X



【株価】日経平均先物 CME(円建て)19,585.円 ▼1.16% -430円(12:35) 今日のドキュメント

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 16:15:43.06ID:Yb4q63380
>>686
じゃあ、ちゃんと信用全力買いしろよ
ウヨサヨくだらない事言ってないで、安倍バブルが崩壊しつつある現実を見ろよ
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 16:16:01.20ID:UgtsjknN0
>>702
おいおい、公機関で忙しく働いてれば、株情報を確認する暇はない。
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 16:16:08.29ID:7Hyf+GkC0
>>706
50%は酷いが同じ仕事を民間に頼む場合よりちょっと安くする必要はあるね。
そうじゃないと大規模に公務員リストラして民営化したほうがいいことになるから。
実際、小泉は民にできるものは民に!って言って郵便局も民営化したけどね。
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 16:16:36.56ID:V5m0ri8u0
日銀と年金の売り浴びせ

大暴落

日銀と年金の底値買い

大暴騰

これで大多数の国民は救われる
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 16:16:52.17ID:j60/P6/W0
>>472
東電というか、電力会社株がディフェンシング株として復活しそうだな。
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 16:17:11.56ID:5FUVxRGo0
>>716
個別株がアレでもETFがあるべ
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 16:17:41.64ID:7Hyf+GkC0
>>716
個別の株情報の確認は全く必要ない。
全体の株価が上がると思うならETFを買うだけでいい。これならかかる1分とかからん。
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 16:18:00.12ID:jKTJilJP0
>>714

印象操作しかできない低能工作員ww


2年連続最高益更新ペース 上場企業646社の9月中間 - SankeiBiz ...
https://www.sankeibiz.jp/business/news/.../bsg1811060500005-n1.htm
2018年11月6日 ... 上場企業の2018年9月中間決算が、2年連続で過去最高益を更新するペースで推移し ていることが5日分かった。東京証券取引所第1部に上場する3月期決算企業のうち、2 日までに中間決算を発表した646社(全体の44.0%)をSMBC ...
上場企業、2年連続最高益 4〜6月期 :日本経済新聞
https://www.nikkei.com/.../DGXMZO34168530V10C18A8DTA000/ - キャッシュ
2018年8月15日 ... 上場企業が稼ぐ力を着実に高めている。2018年4〜6月期決算は最終的なもうけを示す 純利益の合計額が約8兆9000億円と前年同期に比べて28%増加し、同期間としては2 年連続で最高を更新した。米国など海外景気が拡大し、資源高も ...
上場企業、過去最高益へ 18年3月期、3割増 - 47News
https://www.47news.jp/2317979.html
2018年5月1日 ... 上場企業の2018年3月期決算の純利益合計が過去最高を更新するペースで推移して いることが1日、分かった。世界経済の拡大を背景に、約2割が発表を終えた段階で前期 比33.9%の大幅増となり、特に電機な ...
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 16:18:14.13ID:UgtsjknN0
>>693
そうなるかも知れないな。
もし仮にオレが安倍の立場なら、安倍みたいなことはしなかったな。
タテ化が進んだ日本社会をよりフラットにして、色んなアイディアが日本社会から出てきやすくする。
安倍はそれをしなかった。
だから海外へ売れる製品の開発が萎んでしまうわけだな。
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 16:18:18.92ID:Wdf+LK/90
>>709
防衛費以外の歳出削減が急務だと思う。
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 16:18:24.12ID:bV+VFflL0
>>717
郵政はアメリカの圧力もあって民営化しただけ
もう一つNHKの民営化もあったけどそっちは拒否した
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 16:18:58.29ID:lig4j/nZ0
>>718
政府が相場師みたいな事出来るかよw
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 16:19:37.99ID:UZ7IM4u/0
日経先物がどんなに上下しようが今日明日のダウの動き次第
ダウが下がれば日経はそれ以上に下がる、ダウ上がれば日経それ以内に上がる
結論 日本市場休場中の先物の動きなんて無意味、というか存在自体が無意味
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 16:19:59.06ID:1ezTWFj+0
パヨクが破滅願望丸出しで騒ぎたててるだけだな
前1000円下がった時も騒いでたよね?で、どうなったっけ?

