X



【国際】電子レンジでゆで卵作ったら爆発「とにかく今まで経験した中でも最悪の痛みでした」

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ガーディス ★
垢版 |
2019/01/01(火) 22:44:41.53ID:CAP_USER9
卵を電子レンジで調理する際には注意が必要だ。これまで何事も起こらなくとも、突然卵が爆発する可能性があるからだ。このほどイギリスで、一人暮らしの女性が電子レンジでゆで卵を調理しようとして顔に火傷を負った。『Metro』『Stoke-on-Trent Live』などが伝えている。

ニューカッスルに住むコートニー・ウッドさん(19歳)は12月26日の朝、自身の朝食を作ろうとベーコンをオーブンでグリルする間、手短にゆで卵を調理しようと思い立った。以前にもその方法で調理したことがあったというコートニーさんは、水差しの容器に少しだけ水を入れ、その中に卵を入れて電子レンジで1分間温めた。

調理時間が終わる前にレンジから卵を取り出し一旦脇に置き、オーブンのベーコンをチェックした。そして再び卵のところへ戻ってきた瞬間、コートニーさんの目の前で卵が爆発した。コートニーさんはすぐさま浴室へ行き、顔に水をかけたが、水膨れができて両目が一時的に見えなくなってしまった。一人暮らしのコートニーさんは、助けを求めようと見えない目で何とか友人に電話をすると、すぐに駆けつけた友人は非緊急通報番号「111」へダイヤルした。そこでコートニーさんは緊急外来に行くよう指示され、ロイヤルストーク大学病院で治療を施された。

医師からモルヒネを処方され、濡れたガーゼで治療を受けたコートニーさんは、幸いにも顔のやけどは表面的なもので、永久的なダメージとはならないことを伝えられ安堵したが、両目に関しては両角膜の表面が傷ついており、左目は右目よりも酷い状態だった。右目の視力は事故から48時間以内に戻ったが、左目は未だはっきりとは見えず、点眼薬とステロイドを処方されながらも傷が癒えるまで毎日眼科へ通わなければならないという。医師からは左目の視力が回復するまで1週間、もしくはそれ以上かかる可能性があると言われたそうだ。事故の後2日間ほど母親のトレイシーさんにそばにいてもらったコートニーさんは、他の人が自分のような目に遭わないようにと注意喚起を促している。

「とにかく今まで経験した中でも最悪の痛みでした。卵が爆発した瞬間、熱さで叫び声をあげていました。本当に恐怖だったので、こんな思いは誰にもしてほしくありません。みなさんはどうか気を付けて。」

なおイギリスでは、今年3月にもグレーター・マンチェスターに住む55歳の女性が電子レンジでポーチドエッグを調理しようとして顔に大火傷を負ったニュースが伝えられた。

http://news.livedoor.com/lite/article_detail/15819664/
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/e/8/e8655_196_9d948def_2ff37357.jpg
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 02:06:48.77ID:A3z3mnRd0
卵はベント出来ない構造だから昔からの鍋でガス台でつくれよ。
お前らみたいのがベント失敗して福島見たいになるから原発禁止だな。
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 02:07:12.34ID:WxFNYyxQ0
>>910
> で、俺が生卵は食べないとかいったというリンクはいつ貼るんだ?www

え?じゃあ生卵食べるの?サルモネラ菌が入っていて汚いってあんたが言ったんだよね?
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 02:07:30.40ID:9sfWi+Do0
ちなみに電子レンジじゃなくて直接火にかけても爆発するゾ
バーベキューやってるときにゆで卵作るべwとか言って網目の上にたまご乗せてたら爆発した
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 02:08:25.48ID:saFT/TFD0
>>64
ゆで卵の一番美味い食べ方は、固め半熟に冷アツでマヨネーズのせと決まっている。

