X



【ドン】「原発 国民反対ではつくれない」「一般公開の議論をすべき」経団連会長・日立製作所会長中西氏会見

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001WATeR ★
垢版 |
2019/01/01(火) 16:28:47.69ID:CAP_USER9
テレ朝動画
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20190101-00000015-ann-bus_all

 経団連の中西宏明会長は年頭にあたり会見し、今後の原発政策について、国民の反対が強いのに民間企業がつくることはできないとして、理解を進めるために一般公開の議論をすべきだという考えを示しました。

 経団連・中西宏明会長:「お客様が利益を上げられてない商売でベンダー(提供企業)が利益を上げるのは難しい。どうするか真剣に一般公開の討論をするべきだと思う。全員が反対するものをエネルギー業者やベンダーが無理やりつくるということは、この民主国家ではない」
 中西会長は沸騰水型の原発をつくる日立製作所の会長で、震災後8年経っても再稼働していません。こうしたことから、原発を存続させるためには国民的議論が必要だという考えを示したといえます。
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/03(木) 01:49:27.33ID:pAYyI7dN0
■再エネ出力制御の謎!?

あまった電気は本州に流せば、制御する必要もなく
本州の火力燃料などが減ります

九州電力の再エネ出力制御は、経済産業省のホームページに
「九州→本州への連系を最大限活用して194万kW」
と書かれています。

つまり再エネ出力制御が必要となった時に
九州→本州へは最大で194万kWに抑えられます

しかし九州電力の情報公開(2016年以降)で
九州→本州へ最大287万kW本州へ流しています

送電量をググると、仕様で300万kW×2系統らしく
経済産業省のHPでもそれに近い数字が出ており
送電量の増加は可能ではないでしょうか?

実際に出力制御された10月21日を例に取れば
当日1時間平均で191万kWと抑えています

しかし同月の2018年10月では
一月の1時間平均は211万kW
1時間最大は260万kWを本州に流しています

おかしいですよね!

九州の太陽光が大きく余りそうになると
本州への送電量を制限するルールを
作ったのです! ムラ人の考え怖い!

流石に発電しすぎ問題を複雑にしすぎ!!

政府、国は、現状をしっかり把握して
すぐに仕組みを見直すべきだよね!
 
もう!自民党しっかりして! って案件です!!

■再生可能エネルギー出力制御の低減に向けた対応について、資料2−4
2018年11月、資源エネルギー庁
http://www.meti.go.jp/shingikai/enecho/shoene_shinene/shin_energy/keito_wg/pdf/018_02_04.pdf


0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/03(木) 01:49:32.25ID:NdkrwqP40
作る人間には問題はない
運用する人間に問題があるのが日本
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/03(木) 01:51:03.92ID:0gFv1fLm0
>>901
いやあ、神戸製鋼とか見てると作る側にも問題あるんじゃないの
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/03(木) 01:58:42.40ID:xtEgn9uD0
原発やめないのは核の原料だからな
日本もアメリカがプルトニュウムよこせって言ってる
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/03(木) 02:00:30.56ID:pAYyI7dN0
原発に短い配管を納めたけど
どうにかなったと
誇らしげに語っていた人がいたな

駄目だろ・・・・
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/03(木) 02:05:54.75ID:20vTfK650
火力は、石炭→石油→天然ガス、と「公害」を抑止する方向へ変遷した
原子力は「災害」を抑止する方向への変遷を、
既存原発への政府の注文「事故らすな」を請け終わっただけで終了、では芸が無いな

そもそも実験に難が有る。つまり開発に難が有る。もんじゅはなんだあれ。
それでもここまで新型開発に進展があるなら、その方向での目に期待もするんだが、
特に技術方面の話ではなく、いかにも経団連らしい政策方面の話なんっしょ?

