https://mainichi.jp/articles/20181231/k00/00m/040/096000c

赤枝・元衆院議員が東京医科大に合格依頼 「誰も合格せず、謝礼ない」
毎日新聞 2018年12月31日 19時52分(最終更新 12月31日 20時07分)

 東京医科大(東京都)の不正入試問題を巡り、同大の卒業生で自民党元衆議院議員の赤枝恒雄氏(74)が31日、取材に応じ、卒業生の子供を合格させるよう臼井正彦前理事長(贈賄罪で在宅起訴)に依頼していたことを明らかにした。

中略

 赤枝氏は卒業生の子供を優先した理由について「私立大の運営は寄付金で成り立っており、裁量の範囲内だ」と主張し、「1次試験を通る能力があれば、卒業生の子供のほうがいい。寄付金を払えない受験生のために国立大がある」と話した。

 赤枝氏は1968年に同大を卒業。77年、東京都内に産婦人科の診療所を開設した。12年の衆院選で自民党の比例東京ブロックから出馬して初当選。14年に再選したが、17年は立候補しなかった。【水戸健一】