お前らは自分が努力してこなかった結果不遇な環境に居るのを国っていう分かりやすい存在のせいにしてるだけだ
今まで努力したか?学生時代は?社会人になってからは?
努力しない人間が幸せになれる訳ねーだろ。バーカ
努力しない人間はいつ、どんな時代でも地面を舐めてるよ
今の時代は努力した人間が作ったんだ

普通の人間は自分の生活を良くする事に目を向けてて、けっして国のせいになんてしないもんだ
お前らは普通じゃない。はっきり言って社会不適合者なんだよ
そういう人間は勝手に淘汰されるもんだ
0729孤高の旅人 ◆cWbyGpPYHM
垢版 |
2019/01/02(水) 16:20:12.03ID:1iIzrRua0
上海総合指数

2,465.29
-28.61
▼1.15%
-
1/2終了
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 16:20:29.30ID:UgtsjknN0
>>711
国債発行額が大きくなりすぎてるって問題もある。
国債の利子を支払うだけで多額になると騒がれていたことを忘れたのか?
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 16:20:47.93ID:EdRZtoYS0
>>722
業績なんか関係ない

日経平均採用銘柄のチャート見ろ

全ての銘柄が年初来安値更新
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 16:20:58.01ID:SSdOX6DK0
>>729
意外と小幅だったな
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 16:21:09.68ID:g7XqDldb0
>>701
−1000で済めばまだマシな方だな
今年は日銀は10兆円以上買い支えるだろうが今後は為替操作できないから焼け石に水だ
もうかなりの異常事態だ

若者は早めに日常会話で困らない程度の英語を習得していつでも
海外に自分自身と資産を逃がせるよう準備しといたほうがいい
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 16:22:15.31ID:JzVgxeld0
>>730
国債の利子は国債を発行して支払ってるんですが…?
国債発行残高が多額になることのデメリットってほぼないんですが…?
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 16:22:34.69ID:yQKHfWrE0
喜べ、円高は着々と進む!頃を見計らって、金利の高い米ドルを買う事だ。チャンスやで!
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 16:23:09.50ID:EdRZtoYS0
日経CME19500円割れた

買い豚、これどーすんの

おまえ、追証やで
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 16:23:13.10ID:bV+VFflL0
>>730
国債はもうマイナス金利になってるよ
それよりTPP11発動してんのにどうしてこんな不安定なままなんだか
グローバル経済ってやつを推奨してた人たちに説明してほしい
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 16:24:27.34ID:UgtsjknN0
>>728
状況は多面的に理解した方がいいぞ。
年末株価が下落したときに、それを買い支える存在があった。
もしその存在がなければ,そのまま下がりっぱなしかも知れなかった。

>今の時代は努力した人間が作ったんだ
世間全体の調和も考えろ!
オマエの考えではエゴそのもの。
社会全体がうまく潤って発展できるには何が必要かを考えて提案しろよ。

オレの考えでは,日本国民みんなが努力できるような体制にすれば,日本は今よりはるかにマシな国になる。
オマエは自分のことばかり言ってるけど,本当にスゴいのは社会全体がうまく回るようにする存在のことじゃないのか?
自分の今年か言わないオマエって,人間としては小さいな。
小さすぎるww
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 16:24:41.24ID:gGKgJy7F0
>>687
逆だね
日本の財源は経済成長
経済成長させなければジリ貧で財政も悪化する

よって今は消費税を廃止にして経済回復を優先すべし
その間に一時的に財政収入減るからその分は公務員給与の削減などで凌いで景気が回復したら法人税増税、所得税の累進強化で対応すべき

どちらにしろ景気悪化をもたらす消費税は廃止するのが正解
0740孤高の旅人 ◆cWbyGpPYHM
垢版 |
2019/01/02(水) 16:24:50.48ID:1iIzrRua0
日経平均先物 CME(円建て)

