X



【生活】「草食化」は関係ない…若者の未婚・晩婚が増えるワケ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2019/01/02(水) 10:37:16.67ID:CAP_USER9
「50歳まで一度も結婚したことがない人」の割合を示す生涯未婚率は、男性が23.37%、女性は14.06%という結果になり、過去最高となっている。
男性の約4人に1人、女性の約7人に1人だ。

その一方で、「いずれは結婚したい」と考える未婚者(18〜34歳)の割合は、男性85.7%、女性89.3%で、こちらは決して低い数字ではない。(2015年国立社会保障・人口問題研究所調査)

ただ、以前編集部でも「若者の恋愛経験の減少」をとりあげたが、「草食化」と揶揄されることが多い若者たちによって、“生涯未婚時代”はますます進んでいってしまうのだろうか?

そこで今回は、『超ソロ社会』著者である荒川和久さんに話を聞いた。

親世代は“お見合い”に救われていた
若者の結婚事情の話を聞く前に、親世代の結婚事情はどうだったのか。荒川さんは、「約7割は、結婚の社会的お膳立てシステムに救われていた」と話す。

「『恋愛強者3割の法則』というのがありまして、彼氏や彼女がいる率というのは男女ともほぼ3割です。しかし一方で、残りの7割は、恋愛下手で受け身です。
それを救っていたのが、『社会的お膳立てシステム』ともいうべきお見合いや職場結婚です。
だからこそ80年代まで日本は皆婚社会だったわけです」(荒川さん、以下同)

こうした社会的お膳立てシステムがあった時代とは異なり、今は恋愛結婚が主流になっている。
恋愛強者ではない7割の人を救うシステムが機能しなくなってきているということだろうか?

「生涯未婚率が急増したのは1990年頃からです。お見合い結婚が恋愛結婚に追い抜かれたのは1965年頃。
その頃に25歳だった適齢期の男女が、生涯未婚の判断基準となる50歳になったのが1990年です。

つまり、お見合い結婚比率が恋愛結婚比率を下回った第1世代は、そのまま生涯未婚率上昇の第1世代となったと言えるのです。
お見合いと職場結婚とを合算して1960年代から現在に至る婚姻数の推移をみると、構成比は1960年代の7割から半分の31.9%にまで激減しています。
当然全体婚姻数も減っていますので絶対数の減り幅は膨大です。

もっとも婚姻数が多かった1972年と直近の2015年とを比較すると、お見合いと職場結婚を合算した婚姻数のマイナス分は約46万組となり、婚姻総数のマイナス分とほぼ同等です。
つまり婚姻数の減少はこれら2つの減少分と完全一致します」

また冒頭でも触れた「草食化」といったことも、関係ないと続ける。

「この世代の人たちは、今の若者が結婚しないことについて『草食化』や『意気地がない』なんて言いますが、関係ありません。さっき申し上げた通り、いつの時代も恋愛できるのは3割です。
むしろ世間が恋愛ブームだった80年代に20代だった若者が、2015年に生涯未婚率過去最高記録を打ち立てた張本人でもあります。
恋愛を謳歌したからといって結婚できたわけではありません」

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190101-00010003-fnnprimev-life
1/1(火) 18:00配信
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 11:52:49.40ID:yFHF/nlnO
>>220
何人分もの食い掛けの焼き鳥や串カツを何回も突っ込んだ瓶のタレを使えるかっつう話だわな、俺は無理。
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 11:52:56.21ID:C/qvPLJ30
>>497
カネのために働いてる団塊ジジイなんていない。
ヒマでヒマで仕方なく、パチンコもTVも
つまらんから働いてる。