既存の原発に稼ぎが出たら、廃炉費用に充当してくださいますよう
ー 完 ー
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/03(木) 02:09:44.96ID:pAYyI7dN0
今でも原発一基に1000人ほど働いてるんだろ
再稼働していなくても
人件費を単純計算で1人1万としても
一日1000万円、一月3億、1年、36億
何基あるんだよ

これに総括原価方式でオンして電力料金として支払ってるんだろ
ふざけんな
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/03(木) 02:12:15.79ID:rSjeG46k0
今日本人が望んでるのは原発でなく核兵器
世間の空気ぐらい読まなきゃ
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/03(木) 02:14:19.70ID:F6CXLZox0
>>907
日本くらいプルトニウム持ってるのなら
爆発させなくても撒くだけで爆発型核兵器以上の戦略的効果が期待できるな
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/03(木) 04:01:18.84ID:+8BjSxwF0
>>792
原発のウラン燃料を加工する際に、核反応のエネルギーに匹敵
するぐらい化石燃料を消費するという、根も葉もない嘘を垂れ流す
だけで、反論できた気になっているバカwww
脱原発派って、嘘をつかないと死ぬ病気なのかよwwwwm9(^Д^)
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/03(木) 07:21:15.97ID:agwbFT0Y0
>>909
原発は発電時に大きな余剰が生じるから火力より温室効果は高い。
深夜から早朝にかけて特に。
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/03(木) 07:36:48.23ID:yqbCdGMY0
もう原発ほど金のかかるものはない(笑)とバレてもうたからな(笑)
しかも安全でもなんでもない(笑)
事が起きたら想定外(笑)で逃げる姑息さ(笑)
必死に御用やり続けてきた
開沼博(笑)や菊池誠(笑)や早川春雨(笑)糸井(笑)は、もうあきらめろや(笑)
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/03(木) 07:39:35.67ID:jVnERdCl0
サア ノメ 野菜ジュース
オマエ シヌダロ 野菜ジュース
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/03(木) 09:13:39.22ID:cIZ+Z1sK0
>>817
> 反原発ってパヨクでしょ(笑)

え? そうなの。なら俺もパヨクになる!
そうなりゃ、ますますネトウヨと自分を区別できて好都合。
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/03(木) 09:22:33.51ID:ruQ4Y94J0
>>907
今「外交がだらしない」とか思ってそうだが
単純に外務省が無能だからやでw
その無能の理由に軍事持ってきてるだけや
核兵器あっても「だから何?」「撃つんならどうぞw」
で終わるだけだと気づけとw
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/03(木) 09:50:11.09ID:sfRJCdkZ0
>>907
核兵器保有は百害あって一利もない。
核兵器など現実には使えない兵器だと気づけ。
多分核兵器使っても国を維持できるのはギリでアメリカだけだろう。
他の国は核兵器使って外国から禁輸措置取られたらアウト。
農業国でもあるアメリカだけは何とか自給態勢が取れるだろう。
ある意味核は国を滅ぼす自爆装置だよ。
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/03(木) 10:05:03.97ID:8LySJ/6C0
>>24 >>280

自民はCOP3で温暖化対策として原発20基の増設を提案
■河野太郎氏の「理由ある反抗」
http://archive.today/32HIo
> 京都で気候変動枠組みの第3回締約国会議(COP3)が開催れた。当時の自民党政権は、地球温暖化ガスの排出量削減策の1つとして、原子炉の20基増設を提案した。
■河野太郎氏 自民党はどこで間違えたのか
http://www.taro.org/2011/08/post_1065.php
> 温暖化対策を二十基の原発でやる、原発を全ての環境法令から適用除外とする、電源三法でお金をばらまく等など、まだまだ検証しなければならない政策はたくさんある。
■COP3の翌年には原発20基の増設が前提の地球温暖化対策推進大網を策定
http://www.aec.go.jp/jicst/NC/about/hakusho/hakusho10/siryo1012.htm
> 1998年1月9日の地球温暖化対策推進本部の決定においては、省エネルギーの徹底や新エネルギーの導入等と並んで,2010年時点で原子力発電を4,800億kWh(7,050万kW、今後約20基の原子力発電所の増設に相当)とすることが前提とされている。
■2009年4月3日 平成21年度電力供給計画
2009年4月時点での原子力開発計画は15基
http://i.imgur.com/5RIiFAu.jpg
■【電力】温暖化対策:原発稼働率9割に向上、太陽光発電など一定価格での購入を電力会社に義務付け…自民が基本法素案 [09/02/11]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1234305950/
■2009年6月(麻生政権) 原子力発電推進強化策
http://i.imgur.com/1EqL1Fw.jpg
原発は供給安定性と経済性に優れた準国産エネルギーである。また、発電過程において二酸化炭素を排出しない低炭素電源の中核として、我が国の基幹電源としてこれまで以上に大きな役割を担わなければならない。
原発の活用なくして地球温暖化問題への対応はおよそ不可能である。原子力発電の更なる推進に向けて、関係機関との協力・連 携の下、以下の取組を進めていく。
その際、原子力立国計画に掲げられたように、「先ずは国が第一歩を踏み出す」姿勢で取り組む。
http://i.imgur.com/9c35pXB.jpg
2018年度までに着実に9基の原発を作り、その後も2030年前後に本格化するリプレースを視野に入れ着実に原発を作り続ける。
http://i.imgur.com/cMhT5fu.jpg
プルサーマルを含めた核燃料サイクルの確立は、我が国エネルギー政策の基本方針。
これによって、回収されたプルトニウム、ウランの有効利用により、原子力発電の優位性を更に高めることができる。
このため、確固たる国家戦略として「中長期的にブ レない」我が国の核燃料サイクルを着実に推し進める。
http://i.imgur.com/n0FR54v.jpg
事業者は2009年6月の新計画に基づき可能な限り早期のプルサーマルの実施に向け業界を挙げて一層の取組を行う。
国は電気事業者が取り組む新たなプルサーマル計画の着実な実施に向け最大限支援する。
■2009年6月公表の計画では国策として2015年度までに16〜18基のプルサーマル導入を目指す
http://i.imgur.com/j32MQyh.jpg