異論は認めないぞ。
俺は全部食べ比べて確認したからな。

そして、目玉焼きは焼き初めに塩コショウ、で決まりだ。
0921 【牛】 【221円】
垢版 |
2019/01/02(水) 02:08:58.56ID:CMypKJkz0
爆発タマゴか。
日本はナイトスクープのおかげでどれだけ事前に被害者が減ったことか。
あの放送は間違いなく社会に貢献したぞ。
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 02:09:39.81ID:EEtdgup8O
東急ハンズにレンジでゆで卵つくれる便利グッズあるやろがコートニーさんよお アメリカから買いに来いやドアホ
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 02:10:45.17ID:S1YhyEwG0
>>917
不思議だね
お湯で茹でたら平気って
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 02:10:52.40ID:WxFNYyxQ0
>>919
なんで、お前がリンク出してきて、
そこに書いていないっていったら
違うリンクに変えるんだよ

やっぱり書いてなかったんか?
新しいリンクにもどこにも「洗いません」って書いてないしw
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 02:11:08.37ID:CMypKJkz0
爆発タマゴって時間差があるから怖い。
食べようと顔を近づけた時に爆発する時もあるから失明しかねない。
0931 【大凶】 【476円】
垢版 |
2019/01/02(水) 02:11:57.65ID:bmb47KHJ0
何でオバサンのアップの写真なんだ?
爆発の写真希望
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 02:11:58.89ID:C4Wu3BKN0
イギリスに爪楊枝はあるんだろうか
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 02:12:50.66ID:5dg2oS8+0
ドライヤーの代わりに濡れた猫をチンしたら爆発したって都市伝説も海外なら本気でやりそうだから怖いよね
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 02:13:30.20ID:WxFNYyxQ0
>>933
> 軽く拭いて水でざっと洗い流せば
洗い流すって書いてますよ?

もう一回聞きますね。
「 100%じゃなきゃ」「洗いません」
ってどこに書いてますか?
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 02:14:31.03ID:Gu4TwxOM0
>>937
洗剤で洗うか洗わないかって話をしてたよなあ?w

ガキみたいな言い逃れして恥ずかしくないのかよwww
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 02:14:43.88ID:gPR1oY2J0
ビストロオーブンなら爆発しないよ うまく半熟になる でもふつーにガスで作った方が早いけどw
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 02:15:13.11ID:saFT/TFD0
>>865
ファラデー箱の原理で、電磁波がアルミ箔の内側に作用しない。
周りの湯で温めているだけだな。

水があれば、空中での絶縁破壊のようなスパークは出ないんだろうが、
ひと塩しておく方が安心かも知れないな。
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 02:18:13.10ID:p1gHo2cS0
オトコを電子レンジでチンしたら
タマタマが爆発したりするのか?
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 02:18:27.98ID:Zoyo2V0G0
>>127
それは違うな
子供の頃、卵を溶いてお椀に入れてレンチンした事あるけどすごい爆発したよ
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 02:18:38.59ID:WxFNYyxQ0
>>946
洗剤で洗わなくても、水洗いで汚れが落ちるのに、なんで洗剤使うの?馬鹿なの?
汚れを落とすんじゃなくて、洗剤を使うことが目的になってるでしょw
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 02:19:00.67ID:Gu4TwxOM0
>>943
洗剤で洗うか否かの話をしてる流れの中での話だわなあ?www

くだらねえ言い訳するなやクズwww
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 02:19:32.04ID:WxFNYyxQ0
>>947
> で、どこに俺が生卵は食べないって書いてんの?www

だからさっき、サルモネラ菌が入っていて汚い生卵を食べるのかどうか聞いたよ?
答えられないの?汚いもの食べるの?ねぇ?ねぇ?
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 02:20:44.14ID:WxFNYyxQ0
>>951
つまり、水洗いしていれば、洗っていることになるって言いたいわけ?
だから水洗いしてるから綺麗だって言ってるんだが
卵の中の話とごっちゃにしてる? 卵の中を潜在で洗うなんて話はしてないと思うけどさw
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 02:21:24.67ID:WxFNYyxQ0
>>955
> 結局洗剤使わねーんじゃんwww

はて?洗うかどうかの話をしていたはずだけど?
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 02:22:07.40ID:Gu4TwxOM0
>>957
まさにド基地外www

電気ケトルの中を洗剤で洗わねえのが汚いってんだよマヌケwww
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 02:22:28.12ID:WxFNYyxQ0
>>958
> 書いてねーじゃんwww
>
> どこにも書いてねーwww