団塊は現役時代と同じで
嫌なことはやらない。
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 11:53:00.48ID:XN1WtC0g0
>>693
バブルの尻馬で大企業には入れたからね。
当時は景気いいとこじゃなかったんだけど、安定感抜群で未だに年功序列が生きてる古い企業なんよ。
当時初任給より大企業で選んだ俺、勝ち組だわw
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 11:53:02.67ID:MnZfCru90
>>698
子供の教育のためにはあなたは正しいことをしてるよ
まあ、子供が大きくなってから、自分はこんなに頑張ったのに!と味方になってもらおうとしても知らんがなって言われるけどね
それが正しい発育なので、悲しまないように。
さらに子供が大きくなり、子供を持てば徐々に理解することもあるから
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 11:53:12.95ID:dMO8J8Li0
結婚したくないが愛人欲しいよな
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 11:53:13.61ID:OXrY0JJZ0
>>713
ああ、それは希望が低すぎるよな
そんな年収じゃ子供二人以上なんて望めない
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 11:53:27.31ID:wbVcIOxE0
氷河期女の行き遅れ
原因は同世代と前後の世代の男性が
就職氷河期で、年収300万円未満が
1000万人以上存在するから
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 11:53:27.76ID:0N3EeCUS0
劣等遺伝子を  篩いにかける  自然淘汰  なだけなんですけど? ww

キモいやつは 脱落 一生オナニー人生  風俗産業の栄養分 www
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 11:53:29.96ID:6rOijhdl0
仲介でカネ儲けしたいやつらだろ


クズキムチ平成一味のカネ儲けだ
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 11:53:39.90ID:81HTOpaH0
根本的には、工場が中国やアジアに移転して、男向けの職が減ったって言うのがある
それに比べて、医療や介護などのサービス業といった女向けの職が増えた
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 11:53:43.07ID:UCqQ10r/0
>>719
データだって何もかも改竄可能だからな
結婚のデータは厚労省の管轄だが彼らも色々と改竄する
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 11:53:43.88ID:B6mWwKoM0
神戸から毎週大阪の社会人サ−クル
【ルキアス、誉(ほまれ)、アラ婚、スマイルライフ、ピーチツリ−、ベリーベリー他】に参加するヘンズリ野郎。
氏名、岩◯ミノル、年齢 47歳
職業フリ−タ− 容姿は短髪、背低い、
不細工、不潔、 顔は笑い飯の哲夫似。
服装はいつも同じ汚ったない15年間毎日履き続けてる裾を折った色落ちしたジ−パンに安全靴?。ハイボールを飲む 、
一番安い煙草を吸う、好きなタイプの女性は軽そうな歳上の女 、甘えさせてくれる女、奢ってくれる女、Hのやり方を教えてくれる女。浪費癖があるので
銀行キャシュカ−ドは母親に持たれクレジットカードもなし、割り勘主義、 貯金なし、 借金あり、虚言癖あり、知的障害、童貞、変態、 恋愛経験なし、痴漢で逮捕歴あり、いい歳して母と実家暮らし、
わずか180円の電車賃をケチって北新地駅から本町や難波まで歩く超ドケチ。酔うと股間を膨らませながら手を繋いできて肘を胸に当ててくるキモイ奴。
約16年間毎週大阪のどこかの社会人サークルに母親から貰った1万円だけ持って参加する。 コイツの参加する目的は単に酔った女の体に触りたいだけ。二度と来んな、家で珍カス掃除でもしてろバカ。
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 11:53:51.80ID:F0NsaLdu0
>>720
独身女から見ても既婚男なんてクソ以下の価値だから安心しなよ
プリン女はどうだか知らんけど
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 11:53:53.41ID:K6xBQULn0
大昔は農家だから金が無くても沢山産んであぶれたらでっちに出して食えた。おしんの世界だ

今、金が無いと無理
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 11:53:55.40ID:McuJaBLV0
>>713
バブル期は1500万円だったんだぜ。
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 11:53:59.47ID:5jStPFA80
>>721
昔のことを知ってる私からいえば
独身は不自然、鳥もつがいで暮らすように、男なら・女なら連れ合いは必要で
それが自然な姿と、昔は思っていたんだよ、誰しも。
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 11:54:03.21ID:dy+hRqQR0
俺も40代無職の独身だけどセフレが多数いるから、薄暗い部屋で
AV見てシコシコしてるオッサンと一緒にされるのは正直迷惑
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 11:54:09.73ID:akZMSgmE0
>>723
それはあるね、ブスで魅力なかった同級生の女の方が早く結婚してる