ベトナムへの原発輸出は自民党時代からの計画
■第一次安倍内閣でベトナムと原子力利用に関する協力を推進することを決定
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/vietnam/visit/0610_sei.html
■平成20年6月3日 ベトナムとの原子力協力文書への署名について
http://i.imgur.com/C4TCvfK.jpg
■麻生政権でベトナムへの原発輸出を支援する予算計上
http://i.imgur.com/qJ39GzF.jpg
■平成22年5月19日 自由民主党 エネルギー基本政策についての提言
入札の段階になって民主に政権交代するが第一期工事の受注を逃した民主に自民が戦略を再構築するよう提言
http://i.imgur.com/8Iliplp.jpg
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/03(木) 10:09:08.93ID:Lg+XIV2M0
原発推進者の思惑はエネルギー問題ではなく
原発で生産されたプルトニュウムを世界に売りさばくことなので
やらなくて良いです
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/03(木) 10:21:48.20ID:+8BjSxwF0
>>911
温室効果ガスって知ってます?
今度は対気温上昇は温室効果ガスの影響じゃなく
余剰エネルギーの放出によるなんて珍説を唱えだしたよw

お前って嘘をつき続けないと死ぬ病気なのかwwwwm9(^Д^)
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/03(木) 10:47:42.80ID:1f8fibwT0
おれの財布から化賦課金を抜き取るなよ!
年間1万円以上ぶんどりやがって!
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/03(木) 10:48:56.77ID:1f8fibwT0
原発稼働して電力料金安くしてくれ!
自民党は何やってるんだ!
どうそ公明党が邪魔してるんだろ!
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/03(木) 10:50:13.86ID:3NjfJjfN0
日本では作れない・・・・
そうだ!韓国から安い電力を買えばいいんだ!
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/03(木) 10:52:17.69ID:WR7w0+bk0
実は東アジアの中で、統計データの信頼度が低い国は日本と中国だと言われている

中国は国がデカすぎて誤差が大きい&集計がいい加減
集計をする地方官僚がデータを誤魔化す

日本は集計までは性格だけど、
データを取りまとめる霞が関の役人がデータを誤魔化す、改ざんする、そもそもデータ設計の段階でインチキをする
国際基準と違うやり方でデータを取って、過大or過小に見せかけたデータを海外のデータと比較している

自殺者数(自殺率)がいい例
WHOで「行為後72時間以内に死亡した者で、検死等で自殺と推測されるもの」という基準があるのに、
日本だけは「行為後24時間以内に死亡した者で、遺書が見つかっている者」と勝手に基準を厳格化

実際の日本の年間自殺者数は、統計上の約2,5万人に、変死者として扱われているうちのほぼ半数、7.5万人を足した10万人とされている。
自殺率ではWHO規準でデータを取っている韓国をぶっちぎって世界一。

