X



【国際】米・英・豪・ニュージーランド・カナダ、中国の締め出しで共同歩調 日本にも協調求める
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001(^ェ^) ★
垢版 |
2019/01/01(火) 21:10:58.57ID:CAP_USER9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190101-00050056-yom-pol

 政府が、重要インフラ事業者にデータの国内保管を求める背景には、情報通信を巡る米国と中国の覇権争いがある。台頭する中国に警戒を強める米国は、日本や欧州に共同歩調を求めている。

 米国は2018年8月に成立させた「国防権限法」で、政府機関が中国の通信大手「華為技術(ファーウェイ)」と「中興通訊(ZTE)」の機器・サービスを利用することを禁じた。2社の機器にウイルスなどが仕込まれ、中国による不正傍受やサイバー攻撃に利用される恐れがあるためだ。

 次世代通信規格「5G」は実用化が迫っている。大容量の通信ができる5Gは軍事的にも重大な意味を持つとされており、各国は5G網の構築を競っている。米国が中国の「締め出し」を急ぐのは、このためだ。

 米英豪とニュージーランド、カナダの5か国で軍事機密を共有する「ファイブ・アイズ」は、中国の締め出しで共同歩調をとっている。米国は水面下で同盟国である日本にも協力を求めている。政府は調達から中国2社を排除する方針を決めたが、機器を排除しても中国の脅威がなくなるわけではない。海外にデータを保管すれば、サイバー攻撃への対処は脆弱(ぜいじゃく)になる。
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 21:24:22.78ID:8YyRArrz0
ロシアがまたウクライナキナ臭くしてるから、EUも米側につくだろ。
新冷戦だな。
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 21:24:24.27ID:pVzLZCAu0
>>66
せやな
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 21:24:34.58ID:4ORgsceb0
この六か国で中国ピザを分け合うの?
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 21:24:36.13ID:eVKF7Dia0
>>65
ブリカスの二枚舌に騙されるな!

そもそも中国に対する投資額が一番多い国はイギリスだぞ。

金融しか能がないイギリスで最大の銀行はHSBC(香港上海銀行)だしな。

ちなみにロシアに対する投資額が一番多い国もイギリス。

意外だがこれが真実。
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 21:24:45.62ID:pfHn4si50
>>1

協調求めれられてやるんじゃなくて
日本が先頭に立たなきゃいけない問題だ
今を逃すと支那を潰すチャンスは二度とこないぞ
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 21:25:11.06ID:5ep00WAm0
>>78
韓国は日本の上を行ってアングロ5国の隷属は脱して中立
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 21:25:25.23ID:rqOlAGpe0
支那共産党は必ず壊れる。もう一回壊れて負けるのと組みたいのか。経済とか平和とか
イイ加減目を覚ませ、食うか食われるかなのに景気がどうのこうの、いつ迄ボケてんのか。
支那共産党との戦いがこれから10年20年続く。
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 21:25:25.71ID:fh9fsIkv0
>>90
未だにイギリスの植民地って事で
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 21:25:25.89ID:hhmrqqFe0
中国じゃなくてアングロサクソンについてく
というのが諭吉以来の日本の保守
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 21:25:27.59ID:dzWeKJfy0
これは日本の国益に叶う
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 21:25:27.66ID:sdYpowZM0
でもね 韓国LINEを安倍が推奨してるから
結局韓国から中国に流れ出るけどね
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 21:25:41.22ID:HadqAihW0
ファイブアイズさんが完全結束ですね
まあ、日本は入れません
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 21:25:46.01ID:eVKF7Dia0
>>89
日本が仲間に入れてもらえると思ってる馬鹿wwwwww


https://static.wixstatic.com/media/10e9d3_a20fdbb235614a499164cd88cd21335c.jpg

A「これは『火中の栗』と題された有名な風刺画です。」

B「そのままの意味は、『自分の利益にもならないのに、そそのかされて危険をおかしてやること』だね。」

A「ここではロシアが『極東の利権』という栗を焼いているのですが、イギリスやアメリカもそれが欲しい。そこで日本をけしかけ『あの栗うまいからとってこい』と言っているのです。」

B「日本はイギリスやアメリカに利用されているのね。」
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 21:25:47.08ID:pLUTdOcK0
米=Amerika A
英 British B
カナダ Canada C
豪・ニュージーランド その他 D

