X



【生活】「草食化」は関係ない…若者の未婚・晩婚が増えるワケ ★3

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2019/01/02(水) 17:17:40.64ID:CAP_USER9
「50歳まで一度も結婚したことがない人」の割合を示す生涯未婚率は、男性が23.37%、女性は14.06%という結果になり、過去最高となっている。
男性の約4人に1人、女性の約7人に1人だ。

その一方で、「いずれは結婚したい」と考える未婚者(18〜34歳)の割合は、男性85.7%、女性89.3%で、こちらは決して低い数字ではない。(2015年国立社会保障・人口問題研究所調査)

ただ、以前編集部でも「若者の恋愛経験の減少」をとりあげたが、「草食化」と揶揄されることが多い若者たちによって、“生涯未婚時代”はますます進んでいってしまうのだろうか?

そこで今回は、『超ソロ社会』著者である荒川和久さんに話を聞いた。

親世代は“お見合い”に救われていた
若者の結婚事情の話を聞く前に、親世代の結婚事情はどうだったのか。荒川さんは、「約7割は、結婚の社会的お膳立てシステムに救われていた」と話す。

「『恋愛強者3割の法則』というのがありまして、彼氏や彼女がいる率というのは男女ともほぼ3割です。しかし一方で、残りの7割は、恋愛下手で受け身です。
それを救っていたのが、『社会的お膳立てシステム』ともいうべきお見合いや職場結婚です。
だからこそ80年代まで日本は皆婚社会だったわけです」(荒川さん、以下同)

こうした社会的お膳立てシステムがあった時代とは異なり、今は恋愛結婚が主流になっている。
恋愛強者ではない7割の人を救うシステムが機能しなくなってきているということだろうか?

「生涯未婚率が急増したのは1990年頃からです。お見合い結婚が恋愛結婚に追い抜かれたのは1965年頃。
その頃に25歳だった適齢期の男女が、生涯未婚の判断基準となる50歳になったのが1990年です。

つまり、お見合い結婚比率が恋愛結婚比率を下回った第1世代は、そのまま生涯未婚率上昇の第1世代となったと言えるのです。
お見合いと職場結婚とを合算して1960年代から現在に至る婚姻数の推移をみると、構成比は1960年代の7割から半分の31.9%にまで激減しています。
当然全体婚姻数も減っていますので絶対数の減り幅は膨大です。

もっとも婚姻数が多かった1972年と直近の2015年とを比較すると、お見合いと職場結婚を合算した婚姻数のマイナス分は約46万組となり、婚姻総数のマイナス分とほぼ同等です。
つまり婚姻数の減少はこれら2つの減少分と完全一致します」

また冒頭でも触れた「草食化」といったことも、関係ないと続ける。

「この世代の人たちは、今の若者が結婚しないことについて『草食化』や『意気地がない』なんて言いますが、関係ありません。さっき申し上げた通り、いつの時代も恋愛できるのは3割です。
むしろ世間が恋愛ブームだった80年代に20代だった若者が、2015年に生涯未婚率過去最高記録を打ち立てた張本人でもあります。
恋愛を謳歌したからといって結婚できたわけではありません」

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190101-00010003-fnnprimev-life
1/1(火) 18:00配信

前スレ 2019/01/02(水) 10:37
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546398792/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:18:24.49ID:X62giKAt0
職場で同僚をデートに誘うとセクハラリスクが…
社会的お膳立てシステムの重要な柱である「職場結婚」の減少要因についても、荒川さんは次のように分析する。

「当時は、企業が社内結婚を推奨していました。しかし、これも1992年に職場でのセクハラ裁判の結審などもあり、職場での恋愛がしづらい環境になっていきました」

最近では、「髪を切ったんだね」と言っただけでもセクハラと認識されてしまうこともあると聞く。

「『デートに誘う』ということ自体が、セクハラだと捉えられてしまうかもしれない時代。
むしろそのリスクを回避するため、たとえば飲み会は男性社員だけで行うなどの『ハラミ会』(ハラスメントを未然に防ぐ会)なるものまで登場しています」

女性とお近づきになるどころか、反対に距離を置かざるをえない。これでは、職場での恋愛や結婚が減少するのも納得だ。

景気がよくなれば未婚化も解決!?
ここまで、お見合いや職場結婚など、「社会的お膳立てシステム」について話を聞いてきたが、荒川さんは「結婚は経済」とも話す。

「親世代の人たちは、社会的お膳立てシステムのほか、終身雇用など経済の安定の面でも恵まれていました。
特に、高度経済成長期の男性は定年までずっと右肩上がりで給料が上がっていくと信じていたはずです。
だからこそ、35年ローンで家を建てることに何の不安もなかった。
約束された未来の安定があったからこそ、若くしてみんな安心して結婚できたわけです。それが今は、未来の安定どころか、日々の生活に窮する人たちも多い」

年収が300万円未満の割合が圧倒的に多いとされる今、結婚や子ども云々の前に、食欲などの生理的欲求を満たすだけでも一苦労。
さらに、婚活パーティーなどでは年収制限があるなど、特に結婚を望む独身男性にとってはイバラの道だ。
景気がよくなることで給料も上がり、ひとつでも将来不安が消えるのは大きな一歩だろう。

最後に荒川さんはこう話す。「だからといって、社会が悪いとか自分が悪いとか考えると、かえって負のスパイラルに陥ります。
社会や自分を変えようとするのではなく、大事なのは適応力。今、目の前にある仕事や趣味に没頭したり、人とつながり、自分の中の新しい自分を生み出していくこと。
そうすれば自然と自分を認められるようになるし、自己肯できるようにもなる。
誰かを好きになるためには、まず自分を好きになりましょう
それが結果として、恋愛や結婚というプロセスにつながっていくと思います
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:19:09.18ID:mMHGh7Bx0
女はいらない
邪魔
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:20:05.54ID:QCUIDFcq0
草食化ではなくて貧困化が正解
恨むなら国民を貧しくした安倍を恨め
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:21:03.94ID:zAIIh6aj0
ガキを連れたクソ家族って最近増えたなー
アイツらと同級の付き合いをしなきゃいけない、まともな子供とその親に同情するわ
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:21:24.18ID:OS9Llthd0
もはや女と関わること自体がリスクだからな
金を手にしたところでもう変わらないよ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:22:04.74ID:IalUw7fs0
独身が多いは確かだ

給与が下がれば養う自信もなくなるからね
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:23:18.11ID:qOpzgJka0
原因は解ってる

国の少子化 政 策 で、少子化が計画どうり進んでいるだけ。
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:23:21.63ID:a4gYShGt0
>>1
未婚なんて嘘だろ

俺の嫁や娘は一昨日、
コミケで同人誌売ってたのに。
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:23:53.87ID:1zJVNvy80
>『草食化』や『意気地がない』なんて言いますが、関係ありません。
>さっき申し上げた通り、いつの時代も恋愛できるのは3割です。

昔は強制的に見合いをさせられてたもんな

街コンだとか、自治体がコンパ開くとかヌルいことしないで
国がランダムマッチングして無理やりカップリングさせればいいんじゃねーの?
何回でもチェンジしてもいいことにしてさ
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:24:05.74ID:WuKZrqHb0
エリートのイケメンが女子社員に何を言ってもハラスメントにならないが
が平社員のブサメンが女子社員に口をきくだけでハラスメントになる。
これで結婚なんかできるわけがない。
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:24:43.78ID:UCqQ10r/0
随分おせえなあ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:24:45.25ID:io+QEZgM0
600万越えてるやつ全国でも数%なのにそれが政令地方都市でもない田舎市で稼いでるのに彼女ができないのだからどうしようもない
少ないとまで言われるし、世の中の常識と婚活市場の乖離を感じる
どう考えてもおかしい
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:26:03.25ID:nwyXZext0
>>21
どこの宗教団体だよw
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:27:01.56ID:447h1r5d0
>>13
それ一番
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:27:10.98ID:0EuvBQQz0
今のご時世で結婚して子供産んで家のローン組んでる奴マジすげーわ
どうして俺以外の奴はこんなにすごいのかな
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:27:14.38ID:GydD3Hwc0
>>2
フツーに働いてりゃ年収300万以下なんてならないだろ
派遣でも350万は稼げるわ

あと会社の飲み会で女を出すやつがうぜえ
フツーに会話するだけなら女を意識させるなよ
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:27:31.91ID:mCcO+beS0
>>3
そんな貴方にラブドール
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:27:34.65ID:Ae1WKRH70
こういう犯罪行為はやめろ


ネット掲示板に、ある男性のエピソードが投稿されていた。

番号を渡したあと、電話がかかってきたので、男性はウキウキ気分で出た。
だが、相手は店長で、「ナンパとかやめてもらえますか?そういうお店じゃないんで、
あまり酷いようなら入店禁止にさせていただきます」と警告されてしまった。

男性はこの電話に対して怒り、本社にクレームのメールを送ったところ、本社からは
「従業員が精神的苦痛を受けていると言う報告がありましたので、これ以上被害をもたらすようでしたら
然るべき処置を取らせていただきます」と返事が返って来た。

男性は「ストーカーじゃなくて純粋に好きなんだよ」と強調しているが、ネットの反応は「一方的な行為は恋愛とは言いません」
「こうしてストーカーからの被害を未然に防いだスーパーは流石である」と、男性に批判的なコメント一色だ。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:27:37.13ID:VxD6v6m70
>>25
社会全体が質素を認めず
なにかにつけて金を取り上げようって態度なんだよなあ
その中でも特別酷いのがブライダルと育児教育
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:27:49.53ID:UCqQ10r/0
誰々の嫁がなんだとか誰々の姑がどうとかって悪口や批判はよく聞くのに誰々の姉か妹が独身でどうななってって悪口や批判は全然聞かないなあ
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:27:51.30ID:P4ATHdqZ0
>>25
一方で結婚して子供をたくさんつくってるのは今でも日雇いヤンキーみたいなのだったり
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:27:54.82ID:/yioPoy/0
貧困と学歴の過剰優遇が原因だろ
まずそこから直さないとどうしようもないわ
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:28:33.60ID:Ae1WKRH70
>>23
そうか?よく見ろ


【イケメンの特徴】
・荷物を持ってくれる
・微妙な変化に気づいて褒めてくれる
・男友達も多くて楽しそう

【ブサイクの特徴】
・荷物を持とうとしてくる
・「前髪切った?」とかどうでもいいことで話しかけてくる
・オタク同士で集まってキモい

2018年5月20日(日) 19時21分46秒
リツイート: 3,648お気に入り: 5,212
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:28:38.28ID:fx5Df9/+0
もうちょっとわかりやふくたのむー
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:28:38.57ID:02KxnnDF0
ぶっちゃけ「労働者」は結婚しないのが普通なんじゃねw?
昭和が異常だっただけ

家業を継ぐ人だけが結婚して子供を作って
雇われ労働者はその予備がなる

これが昭和より前のシステム

結婚及び子供の意味は
子供が労働力になるか後継者になる事

労働者では子供は労働力にならないし世襲も無いから後継者も必要ない
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:28:42.41ID:XQ6WeKMe0
みんな金が無いんや!余裕無いんや!金ありゃあれも買いたいこれも買いたい!いいもん食いたい!いい酒飲みたい!いい服着たい!いい車乗りたい!いい部屋住みたい!いい女とやりたい!せやけど…金無いんや!しゃ〜ぁないやろ!
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:29:19.34ID:Rmz2CBc30
>>26
やはり 宗教の問題にしたいようだ

そもそも それは悪いことか?