自殺の理由の過半数が経済的理由であることを考えると、困窮死の割合では北朝鮮以上。これもアジア一。
●● ● ●  ●●● ●●●●● 

 アハハハハハハハ!世界一 ON 1 ぶっちぎり一番「美しい国」!ww
mk13
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/03(木) 11:45:08.84ID:pAYyI7dN0
>>37
>>795
そもそも電力会社の管理能力が低い
保安院、規制もあのレベルだ
豚に真珠=国内電力会社に原発は同意語

あいつらにヤバい物を扱わせてはいけない
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/03(木) 13:02:50.13ID:AYJFOJY+0
>>868
廃棄も投棄もしないって
>>730 に書いただろ。
日本語が不自由な方ですね。
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/03(木) 13:20:24.17ID:AYJFOJY+0
>>896
馬鹿はお前だw
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/03(木) 13:31:30.37ID:/6K+Y/1v0
海外へ トヨタ自動車販売
海外へ 原子力発電所販売
そして
原子力発電所爆発で、世界へおもてなし。
環境破壊で、世界へおもてなし。
環境汚染で、世界へおもてなし。

原子力発電は政財界のカルテル
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/03(木) 13:32:33.81ID:jtulR0fG0
>>906
全く反対している奴の金計算は、子供のお小遣い@駄菓子屋レベルなんで、なぜ恥ずかしく無いのかわからない。

110万クラスの原発の年間売り上げは、キロワット時10円ぐらいで、1000億円を越す訳だが、36億円がどうした?
バカだろ
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/03(木) 13:34:25.36ID:r4WU4bLH0
お前なら原発の近くに引っ越すかと言えば終わっちゃう話
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/03(木) 13:35:23.89ID:jtulR0fG0
>>910
改造工事してんだよバカ。
しかもその数字って賄いのおばちゃんや、寮の掃除のおばちゃんも入ってる。人がいるから要る人な。
自分で考えずに人の資料鵜呑みにする癖治せ。少しはバカが治るぞ
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/03(木) 13:38:41.98ID:jtulR0fG0
>>918
再エネ賦課金は原子力入って無い。
原価に参入が認められていて、金額が払っている者がわからないように徴収している、託送料金が原子力の金。

ずるいだろ!国民は自分がいくら払っているかもわからない。
この金で再処理や高レベルをやってる。
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/03(木) 13:45:38.56ID:/qPpjraz0
>>932
永遠に改造工事して、動かさないで置く方が
結果としてかかる費用が少なく抑えられそうだな
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/03(木) 15:25:22.78ID:dlzIFoMI0
作らなくていいわ。
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/03(木) 15:27:40.18ID:TyPdiIw60
もう安くねえんだから原発も原発ムラも要らねンだよ
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/03(木) 15:48:56.55ID:jVnERdCl0
>>936
人口が江戸時代、文化も寿命も江戸時代でどうだろう
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/03(木) 16:25:47.26ID:e48LMcEc0
日本メーカーの原発は海外では売れなくなった。
それで各社が海外の発電事業に参入して自社の原発を購入し始めたらしいな。
それも全部失敗したけど。

国内もどうあがいても無理でしょ、原発の時代は終わった。
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/03(木) 17:13:59.82ID:pAYyI7dN0
>>930
売り上げだろ! バカ!
総括原価方式はどうした?
お前はなんの計算しているんだ?

発電しない原発40基の人件費で
年間1000億以上も
濡れ手に粟、そして
電力ユーザーに請求

狂ってるだろ!
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/03(木) 17:16:01.26ID:yqbCdGMY0
>>894
誤魔化すなや(笑)
本来はもう一カ所新たな火力発電所を作る予定が
原発再稼働(笑)に期待して遅れまくりなのが原因(笑)
結局、原発再稼働(笑)に期待して起こった人災なんやな(笑)
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/03(木) 17:17:06.14ID:Wiuvl1jh0
>>1
馬鹿だなあw 議論なんて必要ないんだよw
国がやると言っても、企業がお断りすればそれで済む話なんだよw
国に言われた通り企業が動くからいけない。
日本の企業は民間企業じゃないw
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/03(木) 18:43:03.66ID:xt1PsXrr0
わしゃ知らね。
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/03(木) 19:52:21.17ID:yqbCdGMY0
>>944
日本の美しい自然と日本国民の富を奪うバラマキ売国奴でんでん下痢三サポ統一信者は母国の北朝鮮に早よ帰れや(笑)
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/03(木) 19:53:40.43ID:Ec0LRv3O0
原発作っていいけどトンキンのど真ん中に造ってあげてください
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/03(木) 19:57:54.35ID:hXdIoxxJ0
>>1
>「国民反対では作れない」
>「議論すべき」
・・・どうしたんだ?怪しい・・・
一回議論しさえすれば、国民の賛同が得られた、となるシナリオでもあるのか?
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/03(木) 20:13:03.50ID:RbacTM5J0
岸信介(A級戦犯容疑で逮捕後、釈放)

