んでいて、それなりに条件が良さそうな人でも、
なかなか結婚まで至らない話もよく聞くからね。
(今後は、40歳以上の人たちの初婚や結婚が、わずかもしれないが、少しずつ増えていく
と個人的には予想しているけどね。)

*でもな。5chでは、結婚に否定的な人たちが多いんだよね。

しかし、そういう人ほど、実は結婚して行ったほうが良いと思うんだよな。

5chには、『孤独死予備軍』の人がたくさん集まって来ているようなのでね。
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/31(月) 15:16:32.14ID:so8oWp0j0
>>866
ヒキコモリてハイエースとかでBBQとか大嫌いだしねw
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/31(月) 15:16:47.46ID:PUKFW9in0
>>822
上場企業勤務者の家に住む10代女子で
学校や大学に通学してる娘と書くか
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/31(月) 15:16:50.20ID:GFDFcGsN0
いずれ迎える大量孤独死よりもいずれ迎える人類の絶滅の心配しろよバーカ
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/31(月) 15:16:52.90ID:t0//Apd60
>>870
自己評価が低いからイラつくんやない?
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/31(月) 15:17:00.18ID:u2Kv5Hkz0
不細工同士の繁殖が減って、
次世代は美形だけになってほしい
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/31(月) 15:17:07.74ID:heB1nA6Z0
>>846
>>772みたいな虫けらにはそういう脳ミソないと思うよ
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/31(月) 15:17:13.90ID:lSV7OqAr0
>>868
公的なアカウントがあれば別かもしれないけれど
そういうの国は作れないからね
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/31(月) 15:17:20.95ID:RAhEJd600
>>871
面白いwww
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/31(月) 15:17:26.18ID:wd5+wTnN0
周りに人がいても孤独を感じる人もおるやろ利害や義務も生じる訳で
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/31(月) 15:17:29.18ID:TTwdhpyM0
年末最後のマウンティング会場になってるやんけ
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/31(月) 15:17:36.65ID:TN+ycKz30
>>858
当たり前田のクラッカーだろw

結婚してからいい女がどんどん目の前に現れるんだよ
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/31(月) 15:17:42.11ID:Yueuw+Nd0
自分の家庭構築を拒否して、SNSで人との繋がりを求める事に矛盾を感じないのかな?独身ってw
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/31(月) 15:17:44.00ID:pvhMnldi0
>>857
俺もそう思ってたけど40過ぎてからの結婚はゴール感のが強い。
仕事は円熟期だし結婚について悩む必要がなくなるのはかなり大きいよ。
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/31(月) 15:17:49.58ID:PkqPv/gw0
>>859
初期は高卒の方が全然多いんだが
世紀末氷河期は大卒増加だろ
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/31(月) 15:17:50.40ID:IjK0ps0T0
>>857
何言ってるんだか
結婚出来ない奴よりは幸せだろうよ
孤独の一番辛いのは相手してくれて支えてくれる人がいない過程の話だからな
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/31(月) 15:17:51.59ID:bLjIUyLn0
>>871
まあ2、3日ニュースくらいにはなるだろうけど
氷河が燃えてるwつって笑われて終わりだなw
何がどう変わると思っているのか
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/31(月) 15:17:54.21ID:4Iu1wKZ50
1970年 1億467万人 平均年齢30歳 ※65歳以上は740万人
2016年 1億2693万人 平均年齢46歳 ※65歳以上は3300~3500万人で推移↓
2017年 1億2520万人 平均年齢48歳
2030年 1億1662万人 平均年齢51歳
2040年 1億728万人 平均年齢55歳
2048年 9913万人 平均年齢57歳
2050年 9708万人 平均年齢58歳
2060年 8674万人 平均年齢60歳
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
団塊世代 一学年270万人
団塊ジュニア 200万人
新成人 120万人
2年前 97万人
一昨年 94万人
新生児 92万人
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
10~20代合計人口
1997年  3440万人
2017年  2360万人