昔の日本は当たり前だったと思うけどよ
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:29:46.63ID:Djhx14XF0
結婚も出来ない日本にしてくれた自民党政権に感謝。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:30:04.30ID:nfOueQcg0
非処女と結婚して一生養うぐらいなら一生独身のほうが遥かにマシやろ
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:30:12.69ID:emmM2Rfm0
でも今でも圧倒的大多数の女性の86%が必ず結婚するからな
86%だと周りを見渡せばほぼ全ての女性が結婚する感覚だし
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:30:13.88ID:UCqQ10r/0
姑うざい←よく聞く
小姑うざい←そんなに頻繁に聞かない

旦那の姉や妹が独身ってことは良くあるんじゃないの?
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:31:13.00ID:4S0v4Jyy0
女性がびっくりするくらい受け身だよな。本当に待ち。
女から男に手を出したら負けとかなんか変なマイルールが浸透しきってるのかと思うくらい。
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:31:37.21ID:UCqQ10r/0
少子化の原因は簡単で
人類史上まれに見る緊縮財政と消費税と低所得に拘る経営者と経営者側に過度に忖度する労働者自身だよ
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:31:37.78ID:j5XzhyGl0
>1 >10-47
リアル日本で、今時の若者を、評論家が、スマホいじりパンデミックで、
「孤独だ」やれ「草食系だ、無気力だ」と、
評論家が、さんざん煽った>1結果ww

もうすぐ、自公アベ朝日本で、
想定外の首都圏スタンピード巨大暴動が
起きて、日本国債大暴落、日本国債金利ギガ上昇という、テラ増税、
狂乱物価、オイルショック 巨大預金封鎖、巨大取り付け騒ぎ。

ここらが同時に、きそうだなw

2018年 渋谷ハロウイン前々日の深夜。渋谷区で、
ハロウィン フーリガンが暴徒化、
軽トラを横転させる。

【フランス イエローベスト暴動に
つづき、日本でも、リアルC文書作動
というか、リアル ゾンビパニック映画w】

立教大学の学園祭に、アイドル
橋本環奈出演で、群衆が大殺到。
大混乱。
その結果→暴徒と化す学生が発生。
「立教大学キャンパスないの街路樹が大群衆に、土石流のようになぎ倒され、警官隊が出動」
2018年11月3日


【東京都心部で、Jアラートが、いきなり鳴ったら、巨大パニックで
圧死者多数、株価 地価大暴落 日本国債金利ギガ上昇テラ増税だなw】


TBSのバラエティー番組イベントLIVE放映で、入場無料になった
テーマパーク「としまえん」に、若者ら数千人が殺到。大渋滞、大混乱。
将棋倒し寸前、イベント放映中止>1に

2018年12月27日 4時17分 2018年12月27日 12時12分
NHKニュース


【GTA-ジャパン速報】
2019年元旦の、渋谷 原宿の竹下通りで車が大暴走 
歩行者多数を跳ね飛ばす。8人負傷6人重体

2019年1月1日午前0時ごろ、東京都渋谷区 神宮前 竹下通りに、自動車が突っ込み
歩行者多数をはね飛ばし、少なくとも8人が重傷。


2019ニューイヤー カウントダウン渋谷スクランブル交差点で混乱。
数百人が、警察の封鎖破って交差点へ乱入。
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:31:58.47ID:Ae1WKRH70
>>47
受け身ですか?


@xxx_whitechapel
短期留学で海外行って、クラブ三昧、
SEX三昧な女子大生が多いので、
「日本人の女はすぐにヤれる」
「押せば断られない」みたいなのを腐るほど、
外国人男性達から聞かされた。
僕が特に仲良かったのはアラブ系やアジア系だったが
「アジアの恥」とか言われてて、更に頭痛かった。
12:51 - 2018年8月27日

@xxx_whitechapel
勿論、こんな人ばかりではないが、
僕がケンブリッジ滞在中にホームステイしていた家は
「日本人女性お断り」だった。
夜中〜夜明けに帰ってきて、朝学校に遅刻していく。
しまいには家に帰ってこない。
そんな人が多かったらしい。
彼女たちは何をしに来てたのかと
苦笑交じりに話されたことがある。
14:47 - 2018年8月27日

@xxx_whitechapel
クソリプ(1)
お前が日本を陥れている!
→は?
超長文リプ
→は?
黙れ童貞
→は?
モテるだけ
→穴モテやろ
日本人男性がブサイク
→外国人男性と結婚したらええやん。話の本筋から外れてる。
お前に迷惑かけてない
→他の日本人女性に迷惑かかってるし、こんな話何度も聞きたかねーよ
20:25 - 2018年8月28日

@xxx_whitechapel
クソリプ(2)
当事者意識の欠如
→は?
勝利宣言
→は?
日本の女はクソ
→お前がクソ
聞いたことない
→お前が聞いたことないだけや
日本人ちゃうやろ
→日本人や
レイシスト!
→は?
性差別だ!
→は?
20:28 - 2018年8月28日
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:31:59.64ID:ikb5uoyd0
しかし今でもよく半数以上も結婚してるよな
勝ち負け半々じゃないんだぞ
1割の勝ち組と9割の負け組の世界だ
負けがなぜ子孫を残そうと思う?
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:31:59.64ID:/yioPoy/0
>>38
江戸時代の小作農だって結婚して子供作ってるわw
家庭を作り、子供を作るのに向いた年代をすべからく学校に置いたのが愚策
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:32:10.00ID:UCqQ10r/0
>>50
日本の行きつく先は学園都市だよ
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:32:19.82ID:H4RsWp2I0
自然な状態で放牧するとヒトは大して交尾しない
生産者(親とか家とか宗教とか)がツガイをどこかから連れてくることで赤ん坊を作成する
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:33:02.07ID:UCqQ10r/0
>>38
明治時代からだよ
ここまで子育てが当たり前だったのはな
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:33:06.85ID:bkoACgx90
運命の出会いなんてドラマと漫画の中だけの話なんだよ
極稀にロマンチックな出会いする人もいるだろうけどね

基本的にはきっかけを与えるって作業が必要だよ
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:33:18.35ID:xeOQ3DK90
亡くなった両親お見合いで結婚したが、結婚したらダメの
夫婦だったと思う。
二人とも毒親で毎日夫婦喧嘩、姉と弟との兄弟だったが二人共
親の顔色伺う事に固執してきた。
田舎だからお見合いで適当にカップリングした感じで子供は不幸だ。
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:33:31.51ID:Gq6Lgq7i0
今の若い男も女も金や暇がないだけだろ
暇も金もないから何もしないんだよ
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:33:40.75ID:g6OLYo+I0
>>45
でもそんな必要ないよな?
ブスからはブサイクなガキが生まれるわけで不幸の連鎖だぞ
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:33:48.52ID:io+QEZgM0
何個か挙げるわ
・残業拘束で時間を会社に奪われ時間がない
 (深夜残業、休日出勤)
・派遣、非正規が増えたため出会いの場の門前払いが多い
 (身分、年収、身なりを揃えられない)
・男の場合経済的に安定するのが35前後から、しかしこうなると婚活市場から不利を宣告される
・女の場合、以前は25歳で焦りを感じていたのに17:29の25歳は社会がちやほやする期間
 (要は社会による女の美の搾取)
・高給職の場合、本当に時間がなく精神的にもきついためゼロからの婚活や男性からのアプローチは不可能
・保身のため結婚できない、独身ならいざというとき会社に要所で脅し退職カードを切れるが家庭を持つとできなくなる
 (これは中小で生き抜くために必要な交渉カード)

いくつかは労働問題に被るから解決されない
たいてい政治も悪い、次は女、次に俺たち男も悪いところがある
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:34:02.87ID:Rmz2CBc30
簡単な事

誰でも 金で勘定できるようになったからだよ

実際 お見合いもビジネスだし 金で勘定するだろ?
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:34:48.06ID:02KxnnDF0
>>53
小作農の小作する権利も世襲やで?

武士でも家督の無い次男坊三男坊は未婚が基本(婿養子にいける人はともかく)
主水はそれで婿養子になれた口なので嫁と義母に頭が上がらない

>>54
凄い大発展しそうw
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:35:27.70ID:Rmz2CBc30
所得が少ないやつとかの話じゃないな

何においても 金で計算するから

だから 生活が苦しくても生活できると思えば結婚するだろ
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:35:30.36ID:UCqQ10r/0
消費税を廃止にしたら結婚増えると思うよ
可処分所得が1.1倍弱に変わるのはかなりおいしい
1000円が1080円の価値に変わるからな
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:35:50.88ID:szOnl3180
>>58
できた親ってのがレアな存在なんじゃねーの。
高校出るくらいまで養えれば上等な部類なのではないかと最近は思う
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:36:06.97ID:vTaeAstk0
手元に同窓会名簿があるんだがw
苗字が旧姓のまま変わってない独身ババアがいて草wwwwwwwwww

■多すぎる
[新井][山本][木村][金本][金田][安田]
■非常に多い
岩本・金沢・金山・金光・高山・徳山・平山・松本・山田
■結構多い
青木・青山・秋田・秋山・岩田・池田・伊藤・大山・大原・岡田・
岡本・岡村・加藤・金海・金村・金原・金岡・金森・金子・金城・
金谷・木下・ 国本・河本・坂本・斉藤・清水・白川・杉山・鈴木・
田中・高木・高島・高田・高橋・玉山・玉川・田村・武田・巴山・
豊川・豊田・中山・中村・中島・成田・夏山・西村・西山・ 野村・
橋本・林・原田・平沼・平山・平田・平野・福田・ 星野・星山・
松井・松田・松岡・松原・松山・松村・光山・宮本・南・安本・山崎・
山下・山口・吉田・
■多い
安東・安藤・石川・石井・石原・石山・井上・伊原・今村・伊山・
岩城・岩崎・岩田・岩村・上田・内田・大川・大倉・大島・大城・
太田・大谷・大野・大林・大宮・大村・大本・小川・河東・金井・
金海・金川・金島・金林・香山・川島・河村・川村・川本・神田・
完山・木本・木山・清原・清本・呉本・小林・小山・近藤・佐々木・
佐藤・沢田・重光・茂山・島田・新本・杉本・高野・高原・高村・
高本・竹村・竹本・武本・竹山・谷川・谷山・徳永・徳原・富田・
富永・富山・永川・永田・長田・成本・新田・延山・葉山・長谷川・
花田・華山・春山・平川・広川・福本・福山・藤井・藤田・藤本・
藤原・文山・星本・本田・松井・松浦・丸山・三浦・水原・三原・
三井・宮田・村井・村上・村田・森田・森本・森山・安川・柳川・
梁川・梁本・山中・山村・横山・吉野・吉原・吉村・吉本・渡辺・
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:36:21.86ID:02KxnnDF0
>>56
経済成長で「家督」が増えたからじゃないかな?