正力松太郎(A級戦犯容疑で逮捕後、釈放)
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/03(木) 20:27:37.63ID:R+gvfwjd0
玄海・川内・伊方原発は運転継続中
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/03(木) 20:29:22.66ID:R+gvfwjd0
玄海原発の想定津波は高さ2メートルww
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/03(木) 20:56:22.84ID:9CWrSjcu0
>>932
ソースも無い脳内推計と
ソース付きの大本営発表

どっちも胡散臭いが、どちらを信じるかと言われれば
ソース付きの大本営発表の方がマシではある
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/03(木) 21:21:08.59ID:yqbCdGMY0
せっかく馬鹿にされながら(笑)
原発御用の生き恥晒してきた(笑)

開沼博センセ(笑)の立場はどないなってしまうんやぁあああああああああああ(笑)
金のなる木を見つけ原発御用の安全復興プロパガンダ(笑)で准教授にまで登り詰めたんやぞ(笑)
菊池誠(笑)や早野春雨(笑)、糸井(笑)は、どないなってしまうんやぁあああああああああああ(笑)
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/03(木) 21:31:01.31ID:eEeOQRgd0
>>940
ロシアが原発売り込みに来たら買うのか?って話だよね
いらんわ
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/03(木) 22:06:49.54ID:vuEHGXr60
>>766
馬鹿かよ
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/03(木) 22:10:11.06ID:vuEHGXr60
>>944
お前どこの国民だよwww
日本国民は反対してるわ
賛成してるのは仕事なくなる社畜じゃね?w
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/03(木) 22:16:35.14ID:fW0w9zHM0
敢然と安倍に反旗をひるがえす経団連・中西会長
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/03(木) 22:23:57.87ID:lWs2NaaB0
福島は誰も事故の責任をとっていない
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/03(木) 22:31:04.02ID:nHRyDG8d0
>959
はっきりとは反旗翻せないから、こういう物言いになっているんじゃない。
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/03(木) 23:18:30.23ID:/6K+Y/1v0
国民無視の政財界が推進してきた原子力発電事業。
国民軽視の政財界が推進してきた原子力発電事業。
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 00:49:55.59ID:dKB2pzNA0
日本滅ぼすのには核兵器などいらない。海岸際に立地する稼働中の原発、
再処理施設、使用済み核燃料の貯蔵施設などを通常の巡航ミサイルで
次々と攻撃すれば良いだけ。特に一斉にやられたら対処に手が回らない。
 原子力施設を持つということは国家安全保障上の実に大きな弱点なんだよ。
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 00:52:59.65ID:rJp9hu+a0
海外では税金を使わない原子力発電所
日本は原子力発電所で税金を騙し取ってきたということか。
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 01:02:28.52ID:rJp9hu+a0
>「原発 国民反対ではつくれない」日立の日大内山である中西氏

国民反対で原発をつくってきた日立・東芝・三菱・商社・電力企業・自民党
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 01:04:31.55ID:FxsyevD20
>>1
1本100円のグリスが
原発用に成分分析票・品質証明書を付けたら100000円になる世界だぞ
成分分析に関わる技術者の日当を考えてみろ? 誰も得しないことが分かる

グリス売るほうも赤字、グリス買う方も赤字、すべてにおいてこの調子が原発だ
原発なんてさっさと手放しちまえ
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 01:12:26.92ID:Ruvbw5Z30
>>964
この問題もあるんだよな。
ミサイル撃ち込まれたらジエンド。対策できてないよね。
撃った方が悪いと騒いでも後の祭り。
福井当たりの原発やられたら近畿や東海の産業壊滅だろ。
その被害を東日本の税金を増税してもカバーできないだろうね。
フクシマとは人口も経済規模も比較にならない地域で
多くの本社のある東京での税金もゼロになるだろうし。
地価だって下げれば金融的にアウトだろうな。
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 01:17:28.00ID:FxsyevD20
「原発ムラ」ってのは、損を下請け・孫請けへ押し付けるシステムのことだ
つまり「デフレシステム」だよ