ABCD包囲陣かw
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 21:25:56.54ID:yeN46dvA0
2025が2019に早まっただけ
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 21:26:10.40ID:89zUovuh0
まぁ、基本的に白人は黄色人種敵視してる。
前に米国とオーストラリアが日本を共同してスパイしてるのがバレてたけど、中国締め出しならここは乗っとくべきかも知れんね。
真正面から対抗しても勝てんからな、したたかに付き合っていくしかない。
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 21:26:14.15ID:7v/0S7Z10
中国製は食品もとより買わないけど。
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 21:26:21.29ID:1Yu2YHvO0
>>47
イギリス連邦に入れてもらうのが簡単じゃないの
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 21:26:25.81ID:8DpUyTLb0
日本人の情報のデーターセンターを外国に置いてる所があるからな。
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 21:26:26.10ID:oy4wrwP/0
今明らかに冷戦状態だよな
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 21:26:32.64ID:5ep00WAm0
アングロ5国の利権を共有してない日本が参加しても意味がない
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 21:26:52.78ID:YsV3RCGj0
>>14
日露戦争の頃は
情報戦命だったぞ
バルチック艦隊の動向も余裕で判明
レーニンを扇動

大東亜で負けたのは海軍が戦功立てたかったから
負けたんだよ
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 21:26:54.17ID:nYQtR0n+0
中国叩き潰したら次はどこだよ
インドかロシアか
また日本か
どこまで覇権が続くかなあ
後100年は続くかな
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 21:27:06.72ID:0ljKwqEQ0
こんなもん表向きだけで裏ではヒッソリ握手してるに決まってるだろ
それを日本は馬鹿正直に協調しちゃうんだから

でも中国は面子の国だから、表向きだけでも屈辱的かもな
0112omikuji 【21円】
垢版 |
2019/01/01(火) 21:27:07.51ID:6qGwt77/0
米英他は本気で中国を潰しにかかってる
最低でも共産党潰して習近平倒して欧米のコントロール可能な民主国家作るのが目標
もっと行けるなら再植民地化しようとしてる

中国が負けるのは自明だし日本は欧米側に付かざるを得ない
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 21:27:15.38ID:HadqAihW0
>>94
共産党のバックはイギリスね
これ豆
ソ連も中国もユダヤさんが作った
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 21:27:24.74ID:ZMjs0rj80
経団連と移民党が一番必要としてる奴隷なのに守るわけねえ
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 21:27:36.06ID:x84C808Z0
日本は中国と同じような人質拘束やってるからな
しかも内部のクーデターがらみとか
仮に共同歩調に参加したとしても日本の司法が腐りきってることに変わりないわけで
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 21:27:55.19ID:fA8V79l00
ロスチャイルドと距離を置くいい機会だろ
トランプが再選することに掛けるなら、乗るのもアリだと思うぜ
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 21:28:06.01ID:+bUtA/jj0
.
  . / )
| ̄|/ └┐
| |   |good! I agree too. Go Go!!
|_|―、_ノ  


◇経済&政治のページ
http://keizai1money2.web.fc2.com/index.html

◇TPP発効へ 人口5億人の新経済圏 爆誕!

◇中国、上半期だけで504万社倒産 
更に大陸撤退組も増加中

◇ファーウェイ問題/中国報復示唆の脅し
貿易紛争/米側が執行猶予期限延長無しと発表
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 21:28:10.15ID:jP7/Cyzg0
次世代盗情報戦争だろ
5gではファーウェイ1強の状況に
そうするとエシュロンが通信傍受出来なくなる可能性がある
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 21:28:13.01ID:dKvhQJB90
次世代通信規格の覇権争いだよね。
ここで覇権争いが勃発するって5Gは世界統一規格ではなくなるって事か。
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 21:28:15.16ID:HadqAihW0
ちなみに、ファイブアイズと、その他の同盟国が同等であることはないんで
むしろ、トランプは同盟国を中国にぶつけることによって、ファイブアイズを助けるという発想
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 21:28:16.06ID:eVKF7Dia0
>>92
韓国人は鬼畜米英並みのクズ民族だが、4年前に駐韓ダメリカ大使のリッパートを滅多刺しにした心意気は評価したい。
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 21:28:17.71ID:jNMed3Pq0
豪がなんで入ってるのオーストコリアで中国よりなんじゃなかったっけ‥
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 21:28:29.48ID:XXdIdZY10
五毛とVANK総動員
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 21:28:41.69ID:Ik1V4u370
中国はアメリカが日本と戦争までして大事に育てたのにね
自業自得では
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 21:28:52.36ID:hPJQJRI10
>>20
原発や鉄道、自動車もズブズブ
通信だけじゃない
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 21:28:54.08ID:Mjt19w4o0
>>1
ロシアとバ韓国には協調を求めないのかな?
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 21:28:58.32ID:hhmrqqFe0
>>109
マジレスすると中国で一旦終わり
中東やロシアは経済が小さすぎ
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 21:29:11.64ID:UKbPetSk0
白人どものインチキが始まったか
結託出来ない黄色人種とはここが違うな
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 21:29:24.29ID:jRo4L/VM0
白人どもの有色人種の恐れは

