X



【速報】皇位継承に伴う新元号 4月1日公表へ 安倍首相方針固める(00:05)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 00:17:13.53ID:LrSDPbB+0
今年こそ天クズ一家が絶滅しますように
元号とかムダなことをしなくて済みますように
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 00:17:18.30ID:UsSMYqDG0
エイプリルフールに安倍晋三即位発表でのちに事実と判明w
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 00:17:20.06ID:p37gZ2480
もう今日発表しろよ
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 00:17:23.09ID:djXwzIwA0
安晋で決まってる
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 00:17:39.59ID:HGm7gspU0
平成31年4月は存在して新年号の元年の4月は存在しなくなるのか・・・
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 00:18:04.78ID:qfREbQVU0
移民を入れるくせに今更伝統にこだわることもないだろ
というかこだわってる連中って誰なんだよ
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 00:18:06.12ID:oa4zhgRA0
満珍
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 00:18:10.02ID:qGa0N8kg0
>>96
その噂は去年からあるよね…

NHKが新年あけて一発目のニュース速報が
新元号とは、意味深長ではある。
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 00:18:16.43ID:dFKrmqWu0
そういや、まだ公表しないのって
どんな理由あったんだっけ?
そもそも4月1日ならOKの理由を忘れたわ
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 00:18:17.93ID:4NY0K01l0
この馬鹿がまだ総理をやってるとは悪夢だな
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 00:18:20.10ID:jqTNrWcQ0
>>108
もともと皇位継承のスケジュールが予定どおりなら、新元号元年の4月が存在する可能性はなかったろ
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 00:18:36.26ID:1wXGzPzO0
平成が発表になる前は平和(ピンフ)って予想が多かったよな
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 00:18:46.77ID:nsAC+9ZQ0
>>59
元号はもう3つ決めてる
万が一、マスゴミなどが新元号を当てた場合に備えあと2つ予備の元号もある

4月1日公表する元号=「安」が付く
万が一、マスゴミに当てられ(マスゴミに漏れ)公表された場合は予備の元号を公表する
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 00:18:48.63ID:4Vw/XqVf0
同じ学年でも平成31年4月生まれがいるわけだが
7日〜30日だっけ?
超少ねえな
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 00:18:58.31ID:4+DNUx8a0
今このタイミングで言うなら
新しい元号も教えろよ
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 00:19:04.08ID:HwGn2YJL0
チョンとのレーザーごっこはどうなったんだよ

無能安倍w
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 00:19:04.75ID:FZ3S22XD0
照射
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 00:19:16.86ID:yeN46dvA0
新元号 種無
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 00:19:28.26ID:1JLiJwGh0
元号って新天皇即位後に発表では無かったのか 
システムなど手続き面で無理があったのか
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 00:19:28.62ID:c6GAcaA30
正月一発目からあの緊急速報の不快音流れてきて何かと思ったわ
親がブチ切れ
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 00:19:30.19ID:45ui8z5x0
>>88
馬鹿じゃなければ元号が定まった時点で設定さえすれば済むように準備してるよ
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 00:19:32.83ID:p1vAhA420
よく何の意味もないことを維持したがるよな、面倒なのに。
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 00:19:40.37ID:p37gZ2480
安倍の「安」は一文字目になりそうな気がするな
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 00:19:40.54ID:SkVQZ/zD0
え、4/1かよ…
嘘乙とか返されるぞwww
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 00:19:42.89ID:/uiEqo4i0
>>92
さっきNHKで5月1日午前0時をもって新元号と言ってたけど
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 00:19:53.62ID:up1BSz4G0
>>127
天平勝宝とか
神護景雲みたいな長い年号だな
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 00:20:15.06ID:HGm7gspU0
>>112
うわさwwww

それ言ってるのパヨクだけじゃんwww

今年こそパヨクが全滅しますように!!
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 00:20:24.10ID:qVEvUrnK0
>>1
評判が悪かったらエイプリルフールだと言って、てへペロするつもりか?
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 00:20:30.22ID:uG0m898W0
平成31年は短く終わりそうだな。
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 00:20:30.82ID:at9nHAcs0
ウっソでーーーす!
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 00:20:32.43ID:jqTNrWcQ0
>>121
4月2日〜6日生まれはどこに行くと思ってるんだ?
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 00:21:06.42ID:i4cdGyFE0
元号と西暦の代わりに日本の皇暦を普及すべし!西暦なんぞ所詮しょじよなんて言ってる神話の暦だからな
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 00:21:25.61ID:WhGujepO0
12月23日は祝日のままなの?
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 00:21:51.99ID:jqTNrWcQ0
>>147
こっちだって一代で100年以上賄ってる神話の暦じゃね?
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 00:22:13.87ID:HGm7gspU0
>>148
なわけねーだろ
祝日じゃなくなるってもう発表されてんだろ

それくらい調べろボケ
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 00:22:28.85ID:7/NEouGn0
エイプリルフール発表なの?
こんなの、「えっ、どれが本物の元号なの?」ってなるだろ。
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 00:22:30.82ID:jqTNrWcQ0
>>148
今年4月30日に皇位継承特例法が施行される(予定)時点で平日になる。
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 00:22:35.36ID:aX7LWzEZ0
安跳 あべぴょんしかありえねーよ!