その相手も達観した賢者なんだろう
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 11:54:14.56ID:/ZMAlqlQ0
独身オッサン「中古は勘弁」

2017年に心に残ってるレス
最近あまり見られなくなったが
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 11:54:15.65ID:mOPclh1o0
>>669
世の中そういうもんやろ
お前が今の会社で社長に忠誠誓ったフリして喫煙所でボロクソに貶しているのも、金と名声に執着してる豚に屈するのは不本意だけど自分を売り込んで対価を得るためであろ?
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 11:54:19.38ID:JE8MVLgo0
セフレみたいな都合の良い女と都合の良いウェブ情報だけあればオk
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 11:54:21.65ID:Ys+5V9/C0
>>693
横からですまん、言ってる意味がわからん…
上位2%だからこそ勿体無くてやめられないっていってるんだろ?
そんだけもらえたら大抵そう考えるだろ。
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 11:54:23.15ID:EiakgJnj0
>>701
おまえは状況の変化がわからないのだな
独身が増えまくってるのは事実だよ
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 11:54:24.70ID:KwnYoDi60
年とってから周りに迷惑かけるようなことはするなよ
介護する者もいなけりゃ、保証人もいないんだから
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 11:54:26.00ID:u5tR4f0+0
付き合いたいけど
結婚は無理
結婚は男に不利になる制度だからなw
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 11:54:31.51ID:Ps977NCU0
金持ちやイケメンのほとんどが結婚して独身は不細工貧乏ばかりなんだから敢えて独身を選択してるなんて言い訳は通らんよ
結婚出来るまともな男は結婚する人間的なレベルが低い劣等種が売れ残って独身になるだけ
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 11:54:32.02ID:81HTOpaH0
>>743
アファーマティブアクションで、(就職氷河期で数少ない)男の職を奪った癖によく言うわ
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 11:54:35.26ID:tWZR8A0R0
性教育の失敗だよ
いたずらに性をタブー視して
キリスト的な価値観を教育で押し付けた もはや洗脳やね。。。
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 11:54:38.78ID:B4/TM1e/0
>>628
あるね
今はいいけど年食った時の扱い相当酷いだろうな
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 11:54:38.96ID:50z7KVrk0
>>690
男が一人で家事育児しながら家族養えるだけ働けるのか?
実家のママを当てにするのは無しやでーw
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 11:54:39.80ID:VDCT66YC0
結婚より友人関係の方が面倒くさい
マメに連絡取り合わないと、話が合わなくなる
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 11:54:40.16ID:zW9x+QvP0
兄弟だけの家庭だったので
外で着飾ったりお出かけ・おしゃべりしてる女性たちを見てると
育ち方がまるで違うみたいで
とても一緒に暮らしていけるような気がしない
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 11:54:41.57ID:CAO3tk7c0
未婚の女を誘ったりセッティングするとセクハラ扱いだからな
社会全体が結婚させない方に持っていくから仕方がない
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 11:54:41.58ID:MnZfCru90
>>733
男だって家で寝てるニートより、働いて金稼いでくる嫁の方がいいけどな
働いてる嫁は働く意味をわかってるからお互いにいたわれると聞くし。
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 11:54:45.09ID:RM/Us3yw0
雇用形態が安定しないから〜 って言う人もいるげど
水道電気ガス会社の社員でも未婚率は高い。2割弱くらいか?
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 11:54:45.27ID:Iuo7EkLl0
>>686
書き逃げ板で煽るだけの、胡散臭い奴だな
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 11:54:45.74ID:kf/rtYDx0
金だよ金
金は力で力が全て