今度は中国になったわけか

白人どもが育てたようなもんだからな
中国は・・・
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 21:29:35.83ID:IIBIwSYx0
>>24
新開発された動くミイラだと思う。
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 21:29:49.83ID:dGsAkslI0
せざるをえないな
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 21:30:31.38ID:HadqAihW0
>>123
いざとなったときにまとまるのがアングロサクソン白人の強さなんだわな
そもそも、アメリカ参戦だってイギリス助けるためだし
スターリンもルーズベルトもチャーチルの駒よ
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 21:30:32.78ID:L6Ygl2j80
民主主義のアメリカが指導する世界
一党独裁の中国が支配する世界

どっちがいいかって問われれば日本の選択はひとつしかないだろ
アメリカにも悪い点はあるが、自国民を監視し管理し、虐待している中国よりマシ
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 21:30:36.47ID:i3x0ZklX0
けっきょくやりすぎるんだよ
バランスいいとこでやめれないんだから、関わらんでいいよ
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 21:30:41.14ID:kU/VuUrj0
>>3
死ねパヨク
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 21:30:43.13ID:fh9fsIkv0
>>124
嫌だな
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 21:30:47.46ID:fA8V79l00
欧州金融が中国に貸付てる債権がパーになりそうだから慌ててるところだろ
今すぐにでも金融危機が発生してもおかしくない現状だからそれを察して
今世の中の流れは、日米英VS欧中なんだよ
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 21:30:48.94ID:dKvhQJB90
>>119
トランプの政策とこの規格争いは相性が悪いと思うんだけどね。
あまりメキシコを虐めすぎると中国化するんじゃないかと心配になるw
「壁を作る事を承認しないなら、国境を閉鎖するぞ」とか言ってるし。
0144omikuji 【67円】
垢版 |
2019/01/01(火) 21:30:55.01ID:6qGwt77/0
>>55
もうそれどころじゃなくなったからなあ
バスも故障して動かないしもう錆びてきてる段階
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 21:31:04.72ID:550VkYmp0
最前線は日本か、マジで次の戦場になりそうやな
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 21:31:08.11ID:8HrN8nwY0
中立でいいだろ
出来るだけアメリカとも中国とも仲良くな
アメリカには逆らえないから裏で中国と話つけろ
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 21:31:11.56ID:VBkvyIie0
日本もこれで自由主義陣営の正式なパートナーだ
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 21:31:23.21ID:5ep00WAm0
>>98
普通の日本人は入りたくもない
入りたいのは薩長の英米崇拝のバカの名誉白人だけ
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 21:31:23.69ID:WoFpR2suO
>>1
当然参加。
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 21:31:32.14ID:QD0F47dJO
>>1
なんだよw
「ブラッククリスマス被害者の会」が出来るのか
これで仕掛けたのが何処だか解ったも同然だよなw

ずっと、ニュースで喧伝されていることとは違うと
なにもイベントが発生していないのに突然起きるなんかおかしいし
米ドルだけでなく各国のドルと円ポンドだけがガラッて、ユーロが差して影響無いのもおかしいし
これが出来るのなんか中国が仕掛けているしか考えられないんだがと
書いてきたのがやっと明らかにされたのか
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 21:31:50.28ID:N4aECxjE0
でもそのグループに日本入れてもらえないし損しかしないじゃん
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 21:31:56.66ID:El9ADiVI0
>>92
中立=中国の側に立つ