江戸時代でも西日本は新田開発などでドンドン分家して「家督」が増えていって人口も増加した。
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:36:46.14ID:io+QEZgM0
年収600万って毒男が生活するには多すぎる金額なんだよ
親に仕送りしてもおつりが来て貯金も可能
風俗も月数回可、俺はそうそう行かないが

それを少ないと言われた怒り通り越してやるせなさを感じるわ
東京なら稼いで当然かもしれんがここは西日本だぞ、頭にウジでもわいてのんかクソ野郎が
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:36:58.56ID:ce68eyw/0
>>36
全く同じ行動をしても評価が180度違う
23のレスの通りだな
何が言いたいんだあんたは?
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:37:10.35ID:OmMC8z2/0
>>47
個人的に、自分からいく人は結構キモ座ってていい人がおおいイメージ
要するにその逆だから、本心的には臆病で小心者がおおいのかな女性は
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:37:10.79ID:NKfFJ0ga0
俺のじいちゃん世代なんか
適齢期の独身男女が居たら周囲が勝手に動いて
本人らの意思に関係なく結婚させてたらしいぞ
見合いなんてあったらまだマシなほうで
結婚式当日に相手とご対面とか普通にあった
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:38:37.77ID:UCqQ10r/0
>>70
都会だけが出生率が落ちるといわれがちだが北海道〜神奈川までの東日本は出産率は低い
逆に都会の名古屋や大阪は多く生まれている
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:38:38.07ID:yOhuOBqT0
男に縁がないフェミババアの要求どおり
男女分断化が実現したからだろ
他に非婚化の理由なんてねえよ
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:39:30.78ID:kNyGisKN0
>>1
あれだけ結婚したら負けと煽っといて責任転嫁

反日メディアは日本人を
減らしに掛かってるんだぞ
国を滅ぼしたいときどうするか
現地の男を殺して現地の女に
自国人の子を産ませるんだよ

性を決める要因の染色体
女はXX、男はXY
Yを持っているのは男だけ
だから男系を支配すれば
民族を支配したのと同じ
反日勢力が女性天皇に拘る理由がこれ

「草食男子」に代表される日本人男の軟弱化推進
日本人男を弱体化させて結婚もさせず
朝鮮人男と日本人女を結婚させる
これ戦後から行われてる日本人の希薄化計画
                      ~~~~~~~~~~~~~
これ何ていうか分かるか?
「民族浄化」って言うんだよ
戦後から一貫して行われるんだぜ

日本の人口減少がいわてるけど
在日朝鮮人は確実に増えてるわけで
実際の純日本人の減少はさらに激しい
結婚しない奴の責任は重い
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:39:41.79ID:emmM2Rfm0
見合いが廃れて結婚への強制圧力もなくなりほぼ恋愛結婚オンリーの現在でも
圧倒的大多数の女性の86%は当たり前のように必ず結婚するわけだし
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:40:07.70ID:UCqQ10r/0
>>72
手取り450万ほどでしょ
平均して一ヶ月に2万4000円~3万2000円ほど使うとしていくら残るよ
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:40:40.71ID:q/Of1y+80
就職氷河期

団塊ジュニア世代

小泉竹中改革
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:41:16.34ID:TuAfpZH40
セックスで繁殖するのは恥ずかしいよな
おまんこしてますってあんな人もこんな人も声高には主張したら恥ずかしいよな
もうビッチなんて言わせないぜ!
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:41:21.58ID:MnZfCru90
>>72
たいした女と会ってないんだな。
年収400万くらいでも共働きで家事もやれるとなったら入れ食いだぞ。
周囲の女友達に聞いてみ。まあ年食ってたら難しいかもだが。
年食ってたら貯金か年収がないと子供の教育難しいからな。むしろしっかりしてるんじゃないのか。
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:41:23.87ID:jQbdi5hR0
結婚と相続に関する法律が古すぎるから。

結婚届に、結婚時の条件を追加できるようになれば、もっと増えるよ
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:41:57.63ID:2dOMsgpg0
女が男を選びすぎるから。婚活パーティー行って10人ずついたら良くて2ペアがやっと。男が全員指名しても女が却下してる。話が下手。背が低い。顔が悪い。年収が低い等の理由で。
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:42:01.53ID:ce68eyw/0
70億もいるわけだからな
少子化は当然の流れ
未婚も増えるだろ
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:42:17.97ID:QbyJfSfb0
>>44
でもあなたがお望みの非処女が求めるようスペックは
あなたは持ち得てないですよね?
誰もあなたを選んでないのに何を言ってるの?w
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:42:48.13ID:UCqQ10r/0
東京で高いのって住宅だけだろ
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:43:07.84ID:8gjC3yAG0
年末に寄って来た女は全員無視
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:43:13.33ID:940zg3OA0
これ電通広告だよ
広告真に受けてtマジになるって相当バカだなww
元はと言えば草食系なんちゃらってアゴのあのババアが仕掛けたキャッチコピーだもんな
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:43:15.33ID:ojy5juIx0
見合いした親世代見て
あんな金だけの関係になるぐらいにだったら1人の方がマシと思ってる
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:43:23.14ID:UCqQ10r/0
>>89
結構珍しいよ
やれアニメがどうとかやれグルメがどうとかつまらないスレばっかり立ってた
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:43:25.83ID:qOpzgJka0
メディアの認可は国がやるんだから

「結婚は悲惨プロパガンダ」も国が主導したんだよ。

アメリカの命令でね。
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:43:36.17ID:MnZfCru90
>>47
男は追わせるもの、追ったら逃げるってどの女もアドバイスするからな。
どうだろう?俺は女から来たら嬉しいが、好みじゃないとやっぱり逃げるかもなー。
そう考えると両方とも様子見状態になってしまうのかも。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:43:40.60ID:J8EDy/330
娯楽の少ない田舎では子だくさんが増える
つまりセックスや恋愛、何なら子育てにも娯楽という側面があるわけで

今これだけいろんな娯楽がある中で、それらの順位はどんどん下がっていってるんじゃないかな
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:43:59.08ID:VWj9QogH0
無理矢理くっつけられる男女が減ったのならそれはいいことじゃん
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:44:45.69ID:geS+/6AX0
不細工はちんこが立たないが、かと言って可愛い子はビッチなのでやはり無理
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:44:49.76ID:gvlDj7950
国連や厚労省の発表で日本の非正規4割

学校のじぇんしぇーから学者まで不安定雇用に追いやられてる
少子化?あたりまえだろ馬鹿

ひんと2九州大学自殺事件
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:44:53.92ID:MnZfCru90
>>86
俺だって女を選びたいけどな
じゃあお前、話が下手で好みじゃない女に指名されたら受ける?
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:45:33.97ID:u9dna4uv0
男も女も、お互い理想が上がり過ぎなんだと思う

高収入で長身で細マッチョで優しくて頼れる絶対に浮気しないイケメン
貞淑で家事育児を全てやってくれてスッピンでも美人の絶対に浮気しない大和撫子

そんなもんフィクションの中にしかおらんわ
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:45:35.93ID:7tnYcVdv0
かつての若者だろ?もう
今はハロウィンや街コン、SNSでとっかえひっかえなんじゃないの
街コンも団塊ジュニアが枯れてきた辺りからだもんな
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:45:40.14ID:nMiiKXWE0
見栄はって運命的な出会いとか恋愛結婚じゃないとやだっ!って奴が男も女も増え続けた結果だろう
今となっては馬鹿らしくて見てられないトレンディドラマとかもその流れを助長した
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:46:35.48ID:yjUFE68F0
余裕ができすぎて、
自分一人なら裕福に暮らせるし
自分の欠点も分かってるから
あまり、似た人間を作りたくないし
配偶者には理想のAV嬢と純血な処女と聡明な母親を求めるから無理。
俺みたいな苦労をする子供をつくりたくないし
親が俺じゃ嫌。そして何より日本が韓国になって行ってるのに
子供なんか作りたくならない
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:47:00.18ID:PvEmJSQB0
単純に女に魅力が無いからでしょ
二言目には鬱で基本的に誰かれ構わずストレス振り撒いてんだから
いるだけ迷惑
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:47:06.78ID:S7sxNx1q0
年齢✕万円+賞与(80~150万円)な普通の男性が減ったよね
女性が年上のお金持ちと付き合いたいと思うのは
普通でしょ?
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:47:35.32ID:TuAfpZH40
無理やりチンポ立てる拷問に耐えきるには発想を変えないといけません
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:47:46.92ID:kB8FMiR90
>>107
すげーわかる
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:48:03.66ID:6C6bNtlG0
>>82
だよな
40前後の氷河期って正社員でも賃金が他の世代に比べて低いってデータでてるからな。金なきゃ結婚できない、嫁養えないって古い気概もある世代だから躊躇してたんだろうな。女親が認めない世代でもあるだろうし。
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:48:22.67ID:MnZfCru90
>>105
わかる。見合いでうまくいくドラマとか、草食男子の良さを見せるドラマとか(逃げ恥はそうか?)
ちょいブサが頑張って魅力的になり草食男子と地道に頑張るドラマとか
…夢がなくてダメだろうか
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:48:37.40ID:nfOueQcg0
3組に1組は離婚してるこの世の中に「結婚しないの?」って言ってくる人の気が知れない
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:48:38.96ID:dvcDc8Xw0
女の社会進出を減らしてその分男の給料上げれば結婚率上がると思うけどな
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:49:07.96ID:9YwJ1eBr0
まず移民受け入れ等グローバル化を止めて実質賃金を上げていかないと駄目という事
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:49:08.62ID:G63r4FCq0
>>113
年末年始に葬式にと一々地方なんか行きたくないし女の親戚がこっちくるとか最悪だろ
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:49:48.61ID:KfL4uhA/0
3畳間で一人暮らしが増える大都会だよ。
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:50:03.83ID:q/Of1y+80
>>76
昔はそれでよかった
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:50:10.23ID:MnZfCru90
>>107
関西の女の子はしっかりしてるし、金銭感覚も節約もばっちりな面があるぞ
男は口が上手い奴ならちょいブサでも関西ではモテたりする…。
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:50:21.05ID:K5HjnmkT0
大量の独身者が今度は数少ない子供世代に圧し掛かって今以上に負担増え続けるよね
しないんじゃなくてできないんでしょなんてマウント取ってられる状況じゃない
現実的に自分の子供が大変なことになる
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:50:50.81ID:FS6gEGlO0
生涯独身って将来的には50%超えてくるだろうな。
仕方ないね
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:51:00.81ID:e9VX1mel0
昔の人はいい年で結婚してないのは体裁が悪いという認識だったから、ある程度の年になれば
見合いしたりしてかなり妥協してでも結婚して子供を作ってた
でも今は独身者も増えて高齢独身でもそれ程肩身の狭い思いをせずに済む時代になった
妥協して結婚する位なら一生一人でいいと割り切るので、婚活すらしようとしない
これから生涯未婚者は増える一方だろう
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:51:01.85ID:0EuvBQQz0
子供の学費と食費を無料にすればいい
少子化対策って子供に金配ればいいだけだと思うけど
なんでやらないの?
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:51:37.51ID:MnZfCru90
>>128
マジだぞ
ちなみにどっちが嘘だと思う?
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:51:44.70ID:jNeyYj0r0
同性婚を認めれば未婚率は下がるよ
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:51:48.02ID:f3jDtcvX0
>この世代の人たちは、今の若者が結婚しないことについて『草食化』や『意気地がない』なんて言いますが、関係ありません。
>さっき申し上げた通り、いつの時代も恋愛できるのは3割です。

結婚できる=肉食系、意気地がある
結婚できない=草食系、意気地がない
というのがそもそも間違い
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:52:05.47ID:0Mdx6PMz0
年収の中央値が350万だからなこんなんじゃ家族持つのは困難、アベノミクスはコナシミクスだよ。
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:52:13.40ID:emmM2Rfm0
それでも女性の未婚者はたったの1割ちょいだから天然記念物並みの少数派だし
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:52:17.26ID:yjUFE68F0
おひさま
という朝ドラで
見合結婚から激しく愛し合っていく
模様がつぶさに描かれておったな
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:52:26.63ID:Vbbts1Ad0
貧乏子沢山な人もいっぱいいる
金が無いはモテない言い訳
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:52:36.32ID:nTMnjQIj0
>>25
全国で数%って結構いるからな
そこそこかわいい女ならちやほやされた経験あるしキャバで働いた子なら年収600は少なく感じると思う
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:52:38.35ID:f3jDtcvX0
>>123
関西の女の子もビッチからエリートまでいろいろいるんだけど
どの層のことを指してるの?ビッチ?
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:52:40.43ID:daIvBWtU0
家とか見合いとかで決めてたのが
突然にスペックが必要に成ってしまった
結婚しても共働きだし次は離婚だって面倒だよね
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:53:06.51ID:9YwJ1eBr0
>>124
少子高齢化で人手不足が進めば子供たちの給料は上がっていくで
移民を受け入れたら駄目だけど
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:53:22.36ID:G63r4FCq0
>>138
女の子じゃなくて家は代々とか始まっちゃうでしょ?そういう異文化が嫌なんだよ
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:53:23.14ID:3x5IYzh10
>>1
男はみんな肉食
ただし、不味い肉は食わないw
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:53:30.09ID:xlt1aU2B0
新卒の時に非正規だった人は40歳時に7割が未婚だそうだ
年収300万以下の非正規の生涯未婚率は7割に近い予想らしいが
つまり非婚化は労働問題だってことだな
貧しく地位もない男は結婚できないということ
悲しいことだが非婚はその方便だ
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:53:45.73ID:UCqQ10r/0
関西の中でも神戸とかはお洒落だろ
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:53:55.75ID:6C6bNtlG0
>>126
それに離婚してるのも多いからな
俺独身43だけど離婚女性からのアプローチ結構ある
もちろん結婚なんかしないけど
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:54:15.37ID:02KxnnDF0
>>123
関東のホストはモデル事務所所属と言われたら信じてしまうが
関西のホストは吉本所属と言われたら信じてしまうから困るw
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:54:43.16ID:xjLAyHGR0
ブラック企業に勤めていたら、結婚や子育ては無理だわ
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:54:51.36ID:BZrZCfgj0
>ヒセイキガー!

