X



【箱物】ZOZOマリンスタジアム老朽化

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001水星虫 ★
垢版 |
2019/01/02(水) 12:39:32.23ID:CAP_USER9
マリンスタジアム老朽化で検討へ

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/shutoken/20190102/1000023397.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

プロ野球・ロッテの本拠地、ZOZOマリンスタジアムの老朽化が進んでいることを受けて、
千葉市は新しく球場を建設する案も含め、対応策の検討を始めることにしています。

千葉市美浜区にあるZOZOマリンスタジアムは、平成2年、千葉マリンスタジアムの名称でできた
千葉市が所有する施設ですが、老朽化が進み、大規模な改修が必要な状況です。

千葉市が、改修にかかる費用を試算したところ、最大で70億から80億円と
高額となる可能性があることがわかったため、複数の対応策の検討を始めることになりました。
具体的には、大規模な改修を行う案に加えて、新しい球場を現在の場所に建て替える案や
別の場所に新たに建設する案について、それぞれのコストや機能面でのメリットなどを検討するということです。

千葉市は、まず、広島市で前の広島市民球場を引き継いで建設されたマツダスタジアムの事例などを研究したり、
現在とは別の場所に建設できる土地があるかを探ったりして、基本的なデータをそろえ、
千葉県や球団、地元経済界などに呼びかけて具体案の検討に入りたいとしています。

01/02 11:28
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 16:03:24.20ID:kfCkkNgU0
>>290
昭和56年の一番最初の計画案は千葉公園だったな
でもたしか建ぺい率でアウトだったと聞いた・・となりの競輪場がまだ使えたなら別だけど
住宅地も多いし、10分とはいうけどあの住宅地の間を多くの人が歩くのは
あんまりいいとはいえないなあ・・
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 16:04:18.55ID:+tPgO4C10
>>270
一等地をタダで提供してもらおうと皮算用していた
ハムファイターの全面的な敗北なのに何ドヤ顔してんの?
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 16:05:29.41ID:kfCkkNgU0
>>295
それは横浜スタジアムな・・
当日はマリンでは試合をしていないぞ・・
ロッテは兵庫の姫路いたしな・・・その対戦相手が楽天だわ・・
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 16:06:09.22ID:dKZn/5dl0
隈研吾デザインで立て直せ
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 16:06:15.39ID:KgyvmdYH0
>>2
今だと新規球場建設でドームだと
500億ぐらいちゃうの?
流石に容易いとは言いにくいな
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 16:07:20.09ID:P47gf76+0
>>276
スカイウェイは開業15年で廃止になってて、理由のひとつが耐用年数だったと言われている

その他のアトラクションも主要機構は地下や屋内に設置して
潮風に当たらない工夫をしてる
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 16:07:27.79ID:08VUmzWI0
>>305
金のなる木に逃げられてカアイソウ
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 16:07:46.10ID:0z0H8HZh0
MLBだと、ここ10年くらいで6つ新しいスタジアムが建設されてる。
NFLもバンバン作ってるし、経済力の差が如実に表れてるな。
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 16:08:18.80ID:si7DUM800
>>298
ドームにしちゃえば騒音はある程度解決だろうけどジャンプ振動が問題になるかww
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 16:09:17.12ID:g2Oa0WZi0
阪神電鉄だけの一企業で甲子園を200億円掛けて改修したのは
凄いことだったんだな
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 16:09:21.65ID:4FlzMtiB0
幕張コミケ当初、まだ建設中だった記憶。
海浜幕張からメッセまで何もなかった。
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 16:09:42.96ID:pqdI7k/w0
おまえらは本当に野球観戦でもサッカー観戦でもスタジアムまで歩くことを嫌がるなw
駅からスタジアムまで徒歩1キロ弱だろ それくらいの距離は応援歌でも歌いながら歩けよw
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 16:11:51.32ID:kfCkkNgU0
>>305
札幌の場合にはどっちも負けだろう