女は本能的に自分より力強く見える男にしか発情しない
妊娠出産育児で自分がどんだけ無防備になるかを種の保存という最も強い本能で分かってるからね
そこで頼れる男が居ないと自分で何とかするように頑張る
すると本当に男が居らなくなる
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 11:54:55.14ID:4107geZ/0
>>732
子供売れないなら中絶減らないよ
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 11:54:55.87ID:e88qaZHD0
>>721
道徳優位性が自己の優位性だった時代
だから昔は善意をゴリ押ししたんだよ
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 11:54:59.13ID:OXrY0JJZ0
>>692
国策で移民が増えてる意味はそれだよな
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 11:55:01.57ID:AfSB/KWB0
>>723
>学生時代に男にチヤホヤされた女

これただの公衆便所じゃん
そんなの欲しいと思う人なかなかいないと思う
同性から見ても汚らしいのに
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 11:55:03.64ID:ofQouhoN0
「俺も早く結婚しないとまずい」
という呪縛が解けただけ
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 11:55:08.30ID:hW4WhwcX0
>>751
楽しめなくすることが出来るからね。
そうならないように祈ろうねって話。
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 11:55:18.06ID:ksehk8uZ0
中学生の頃に筋肉フェチこじらせて出会いが無い
ネットでボディビルダーとか筋トレモデルの女の写真見ながらシコるのが幸せ
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 11:55:23.07ID:wbVcIOxE0
>>744
氷河期男性は存在しない事になってるから
若い女性をレイプしてもケガをさせなければ
無罪放免だった、直近20年
今後も変わらないのは政府の方針です。
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 11:55:26.88ID:ytu2Lx7Y0
>>555
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 11:55:27.84ID:bQinER250
年収と既婚率は比例する!で結論づけられる事なんだけど
事実を言うとあ〜だこ〜だ反論する人が必ず出るからおもしろいよねw
しかも暇人程レスできるから、そういう人の意見が目立つのも特徴。
リアルでは正反対なんだよな。相手の意見を聞かずしてレスしまくるのは、頭のおかしい人と
思われるからねw

まあ昔は貧乏人でも結婚できたのは事実。高卒は当たり前だし、養育費も今ほどではなかった。
今は結婚する事自体は出来ても、その先が問題。
そういう現実的な事を考えるのが嫌な人は厳しいだろうねえ、いろいろな面で。
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 11:55:32.87ID:EnAlr19R0
まあ努力を放棄した貧乏人が独身で死ぬのは誰にも迷惑をかけないし放置でいいだろ
下手に結婚される方が困る
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 11:55:36.17ID:BwoVshnp0
どっちでも自分に合う生き方をすればいいけど
既婚が未婚のデメリットを、未婚が既婚のデメリットを必死に語ってるのを見ると
どれだけ余裕のない人生送ってるのかと思う
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 11:55:41.69ID:70qRKWKs0
>>657
そもそも、妻の年金分のカネを支払ったのは、一体誰さ? って話なんだよね。

>>663
浮気し放題で、誰の子供かすら分からない子供が増えてるからなー。
で、DNA型鑑定をしようとすると、全力で発狂するのが女様。
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 11:55:42.42ID:81HTOpaH0
日本の東南アジア化を楽しもう
男は働く必要すらない
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 11:55:43.40ID:dmyjtTCu0
結婚相談所なんて