その結果が「バケツでウラン」の臨界事故でありフクイチの電源喪失だ
金も物も回せないデフレシステムから足を洗え
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 01:17:44.21ID:Ruvbw5Z30
対策できてないというよりしてないの方が近いかも。
要塞みたいにしないといけないから
未だに経済設計だもんね。
それに金使ってたら原発のコストなんてもっともっと上がる。
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 01:19:58.81ID:rJp9hu+a0
アメリカの犬の中曽根らがアメリカに都合がいいようにしてきたらのか?
アメリカに出来ませんよと言うことは無いだろう。
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 01:24:36.73ID:FxsyevD20
そもそも原子力は燃料を外国に依存するという「重大な欠陥」がある
ガスや石油のパイプラインを外国から引くのと同じこと
電力を他国から買うのと同じこと、すなわち内政干渉を受けるという事だ

日本は一刻も早く「国内完結型」の発電網を構築する必要がある
災害大国の日本においてそれは一極集中であってはならない
「分散型」で「国内完結」の発電システム構築が急がれる
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 02:03:45.38ID:iMCrACLG0
やめてくれよ。
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 08:19:31.43ID:ebzcGiWz0
巣鴨プリズンにいた正力松太郎を釈放してCIA秘密工作員に仕立て、初代原子力委員長に就任させた。
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 08:34:15.85ID:q0YlP/f60
>>973
違う違う。
ウランは海水から回収できる。
原発こそ分散型で国内完結型だ。

日本は海からウラン回収できるが
海のないスイスは武装して永世中立国でいるが
自前の電源として原発と水力を揃えている。

デマはやめようよ。
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 08:36:51.24ID:q0YlP/f60
>>969
それなら原発ある国は全部同じだろ。
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 08:38:01.62ID:rJp9hu+a0
原子力発電所は、ミサイル撃ち込まれなくても、水道を止めたら爆発するだろう。
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 08:38:35.88ID:q0YlP/f60
>>968
そんなに高く買ってくれるのか。
オレも成分分析票・品質証明書つけて
売りに行こうかな。
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 08:40:49.68ID:q0YlP/f60
>>963
そう、その通り。
まず責任者が責任取るべきだよ。
あの時の政権は、誰だったかな、思い出せないけど、
そいつが責任取るべきだ。
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 08:43:07.14ID:q0YlP/f60
>>962
国民が無視されないように、
日本も海外のような国民投票すべきだよ。
憲法は改正してさ。
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 08:45:01.03ID:lr7x+jjd0
今度は儲からないからやりたくないんで、世論を利用しようと?奴隷搾取企業の分際でwww
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 08:45:16.80ID:q0YlP/f60
>>944 >>958
その水掛け論決着つけるのは国民投票だ。
海外ではそうやっている。
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 08:48:31.56ID:7TqeFD8U0
必要とする都市のど真ん中に造ればいいだけであり、糞田舎の過疎に造る必要はない
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 08:56:31.59ID:8aGlAM460
>>944
おかしいなあ
以前ここで東京に作れと言ったらホシュとかいう連中が地盤がどうとか理屈を並べて必死に反対したんだが
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 09:01:47.00ID:lBv9bC3/0
【地震】熊本県で震度6弱 2016年熊本地震とは違う震源域
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546552209/

大停電起きないだけでも不幸中の幸いッ

北海道じゃ死んでたなッ…

【震度6】九州電力「玄海原発、川内原発異常なし!」
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546510355/

カルトの耳👂に脳内脳内念仏念仏ッ。。。
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 09:16:13.46ID:lBv9bC3/0
>>988
原発は先進国、後進国関係ないからッ🤪 w

人口の比率の割合に応じて集中型の経済圏の都市部には必要不可欠なモノッワカルカナ?

