昭和34年生まれだが平成のほうが良い
経済的に成長しないのは労働人口が20年以上減り続けてるから仕方ないこと。
うちの会社は派遣制度ができる前は中国に生産拠点を移す計画があった。
派遣という低賃金で非正規を雇えるのは企業にとって助かった。
税金が上がるのは仕方ないことだし、昔のようにいかないのは当たり前。

平成になってから至るところに防犯カメラができ治安もよくなった。
携帯電話、インターネットなど便利なもので溢れる今の生活を捨てて昭和に戻りたいとは思わない。
私たち世代が昔は良かったと話すのはあくまで景気が良かったからであって、決して昭和に戻りたいと心から思う人はほとんどいないだろう。
また今の若い子は本当にマナーがいいね。私たち世代の人間はマナー悪いのが多い。
また去年大学の同窓会があったが、未だに暴力を肯定するおかしなのも数人いた。
今の若い人たちはこれから大変だとは思うけど、しっかりした人が多いから期待している。