60万ぐらいかかるんだろ?
相手は東南アジア系なんだろ?
入籍したとたん失踪するんだろ?
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 11:55:46.82ID:OopXSbBQ0
付き合ってるような付き合ってないような彼女っぽいものはいるけどお互い結婚する気全くない
今の給料じゃ趣味も多いし一人で食ってくのでぎりぎり
結婚したらプラモとフィギュアとラジコン全部制限されそうで踏ん切り付かないわ
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 11:55:47.68ID:3NAbkDDy0
肉が腐ったのばかりで草食化なんやで
ウマイ肉が有れば誰でも食いつく
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 11:55:48.96ID:Iklyc2wz0
>>680
フィリピン人も経済的に依存してくるよ
彼女の弟がハーフのフィリピン人と結婚したらしいがフィリピン親からは一族総出で金を搾り取られてるらしい。
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 11:55:51.25ID:7q4bmsG70
>>172
ラップみたいに論破するなwww
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 11:55:54.19ID:empKIS+q0
単純に、
女と関わらなければ超快適!
という事にみんな気付いてしまったw
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 11:56:06.58ID:qCqPPMKx0
>>730
結婚して二馬力で資産構築余裕でした。
二度手間なくなるからブーストかかるやで。
子供にはわからんだろうけどな。
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 11:56:08.13ID:MnZfCru90
>>770
それはやり方がわるいだろ。
女なんて出会いを求めてるから、紹介して!紹介するから!と言ってくるもんだぞ。
言われないんだったら、友達を紹介できない男なんだよお前。
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 11:56:18.52ID:EiakgJnj0
>>723
バブル期女はとりわけ傲慢だからね
時代が変わってあっという間にゴミクズに
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 11:56:36.19ID:a/qs/Hi/0
互いを罵り合ってるこんな世の中じゃあ恋愛なんて出来るわきゃない
一度貧国にならんとな
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 11:56:37.17ID:s0tGHjYW0
正社員男性の既婚率は高い
非正規男性の既婚率は低い

なんだかんだ言っても結局は安定した収入よ
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 11:56:41.20ID:03+nszln0
草食化=貧困になったことだよ
ごくごく一部を除くと
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 11:56:43.27ID:HkR2CBDZ0
特にバカな既婚は「結婚がいかによいか」を飲み会で延々と話してやがる
子供が〜家族が〜っていやそうなんだろうけど、独身の俺が共感出来るハズないじゃん。経験してないんだから。そんな話は飲み会なんかで聞きたくないっつーの
その点出来た既婚は自虐ネタとして家族のグチはいうものの幸せ話は一切しない
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 11:56:51.02ID:5jStPFA80
>>739
ありがとう。たしかにその通りだよね。
子供がちゃんと育つことの方が大事だよね。お陰で子供はちゃんと育ち自立して
結婚もしてる。
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 11:56:56.44ID:yBSG3C/s0
>>771
仕事言い訳にして飯も作らねえような女とだけは結婚したくねえわ
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 11:57:09.85ID:AfSB/KWB0
>>772
そういう人もいるだろう
でも
インフラ系だったり大手企業の未婚率と非正規の未婚率比べたら一目瞭然
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 11:57:14.02ID:KeffNu+D0
>>788
ん〜〜。それだね〜。
自分は既婚だが、未婚のメリットっていっぱいあるよね。
でも既婚で全然後悔してない。
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 11:57:15.67ID:CTpqzrYY0
>>763
なんつーか男と女では売れ残る層が違う気がする
男の場合は低収入や不細工とか明らかに底辺の奴ばかりだけど
女の場合は並顔あたりが売れ残ってる感じ
美人は完売だし、ブスは意外と結婚出来てる
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 11:57:21.25ID:iQgnboMR0
自分でバブル弾けと重なってるって言ってんじゃん
減少したのは1990年代だろ
そういうことだよ
結婚も経済的リスクと考えられるようになったということ
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 11:57:21.32ID:AJkx71TC0
日本に限らずセックス以外の娯楽も多いし、その割りに一生添い遂げる程経済的に安定はしなくなったし複合的な問題だろ。
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 11:57:23.04ID:7q4bmsG70
>>172
この有能な書き込みで論破余裕
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 11:57:26.88ID:7YzfuVZY0
>>725
ロシア人がデブになる理由がわかった
1つは緯度。日光が足りない。
1つは炭水化物。寒いんだと思う。
1つは骨の栄養が足りない
グーグルさんが教えてくれた
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 11:57:38.87ID:c7bXb90o0
>>719
そうだよ。
未婚率は国勢調査を基にしてるけど独身者は調査の回答拒否してるの多いから。
国勢調査は5年に1回で
西暦の末尾が0と5の時するんだけど、0の時が調査項目も多く大掛かり、
5の時は調査項目は少なめで調査する。