19,490.00
-325.00
▼1.64%
-525
16:13

1万9千4百円台に突入
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 16:25:11.60ID:SSdOX6DK0
>>736
残念ながら19500割れた程度じゃ追証とは無縁だなw
こんなんで死ぬ奴どんだけザコなのw
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 16:25:15.16ID:0Qnh3fkf0
顔文字爺は市況に帰れ
つまらん
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 16:25:42.03ID:UgtsjknN0
>>734
どこまでも国の借金を増やそうって姿勢になってるぜww
借金はいずれは返さなければならない。
それを忘れるなよ。
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 16:25:46.48ID:3uG+CxcV0
>>728
お前、薬飲み忘れてないか?
何言ってるのかわからんぞ。
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 16:25:50.63ID:vZEP+u/90
>>688
去年のうちに
ガイジンはみんな逃げました。
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 16:26:16.65ID:ZGfwGn/Y0
15:16 シンガポール成長率、第4四半期は予想以下 製造業がマイナスに
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 16:26:34.63ID:u/1XLHtI0
お、おんぎゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ




ノーポジです
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 16:27:25.66ID:JzVgxeld0
>>745
いずれどころか、今でも国債はちゃんと償還されてるけど?
もしかして、国債発行残高はいずれゼロにしなければならないって考えてる?
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 16:27:59.38ID:Aqxq8z6Q0
>>742
(´・ω・`)
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 16:28:07.86ID:gSpST1B00
>>728
お前は幸せなの?
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 16:28:51.31ID:3uG+CxcV0
信用買いしてないから、下がっても追証とは無縁なんだな。
漬物になるのみ!
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 16:29:21.80ID:Aqxq8z6Q0
(´・ω・`)(´・ω・`)など顔文字を禁止したいそうです
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 16:29:57.34ID:UgtsjknN0
閉塞した今こそ、開発のチャンスだ。
日本はこれまで奴隷化が進み、めざましい開発が滞っていた。
海外へ売れるモノを今開発すれば、多くの人々が飛びつくだろう。
売れるモノを開発しよう。
そうすれば日本の経済発展に繋がる。
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 16:31:03.52ID:3uG+CxcV0
しかしトランプは半島のムンちゃん並みのアホだよな。
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 16:31:21.52ID:vZEP+u/90
>>747
ガイジンは去年の夏までに
高値で売り払って逃げてました。
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 16:31:48.57ID:Te+f2Yf90
今日か明日底を打ちそうな気配なのにあまり話題にならんな
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 16:32:24.78ID:hdpM+2FP0
>>745
内国債を返すって発行残高を減らすこと?
そんなことしたらお金減りますよ、国債発行減らしてるからお金に困ってるんですよ
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 16:32:25.81ID:SSdOX6DK0
>>758
これから消費税増税で景気後退確定の日本に投資する
うっかりさんは居らんわな
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 16:32:28.85ID:h36ztDQ/0
今年こそ、中国経済崩壊
日本にも影響大

カラ売りしたわ
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 16:32:53.79ID:sp6fL3W10
リーマンショック前の米国住宅バブルでえらい目にあってんだぞ
円安原油高で原材料高騰、漁に出られないやビニールハウスの燃料費高騰など
中国はソフトランディングしたけど麻生政権は下野しただろ?

今ははじけないようにFRBが利上げしてんだから株から現金が逃げるわな
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 16:34:13.10ID:3uG+CxcV0
>>760
お前の言うお金が減るってのはどんな意味なんだろw
0765孤高の旅人 ◆cWbyGpPYHM
垢版 |
2019/01/02(水) 16:34:27.80ID:1iIzrRua0
日経平均先物 CME(円建て)

19,475.00
-340.00
▼1.72%
-540
16:23
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 16:35:31.34ID:bV+VFflL0
>>763
中国はソフトランディングなんかしなかったから今の米中の問題になってるんでしょ
巻き添えはドイツかな
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 16:36:02.74ID:3uG+CxcV0
>>766
お前て馬鹿なんだなw
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 16:36:26.49ID:EdRZtoYS0
これ、2008年のリーマンショックというより、