日本社会がやってきたことの結果。
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/31(月) 15:18:09.81ID:GpMXpMq/0
>>843
妥協してまで何がしたいんだよ
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/31(月) 15:18:13.09ID:BMrZGl9W0
>>850
単なるネズミ講を助け合いだの社会保障だなとと国民を騙くらかしたからだろう。
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/31(月) 15:18:21.08ID:kZI0hWdr0
愛知は本当に不細工ばかり
不細工は愛知に行けば必ず結婚できる、相手は不細工なおばさんだけど
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/31(月) 15:18:21.96ID:28uI7LSe0
だけども戦争で大量に死ぬのも、戦後の結婚とかベビーブームとか一億総中流とかそんなの誰かの意図があった訳じゃなくて
みんながそうしてるから自分もしなきゃならないのかな
くらいの集団心理によるところが大きいんだろうな

先見力のある指導者と物事の本質ばかりを言うマスコミと何でも自分の頭を使って物事を見極める大衆ばかりの社会があったとして

それで今より必ず幸福な社会になるのかとか分かんないからな
特に物事考えないでボーッと生きてるうちに死んでしまうのが一番幸福なのかも知れない
悩めるだけそんな暇と選択肢が沢山あると思ってるだけ幸せなのか
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/31(月) 15:18:25.13ID:so8oWp0j0
    /||ミ
   / ::::||
 /:::::::::::||____
 |:::::::::::::::||      || ガチャ
 |:::::::::::::::||      ||
 |:::::::::::::::||      ||
 |:::::::::::::::|| ̄ ̄\ ||
 |:::::::::::::::||   ⌒_\
 |:::::::::::::::||●) (●) \
 |:::::::::::::::||  __´__    |  あ、みなさんお揃いでしたか。
 |:::::::::::::::|| `ー´   /
 |::::::::::::::(_____ノ´||
 |::::::::::::::(_ノ /   . ||
 |:::::::::::::::||/    ||
 |:::::::::::::::||      ||
 \:::::::::::|| ̄ ̄ ̄ ̄
   \ ::::||
    \||
2018年最後の氷河期同窓会

        | ̄〕         | ̄`――――――‐' ̄ >  | ̄`―――――‐' ̄ >
____|  |___,へ  |  r――――――┐ |   | ┌‐─┐┌‐─┐ |
|____   ____〉 |  | ____| ̄r__へ|  |   |  |     | |  . | |
       |  |       |  | l_________   ______   |  | |___| |____|  |
       /  ヽ       | | l⌒ヽ__|  |  | |  |  _________  |
      / ∧ ヽ       |  |  ` 、ノヽ__ノ    |  |  | |         |  |
 ____/ /  ヽ \_.   |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   |   |  |       _|  |
 |___/    \_____|   |_l  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |_|   |__ノ       ヽ_ノ
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/31(月) 15:18:48.54ID:DCPfyDFa0
>>871
氷河期世代に三島由紀夫のような国士を求めてんの?
ぶっちゃけ無理だよ
氷河期世代は日本を良くしようなんて思ってないし
悪くしようとも特に考えてない

もう日本なんて、どうでもいいと思ってるよ
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/31(月) 15:19:07.75ID:QMLiaRl60
>>886
そりゃ生きてりゃ誰だって社会に迷惑かけるよ
だからなるべく迷惑かけないようにしなきゃね
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/31(月) 15:19:22.83ID:so8oWp0j0
             ∧..∧ 
           . (´・ω・`)    20年前のDQNの川流れ笑った氷河期底辺が人生川流れ
           cく_>ycく__)       お後がよろしいようで
           (___,,_,,___,,_)  ∬
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ どっ!!  /   \ ワハハ! /
     \     /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/31(月) 15:19:27.16ID:iYQtrYJ90
>>865
インスタの24時間で消えるやつとかハマってる奴の私生活大変だよね
周りから観られないと気がすまない承認欲求キツイわw

5ちゃんは日本の底辺が集う老人ホームだから>>1みたいなズレた話題がメインになるけど
ぶっちゃけると世間はもっとITで進化していて私生活がリアルタイムでシェアされている
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/31(月) 15:19:33.24ID:4e88AtiX0
男も20代で勝負かけないと厳しい時代