自民党公式公認のみんなにお勧めフリーゲーム
あべぴょん
アップル版 https://itunes.apple.com/jp/app/abepyon/id656572048?mt=8
アンドロイド版 https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.jimin.abepyon_returns&;hl=ja

製作費は僅か1000万円 ITをリードする自民党を平成31年も応援お願いします。
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 00:22:46.95ID:EDyc79VW0
馬鹿か即位当日にしろよ。
システム改修一か月でなんとかしろってことになるだろ。
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 00:22:47.69ID:WhGujepO0
>>145
あれ何で四月一日は前の学年?
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 00:22:49.10ID:0JDpmmCe0
月曜かよ
仕事に行く時点でわかってるように0:00に
発表してくれんかな
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 00:22:49.63ID:VBsUurwZ0
カレンダー屋さんと手帳屋さんが困ることを少しは考えろ
0161 【鹿】 【336円】
垢版 |
2019/01/01(火) 00:22:52.75ID:S/M3bQFTO
>>129
システム云々言うなら昨年の半ばに決めて発表すべきだったわ
4月1日ってなんか中途半端
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 00:22:57.66ID:bfFHko+pO
そんなに重要なことか糞安倍
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 00:23:24.77ID:q7syGWeF0
>>147
つか皇暦って西暦に合わせたもので、もともと元号の方が重要だぞ
遠い御先祖の神より今見守ってる神の方が大事でしょ
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 00:23:42.16ID:jqTNrWcQ0
>>158
4月1日生まれは3月31日の満了をもって年齢が加算されるので、
4月1日時点の年齢をもって判断される学齢では前日生まれまでと一緒になるから。
0168 【大吉】
垢版 |
2019/01/01(火) 00:23:48.53ID:ao1xSB9q0
平成の元号が発表された時は
日本中がブーイングだったよなあ
ヘーセーという語感がマヌケに聞こえた
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 00:24:04.77ID:or0p3y1G0
エイプリルフールやめろ
タイムリープエロゲで散々ネタにされる奴だよこれ
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 00:24:17.59ID:jDOaVFr20
政治の世界は、一寸先は闇。

4か月後なんか、誰もわからない。
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 00:24:20.64ID:wnr4MW2N0
>>52
頭の体操してないとボケるぞ
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 00:24:24.03ID:qv0kwcl60
安恵元年でしょ
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 00:24:31.59ID:EDyc79VW0
>>161
ほかにも仕事抱えてるのに半年だって無理だよ。
即位当日がベスト。
この際元号表記やめましょうか経過措置で先延ばしできるんだし。
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 00:25:11.95ID:3XoeCpXB0
今って平成31年?それとも元号無し?
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 00:25:33.91ID:bfIqFihDO
移民や北方領土にはだんまりで元号のタイミングにやたらこだわる保守
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 00:25:52.72ID:jqTNrWcQ0
>>175
平成31年。
元号を改める政令は出てないから、当然に平成の元号が継続される。
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 00:26:42.92ID:dFKrmqWu0
今日切り替えれば良かったのに。
時間なかったんなら来年の今日。
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 00:27:10.49ID:BXjaZc100
平成31年硬貨なんか
いらんねん
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 00:27:52.82ID:jqTNrWcQ0
>>181
今日切り替えるのは、元号は皇位の継承があった場合に限り改める、という元号法の規定から無理だろ
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 00:27:53.91ID:Ick4mqv60
正直「平成」もだいぶダサいから何が来てもいい気はしてる
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 00:27:58.45ID:mOvvtBFn0
安倍晋三を次期天皇陛下にしよう!
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 00:28:00.52ID:+6aiDMy20
田原! てめぇ「今の天皇頑張ってる」とか舐めてんのか?
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 00:28:04.95ID:Mjj+YByy0
>>1
エイプリルフールだから
安倍天皇の即位でいいんじゃね
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 00:28:24.71ID:CtlxIPae0
今年はモーニング娘。19にレコ大とらせてやりたい
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 00:28:33.95ID:BXjaZc100
5/1なら
まだ4/1のほうが納得がいく

4/1すらやめるとか
アホが政治家やってんの
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 00:28:38.11ID:ZX38BIDl0
>>158
学校教育法や年齢計算に関する法律により、誕生日
の前日深夜に6歳になって、4月1日付で小学生になる
と規定されているから。

クリスマスイヴがクリスマス当日なのとある意味一緒w
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 00:28:42.53ID:lXh8thRa0
公表即開始なの?頭おかしいのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況