田舎のDQNは無職でも彼女いるだろ
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:54:57.43ID:GOqBlTUV0
>>58
たまに見合いが廃れたこと嘆く奴がいるけど
こんなもん廃れて当然だよな
結婚適性ない人間が結婚してた時代が異常だった
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:55:02.16ID:MnZfCru90
>>138
ビッチかは知らんが、キャリアは仕事の時間分金で買ってる部分あるがしっかりしてるし、
そこらへんの契約社員の子とかも弁当持ってきたり安い店の情報共有したりして金銭感覚はしっかりしてるぞ。
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:55:11.50ID:GVyTIfln0
子供は工場で生産して国が教育すればいいって俺は10年前から主張してる
必ずそんな世の中になるから覚えておけ
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:55:11.95ID:YN4uT4U00
古代ローマ帝国の時と一緒
文明が究極まで進化すると結婚しない人が増えて少子化になる
そして最終的には文明が崩壊する
これは歴史的な宿命でどうしようもない
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:55:13.15ID:uB7WlOU60
国が何故か

少子化対策と言いながら女性の社会進出ばかりを推し進めたのも原因
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:55:34.17ID:nTMnjQIj0
>>104
セフレやソフレはいるし今彼の相談を元彼にするけど結婚相手はもっといい男探してる子ばかりだよ
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:55:47.35ID:TTW10vp80
よく「残酷な表現のあるアニメやマンガ、テレビゲームに影響されて若者が真似をする」って言う奴が居るけど、
そういう奴はラブプラスはスルーなんだよな。
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:55:52.48ID:0Mdx6PMz0
エロ動画を禁止にすれば良いと思う、トイレでピュピュピュとお姫様みたいな動画で抜いてたら一般人じゃ立たなくなるのは当たり前、昔は不細工の裸体でも超興奮したもの。
日本の弱体化はAVとエロゲのせい
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:56:00.27ID:P9v3YHDl0
>>58
一人っ子だけどまったく同じだ
自立して、よその家庭とか家族の温度差を知るとやはりおかしい家だったんだなって悟った
この血筋はここで終わればいいと思う
やはり無が一番だ、始まりがなけりゃ悲劇もない
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:56:01.05ID:r9VSUDgj0
昔は、女は働きたくないから結婚しないで専業主婦になった
今は、男は働きたくないから結婚しないでアーリーリタイアを目指す
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:56:15.02ID:7tnYcVdv0
>>144
元々ちゃんと生きる気無い人も多いよねそこらは
バックパッカーとか一番多いんじゃないの
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:56:22.20ID:s42JJzIA0
>>155
ほんとこれていうか滅んだほうがいい

今結婚して子供作る奴はすげぇ馬鹿
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:56:23.48ID:33sLgTof0
そんなんだから、俺みたいな処女キラーが
ひとりで何人も食ってるんやで。
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:56:28.17ID:U0h/V66B0
やらおんとかコメントすごいしアイドル声優ものばっかなんだよな
こいつらみんな独身だとおもうのよね
二次元ドルや声優のせいだって
ブス声優のせいで振られたまんさんいるんだから
最近の若者ってソシャゲばっかやってる上位ほぼアイドルものじゃんか
リアル捨てて二次ドルゲームやってるんだろ
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:56:36.76ID:f3jDtcvX0
>>136
二極分解してるんだよ

ただただセックスしてガキ作ってから結婚するヤンキービッチは結婚早い
でもすぐ別れる
普通の人は生活基盤がしっかりしてる同じ収入同士で結婚する
非正規は昔は結婚できないのは男性だけだったが今は女性も結婚できない
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:56:58.02ID:a29MO6Aj0
今の時代家事労働が女がやらなくてもいいし女も男並みの収入があれば
必ずしも結婚しなきゃ生活できないってことはない

家事労働が大変だとかいまだに言ってるBBAは、時代錯誤家事労働は家電が
やるし食べ物は作ってもらうより外食したほうか美味しい、故に女がいる必要
がなくなった SEXは風俗有るしわざわざ結婚して少しの小遣いで搾取される
ぐらいなら独身が天国
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:57:10.26ID:UCqQ10r/0
少子化になると人手不足になるから嫌だ?
だったら営業時間を今の半分にすればいいね
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:57:26.02ID:wrxlwv+S0
残りの7割は、恋愛下手で受け身です。って凄いなこれ
俺も入ってるけどさ
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:57:45.33ID:UCqQ10r/0
>>165
自殺するときは海外でしたいな
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:57:50.09ID:02KxnnDF0
>>157
自作農の減少が原因じゃねw?

日本もローマも自作農激減で出生率低下
特にローマは自作農=中流層=軍のメイン
だから没落されると国が亡ぶ
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:58:00.43ID:kDtugURL0
非正規って汚いんだよな
見た目男も女も
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:58:04.06ID:r9VSUDgj0
専業主婦 1億(パート6000万)
子供2人  6000万
マイカー  5000万
マイホーム 6000万
新聞    600万
計2億7600万≒男の正社員の生涯年収

男は結婚しなければ2億7600万節約できる=働かなくていい
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:58:09.07ID:f3jDtcvX0
>>154
>そこらへんの契約社員の子とかも弁当持ってきたり安い店の情報共有したりして金銭感覚はしっかりしてるぞ。
契約社員に手を出して懲戒処分受けるおっさんいるんだよなあ…
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:58:13.19ID:9YwJ1eBr0
>>158
デフレ脱却と言いながら消費税増税したりな
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:58:20.83ID:MnZfCru90
>>147
俺が衝撃受けたのは、関西支社から来た営業の口上手いちょい小太りブサ妻帯者が、女の子の間で大人気になり
各支社にあやしい女(愛人?)がいると聞いたり
同じく太ったオッサン(若い頃は美形)が三回結婚したとか聞いた時だな。これも口が上手くて優しくて若い女に大人気。
関西は魔境だと思った。あと男は顔じゃないのかも…とも思った。
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:58:37.56ID:U0h/V66B0
やらおん見てみろって
ほんとに酷い
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:58:54.55ID:nTMnjQIj0
>>175
非正規が汚いのか
汚い見た目だから非正規になるのか
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:59:01.17ID:6C6bNtlG0
>>172
俺みたいなブサイクもいるからしょうがない
金積んでなんとか女性に話してもらえるw
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:59:08.93ID:MnZfCru90
>>177
どうした急に
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:59:40.15ID:r9VSUDgj0
非処女と結婚する男はアホだから
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:59:43.20ID:U0h/V66B0
二次元ドルと声優のせいだわ
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:59:49.86ID:n03s493K0
親は普通に恋愛結婚だけどうちはみんな未婚だわ

そういう問題じゃねーw
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:59:56.65ID:Ps977NCU0
お前らが独身なのは不細工貧乏底辺だから結婚出来ないからであって
独身を選んでるのではないどんなブスともお前らは結婚出来ない生物として一番下の底辺がお前ら
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:00:44.14ID:r9VSUDgj0
女と関わらないなら、社会的に底辺でも何も問題ない
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:00:46.37ID:uB7WlOU60
>>172
受け身もいれば積極的でもルックスや性格が恋愛ボーダーに達しないのも含めたら7割はいくだろう。
さらに3割の中の多くも妥協して付き合ってていい物件がいたら乗り換える気マンマンの緩い関係。
誰もがドラマのような恋愛なんてできない。
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:00:46.56ID:io+QEZgM0
>>137
そうなるじゃん、だからそこを変えていこうといいたいわけ
結局超金持ちの以外の少し小金持ち以下の男を叩きたいだけでしょ
小金持ちを会社員で維持していくのも大変なんだよ
そうでなくても氷河期派遣スタートだし最初からハンデありすぎだし
なのにそれを当然とか少ないとか言われたらどうしろってんだよ
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:00:58.29ID:u1wYBUDP0
職場でやったらいぢめられる
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:01:04.08ID:BidqIb9f0
オレの場合は金ないからだな
おまいらあとは任せた
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:01:09.82ID:+EJ+UWF20
一緒に暮らして行ける人となら結婚は良いものよ
共働き小梨だから毎月夫婦で旅行してるわ
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:01:12.67ID:olgoIQWj0
>>38
確かに、かつては子供は労働力であったので(あくまで家計に対して、という意味で)資産だったが、今は子供にはなにかと金がかかるから(あくまで家計に対して、という意味で)負債そのものだからな。
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:01:15.66ID:nTMnjQIj0
>>187
早い話がそれだな
女が満足する男が減った
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:01:35.30ID:GVyTIfln0
結婚は選ばれた一部の人間がするものだよ
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:02:00.68ID:cTREu/500
本当にこれちゃうか
そもそも出会いもないで
かといってじゃあ見合いにしたところで今の見合いなんか大量の男の中から選べるから妥協したくないとかわざわざ条件の悪い男を選んで結婚する必要なんかないとかなって結局男は結婚できないのがオチちゃうか
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:02:09.85ID:4snqSlL00
>>1 非正規で金がないのに結婚なんかできるわけないだろ。
自分独り食いつなぐのが精一杯。明日は無職かもしれないのに。
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:02:16.15ID:xlt1aU2B0
少子化対策として共働き主婦優遇ばかりをやってたからな
小泉時代だが
当時は子育て支援として給付金を出すとか金銭的負担を減らすとか
そんなことすらフェミニズムに反することなのでやれなかったんだよ
国策がフェミニズムという一つの思想に支配されているかのようだった
育児に関する金はあくまでも主婦が働いて納めるべきだっていう
専業主婦のためになることは何一つやりたくないし
専業主婦は社会の敵
と言わんばかりの施策が続いた
そンな感じで毎年出生率が下がり続け、民主党の時に大きな反発があったんだな
当時の少子化対策は国政として違うってことを多くの人が知っていたけど
正しいことが潰されてきたので民主党の子育て支援に賭けた国民いたんじゃね?
結果として裏切られちゃったんだけどね
彼らの内部にいる女たちもフェミニストばかりだったんだから当然だな
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:02:52.43ID:ijCHFmRZ0
まあ一番大きな理由は経済力だよ。俺のゼミ俺以外みんな一流企業行ったけど俺含め
二人以外全員20代で結婚したもん
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:02:57.14ID:7tnYcVdv0
この3割ってのは
異性が欲しがるものを揃え持つ奴の割合だったんだろうな
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:03:10.05ID:emmM2Rfm0
>>200
その結婚する選ばれた一部の人間とやらが圧倒的大多数の86%なわけだが
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:03:22.12ID:SkIWnave0
>>3
それ、風俗一択になっちゃうけど
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:03:37.22ID:UCqQ10r/0
出生率を一番上げやすい政策は増税でもなければ社会保障でもない
戦争だけである
戦争の前段階で人間は増殖速度が増していく
だが日本はニッキョーソガイジや9条ガイジや反戦ガイジがのさばり戦争ができない
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:03:45.05ID:avTdjapc0
>>3
金なんかなくてもセクロスは出来るけどなw
まあ、確かに恋愛は面倒だが。
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:03:45.04ID:qHftrnyN0
>>144 >>165
私は既婚者の主婦なんですが
こういうスレ見てると結婚出来ない人は
その人自身に原因があるとしか思えないです