日ハムは間違いなく観客動員は下がるし下手をするとロッテ以下もあり得る
JR北海道も北広島市のできることは限りがあり、メッセの駐車場のようにサッサと出られないだろうな あれでも不満はあるけど
関東ならなんとかなるけど北海道は移動費はかかるわ・固定資産税は安くしてくれても施設は今度は塩害ではなく寒暖の差と雪害で
やられる・・初期投資のでかさと今後の維持経費を考えればとても黒字は無理だ・・・

札幌市についてはあのドームの赤字は移転直後から大騒ぎになるとおもうわ
赤字は確実に毎年10億円は超えて、2002年のワールドカップで建設されたスタジアムで最悪になるのは必至
おまけに100億円は必要になる大改修費用もださないといけない・・
問題児のコンサドーレもいるし・そいつの世話も必要

アホすぎるわ こいつら・・
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 16:12:02.88ID:Fm6BFfLt0
ロッテはソウルに移転だろw
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 16:13:03.70ID:tybsag6M0
平成末期で日本経済は沈んでるとわかるな 株式とか外国人頼りだし、幕張も昭和に計画された遺跡
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 16:13:21.86ID:FCMTzUid0
なんとかいうがなんとかやってくれるでしょ
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 16:14:45.11ID:kfCkkNgU0
>>313
甲子園は高校野球あるしなあ・・おまけにタイガース・・300億円かけても問題なし
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 16:14:59.24ID:Fm6BFfLt0
剛力「ZOZOの社長のチンポも老朽化」
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 16:17:51.81ID:ufKL+64Q0
あの声で放送すればいいのに
皆様ーーー、球場の建物保全上−−−−
応援際のーーーージャンプはーーーーー
控えてーーーーーー下さるようーーーーーー
お願いしますーーーーー
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 16:20:07.46ID:2YY8ACma0
前澤さんが球団持つチャンスじゃん
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 16:29:53.12ID:AkdMgJ9d0
今どき人工芝の球場は流行らないからね
国際的にも内外野総天然芝のグランドが標準になってるし
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 16:29:58.24ID:+iMBb6RE0
タダ券もっと配れよケチ(-.-)ノ⌒-~
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 16:31:16.43ID:Q88+WH700
海の目の前だからねえ
塩害がね
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 16:33:35.85ID:flIPJKWS0
諸行無常の響きあり
スタジアム必衰の理を表す
箱モノもついには滅びぬ
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 16:34:04.22ID:eVldQKiQ0
>>261
それでいい。
フクダ電子アリーナもついでに解体していい。
ジェフは市原に返却。
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 16:34:18.66ID:LRtPwqMdO
廃止でいいんじゃね?
千葉市は潰すの好きじゃん
唯一残存していた帝国海軍艦艇の海防艦を反対を無視して廃棄したし、
民間航空発祥の記念館も潰した
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 16:36:01.96ID:alSZS7A20
>>315
帰り海浜幕張駅まで行くなら間違いなく歩くほうが早いな
バス渋滞結構あるから
0336ナックル星人 ◆jzcSo72bTRQy
垢版 |
2019/01/02(水) 16:37:15.24ID:22ZKu4w10
こうして見るとマツダスタジアムが
最大の勝ち組だね
首都圏、関西の連中は面白く無いがな。
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 16:39:38.71ID:CWBdUCqY0
千葉じゃなく韓国でしょw

【サッカー】「日韓戦で韓国を応援するのか?」との問いに、ロッテ重光昭夫会長「今も韓国を一生懸命応援している」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1443408275/
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 16:40:05.23ID:3LnwNESE0
前澤の個人資産3000億もあるなら出してやればいいのに
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 16:40:50.70ID:bFYLtlNU0
>>184
球団が球場の指定管理者になってるから色々金出してるよ
前にやった人工芝の張替えも球団が肩代わりして払ったりとか