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E4%B8%80%E6%A5%B5%E9%9B%86%E4%B8%AD

おまけにAIだってさーッ🤪 w w w

【AI】「AIが人の知性を超す」9割 若手研究者アンケート★3
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546485206/

カルトの耳👂に念仏念仏ッ🤪。。。
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 09:18:31.57ID:r1h1j1bS0
トルコへ輸出する原発もトルコ側に負担増を強いるらしく
トルコはその条件を飲むとは考えにくく事実上撤退み
安倍さんは優秀なセールスマンだねw
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 09:23:49.57ID:ggbD7W/G0
>>983
国が破綻して給与ゼロ住民ゼロでも絶対管理しなけりゃならんものを
当時の国民意見で判断させるのは意味不明
増して情報公開すらまともに行わない訳だし

国家破綻を前提で原発は考えないと先に進まないのに
役人は国家存続前提で考えるから前に一切進まないのです
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 09:32:04.74ID:ggbD7W/G0
>>964ミサイルなんて糞面倒な手段誰が使うかw
米国はいつでも日本国内のインフラ遮断可能なので
電気止めて爆発させるだけ
その他の国なら侵略には当然土地の利用価値求めるので寧ろ絶対狙わない

原発に関して恐ろしいのは米国が撤退時に焦土戦術とるか否か
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 09:32:06.58ID:Wp1ZqITX0
やる必要なし。
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 09:40:37.87ID:rJp9hu+a0
どこも、原発の電気や水が1年止まった場合の対策や訓練はしてないだろう。
爆発して壊れた方が新規着工で日立も東芝も三菱もで儲かる。
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 09:45:48.62ID:q0YlP/f60
>>993
国民投票を嫌っているようだが
海外ではやってるよ、
国民がどう考えるか、どう決断するか。
国民投票で決めるべきだ。

民意による政治が本来の政治、
与党であれ野党であれマスゴミであれ
少数者が牛耳るべきじゃない。
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 09:53:47.92ID:Wp1ZqITX0
1000ならWATeR記者しね!
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 10:06:49.94ID:Wp1ZqITX0
もうおわろう。
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 10:08:31.04ID:ZYKoo4IO0
年金と日銀全力投球で無理矢理あげた日経1万9000割れるんちがう、われ(笑)
リーマンの時も一旦上がった後にドーン(笑)無慈悲な大暴落(笑)で買い豚丸焼き祭りやったな(笑)

そこから、さらに下げる(笑)みたいな(笑)
バラマキ売国奴でんでん下痢三(笑)が日銀と年金全力投球で無理矢理あげた株価や(笑)しやあないわwwwwwwww
口ひん曲がりアホウ政権時代の6000円割れ(笑)目指してくでwwwwwwww


バラマキ売国奴でんでん下痢三から日本国民に地獄のお年玉や(笑)

日銀砲は無駄やバラマキ売国奴でんでん下痢三(笑)
三国人はじめ外国人投資家が空売り大暴落地獄で買い豚丸焦げや(笑)

見よ、これがゲリノミクスや(笑)

もともと年金全力投球と日銀に買わせまくりの得意の粉飾(笑)で無理矢理あげた株価や(笑)
外国人投資家がそれを利用しただけ(笑)
つまり、メインのお客様やった外国人投資家が逃げ出す底無し(笑)ぶん投げ祭りや(笑)

日銀砲繰り出してみい(笑)
三国人はじめ外国人投資家の空売り大暴落地獄に真っ逆さま(笑)
そら、こんだけ売国行為重ねたら株価も下がるで(笑)日本一人負けや(笑)

バラマキ売国奴でんでん下痢三の売国実績について何とか言ってみろや(笑)下痢サポ統一信者の朝鮮人だから言えないんやろ(笑)


◆バラマキ売国奴でんでん下痢三の輝かしい売国実績(笑)

プーチンに何千億も食い逃げされた挙げ句、北方領土ロシアに献上 (笑)
アメリカとFTAで医療、保険崩壊 (笑)
アメリカから武器買いまくりで防衛予算オーバー (笑)
水道民営化でインフラをフランスに売る (笑)
移民受け入れ (笑)
日中漁業協定改定で中国に尖閣の漁業権を献上 (笑)
種子法撤廃で日本の農業崩壊 (笑)
法人税減税&消費税増税で現役世代の将来野垂れ死に確定 (笑)
日本人の残業代0円 で若者は貧民化(笑)
公文書改竄 (笑)
カジノ決定で治安悪化 (笑)
パチンコの三店方式合法 (笑)
妊婦税導入で少子化人口減少確定 (笑)
自動車走行距離税制で地方死亡 多発(笑)

原発輸出 全敗w 追加 (笑)
経済オンチに加え
このザマで外交の(笑)とかマジで草生えるわw:
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況