収入についても稼げないのではなくて
稼ぐ気がないから稼がないだけに見えます

意志薄弱で気力が無いのに愚痴ばかり言う
ダメな男性が増えたんでしょうか
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:03:59.31ID:CgSKGc5o0
好きでもなく、嫌いでもない、親の決めた相手とHして出来た子孫が俺らだよ。
結婚後、努力が要るが、お互いが信頼で結ばれていく夫婦もいれば、どうしても生理的に受け付けない夫婦もいる。
結婚をしたい人はすれば良いし、したくない人はそれで良いやん。
結局自分の決断に問題があると思うわ。
結婚は皆が考えてるほど、お金や、学歴や、仕事の有無は関係ないよ。
そうなるように自分が行動してないだけ。
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:04:31.10ID:gDceGuOa0
ネットもあるし、コンビニもあるから
ひとりで全く困らない、というかそのほうが楽
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:04:38.60ID:r9VSUDgj0
日本のエリートは貪欲に過ぎるのよ
お前らの都合のいい社会を作ったんだろ?
女も含め
じゃあいいじゃん
もう、底辺の男は女にも社会にも興味ない
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:04:40.76ID:p2xMGSq70
経済的な面関係なく異常に結婚や出産が早い家は一定数存在するよ
欲望が止まらないのか今後の事関係なくとにかく作りまくる
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:04:42.07ID:MOYbvZpt0
26歳の俺は彼女いない歴=年齢で告られたこともなければ告ったこともない。でもそういう人はいっぱいあるはず。
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:04:43.20ID:02KxnnDF0
>>207
つまり14%程度は誤差に過ぎないから気にしなくて良い

むしろ86%結婚している方が凄い
江戸時代だと半分切るんじゃねw?
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:05:07.55ID:VGtYJM4k0
独身者に対する風当たりも昔程じゃないから一人でいいんじゃないの
結婚しても数年でレスになるしどちらかが先にしんで孤独死する可能性も同じだし
ただ家族がほしいなら頑張らないとね
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:05:17.54ID:wEWyj9IG0
イケメンで優しいが年収は450万と少なめの38歳、婚活経験なし
普通に会社と家の往復してたら何の出会いもなく今に至る
実家なので毎年100万貯金が増えるが使い道なし
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:05:18.20ID:SkIWnave0
女がクズすぎて、関わりたくない

なんであんなに偉そうにできるん?
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:05:19.33ID:6C6bNtlG0
>>199
男だけどそう思う。
顔でも金でも会話でもチンポでも女を満足させた男だけが番になる事を許される。これは生物の真実。結婚できない、彼女ができない、女に相手されない男は長所なしの欠陥人間って事だよな。
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:05:21.12ID:4snqSlL00
>>211 勤労者のほぼ半数が非正規なのに何言ってんのコイツ?w
バカってすげぇ
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:05:44.06ID:nTMnjQIj0
>>191
どうしろってもっと稼ぐしかない
同じ年代でもスポーツ選手や企業して1000稼ぐ人もいるしある程度かわいい女はお店とかSNSでそういう男達見てるから600は少なく感じる

600しか稼げない男と結婚より1000稼ぐ人と結婚は出来ないかもしれないが楽しく過ごしたいのが最近の若い女性
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:05:52.79ID:r9VSUDgj0
>>211
何で女のためにそんなに稼ぐ必要あるの?
自分で稼げよ
女は仕事が好きなんだろ?
アファーマティブアクションまでして、エリート職をかっさらってったんだからさ
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:05:58.44ID:ETPeP1ld0
50歳童貞もちろん未婚
色々あったけどここまで来ると気にならなくなる
みんな頑張れw
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:06:11.10ID:qVgpx3YP0
男女共にお互いに選ばれなかった…
ただそれだけのことさ…
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:06:11.15ID:bg4hFNA00
>>207
そりゃ年寄りのほうが割合多くて、年寄りはほとんど結婚経験ありだからそうなる
今はどんどん比率減ってる最中だ
新成人に至ってはデートすらしたことないのが多数なんだぜ?
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:06:26.76ID:Xhet7EUb0
>>1
『社会的お膳立てシステム』によって、
嫌々で仕方なく無理やり結婚した親世代の失敗を見て育ったら、
結婚したいとは思わなくなるって。
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:06:31.68ID:I0aX8J9o0
肉が無いんだから草を食うしかなかろう。
何言ってんだ。
肉食えなければ死ねってか?
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:06:34.82ID:U0h/V66B0
アイマスだかラブライブだかのせいだとおもうけどねえ
あれにはまったせいでどれだけの人が悲惨なことになったか
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:06:35.06ID:UCqQ10r/0
>>218
未婚率は50歳代を超えないと算出されない
女性の50代以降の未婚率が14%いるのであって49歳までの女性の未婚率はそれより高いかもしれないし低いかもしれない
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:07:01.67ID:AcM0ZSUJ0
10代は純粋
20代は打算
30代は不満
40代は悲惨
50代は諦観
60代は離婚
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:07:11.50ID:xlt1aU2B0
でもさー
40代だろ氷河期の人らも
もう産めないよな
だったら好きに生きたらいいよ
少子化問題とは無関係の年齢
そういう年だよ40代
まだ産めそうな年齢の人のことはみんなで考えてあげなきゃいけないと思うんだけど
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:07:15.23ID:0Mdx6PMz0
女体の神秘は無くなったからな、無料動画でシコるたびに、俺が結婚できないのはコレのせいだと思うね。
結婚できない恨みを晴らすため無料動画でしかシコらない。絶対に!
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:07:23.50ID:94Stm7dd0
>>1
>恋愛を謳歌したからといって結婚できたわけではありません
「ウェエエイな男どもとズコバコしまくってたグロマン中古女を誰が引き取りたいと思うよ?」
ってことよな
これは売春が女に蔓延した氷河期世代からゆとり世代までも同じこと
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:07:25.12ID:r9VSUDgj0
そんなにカネが好きなんだったら、
日本の女は中国人と結婚しろよw
そっちのほうがカネ持ってるだろう
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:07:26.61ID:5+/6XDXI0
ジャップの「モラル」は、「上に服従」だけだからな。
上が「悪」でも上に服従しろというやつよ。

こんなもんは道徳でもなんでもない。

上が悪なら不服従を貫くのが道徳よ。


ジャップがこんな反道徳を道徳にしてんのも、
全ジャップを盲目的に上官の命令に従う兵隊にするためよ。
全員を天皇の奴隷にするためよ。

ジャップはあいかわらず日帝なのよ 

死ね糞ジャップ死ね ( ゚д゚)、ペッ



4
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:07:30.50ID:nTMnjQIj0
>>211
実際これだよ
本気で結婚したい女にモテたいならレスしてる時間を自分磨きに回す
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:07:40.63ID:U0h/V66B0
そのかわり成人のやつらは二次元ドルソシャゲにはまりまくってるんじゃないかな
少数派?
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:07:46.16ID:v74Ls5dC0
>>227
IQ低い人間ほど、メタ認知能力が低く
自分のIQを高く見積もって、自分と同じ程度のIQの人間を「バカ扱い」する傾向があり
これは男性のほうが顕著に多い、という研究結果を思い出した
逆にIQ高い人間は、自分を客観視できるからそういう傾向が少ない
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:07:52.10ID:SLGyEwQF0
>>1
そもそも、男女問わず配偶者や我が子に時間・カネ・労力を費やしたがらず、自分の自由にしたいだけの自己チューばかりだもの。
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:08:01.22ID:gDceGuOa0
>>211
例えば結婚したら得なことって何?

文句は言われる
小遣いは減る
自由はなくなる
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:08:19.69ID:071r5+7e0
>>203
同意
政府もそれに加担をしていた、この罪は重い
○○をするなら与党を狙え
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:08:26.42ID:gIbcJS+80
俺は結婚してみたいが相手がいない
性別♀ならだれでもいいけどね
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:08:27.76ID:pO2Uxyu70
草食男子って考えだしたライターって
今思えば中韓から金貰ってたかもな
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:08:35.42ID:f3jDtcvX0
>>1の荒川和久って博報堂だよw

「超ソロ社会」というタイトルの本を出版し、
博報堂ソロもんLABO(ソロ生活者研究ラボ)リーダーでもある荒川和久さん。
同プロジェクトでは、独身20代〜50代男性、親と同居していない単身世帯、
自立・自給しながら自由なライフスタイルを楽しむ人々を「ソロ男」と定義し、
様々な調査やマーケティング活動を行っている。

マイルドヤンキーという言葉が流行らなかったから次はソロ男商売らしい
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:09:01.06ID:qHftrnyN0
>>224
他人にこう言われたからやる気なくした…
なんていって「自分が頑張らなくてもいい理由」を作っていますよね

その理屈はニートと同じでは?
自分自身のことなのに、なんでそんなに気力が無いの?
それじゃ結婚出来なくて当たり前では?

その意志力の欠如はどこから来てるの?
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:09:09.23ID:k6gCzgXv0
>>242
今はまだ貧富の差が激しい中国人女性が日本人やその他の先進国の人間と
結婚したいみたいだけど、その内に、中国人と経済的な面で結婚したいと思う
日本人も増えるかも
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:09:18.13ID:JCWiv8ET0
32歳彼女いない歴=年齢!
もはや諦めの境地で、趣味とエロに生きることにした!
オラ、ワクワクすっぞ〜(^o^)
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:09:25.66ID:r9VSUDgj0
>>246
IQ高いなら、こんな狂った社会で真面目に稼ごうなんて思わんよ
女はバカだから名聞心にこだわるんだろうw
出世欲バリバリで仕事してる女はバカ
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:09:37.03ID:QXLtbJgq0
つーか困るのは女だろ
女は選ぶ側じゃねぇんだわ
自分から売りに来いって話
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:09:50.64ID:f3jDtcvX0
>>253
結婚って頑張ってするもんじゃなくて
普通に無理なくしてるもんだよ