永田さんみたいに野球に肩入れし過ぎて会社経営に影響がないようにっていう教えで来てる面もある
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 16:42:11.73ID:Aqxq8z6Q0
>>322
評価する
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 16:42:15.79ID:q2GgWjZg0
コンクリートの建築物が16年で老朽ってどういう事よ
エンパイアステートビルなんて戦前からあるわけで
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 16:45:37.09ID:7wrb6pBS0
千葉市って縛りはキツいね
内陸部はアクセス悪いし天台も拡張の余地がない
だが放っておくとロッテには葛西って裏ワザがあるからな
あそこ有楽町線延伸すれはアクセスも良くなるし
ついでに東西線の葛西か西葛西まで伸ばせば東西線の混雑緩和にもなるからね
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 16:45:49.36ID:bFYLtlNU0
>>206
プロ仕様である照明があって何万人も入れる球場ってのは無い
マリン以外はどこの市にもいくつかある規模の野球場があるだけ
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 16:47:19.08ID:yMzhV8Xu0
球場の命名権って毎年億単位だろ
それで賄える費用でつくれよ
維持費も億単位かな?
大阪吹田のサッカースタジアムは10億くらいで作ったんだろ
なんで役所の箱ものはその何倍もするのかね
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 16:50:03.59ID:IoER3CNg0
>>2
9割が自社株。時価だから売らなきゃ紙切れ。
3パー以上売れば報告義務あり、大量に売れば株価は下がる。ましてや経営者が大量に自社株売れば、おいおいなんかやばいことあんのかと、ほかの株主に不信感が高まり、我先と売り激増、株価は墜落。

結局資産何千億って言っても見せ金でしかないから、株を担保に金借りる奴が多い。
ただそれも何十億も借りて、株価下がったら担保価値も下がるからリスクが高いし、それで破産する創業者も少なくない。

やっぱり何世代も続いてる財閥みたいに現金や不動産でたんまり持ってる奴が本物のセレブで最強。
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 16:52:31.40ID:bFYLtlNU0
>>225
屋根はチタンだし色々やってるんだよな
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 16:53:10.16ID:oxEZjlgr0
千葉に定着しなかった
柏レイソルならともかく
違う本拠地を探した方がいい
球場はドームで
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 16:58:07.09ID:bFYLtlNU0
>>254
韓国で質問されて日本を応援するって答える馬鹿いるわけねーだろw
報道された次の日、一般市民が会社を焼き討ちしに来るぞ
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 16:59:26.16ID:R1Jjwyqn0
>>345
近年は其の規模での球場は二軍がドサ回りに使うようになったなあ。
船橋や柏の葉、ネズミ園の隣にあるやつとか。
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 16:59:30.60ID:YSbHCfgl0
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話私家版 https://www.amazon.co.jp/dp/B07KY2T4M1
続・法窓夜話私家版 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HZ49V46/


高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学
部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)
語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。