オッサンで汚い容姿になってから
コン活しても意味が無い   へんな縛りゲーしてるのと一緒
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/31(月) 15:19:34.59ID:LhF1kKGS0
>>862
だったら他人に迷惑かけずに愚痴もはかず現実でもネットでも隅っこで大人しく震えてればいいんじゃない?
「オデたちだってニンゲンなんだど〜」いうから他人に見下されて爆笑されるわけでさw
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/31(月) 15:19:45.68ID:RAhEJd600
結婚しようがしまいが幸せは人それぞれ
ただ孤独死は迷惑だ
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/31(月) 15:19:49.30ID:RYrd9EF30
>>897
職場にめっちゃ可愛い子いるけど。
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/31(月) 15:19:56.03ID:kZI0hWdr0
>>899
低学歴低所得とかヤンキーは離婚率高い
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/31(月) 15:19:57.23ID:2ySvKXBh0
>>843
生活必需品なら妥協してでもってわかるが、
嗜好品を妥協して手に入れてもいいことあるか?

結婚を生活必需品と考えている人間と
結婚を嗜好品と考えている人間の
2種類がいるな。

しかし、現代は結婚は嗜好品だぞ。
場合によっては生活必需品となりえるが。
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/31(月) 15:20:19.06ID:so8oWp0j0
                 _,,....------ 、
              ,.ィ'/ ,;:    ,;:::::;\   
             /;;'" ,.::,' ,'  / |:;;:;:;:;:;:;ハ    
            // /;::::::,,' ;   :ミ ;:;:;:;:;:;:;',  
            ;:;|  /;:;:;;; '     ヾ:;:;:;:;:;:;:;':,  
           ,!;;;! ノ//      ::|;:;:;:;:;:;:;:;、 
           ;;;;;;! ノ"団塊Jr ロスジェネ;:;:;:i,l
           ノl;;;;|::;;,,_    _,,,,..,,__ : :ヾ;:;:;;:;:;|!i!
           |;;;;| 、,、   "_,,,..  .: :|::r:;;:;;| |
        _,. -''i|;;;:|',   ; :: `¨´  . : ノ;;レ;;;l;;|    ブツブツブツブツ
      /      "  ヽ ゞ...r='     ノ,'ノノノノ    ` 、
     /   i      ハヽ==-   //  /        \
     ;'    !     ;'_,,ヽ、  _./  /  ,'          ヽ
    ,'    i     (  ゝ ̄、  _,. :'   ;'    ,.      'i
    ;'     、        ~`ゝ--ァ\  ,!         ,.  |
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/31(月) 15:20:42.71ID:ycoKwVhB0
美男美女は数パーセントしかいないんだから結婚して幸せと言ってる人のほとんどか不細工
たった今スーパーで確認してきたけど客は全員不細工だった
不細工が結婚を語るのはいいが家族全員不細工であることについてはどうなんだ?
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/31(月) 15:21:14.32ID:Yueuw+Nd0
独身って70歳で両手にロレックスして、レクサスで空気運びながら
レクサス降りた瞬間に20代女性から一斉に注目されて
ジジイと気付かれて目をそらされるっていう宗教でしょ?
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/31(月) 15:21:19.65ID:oNe88Uzf0
>>899
そりゃ、結婚する人より、すでに結婚してる人の方が圧倒的に世代人口多いからな
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/31(月) 15:21:22.74ID:so8oWp0j0
>>916