無理して結婚するとろくなことはない
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:10:00.86ID:U0h/V66B0
まあドルにはまるやつなんかリアル終わってるしな
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:10:13.90ID:v74Ls5dC0
>>244
違うぞ
「結婚したいなー」と思いながら、楽なほうに流れるアホが増えたってこと
ある日いきなり若くて可愛くて性格が良くておっぱいが大きいロリ巨乳の女の子が
俺のことを無条件に好きになってくれる夢をみながら、
それに見合った努力をすることは絶対にしない
なぜなら、努力したところでそれがむくわれることはないと気づいているから
成功体験の少ない、負け犬人生送ってる人間は、努力すらしなくなるというだけの話
負け犬はいつまでたっても負け犬
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:10:43.11ID:Rr7jHG/r0
収入が低いから
はい、論破
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:10:48.46ID:o63RPc6h0
>>205
ぶっちゃけ20代での結婚なんてしたいかしたくないかの気持ちの部分がほとんじゃね
金の有無なんてあんま気にせず普通に勢いで結婚しちゃうし
30代になるとまた価値観変わってはくるけど
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:10:53.05ID:bg4hFNA00
>>253
そうやって叩けば叩くほど自信喪失するって研究結果がある
それは動物でもなんでも同じ
あんたのそれは自覚して叩いてんの?
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:10:53.95ID:0Mdx6PMz0
婚活するとこの程度の女が年収600万希望だ?と反吐がでて辞めた、無料動画の1000倍ブスの癖に生意気なんだよな、、派遣40年収350万実家暮らしこれでも昔はモテたんだけどね、モテるうちに結婚しておいた方がいい、無料動画にさえ出会わなければ、、
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:10:59.90ID:r9VSUDgj0
>>253
男がニートや非正規になって何が悪いんだ
男の自由だろ
なんで、男が女や社会のことまで考えなきゃいけないんだ
女が働きたいなら、職を譲ってやるから働けばいい
高尚な男は、労働なんて下らんことはもうやらん
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:11:28.39ID:QXLtbJgq0
女の人権無くせ
それだけであらゆる問題解決すんだよ
でかい面しすぎなんだよ 何でそれがわかんねぇんだよ
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:11:33.63ID:6C6bNtlG0
>>261
いい事言うね。その通り。
負け犬気質の男が増えたのが原因だよ。
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:11:39.08ID:v74Ls5dC0
>>256
IQ低い人間ほど、無気力だからしゃーないわ
お前の理屈もただの妄想でしかないしな
妄想と現実の区別がつかなくなるとか、等質一歩手前やん
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:11:56.90ID:r9VSUDgj0
>>261
結婚したら負け、働いたら負けだ
要するに、働いてる女は負け犬
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:12:21.49ID:xlt1aU2B0
女が働かないから駄目だとか
自立してないから駄目だとか
40代になったらそういうことはもう関係ないんじゃね?
だって産めないし
子供もできないのに結婚しちゃったら相手親の介護もかぶってくるのに面倒なだけ
そら独身サイコーよ

40代はさ
もう結婚できないんだから専業主婦にたかられる心配はしなくていいんだよ
オバサンも旦那がいないんだから働かなきゃいけないのは自明で自立カッコイイとか言ってる場合じゃない
働いてて普通
もうなんか平和じゃん?
40代になってさ
何もかも終わってみれば
優しい世界の住人に成れるはずだろ
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:12:34.81ID:KfL4uhA/0
結婚できない女が増えているわけよ、マスごみが何を煽ろうと
現実は厳しいわけよ、女性誌なんかごみ同然だろう、現実だけ見ろ愚かな女ども
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:12:40.34ID:/4ukQ39q0
>>253
逆だろ
生物としての本能に逆らってるからむしろ進化してる
俺らは古代ローマ時代の哲人の境地に達したんだよ
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:12:45.67ID:g5obQL8H0
相手の家族環境に難儀な問題多いのが増えているからな
女の親もそんなのと関わりたく無いだろうし
関わるなら恵まれた条件の家族環境の男しか相手にされない…
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:12:49.58ID:Ps977NCU0
>>220
お前は自分の顔がイケメンと勘違いしてるブサメンなだけ
本当にイケメンなら女が放っておかないお前は不細工
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:12:50.39ID:1tuZ7CPL0
男女の乖離が進むところまで進んで着てるんだろ
メディアが過去に喧伝し、フェミが狂ったように主張し、政府が後押しした女性の権利の不誠実な向上のさせ方とかもそうだしな
自由恋愛といえば聞こえは良いがアクセサリーのように相手を簡単にとっかえひっかえするクズも大量に増えたし、そうした事に疲れる人も出てきた

その上で恋愛強者が人として上であるとか、独身者は精神に問題があるという傲慢にも程がある低能な論調で単身者を攻撃して悦に入っていたから余計溝が深まったのもあるだろう
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:12:56.95ID:r9VSUDgj0
働いたら働いたで、女のほうが下駄履かされて昇格とかするんだろ?
なんで、そういうところの会社は男は真面目に働いてるんだろうね
アホなんだろうねww
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:12:56.96ID:tkKFCf3M0
1位:男にデメリットしかないのに結婚なんてするわけない。

2位:お金がない。

3位:男が悪い
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:13:12.79ID:qHftrnyN0
>>258
順序が違いますよ
自分自身を良くするために頑張った結果として
結婚しても大丈夫な周辺環境を整えられるんです

他人に何か言われたから、何もしないとか言い出す人は
自分自身を良くしようと言う意思が無い人です
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:13:16.19ID:s42JJzIA0
これから労働者がますます奴隷になっていくのに

なんで我が子をそれに参戦させるんだ?
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:13:20.79ID:n03s493K0
2割の女が未婚で死ぬ時代だもんな
残り8割もうち7割がなんとか結婚生活を継続出来るが1割は離婚

バブル女の話ですw
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:13:37.66ID:v74Ls5dC0
>>271
そうだな
低所得で低学歴で童貞で
社会からバカにされ嘲笑されてるお前が、一番の勝ち組だよ
うん。そう思ってなきゃ生きられない人生なんだよな。
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:13:48.56ID:nTMnjQIj0
>>261
負け組が増えてしまったんだね

メディアの発達で自分より上の人間はたくさんいるし別に頑張る必要ないのが浸透してしまったか
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:13:50.19ID:r9VSUDgj0
>>277
金持ちとかエリートとかクズしかいないからな
そんなもんには一ミリも関わろうと思わない
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:13:53.33ID:Iq+tQUaP0
女・・・スマホLOVE(肩身離さず持つ)

男・・・オタク化(三次元には興味ない)
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:13:55.97ID:SvHKE+RL0
男はATMにされたら基本終わりだからな・・。
やむをえまい。
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:13:57.62ID:6C6bNtlG0
>>273
女性で未婚はまだ少ない
選ばれる立場だからな
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:13:57.75ID:QXLtbJgq0
>>280
女が馬鹿なのが現実な
お前も男に媚びて婚活初めてろや
男は一人でも生きて行けるんだよゴミ女
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:14:05.77ID:gxcL4rkF0
一夫多妻制復活で良いよ
優秀な遺伝子残したほうが良いだろう
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:14:09.81ID:K5HjnmkT0
ほんと独身を批判するだけじゃなくてどうにかして子作りさせる方向に考えなきゃマジでやばいよ
誰がやばいって愛する子供たちがやばい 将来確実に破滅する
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:15:10.96ID:Ps977NCU0
>>227
お前は自分が賢いと思ってる馬鹿
お前は大半の女より頭が悪いし顔も悪い
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:15:11.48ID:WKkh3f+30
>>184
これが真実だよな(´・ω・`)結婚して後悔してる男めっちゃ知ってる(笑)あとできちゃった婚で仕方なく結婚した夫婦は離婚か喧嘩ばかりやね。続くわけねーよ。愛が無いもの。
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:15:13.96ID:DDr+EoOb0
ようやく時代が俺に追いついてきたな。 。
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:15:30.68ID:3VsWRHPD0
草食化って言うけど肉食系はイケメンや金持ちじゃないと逮捕される時代だからね。
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:15:33.16ID:r9VSUDgj0
>>284
自分の幸せは、自分で決めるんだ
他人の評価じゃない
女でもできる労働なんて作業を、一回にしかない人生でやってる男はくだらない
女からの逃避は、勝ち組への近道
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:15:44.07ID:v74Ls5dC0
>>290
バカは男のほうが多いんだけどなw

IQ分布図を見ると、高IQには男性が多く、逆に低IQにも男性が多く
女性は平均値あたりに団子状にいる

で、その「女よりも低IQ男」ほど、メタ認知能力が欠けているという残念な話w
ほら、お前もそうやって「根拠の無い話」で自分を慰めているだろ?w
悲しいよな、女よりバカとかw
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:16:19.31ID:xlt1aU2B0
まぁ氷河期の40代は置いておいてさ
まだ産める年代の人のことはみんなで考えてあげなきゃいけないと思うわけ
少子化は労働問題だからさ
そういう面からだよな
ただここでフェミニズムとはキッパリ縁を切って切り離していかないと
小泉〜麻生時代の少子化対策での過ちを繰り返すことになるんだな
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:16:31.90ID:6C6bNtlG0
>>277
独身者で金もあるけど
欠陥人間だと認識してるぞw
生理的に受け付けないって何度も言われたし
金なければ死んだ方が良いって言われた事もあるから
一応、親が生きてる内は整形するの申し訳ないって
思ってるチキンだしw
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:16:40.96ID:JlL/Pz8k0
たまに買って遊ぶぐらいで十分
呼べば家まで来てくれるし、時間になれば黙って帰ってくれる
ずっといっしょに暮らすなど考えられない

生涯未婚確定?の50歳になったが、生涯未婚を自分の意志で決めたのは成人した年
何か不自由なことがあるかといえば特にない

あの親の血筋は自分の代で終わらせるだけ
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:16:45.24ID:Oum5XrBy0
>恋愛を謳歌したからといって結婚できたわけではありません

これは本当面白いとこだよな
「男女七人」「東京ラブストーリー」見てた世代でさえ二割程度が未婚だ
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:16:58.25ID:r9VSUDgj0
何が、育児やれ家事やれ金稼げだよな
全部お前らに返してやるよ
お前らが、育児と家事と金稼ぎ全部すればいい
男は昼間から寝てる東南アジアスタイルでいくから
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:17:25.75ID:YN4uT4U00
非婚化の問題を少子化問題への解決として捉えているとしたら殆ど意味はない
結婚しても子供を作るとは限らないし
少子化はもう絶対解消しないよ
今後も新生児の数は年を追うごとに減り続ける
100%間違いない
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:17:34.84ID:io+QEZgM0
>>226
それ俺が1000万稼げるようになったら俺もう50代だぞ
また俺をだます気か?

いい加減にしろペテン野郎

600しか?しか?
おまえ西日本で稼いでみろよ
専門知識もあんだろうな?
できもしねえくせにいけしゃあしゃあと何様だ貴様
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:17:34.83ID:SvHKE+RL0
>>292
そのために移民を大量に入れるのだろう。
日本人の代わりに移民を育てるという方針になった。
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:17:43.69ID:0Mdx6PMz0
結婚で後悔するのは35か40ぐらいでも年取ってからもアイデンティティって成長し続けるんだよ、40超えて若い子たち勝てなくなってくるとき、家族という宝が輝き出してくるんだよね。
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:17:47.43ID:r3Ob6oc50
日本男性が女性に声をかけない理由・・
「髪切ったの?」→セクハラです!
「キレイになったね」→セクハラです!
「こんど飲みに行かない?」→セクハラです!
「今日はいい天気だね」→セクハラです!