>> 915でしっかり書いてるわなw 証拠は残っている

> え?じゃあ生卵食べるの?サルモネラ菌が入っていて汚いってあんたが言ったんだよね?
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 02:22:57.51ID:WxFNYyxQ0
>>960
> 電気ケトルの中を洗剤で洗わねえのが汚いってんだよマヌケwww

水洗いで汚れが落ちてるから綺麗だよ。
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 02:25:40.21ID:xACsdjE/0
>>775
さっき卵が爆発する動画を張ったのだが誰も見てくれないのなw
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 02:26:36.74ID:wRWlMeb+0
>>3 >>4
25年前の放送だよなw
俺もあれで学んだわ...
多くの人を救った偉大な番組だよな
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 02:26:54.68ID:WxFNYyxQ0
>>965
潔癖症の君に良いことを教えてあげよう。

米を常温に放置するとコクゾウムシがわくんだ
密閉していたとしても。どこから入るかと言うと
米の中にコクゾウムシの卵が産み付けられてるわけだね
つまり君は知らず知らずのうちにコクゾウムシの卵を食べているんだよ
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 02:27:43.52ID:KorRSbf60
完璧に綺麗ではないけど危険を伴うほどの汚れではない、でよくない?
白か黒かしかないのかお前ら
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 02:28:18.70ID:xACsdjE/0
966は、アンカーミスっつた。スマソ
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 02:28:27.85ID:WxFNYyxQ0
>>967
卵とレトルトに使っている程度だから
水洗いで十分綺麗になるよ。

無菌にするのは不可能だけどね。
あなたが何かを口にするたび、そこに菌は含まれてる

潔癖症だと気が狂いそうになるんだろうなぁ
0979947
垢版 |
2019/01/02(水) 02:29:18.16ID:PWWvImpVO
>>953 釣れたわ(笑)(笑)(笑)ばーか(笑)(笑)(笑)(^O^)v
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 02:30:07.81ID:WuA0q0ZBO
カップヌードルが縦長の容器なのは じつはマグカップを想定して縦長にしているだよね

日清が袋麺タイプを輸出していたんだが アメリカには丼がないから
みんなマグカップでラーメンを食べていたのがはじまり
0983964
垢版 |
2019/01/02(水) 02:30:47.30ID:PWWvImpVO
>>971 うるせーハゲ(笑)(笑)(笑)
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 02:31:05.23ID:4zMu6slF0
>>975
何の為に石鹸で手を洗うのかすら理解できないんだなこのアホはw

石鹸での手洗いでも無菌にはならないがそれでも最低限の衛生管理として石鹸で手を洗うんだよドアホwww
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 02:31:12.18ID:DmJ6HJTS0
今時子供でも知ってるのに・・・
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 02:32:12.81ID:7jEnc5iQ0
>>2
ええ、いつの話し?
もう、20年も前から電子レンジの注意書きに必ず乗ってるぞ
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 02:32:23.38ID:0Zwz+bcC0
卵 ゆで 器 電子 レンジ でググるとゆで卵メーカーがヒットするお。
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 02:32:44.87ID:WxFNYyxQ0
>>984
石鹸を使うのは100%死滅させるためじゃないよ

https://www.live-science.com/honkan/qanda/kitchen06.html

> 花王生活科学研究所の実験によると、ごく短い時間で手を洗った場合、
> 普通の石けんでは95%、殺菌効果をうたった薬用石けんでは98%の
> 除菌効果がありました。この結果からみても、普通の石けんでの除菌は
> 十分可能です。除菌効果を高めるには、丁寧に洗うのが効果的です。
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 02:33:45.37ID:WxFNYyxQ0
>>986
> いやいや生卵は食べないなんて文字はどこにも無いんだが?www

そうね。答えられないから逃げるしか無いもんねwww
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 02:34:42.83ID:YDQ5INhH0
>>101の言ってる事で合ってるんだけど、お前らどんだけアホなの?
金属が電子レンジで危ないのは誘導電流が集中する時だけで、水中なら火花なんか飛ばねーよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 52分 19秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況