なるほど
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 21:32:03.74ID:svjaGSvY0
今度の相手は人口も国土も日本と桁が違うからな
しかも一党独裁だし
不意打ち以外勝てんのか
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 21:32:08.73ID:DRrKZK8F0
>>146
米中戦争は確実に勃発するよ
もうどっちの味方とか迷ってる場合じゃない
日本はアメリカ一択です
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 21:32:11.16ID:HadqAihW0
ファイブアイズからの中国系の排斥運動も始まると思うぜ
20世紀初頭と同じ流れ
で、アジア(日本や韓国、台湾)に中国系やイスラムが流れ込んできたときに、双方煽って相打ちさせるシナリオだわな
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 21:32:14.83ID:MQ6M9QBn0
>>1
5人兄弟
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 21:32:15.42ID:sdYpowZM0
>>123
豪州は広いから西に中国人移民を住まわせたが
いろいろ敵対して来て口出しもするし ようやく中国
の脅威に気が付いたんだろう
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 21:32:22.95ID:71NcghUm0
さすがアングロサクソン系ファイブシスターズ、非常時の統制がとれてるな
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 21:32:32.09ID:SCmEZY0m0
日独仏にASEANも入れないと実行力ないだろ
インドとインドネシだけで、G7の人口超えてんだから
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 21:32:43.99ID:mutpKL+d0
ファイブ・アイズって、ブルーアイズドラゴンみたいでかっこいいな
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 21:33:05.62ID:GO3LwfAl0
TOEIC勉強しといて正解だったわ
今年は900点越えを目指すぞ
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 21:33:11.37ID:HadqAihW0
>>155
お前は中国を勘違いしてるからなw
中国の教科書読んだことあるか?
アヘン戦争のおかげで近代化できた、イギリスマンセー、だぜ?
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 21:33:18.74ID:fA8V79l00
新自由主義というのは商売の為のプロパガンダだけど、格差が限界を超えて民衆を騙せなくなってきてるから
それを否定する反グローバリズムの波がくるという時代の節目にあるんだわな
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 21:33:22.74ID:dKvhQJB90
>>152
日本は2G時代に独自規格だった事もあるわけだし。
今回もまさかの独自規格だったりしてw
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 21:33:36.52ID:gtqyXqFn0
           /                \
         /     ┏╋┓          \
       /       ┗╋┛           \
     /                          \
   /                            \
 /_____________________\
  ̄    /_,,        . _        ::::::::::::\    ̄
      /χ\\゙.l |  / :://τ ̄ ̄ζ/  ::::::::\    人_人人_人人_人人_人人_人人_人人_人人_人
      |γ◎ |  . | | / :::: /  ◎  υ//   :::::ヽ  ┏━━━┓   ┏┓  ┏┓
     /i,.\__ξ|     :::: /μ γ //      ::::::::|  ┗┓┏┓┃  ┏┛┃┏┛┗━┓
    / \ \|.      // ̄ ̄ ̄          ::::::|  ┃┣┛┃┏┛┏┛┗┓┏┓┃┏━━━┓
    /. ┏━━━     ̄ ̄━━━━━┓,,、 i し./ :::::|  ┃┣━┛┗┫┃    ┃┃┗┛┗━━━┛
   /.  ┃/__,,____,/ ̄ \ \    ┃  ノ (   :::::::| ┃┃      ┃┃    ┃┃   
   |  ┃|.. | /└└└└\../\ \  ┃  '~ヽ    ::| ┗┛      ┗┛    ┗┛
   │  ┃∨.|llllllllllllllllllllllllllllllll∨lllll|     ┃        :::::::| ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒⌒Y⌒Y⌒
   \ ┃ |.|llllllllllll;/⌒/⌒  〕     ┃    :::::::::::::::|
     | ┃ |.|lllllllll;   ./ .   . |     ┃   :::::::::::::::::::|
     .|.┃ |.|llllll|′  /    . |     .┃    ::::::::::/
     .|┃ |.|llll|    |     .∧〔   / ┃   :::::::::::::|
    / ┃.∧lll    |    ../ /  / ┃  :::::::::::::::::\
   /  ┃/| \┌┌┌┌┌/./ /:::  ┃   :::::::::::::::::\
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 21:33:47.23ID:zZefAoiq0
ファイブアイズの下僕。日本。
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 21:33:47.70ID:v298iQ+RO
日本の最優先課題は南鮮との国交断絶
そしてアメリカ師匠と握手したまま空母建造に着手
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 21:33:52.70ID:rXCR/lPi0
>>1
利用され続けてやっとのし上がった途端叩き潰される中華w
図に乗るとこうなっちゃうんだよねえ
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 21:33:53.09ID:uBUySRVT0
アジア人は結託以前の問題だ
バカチョンとか人語が通じてる感じすらしない
意志疎通が人類の概念とズレてるからな
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 21:33:53.18ID:0Jxg0ptT0
>>152
日本もアメリカ陣営の仲間になったよ
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 21:34:22.37ID:HadqAihW0
ちなみに、ロシアもなんだかんだでイギリスのスパイが入りまくってる国だから、ロシアも最後には中国や日本を裏切るのがいつもの流れ
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 21:34:26.00ID:2NnmGkKw0
5アイズの一角がもう崩されてるだろ、NZが。
与野党の国会議員にチャイナがいるはず。
5アイズの情報が大分漏れたとか話題にならなかった?
クック諸島でマネロンもやられてるし、南極への足がかりにもされてる。

過去の冷戦と違って、敵は壁向こうではない。
もう内側に侵食され過ぎたよ。
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 21:34:35.62ID:0IiAmyTy0
米国はともかく、英、豪、新、加は支那移民に半分支配されてるような国ばかりだなw
情報通信云々ってより支那を叩きたい連中が集まったイメージw
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 21:34:37.52ID:dKvhQJB90
>>155
有っても代理戦争ぐらいだろ。
直接遣り合うにしても、互いに投資を行い過ぎてる。
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 21:34:39.16ID:cjLGXsiV0
>>8
エシュロン+2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況