ただしイケメンは除くw
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:17:54.88ID:jKp37mOu0
>>72
「多すぎる金額」は言い過ぎ
介護離職やリストラの可能性もあるし
遠ざかる年金を埋め合わせるための金を必死で貯めてる
結婚や子供に回す金はない
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:17:58.65ID:2LwGag/T0
ブスと根暗と貧乏人が自動的に排除されるシステムだからな
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:18:18.96ID:nTMnjQIj0
>>303
むしろ恋愛経験豊富な人ほど妥協出来ないから残る
妥協しないでも選ばれる魅力があればいいが
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:18:23.20ID:r9VSUDgj0
>>299
リーマンも公務員もそこまでIQが高い層はいかないからな
東大卒なら知ってると思うが
司法試験に在学中に合格できなかったやつが官僚や日銀マンになる
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:18:26.39ID:m/nm0y6l0
>>5
団塊が日本を滅ぼしたのは事実。
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:18:31.55ID:1ZzJHFqD0
まんこに夢や希望詰め過ぎて、現実には臭過ぎて、
ちょっとニヒリズムに陥ってるだけだろ?チンポ界隈は。
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:18:32.29ID:ETPeP1ld0
>>302
デリヘルしかり風俗って気持ち悪い
そんなに女が必要?
俺は50歳童貞もちろん未婚
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:18:32.34ID:7tnYcVdv0
>>253
女の方がリアリストで現実的かつ相対的な幸福に、言っちゃうとがめついからな
男は自己完結しちゃうタイプも多いから
男には〜男の〜世界が〜ある〜なんて歌あっても逆はないでしょ
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:18:45.35ID:Fm6BFfLt0
>>292
このスレでも独身者のそれもそこそこ稼いでる奴を貶してるやつがいるもんな
どうしたら解決していくか、話す気もないようで
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:18:48.34ID:as5Y0PLG0
そりゃ収入が半分税金倍とかやってりゃ結婚しなくなるわな
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:18:52.56ID:5lgXsmAI0
人間的に難ありだから、こんなのが家庭もったら
嫁さんと子供が可哀想だから独身で行く
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:19:08.54ID:yavvMaLw0
>>2
自分の年齢と顔面見てから誘えって事だな
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:19:13.01ID:DS/7U97U0
女も働けば生活できる時代が来てから、今さら少子化がとか言っても遅いんだよな
独身でいいやって言う女が出て来るのは当たり前
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:19:19.22ID:XiA9BQy90
中高年が子世代に職やつがい相手を紹介できるような余裕を奪った資本主義って
イギリスがイギリス料理を失った経緯と同じだよな
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:19:30.79ID:1tuZ7CPL0
>>295
後悔するような相手なら結婚するべきではないと思うがな

後、結婚式等で誓いを立てておきながら不倫したりするのを正当化するのは正直個人的には良くないな
人生の中でも重要度の高い誓約を簡単に破るようでは人として信頼できないし、信頼は地に落ちる
別にやるな、とは言わないがやるなら絶対に気づかれないようにするべき
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:19:45.96ID:2KYx9KHy0
めんどくさいからだろ
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:19:50.66ID:sfvyap9O0
女を褒めたらセクハラな
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:19:53.52ID:3tcfs0Fl0
強欲にまみれ過ぎ
結婚もせず子どもも作らず
もっと質素に生きるべき
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:20:21.66ID:UCqQ10r/0
何で結婚しないかって?
独身の女に甘く独身の女への不満を感じる人が少ないからだよ

世間話でも嫁がどうだとかベビーカーがどうだとか姑がどうだとかって話はするのに
あの女は独身だからどうだなんて殆ど言わない
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:20:27.20ID:bg4hFNA00
>>309
40越えて若い子に勝てないジジイは家族にも馬鹿にされる
父親を娘が、夫を妻が、どれだけ馬鹿にしてもいいって風潮にしただろ
もう家族幻想なんて終わってんだよとっくに
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:20:28.31ID:DDr+EoOb0
AIに解決してもらいましょう。
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:20:30.16ID:nTMnjQIj0
>>307
ならブスで30過ぎの女の子と結婚すれば良いだけ
かわいい女若い女狙うならそれくらい必要だよ
学生時代から付き合ってるわけじゃないんだから
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:20:56.40ID:slk24rEL0
少子化をどうにかして社会保障を維持しようって考えが根本的に間違ってると思う。
21世紀は夜警国家に戻るべきだよ。
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:21:01.76ID:iRI5OEGo0
このよが チャバンゲキで ケッコンして こどもを もったことを リユウに ビョウキの ソウシンや とうりマ、ホウカ、ジコやらで ころし、また キオクを けして
ジンセイを くりかえさせ、

また ケッコンして こども もったら
ころし。。。 とゆうのを なに オクカイ
と くりかえさせられてる カノウセイも
ゼタイのいとわ いえのい。
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:21:09.57ID:xlt1aU2B0
高収入で正規職にある人ほど結婚している現実は受け入れないと
40歳で年収700万に達する良い人は20代のうちに恋愛結婚してるんだろ
最高の物件は学生時代の彼氏彼女と結婚していったよな
男女ともバカじゃないから結婚向きの良い人から売れるんだよ
だから婚活市場には
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:21:11.15ID:MIv0acQv0
こんなに素晴らしい社会構造の美しい国なんだから皆結婚しようぜwww

消費税10%引き上げだけど公務員は給与アップ!!社会活性化に貢献する公益存在の公務員ウエーイw

税金使い「公務員婚活」鳥取市が人口減少対策として実施 婚活サポート事業で男性参加者を公務員に限定

オッス、オラ公務員!皆の金をオラ達に分けて、結婚も貯金も趣味も諦めて自殺するまで納税してくれ!!

★「税の公平性」ガン無視最優先再分配★で公務員特権マジうめえwww

増税で公務員は6年連続で給料アップ!!生活困窮して自殺する民間サンは自己責任!!努力不足!!

災害対応名目手当ウハウハで年収1500万さいたま市職員w昇給ボーナスも完全保障で公務員サイコーw

公務員全員分の昇給ボーナス分の予算はあるけど、その他一般国民向けの予算は無いんで増税だよーw

寄生虫公務員限定「共産社会」、その維持負担は資本主義社会で生きる民間納税者→日本の社会構造w

民間サンの「一部」は好景気らしいから公務員「全員」の給与も増税して税金投入して当たり前だね!

<国営オレオレ詐欺>オレオレ!公務員!皆の公益の為に納税よろしく!!絶対に納付以上に再分配還元されるから!! → 身内で食い潰して増税

一般個人のリソース削って非正規だらけにして浮いたリソース寄生虫公務員に全振りw正に美しい国w

幾ら増税されようが「寄生虫公務員に最優先再分配」されて一般民間人には絶対還元されない「単なる罰金」w

寄生虫公務員の待遇上げ続けて疲弊してる一般民間人に負担させ「続け」てりゃ衰退当たり前だわなwww

ゴキブリ公務員は増税で財源確保で結婚も老後も安心!!役人天国社会ありがとう!!

アベノミクス大成功で一億総活躍!! → 公務員「だけは確実に」全員収入上がって景気良くなったよ!

年収800万以上の公務員様の待遇維持の為に更に増税される年収300万以下ワープアwシュール過ぎw

非婚化とか少子化とか非正規問題とか自殺増加とか些細な事より、増税して公務員給与アップで景気回復!

大規模自然災害は「民間は損害しか無いけど公務員は一切リスクも損失も無く、むしろ付加手当で増収」

民間からくすねた金で民間トップ水準の待遇タダ乗り公務員大勝利!

作業遅い、横領個人情報売却汚職だらけ、高額人件費、そのツケ増税、でも公務員は絶対AI移行しませんwww

寄生虫ウジムシ公務員「資本主義のリスクは負わずして資本主義の果実タダ食いマジうめえwww」

自殺は「対策名目」で利権貪る公務員のドル箱事業w公務員利権の為に皆どんどん自殺してね!!

自殺者続出の独身ワープアの代わりに優秀な公務員様が幼虫多く産むから日本の未来は安心だね!

経済市況も資本主義原理も無視して増税ありきで給料アップの公務員w納税アザース増税サーセンwww

非生産層が生産層からくすねる公務員限定社会主義国家でモチベーションMAX!

益々増税で国内自殺者増やして涼しいツラして給与ボーナスくすね続ける寄生虫ゴキブリ公務員w

氷河期見殺しにして派遣会社増やして増税して公務員には最優先再分配!アベノミクスウエーイww
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:21:20.49ID:r9VSUDgj0
金やセックスや女をエサに男を働かせようなんてもう古いよ
どうせ、不幸にしかならないんだからさ
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:21:36.74ID:7iakaPdh0
草食系って言葉を聞くたびに
草食動物も発情するし子孫残さなきゃ滅んじゃうんだがと思ってしまう理系脳の俺
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:22:01.68ID:x3FPwywe0
IQ高くても不細工ちびハゲ運動音痴では
結婚も恋愛も無理
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:22:02.72ID:WIDsH0fp0
今、いろんなハラスメントがあるからみんな警戒してんだよ
いつ自分が巻き込まれるかわからないからね
自分の身は自分で守るしかないからね
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:22:02.84ID:Ps977NCU0
>>327
上が凄いだけで男の下層は女の底辺より更に下
つまり君はどんな女よりも頭が悪い
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:22:02.86ID:MIv0acQv0
納税者は「税金という名目の罰金納付」
寄生虫ゴキブリ公務員は据え膳税金でお気楽文化祭ゴッコwww
散々強制強奪された挙句にくすねた寄生虫が身内限定の民間ゴッコw

寄生虫ゴキブリ公務員限定の企画の為に「税金使ってポスター作成」w
ゴキブリ公務員の身内限定の「PR」www
しかもコレが給料出る「公務」www
コレで会議だのプレゼンだの民間ゴッコして「あー公務員マジ激務だわーつれーわー」
とか抜かして時間外手当満額ゲッツwww
寄生虫ゴキブリ公務員wwww

2020年東京五輪の追加競技となったサーフィン。
その機運醸成に向け、宮崎県や宮崎市の職員らが企画した
「全国自治体サーフィン選手権大会」が10月、同市の木崎浜で開かれる。
地方公務員を対象とした全国初の大会といい、実行委員会は8月末まで参加者を募集している。

日向灘に面した宮崎県は温暖な気候に恵まれ、年間を通してサーフィンが楽しめる。
中でも木崎浜は、国際大会の舞台にもなった国内有数の波乗り場の一つだ。

「波乗り公務員の祭典」と銘打った大会は、10月21、22日に開催。
初心者から経験者まで気軽に楽しめるよう、技術レベルや年齢に応じて計11のクラスを設けた。
サーファーがもたらす経済効果を踏まえた「サーフツーリズム」で観光振興を図り、
地域活性化につなげようと準備を進めてきた。

県庁前で撮影した写真を使ったPRポスターも作製し、近く各都道府県に送る予定。
五輪会場は千葉県一宮町の釣ケ崎海岸に決まったが、
実行委のメンバーで宮崎県水産政策課の川越崇功さん(29)は
「『波乗り県みやざき』をぜひ体験してほしい」と呼び掛けている。


税金使い企画「公務員婚活」を中止 鳥取市、批判相次ぎ

 鳥取市が人口減少対策として実施している婚活サポート事業で、男性の参加者を公務員に限定したイベントを
3月中旬に企画したが、 批判が相次いだため中止したことが分かった。
企画していたイベントは有料制で、男性のみが「公務員限定」。
当初は男女各20人を予定していたが、女性から過去最多の79人の応募があり、定員を各30人に増やした。
男性は県職員や教職員、警察官や消防士などから応募があり、市職員も数人いたという。

 同市企画調整課の担当者は「今後は行政の補助があるイベントは、
職種の取り扱いなどについて慎重に考えたい」と話している。

 市は昨年11月、民間イベント会社などと共同運営する「すごい!鳥取市婚活サポートセンター」を開設。
会員登録すればイベントの告知が届くほか、会員限定イベントにも参加できる。
市は2014年度、運営費の9割以上に当たる500万円を補助している。
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:22:15.23ID:9A2Q2k4F0
>>6
これ、親父の暴力を見たり受けたりしながら、子どもゴコロに思ってたなあ
ボクもいずれこうなるかも という恐怖心
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:22:15.79ID:m/nm0y6l0
>>282
これがわかってないアホが子供をバカスカ作りやがる。まあ、中田氏気持ちいいニダってことなんだろうがwwwwwwwwwwwww
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:22:21.04ID:0Mdx6PMz0
結婚って人生における一大イベントだし、重要な発達課題だと思うけど、それに気がつくのが遅すぎた。
それぞれの年代にクリアすべき発達課題が沢山あるんだよ。漏れの場合は無料動画という沼のせいで大切な女性との縁をきってしまった、、石ころと思ってたものがダイヤモンドだったんだよ。
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:22:23.12ID:slk24rEL0
底辺男とブスをなんらかの手段で無理やり結婚させてどうするの?