    イ ま し!               /:::::::::;;;;;;;;:::;;;;;;;;::::::::_ノ
  日 ラ  た /               /::::::::::::::|       |:::::::)      自  氷 底
  本 ク    L_             /::::::::::::::/    ::::::::::::ヽ:ヽ      己 河 辺
  を 行     / ,.-‐ """''''''- 、  |::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽi  だ 責 期
  代 .っ   l/          \ .|::::::::::|::::::::::⌒ 、,ノi,ノ´⌒:::く .ぞ 任
  表 て   _ゝ ノりノレりノレノ\  `i|::::::::/::::::《;・,;》, ) ( '《;・,;》厶, |
  し や  「 ノ    ノ' 'ヽ   ミ ||::| |/     丿  ヽ.   ::::ヽゴラ
  て .る   ヽ|   (・ ) ,  ((・ " . | |.ii;ヽ|    ノ((  .).)`ヽ:::::::::::レ、⌒Y⌒
-┐  よ ,√ |  "" ) ・ ・)(""  | | iii;i;;|   /::::::::::U:::::::::::::\::::::::/;;;iii
  レ'⌒ヽ/ノ   !   ノ u 丶.  ! ヽ _人__人_::::-┬┬┬--:::/:::::/;;iiii
人_,、ノL_,iノ!   !    ノ二)   !  「      L'┴┴┴‐.´:::::::/;;i;ii
      /ノノノヽ   )─ィ /ノヽ ノ な 認 そ 了|||||||||||||ii/''''''
ハ ブ  { \ \ヽ.      / \) ん 識. う  |\ll|||||||l(⌒)  ヴィシ !
ハ ヒ   ヽr‐-‐-‐/⌒ヽ-ーイ  く  で   い  > ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
ハ ャ    >_,|_,h( ̄.ノヽ  ビシッ !  す   う (   /:::::ノ__ | .| ト、
ハ ハ   /| `~`".`´ ´"⌒⌒)  .ノ  .よ     >〈 ̄   `-Lλ_レ′
       {/人  入_ノ´~ ̄  フ  !!     /::|/::: ̄`ー''"::::::::::::::::
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/31(月) 15:21:22.93ID:jB/sPww40
>>855
明治以前の特権階級(旗本以上の武士階級クラス)の話だろ
男女比は同じなのに
跡取りの男(嫡男)だけが一人で正室側室大勢の妻を娶るため
跡取り以外の男は当然女の割り当てがなく
未婚のまま出家だったり部屋住みだったり
明治以降は一夫一妻になったことが男の婚姻率が上がった理由
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/31(月) 15:21:25.61ID:PkqPv/gw0
>>902
そんなことないでしょ
やけっぱちの世界観は末期状態になってからで
全然バブルの感覚で生きてたと思うよ
ただパイは全くなかったから底辺生活だったけど
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/31(月) 15:21:27.73ID:heB1nA6Z0
>>917
そいつには無理でしょww
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/31(月) 15:21:43.97ID:qPZ4Fm9R0
安楽死をさせないことこそ非人道的なこの状況で安部は結局上級国民様のことだけを考えた政治をやってる
日本はどのみち沈没するんだから安楽死をさっさと認めろ
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/31(月) 15:21:44.91ID:4e88AtiX0
やっぱ女とタダマンやって
次から次へと乗り換えてるようなモテ男は

世渡りもうまくて仕事もできる奴多いな

コミュ力と容姿  この車の両輪がどちらもない奴はワープア非正規実家暮らしのオッサンとかに
なってる
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/31(月) 15:21:53.84ID:+/4zEBIb0
これから独身がどんどん増えていく
特に都内は独身の方が多くなってるし
新宿とか未婚者の方が多い統計になってるだろ?

これからは既婚者や子供連れが
チクチクと嫌がらせされたり
会社で仲間外れにされる
そんな日本になるよ

総理大臣だって子供いないんだから
子供連れなんて国家の方針に背いてる
死刑にすればいいんだよ
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/31(月) 15:22:04.74ID:kZI0hWdr0
>>918
ほんと、不細工な顔と365日向き合ってよく耐えられると思うよ
しかもおばさんは性格も悪くて偉そうだし
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/31(月) 15:22:08.04ID:dnTeiz5o0
>>918
ほんとね
コンビニでバイトしてたことあるけど
美人の客なんてほんとに滅多にいない
美人ってほんとに少ないもんなんだなと実感した
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/31(月) 15:22:08.56ID:k5YDBpN/0
>>1
独身の奴らって、孤独死上等!で生きてるんでしょ?