なので>>1は5の時を基にしている2015年の国勢調査を基にしてるから、
次回の2020年の国勢調査の時は未婚率増えてるはず。
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 11:57:39.77ID:UCqQ10r/0
同じ女であっても独身の女でいるほうが甘やかしてもらえる社会通念があるからなあ
嫁がどうとか姑がどうとかの批判や愚痴はよく耳にするけどあの女は結婚していないから〜なんだとか言うのはあんまり聞かない
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 11:57:43.07ID:pcuggirg0
種付けはやりたいけど養いたくない
って考えるとセフレと風俗の方がコスパがいい
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 11:57:44.80ID:+TvP6TTt0
>>784
【日 時】 1999年9月24日 午後3:00〜6:00
大島 康広 氏 ((株)プラザクリエイト 代表取締役社長)
┌──────────────────────────┐
│折口 雅博 氏 (グッドウィル・グループ(株)...代表取締役会長)│ ← 派遣会社
└──────────────────────────┘
北川 高嗣 氏 (筑波大学 助教授)
澤田 秀雄 氏 ((株)エイチ・アイ・エス 代表取締役社長)
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃孫 正義 氏 ( ソフトバンク(株) 代表取締役). ┃ ← 仁風林
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
鉢嶺 登 氏 ((株)オプト 代表取締役社長)    原 丈人 氏 (デフタパートナーズ マネージング・パートナー)
三木谷 浩史氏 (楽天(株) 代表取締役社長)
┌─────────────────────┐
│宮内 淑子 氏 ((株)ワイ・ネット 代表取締役社長).│  ← 裏の仕切り役
└─────────────────────┘
<大蔵省>
武藤 敏郎 氏 (主計局長)
飯原 一樹 氏 (主計局総務課長)
村尾 信尚 氏 (主計局 主計官)   ← www
┏━━━━━━━━━━━━━━┓
┃木下 康司 氏 (主計局 主計官)..┃ ← www
┃勝 栄二郎 氏 (主計局 主計官)..┃ ← 宮内の犬
┗━━━━━━━━━━━━━━┛
池田 篤彦 氏 (主税局調査課長)   寺田 達史 氏 (大臣官房文書課広報企画室長)
乙部 辰良 氏 (金融企画局債権等流動化室長)   有泉 秀 氏 (主計局 主計官 補佐)
藤井 健志 氏 (主計局主計官補佐)  北村 信 氏 (大臣官房調査企画課課長補佐)
大藤 俊行 氏 (大臣官房参事官) ・・・他
【会 場】 大蔵省 合同庁舎内 第3特別会議室  【主 催】 大蔵省主計局
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 11:57:57.60ID:q5e80zCI0
女の収入が下手すると男よりも良くなり、
離婚件数も増えて珍しくない状況なのに、
結婚の判断が相変わらず男の収入基準とか、
結婚を喚起する殺し文句が「老後さびしい」とか
価値観がまだ切り替わってないのが問題
まあ、あと20年もしたら脱却できてるでしょ
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 11:57:57.97ID:NgIMlvox0
自分は37歳で今年38になる女性だけど、もう結婚は諦めてる・・・
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 11:57:58.91ID:+1QPmswE0
漫画の告白シーンは大抵スマートで一回でOKになるが
現実は一回目の告白をスルーして様子を見る女が多い。
一回目の告白で止める男も多い。
多分これでカップル成立が5割減ってる
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 11:58:00.36ID:AuWR8WEI0
日本政府もバカだな。女の労働力が必要とかほざいて女推しを推進して
おきながら、一方で出生率の低下を憂慮ww やってることが矛盾してね?