外山正一『英語教授法』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07KN8GR27
hhb
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:02:10.90ID:gUYDxW5E0
>>38
あの程度でイメージダウンって
メイウェザーとかみたら気絶しそうだなw
自分で稼いだ金やから良い事じゃないか?世間に還流させてる訳だし
世襲で溜め込んでる奴や内部留保だらけの大企業より余程健全だと思うがね
僻みなんじゃないのそれ
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:05:20.31ID:bFYLtlNU0
>>353
浦安は良いところだよね
試合数増えて色んなイベントとバッティングすると大変そうだけれど
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:10:43.58ID:ufKL+64Q0
>>350
あ?そうなの?
一見楽しそうだけど、なんか道徳心無さそうにも
見えるもんね。
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:12:19.68ID:4S0v4Jyy0
イタリアのユベントスのスタジアムだったかな。
20年も経たずに建て替えたやつ。
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:12:44.55ID:7FmG59rP0
猿社長に建て替えてもらえよ
川崎がよくね
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:12:56.79ID:9gI4rA4t0
>>358
もう、それしかないな。
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:21:32.40ID:iUo/98Bt0
>>355
はぁ
内部留保とか関係ないしトップが独占してるという考えもできる
番組内容も延々と豪邸自慢で皆ウンザリしてたのに条件反射で僻みとかやめてくれよ
金持ち批判するとすぐ僻み妬み言うのは考えが浅いよ
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:22:09.85ID:kfCkkNgU0
>>349
さすがに166万人の観客動員で黒字な時点で定着もなにもないわ
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:23:01.35ID:Dy5WvlmM0
あんな海の近くではなく津田沼駅南側にあった習志野市の土地に球場建てればよかったのに
あの土地20年近く放置されたあげくマンションを何棟も建てて終了
良い場所だったのにもったいなかった
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:25:44.69ID:gMa/jSIS0
26年は流石に早すぎないか?
具体的に何が老朽化してるのか気になる
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:25:54.36ID:UrRJ6JSe0
イメージ悪い記事だな
俺だったらネーミングライツ降りるわ
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:26:05.72ID:kfCkkNgU0
>>355
別の本業が赤字というわけでもないし
ゾゾスーツはしらんけど・・ネーミングライツは最後までやるでしょう
他の幕張にあるゾゾのサッカー練習場とかから先に切られるだろうな
野球場のネーミングライツに比べて他の施設はクソ同然というのは
十分数字ででているらし フクアリの値段なんてゾゾマリンの10分の一以下の
3千万円・・しかない・・ 他はもっと安いだろう
ゾゾから3億だしたんだろうというと前と同じ条件の2億5千万5年の契約を希望する会社は
あと2社あったそうだ・・
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:31:52.15ID:kfCkkNgU0
>>367
多分コンクリートか二階の屋根の鉄骨・・
まああと10年は楽に持つから問題ない・・
日ハムのように自治体と喧嘩しているわけでもないので
場所が隣の駐車場でよければ意外に簡単に建てられると思うよ
どうせ80億円かけるなら野球専用で100億+αで問題ないだろう
広島のようにカープの意見を取り入れて塩害に強く見やすい球場はできるだろ
椅子とかビジョンとかは最終年終わったらそのまま移植で再利用すればいい
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:34:25.60ID:kfCkkNgU0
>>368
あれはプロ野球の専用スタジアムに対してのネーミングライツであってそれ以外の何物でもないぞ
もしZOZOが違反金を相当払ってでていっても次の会社がそれに近い金額で契約するだけだわ
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:37:59.54ID:qRYzPsvh0
あそこのすぐ近くで働いてるけど夏過ぎにあった塩害が酷かった。
塩分で建物ベタベタ、窓は真っ白。
これじゃ老朽化も早いと思ったよ。
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:40:13.17ID:PIpvNQ3P0
>>315
殺風景だから苦痛なんだよ

同じぐらいの距離でも神宮やマツダなら耐えられる
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:47:39.58ID:gMa/jSIS0
>>370
鉄は塩害で仕方ないとはいえ、RCまで老朽化しているとなると、施工者の責任がありそうな気はするがなぁ
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:54:33.28ID:0lM6zxFJ0
前澤氏に宇宙旅行を我慢してもらってマリンスタジアムに屋根をつけて貰えないかな。
ロッテも球団維持するメリットないだろうから売却したらよさそうなのに良いとこあるんだろうな
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:55:13.46ID:CWBdUCqY0
>>351
お前も祖国の韓国とロッテを応援してるのは知ってる