別に本人が望んでるんだから、他人がとやかく言うことではないでしょ。
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/31(月) 15:22:27.96ID:2LU4zPaZ0
>>898
毒親でメンタル病んでて無職生涯独身で孤独死した奴でも
そういう人生が不幸だったかどうかは本人にしか決められない
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/31(月) 15:22:37.49ID:ZIMqm5TP0
これからは高齢者シェアハウスの時代だな
すでに高級老人ホームみたいのが原型だけど
もっと安価でいい感じが出来るんだろう
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/31(月) 15:22:43.35ID:t0//Apd60
精神科行くとおれと2つしか違わない上級が主治医で
わし「センセわし孤独死したい」
医者「んなこと言うなよ楽しもうぜ」
わし「褒められるとムカつくねん」
医者「褒められた時くらい素直に受け取っとけ」

な会話を繰り返してるけど
上級が理解できてると思えない
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/31(月) 15:22:50.30ID:xUytBFfm0
社会全体で女ageした結果だ

その張本人の電通が、この状況を招いた
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/31(月) 15:23:14.84ID:0qmS0iLu0
安倍さんは子供いないし
小泉も奥さんいなかったしな
離婚なんて普通にある
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/31(月) 15:23:25.79ID:KWy4dL2c0
ハードボイルドに生きる1匹狼を羊の群れが見下すスレかよ
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/31(月) 15:23:29.75ID:jB/sPww40
>>934
他人との接触を避けてきた生涯未婚者が
シェアハウスで赤の他人の世話できるのかよw
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/31(月) 15:23:32.20ID:wd5+wTnN0
>>926
死ぬのに許可なんていらんだろ合法殺人なんて御免だね
退場したけりゃいつでもできる
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/31(月) 15:23:39.90ID:2ySvKXBh0
>>928
マジで都会は結婚する理由がまったくない環境

それでも結婚結婚言うやつは結婚してくれないといろいろと困るやつらだからなw
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/31(月) 15:23:53.06ID:o7ReSRJ50
自民党にしてもらえよ
いままでだってみんな自民党がこの国決めてきたんだからさ
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/31(月) 15:24:05.83ID:LhF1kKGS0
>>916
パニックwパニックwパニックw底辺暴れてるw
オラは酷いぞ欠陥品だぞオオオオオオw
キモオタwキモオタwキモオタw全開なあ見た目w
ネットで1日元気だぞーw
「これ政治のせいだろ」

言い訳するなら任せておくれよw
なんでもかんでもw 他人のせいだよw

カモン健常w カモン健常w 俺達養えw
そんな目をして睨んじゃダメだよw
「ジ〜ンケン ジ〜ンケン」 オラは不要者w

パニックwパニックwパニックw身内も離れてくw
オラは酷いぞ欠陥品だぞw 正直無駄な命w
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/31(月) 15:24:08.89ID:F7apNT2a0
>>814
妻を敬えない馬鹿ちんこが子供を残せず孤独死する

そういう馬鹿ちんこが死滅し妻を敬ういい夫だけになる

妻を敬う夫の血を引く女性に従順なちんこだけになりウマー(°∇°)

つまり長期的に見ると我々が来世で従順なちんこに会える可能性が広がっていいわけだ

よって、日本人の良いちんこと、良いまんこだけを残す淘汰の過程てっやつだね。
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/31(月) 15:24:17.22ID:bLjIUyLn0
>>938
不細工で弱そうなオオカミだこと・・・
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/31(月) 15:24:26.89ID:oNe88Uzf0
友人に置き換えるとわかりやすいよ

「どんなに仲が良くても感情のすれ違いはある」
「人付き合いにはお金がかかる」
「わざわざわずらわしい人間関係を築きたいとは思わない」

「だから友人はいらない」
「だから俺にとって友人を持つことは不幸」

普通の人はそれで「なるほど友を持つことは不幸かもね」なんて思わないよね
「それはおまえが可哀そうで不幸な人間ってだけだろ」と思うだけで
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/31(月) 15:24:30.37ID:lWwm2eN40
>>941
都会は関係ないぜ(笑)
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/31(月) 15:24:44.07ID:xrpfhnaj0
責任は自民党にある。

来年は自民党にとって地獄の一年になるな。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況