2007年のサブプライムショックが来てる

リーマンショックは90兆円の大企業が破綻して起こった

今回はどこも破綻してない

住宅バブルがまた崩壊した

完全にサブプライムショック
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 16:37:55.60ID:IsVuPIAB0
あぶねー、最悪の年明けになるとこやった。

数年ぶりに株が買いたくなって26日の底で仕込んだんだけど、大納会で決済した。
すごく嫌な動きやったんだよなー
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 16:39:23.29ID:h36ztDQ/0
やったぜ!
俺、カラ売り
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 16:39:33.68ID:uXsR/rs60
マイナススタート濃厚か。
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 16:39:53.44ID:NE4erTIm0
円がもうちょっと上がったら資産をドルにする
もうダメだこの国
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 16:40:47.47ID:Aqxq8z6Q0
>>775
マジで?
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 16:41:09.94ID:hdpM+2FP0
もう少しで109円割るところだったようだね
今夜割れるのかな?
0779孤高の旅人 ◆cWbyGpPYHM
垢版 |
2019/01/02(水) 16:41:44.07ID:1iIzrRua0
為替 ドル円

109.30
-0.41
▼0.37%
-
16:41
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 16:44:04.10ID:IsVuPIAB0
>>774
ドル資産よいですな。
私は第二次スイスフランショックにも耐えれる超低レバでドルフランを買いたい。スワポが美味そう
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 16:44:05.92ID:G0lPx4v10
個人的に指数ショートより個別株空売りの方がやり易く儲けやすい
特にメガバンク、商社、鉄鋼、半導体関連は昔から空売りの相性がいい
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 16:44:07.14ID:EdRZtoYS0
これ、明日中にドル円106円台になるな

買い豚、殺しにきてる
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 16:44:28.41ID:h36ztDQ/0
米中貿易戦争、関税25%
トランプちゃん、頑張れ

チャイナショックで日経14000だな
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 16:44:34.98ID:Z8Movial0
なんでこんな円高になってんの?
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 16:45:35.07ID:SSdOX6DK0
>>776
上海がもっと下げると思ったらそうでもなかったから
売りに勢いがなくなった
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 16:45:55.35ID:Qz3weMKy0
金曜に米雇用統計がある

最近の雇用統計は以前に比べ為替レートが動かなくなったのだが、
今回は結構振れるかも

それによってはドル円が107円台半ばも十分に有り得るし、
そうなれば日経18,500割れるでしょう
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 16:46:51.98ID:2MfbnVD00
>>775
何度目の底だよ
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 16:47:04.49ID:gGKgJy7F0
>>775
今は官製バブルが崩壊する直前
これから本当の底に向かって落ちて行く
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 16:48:12.08ID:gSpST1B00
愛国者なら全力でドルを買うことだ
日本を愛しているのになぜしない?
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 16:49:36.27ID:CaSbrNZ10
アベノミクス相場も終わりの始まり
大発会は2マン円割れその後も右肩下がりの展開で1万9千円割れ
消費税増税反対コールと新元号の到来で安値更新
リーマン並みの大不況がやってくる
選挙で消費税増税反対で大騒ぎ
0792孤高の旅人 ◆cWbyGpPYHM
垢版 |
2019/01/02(水) 16:52:44.74ID:1iIzrRua0
日経平均先物 CME(円建て)

19,525.00
-290.00
▼1.46%
-490
16:42
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 16:54:10.31ID:Csz0Xv9k0
消費税増税反対!
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 16:54:39.22ID:jxZoRIZU0
消費税増税の決断時
2013年9月 コアコアCPI 0.0

消費税増税実施時
かつ、駆け込み需要最大時
2014年3月 コアコアCPI 0.8

つまりな、デフレの時に消費税増税を決断し、駆け込み需要で消費が盛り上がっている時ですら、
我々は作れるだけ作れていなかった(デフレギャップ発生)わけだ。

で、消費税減税法案を提出可決できる時間はあっただろ?