【サッカー】「日韓戦で韓国を応援するのか?」との問いに、ロッテ重光昭夫会長「今も韓国を一生懸命応援している」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1443408275/
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:56:36.99ID:UD9LQD7W0
ロッテは韓国の企業なんだから当たり前だろ
なにいってんだコイツ
バカか?
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:00:46.19ID:GWPEJC3K0
ドーム使ってよ
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:00:53.92ID:BDKr8siM0
ZOZOはオンワードも抜けるんだろ
どんどん尻すぼみで駄目だろ
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:03:03.76ID:PIpvNQ3P0
>>379
去年主催試合やっただろ
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:22:59.62ID:lMH5Jh7P0
>>154
どこもファウルグラウンドが広いクソスタ
0383 【大吉】 【194円】
垢版 |
2019/01/02(水) 18:30:06.47ID:fBNAZNCG0
>>370
ビジョン、古いもんで画質最悪
他はともかく、あれは新しくして欲しい
0384 【底辺】 【334円】
垢版 |
2019/01/02(水) 18:32:45.09ID:AImnWhx+0
この機会に新潟とか静岡とか四国とか地方に球団移転したらいい
千葉市も無駄な箱物はやめて用地を民間に払い下げにしろよ
で跡地にイオンとかショッピングモールでも誘致しておけ
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:36:14.39ID:kfCkkNgU0
>>373
むしろなにもない風景のほうが自分には非日常的な空間で悪くないけどな
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:37:19.01ID:kfCkkNgU0
>>380
まあその前にオンワード潰れそうだけどな w
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:40:19.61ID:kfCkkNgU0
>>383
一昨年変えたばかりだぞ・・ソレ
見たときライトとレフトにビジョンあったか? 
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:41:05.85ID:wRcA0pGl0
海近ならヤフオクドームも同じだから

ガム噛んで屁こいてはよ帰れ!
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:41:46.05ID:kfCkkNgU0
>>384
イオンモールとか日本中にあるもの作ってどうするんだ?
しかもとなりに最大級のイオンモールがあるし・駅前には三井のアウトレットもあるというのに・・・
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:41:57.84ID:WGpU3DYZ0
塩害って凄いんだね
海岸沿いに住むのちょっと憧れたことあったけどいざ住んでみたら大変なんだろうな
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:43:09.31ID:kfCkkNgU0
>>385
よくみろ今から1万年ぐらい未来だぞ
人類すら生きているかわからん・・・
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:43:48.78ID:z05mPk2W0
うちも一軒家だけど15年たった。メンテしないといけないな。
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:44:54.38ID:kfCkkNgU0
>>392
塩害よりも怖いのが雪害な・・札幌ドームが2024年あたりで大改修しなければならないというのもソレ
建築から20年ちょいしか建っていないのに100億円は最低でもかかるらしい・・
0396 【大吉】 【241円】
垢版 |
2019/01/02(水) 18:46:23.32ID:fBNAZNCG0
>>389
えー、去年の夏だよ
あれで新しいの?
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:46:36.76ID:388jCThu0
千葉県の建築技術低すぎだろ、平成に入ってから建てた建物使えないとか、さすが千葉土民
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:47:38.60ID:Poo+Z+3x0
>>397
ロッテがペンキを塗らないから
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:53:10.47ID:zF1DUhLS0
>>384
そもそもイオンの本拠地が千葉市美浜区で
スタジアムの近くに巨大なイオンモールあるんだが
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:56:17.26ID:h1lycVPp0
耐久年数短すぎねぇか?
アラフォーの俺が物心ついてから建った建物だぜ?
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:58:44.88ID:kfCkkNgU0
>>396
昔は45分計とかあっただろう・・全面で表示できるようになっているぞ
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:00:54.04ID:kfCkkNgU0
>>398
市営なんだからそれは千葉市の仕事だって・・・
人工芝の張替えのときにもロッテが建て替えて5年ローンで千葉市が払ったんだぜ
情けない話だよ・・・新しい市長になって大分減らしたらしいけどね・・・
カネがないなら一両に2人しか乗らないような千葉駅から県庁前のモノレールなら作らなければいいのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況