地球上の生物で人間だけ自然の摂理に逆行してるんだよ。男女平等社会、
女の社会進出を煽ってメスという性別を消滅させようとしている。いずれは
種の保存が絶えて滅亡だろ、ザマアww
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 11:58:00.52ID:YD51RFLl0
>>687
その負担は正規に向かうぞ?
他人の為に安楽な暮らしを捨てる覚悟あるの?
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 11:58:11.09ID:xlt1aU2B0
40代で年収600万に届く男は20代のうちに恋愛結婚してるわけだな
40代になって婚活して探し回ってもな
まぁ、余り者だし
物件として魅力に欠けるんだろ
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 11:58:26.02ID:AfSB/KWB0
>>810
仕事してる女は
仕事言い訳に家事や育児しない男にもシビアだから大丈夫
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 11:58:28.72ID:pDjJpzIg0
女が男女平等を求めた結果なんだから、「結婚できなーい」って女が泣こうが叫ぼうが自業自得
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 11:58:46.70ID:RwzUsBOz0
スレの流れはえー
結婚に夢みんなよ
離婚率をみろよ
めちゃくちゃワガママな女増えすぎ
結婚=幸せじゃない
本当に
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 11:58:50.96ID:Zi9UxUkH0
女性の男性化が進んだ結果だしょ。
女に女らしさを求めたらセクハラだDVだ言われるんだし。
性欲がある男だって男みたいな女はイヤっしょ。
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 11:58:52.86ID:+TvP6TTt0
>>825
【日 時】 2000年4月6日 午前11:30〜14:30【会 場】 大蔵省 合同庁舎内 第3特別会議室 【主 催】 大蔵省主計局
大島 康広 氏 ((株)プラザクリエイト 代表取締役社長)
┌──────────────────────────┐
│折口 雅博 氏(グッドウィル・グループ(株).....代表取締役会長) │
└──────────────────────────┘
北川 高嗣 氏 (筑波大学 助教授)
近藤 正純 ロバート 氏 ((株)レゾナンス 代表取締役社長)
澤田 秀雄 氏 ((株)エイチ・アイ・エス 代表取締役社長)
鈴木 尚 氏 ((梶jスクウェア代表取締役社長 (株)デジキューブ 代表取締役会長)
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃孫 正義 氏 (ソフトバンク(株) 代表取締役)   . ┃  ← 仁風林
┃南部 靖之 氏 ( (株)パソナ 代表取締役社長) ┃  ←  仁風林、ベネフィットワン、ASKA,トチナイ、キメセク
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
鉢嶺 登 氏 ((株)オプト 代表取締役社長)
原 丈人 氏 (デフタパートナーズ マネージング・パートナー)
三木谷 浩史氏 (楽天(株) 代表取締役社長)
┌─────────────────────┐
│宮内 淑子 氏 ((株)ワイ・ネット 代表取締役社長).│  ← 裏の仕切り役
└─────────────────────┘
<大蔵省>
武藤 敏郎 氏 (主計局長)    藤井 秀人 氏 (主計局次長)
┏━━━━━━━━━━━━━━┓
┃飯原 一樹 氏.(主計局総務課長).┃ ← こいつ南部の犬 ベネフィットワン
┃勝 栄二郎 氏 (主計局 主計官)....┃ ← 宮内の犬
┗━━━━━━━━━━━━━━┛
有泉 秀 氏 (主計局 主計官補佐)   藤井 健志 氏 (主計局 主計官補佐)
村尾 信尚 氏 (主計局 主計官)    川北 力 氏 (主計局 主計官)  竹内 洋 氏 (総合政策課長)
大藤 俊行 氏 (大臣官房参事官)  ← こいつは宮内の犬
池田 篤彦 氏 (主税局調査課長)
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 11:58:55.89ID:KeffNu+D0
>>810
飯作ってほしいなら仕事はさせるなw
お前は結婚はやめとけ。独身いいじゃん。
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 11:59:00.82ID:UCqQ10r/0
>>817
ロシア人で貧乳で身長の低い女はおらんのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況