もう5年だ。

クルーグマンの言うように、
気の迷いでしたと、
あっさり消費税を下げればインフレターゲットという目標を日銀と共有できているというメッセージを送れただろうに。

もちろん安倍さんの金融緩和は評価している。
が、それでも消費税8%は致命的な失政だ。
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 16:55:34.53ID:YSbHCfgl0
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話私家版 https://www.amazon.co.jp/dp/B07KY2T4M1
続・法窓夜話私家版 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HZ49V46/


高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学
部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)
語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。

外山正一『英語教授法』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07KN8GR27
hgr
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 16:56:02.82ID:g1LgMYrG0
>>784
FRBの政策金利引き上げにブレーキが掛かるという思惑が先行しているからだね
10年債の金利は直近の安値を割り込んでいる

債券が売られると株式が買われるからNYダウの先物が売られても実際に取引が
始まったら急転換する可能性がある
株高、ドル安って場況が暫くは続くかもね
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 16:57:51.08ID:h36ztDQ/0
消費税よりチャイナショック
リーマンショック級だな
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:02:07.03ID:90Q1qKkk0
最高益銘柄まで4割減なのに
まだ下げるとか
いい加減株やらせろよ
運ゲー飽きたから
0799孤高の旅人 ◆cWbyGpPYHM
垢版 |
2019/01/02(水) 17:02:30.47ID:1iIzrRua0
 FTSE100

6,640.07
-88.06
▼1.31%
-
17:01

ロンドン市場急落で開始
0801孤高の旅人 ◆cWbyGpPYHM
垢版 |
2019/01/02(水) 17:04:36.51ID:1iIzrRua0
FTSE100

6,624.62
-103.51
▼1.54%
-
17:04
0802孤高の旅人 ◆cWbyGpPYHM
垢版 |
2019/01/02(水) 17:05:35.11ID:1iIzrRua0
為替 ドル円

109.24
-0.49
▼0.45%
-
17:04

底を抜けるか
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:05:54.98ID:oUwvTtyAO
円高になったらインバウンドと輸出企業終了だろw
安倍信者どうすんの?w
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:05:56.33ID:npnxsCH90
ロンドン落ちた…
日本もあけまして大暴落クル〜
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:06:48.19ID:SNO7ablS0
安倍ウヨが急激に安倍が売国奴と気づいたから、もう官製相場を辞める可能性が出てきた
。今後2年以内の奴等が売り抜けるタイミングに売り抜けないとまずいから、確実に下がる傾向になるのは間違いない
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:06:50.85ID:yw4NRfEI0
休み明け爆騰する予感
0807孤高の旅人 ◆cWbyGpPYHM
垢版 |
2019/01/02(水) 17:07:31.56ID:1iIzrRua0
NYダウ先物 CME
23,013.00
-255.00
▼1.10%
-314
16:57

底を抜けるか
0808孤高の旅人 ◆cWbyGpPYHM
垢版 |
2019/01/02(水) 17:08:22.75ID:1iIzrRua0
FTSE100

6,616.05
-112.08
▼1.67%
-
17:07
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:08:59.05ID:Jalcvrst0
また安倍がやらかしたのかwww
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:09:17.40ID:SSdOX6DK0
>>807
それ10分遅れだろ
もう-350まで来てる
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:10:18.40ID:ZGfwGn/Y0
日経平均先物 SGX(夜間)
19,495.00

-

-

-520

16:59
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:10:44.68ID:ZGfwGn/Y0
WTI原油先物 原油価格
44.90

-0.51

▼1.12%

-

17:00
0813孤高の旅人 ◆cWbyGpPYHM
垢版 |
2019/01/02(水) 17:11:19.67ID:1iIzrRua0
NYダウ先物 CME
22,997.00
-271.00
▼1.16%
-330
17:00

抜けた〜
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:11:21.47ID:/qcZQ2020
大発会爆上げだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況