底辺♪(「痴呆、(ヽ´?`)底辺ジジ!」)〜 いっぱい♪(「要介、(ヽ´ρ`)底辺ババ!」)〜
元気に♪(「非正規、(ヽ´ん`)底辺子!」)〜増えよう♪(「レジ打ち、(ヽ´ω`)底辺娘!」)〜  
(ヽ´?`)底辺ジジ (ヽ´ρ`)底辺ババ (ヽ´ん`)底辺子 (ヽ´ω`)底辺娘
無駄に生きりんこ〜♪(劣等遺伝子♪)
底辺 いっぱい 底辺 いっぱい♪
福祉に 国家に たかりんこ♪

こんな家族増やすメリットって何?
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:22:37.67ID:PlnjgboO0
女がワガママになったせいで男が結婚したがらなくなったんだろ
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:22:41.40ID:pO4J4T5F0
>>295
愛が無いもの()
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:22:42.03ID:BuovR2Ua0
給料とか関係ない

給料5万上がったら結婚するか?
出会いがないと給料上がっても変わらないよ
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:22:57.09ID:OBjvGpsC0
出来るならまぁしたいけど
勉強仕事で精一杯なのにそこで恋愛の自分磨きまでして相手のご機嫌伺うとか物理的に無理だわ
少なくとも凡人はそう
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:23:40.07ID:z8vxzfY70
ここで女のせい、男のせいにしてる非モテインキャブサたちには関係ない話なんだから
わざわざ書き込まなくてもええやろ
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:23:41.70ID:e8nJ/arL0
じゃあ何のために生きてるの
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:23:55.30ID:r9VSUDgj0
喜びをいっぱい経験するのが幸福な人生ではない
悲しみをいっぱい回避するのが幸福な人生だ
女を避ければ、悲しみのほとんどは回避できる
離婚や、子供がニート、そういう最悪な悲しみを回避できるのだから
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:23:56.86ID:JCWiv8ET0
深刻に捉える必要は全くないよ、うん
ここ数十年の日本が好景気で人類史上かつてないほど上向きのブーストかかった社会だったってだけで
長い歴史のスパンでみれば子孫を残せない人間も子孫を残せてたわけだ
今はごく普通の淘汰圧がかかってるわけで
歴史という地層に埋もれる男(と遺伝子)が一定数出るのは当然のこと
本来の日本社会へ収斂しているだけ
おれは細々と人生楽しみつつ、経済活動まわして社会にちょっとだけ貢献して生きるよ!
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:24:25.57ID:uJS7EKjL0
少子化は裕福な既婚者に任せとけばいいよ
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:25:05.43ID:48iD1IPZ0
>>290
正月から5ちゃんで陰キャブサ男陰キャブス女同士いがみ合って楽しいの?
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:25:20.41ID:nTMnjQIj0
>>359
なんていい話なんだ〜
ベクトルは違えど人によって幸せの形は違うからね
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:25:39.46ID:1tuZ7CPL0
>>301
顔について言ってるのなら別に気にしなくて良いと思うぞ?
時代によって美男美女の定義は常に変遷してるんだから、今の時代の君が気持ち悪いと言われようが、現代日本の価値観に置いての問題だろう
仮にメディアが君の顔を最高にカッコいいと言えば直ぐにモテモテになる、その程度の事でしかない

ただ、生理的に受け付けないと言われるのは外面だけに限る話しではないから、そこは自分に問いかけてみるべきだろうな
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:25:41.58ID:rO9ziiEZ0
男で
ブサイク
まともに会話出来ない
運動音痴

こう生まれたらほとんど無理、青春とか人生の前半を犠牲にして金持つしかない

女では
ブサイク

とネガ要素は少ない
これは化粧、振る舞い、職場等一定エリアでの希少性で挽回可能、生物として考えた場合合理的な優遇だな
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:26:02.61ID:Oum5XrBy0
>残りの7割は、恋愛下手で受け身です

日本人は他国に比べて
そういう人が多い気がする
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:26:28.10ID:mOPclh1o0
>>281
うむ、それはあるよな
私も、仲人協会の山中(故人)から「そんなことじゃ結婚できませんよ!!」などと言われ、んなこたねーよふざけんなクソババア!! と東南アジアに戦場を移したら清い身心の村娘達(14〜)から猛烈ラブコールされ、その中からとびきりの美少女(20)に妻になってもらったからね
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:26:44.63ID:PF00q+lO0
しぬのは怖いからしねないだけであって、ただ生きてるだけ
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:27:09.91ID:bg4hFNA00
>>334
ブスで30過ぎの女の子なら誰でも簡単に落とせると思ってるんなら、そりゃあんた大きな間違いだ
むしろ2番手くらいの美人のほうがまだ勝算あるわ
男に警戒心と恨み持ってるようなガチガチのブス行き遅れなんて、女に不慣れな男には難攻不落もいいとこだぞ
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:27:20.40ID:r9VSUDgj0
もう独身男はできるだけサボタージュして、やりチン男と女に労働を丸投げすべき
不倫しながら労働してれば幸せなんだろう
彼らは
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:27:35.28ID:slk24rEL0
「君は結婚すべきだ」と思える独身って本当に少ないんだよね。
だいたいは劣等遺伝子。
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:27:37.94ID:xlt1aU2B0
結婚できない人はもういいんだよ
40代だろ
産めないんだから部外者なんだから
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:27:53.73ID:V903GASj0
>>369
というか女が財産にならないんだよね
嫁は負債としか見てない
女が財産として運用されない限り
永遠に負債としかならない

結婚は趣味だろ?
海外は生きるための道具だぞ
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:27:59.23ID:p9Olrdxi0
男性の低賃金・男性の不定期雇用・女性側の条件が高騰・女性側に仕事があり男性の経済力に
頼る必要性が低下・
女性側は基本的にその女性側と同等〜上の男性しか求めない…
万が一に離婚する場合の男性のかなりの不利益に加え離婚率の上昇。

などの理由により結婚自体がかなりハードルが跳ね上がり結婚自体を
諦める・人生設計から除外する男性が増えた。
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:28:12.65ID:uv2W0GNc0
>>371
まんこついてりゃ生ポ余裕やん
最悪木嶋佳苗みたいにジジイ狙えばいいし
なんのために正月からこのスレ開いてるん?
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:28:17.97ID:slk24rEL0
>>374
独身でも自活はしないとな。金与えて生かす価値ないんだから。
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:28:57.67ID:OBtsZPcQO
共同生活を営む結婚

自分自身に足りない部分をサポートし合えるようなパートナーなら御願いしたいが
単なる足手まといでしか無いような相手では、こちらから願い下げだわ

そして、そんな相手は存在したいということがわかった
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:29:19.48ID:r9VSUDgj0
離婚した男は自殺率が20倍だぞ?
日本男を○すつもりなんだよ
フェミは
外人と組んでるんだから
だから、女と関わってはいけない
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:29:23.32ID:KfL4uhA/0
>>359
ある意味正しいわな、どうでもいい奴と付き合わない
自分の私生活を最優先する。
戦後教育と逆のことが正しいのだ、学校教育は組織が
管理しやすい人間作るためにあり、個人の幸せのためではない。
こういうことさっさと気が付いたほうが良い。特に若い連中。
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:29:24.14ID:mOPclh1o0
>>371
それはないよ、クラスメイトのスケバンさんが妊娠して高校退学してから今に至るまで呑気こいてるからこそ、独身なわけだし
クラスメイトのスケバンさんとこにお孫さんが生まれたと聞いてもまだ呑気してるのだから、もうどうしようもないw
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:29:30.01ID:p2xMGSq70
特定の会社の影響力が強い地域だと結婚相手はその会社勤めでないと駄目とか言う家はまだあるのかな
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:29:57.35ID:jxZoRIZU0
政府日銀が20年デフレを続けるようなバカだから。
この一行で全て説明できる。
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:30:02.01ID:0Mdx6PMz0
>>376

ほんこれなんだけど、40年生きた結果がこれなのかと、家族持ちのプロパーと比べてしまう時はあるね。
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:30:04.81ID:7txFzkKR0
結婚て長期契約の慰安婦制度みたいなもんだろ。
まともな女は結婚なんてしないよ。
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:30:06.23ID:Oum5XrBy0
>>382
>そして、そんな相手は存在したいということがわかった

まだまだ希望を捨てきれないことが見て取れたw
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:30:12.49ID:QXLtbJgq0
女の負け
女は全員死ね
終わり もうレスつけてくんな劣等性別
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:30:31.71ID:xlt1aU2B0
男は金
女は若さ

年収300万未満、非正規の男
健康体に生まれながらも子供を産まずに死ぬ40代女
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:30:32.44ID:r4GJh+2f0
ただでさえいろんなリスクあるのに
一生続くかどうかもわからない女を学生時代みたいな人生経験ゼロの時に必死でおさえておこうとする男はアホ
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:30:33.25ID:bOy/M9+50
男は女を好きになるように出来てない
100%セックスが目的なんだ
それを女への愛情だと
錯覚したときから
不幸が始まる
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:30:37.03ID:x3FPwywe0
>>371
独身女は身内の介護してるが、高齢独身男は
老母にパンツを洗わせて食事を作ってもらう
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:30:44.56ID:s42JJzIA0
もう手遅れなんだよ移民政策に舵切ったから

だれにも止められないの

労働者の奴隷化は、よって人口はガンガン減る
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:31:32.83ID:p9Olrdxi0
>>374
確かに獣みたいに俗物な部分のある人たちじゃないと婚姻生活自体無理な
社会システムに変容しているんだよね。
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:31:37.95ID:V903GASj0
>>393
セックスに価値があると思ってるんだろうけど
日本は嫁とのセックス回数世界最小だぞ

価値は実はない
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:31:44.76ID:hoDv9/XQ0
男女共に自分でで自分の事が出来るようになったんだよ
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:31:49.82ID:slk24rEL0
この手のスレで女や政治叩いてる底辺や障害者は
自分が「産まれてしまったことが間違いの劣等個体」だという単純な事実をいつ認めるんだ?
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:31:58.63ID:0Mdx6PMz0
いや結婚も独身も努力しないと幸せなんて手に入らないよ、独身であれば孤独に負けないような努力を死ぬまで続けないといけない、俺は勝ったぞ!と死ぬ間際に笑えそうもないな。
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:32:00.58ID:iRI5OEGo0
めこーめこっめこっめこー

門華もんか も〜ん も〜〜ん
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:32:09.26ID:r9VSUDgj0
日本の女は外人の味方だから、関わったらマジで日本の男は死ぬからな
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:32:16.38ID:UCqQ10r/0
>>396
流石にそれは無いだろ
どういう世界で生きているんだ
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:32:19.49ID:GSexU2vW0
金がないからな
貧相な食事を誰かに強制できるほど
オレは鬼じゃない。
さて、10円のモヤシでも食うかな(´・ω・`)
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:32:28.34ID:7tnYcVdv0
>>374
ヤリチンでも英雄色を好むみたいなバリバリ貢献活躍できますよ
2号3号の妾でも暮らしは保証、子にも愛情注ぎますみたいなタイプならともかく
ただニコ生スカイプで孕ませトンズラみたいなのも多いからな、不幸な子供が増えて荒れるから
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:32:30.91ID:Ps977NCU0
>>375
優秀な奴はほぼ全員二十代で結婚するし人並みなら三十過ぎで結婚するからな
売れ残るのは極一部以外は劣等種
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:32:36.09ID:7txFzkKR0
無能醜男は結婚したいとか子孫残したいとか考えちゃ駄目でしょ。
女は有能美男の精子だけ入手し一人で育てる方が楽でしょ。
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:32:44.01ID:O5U84AfO0
女は仕事さえあれば結婚するメリット無いだろ
イケメンハイスペから子種だけもらえば子供できるし
夫の世話もしなくて良くなるし

だが男は結婚しないと子供持てない
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:32:44.48ID:p9Olrdxi0
>>402
まずは提唱者のあなたから認めようか?
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:32:50.69ID:ShbIUE6w0
10年くらい経ってからやっとまともそうな意見出てきたけど
さんざん男が弱くなったとか草食とか、色々揶揄されてもうダメだね
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:32:56.47ID:V903GASj0
女性と結婚するとどんな利益がありますか?

これを答えられる人はいない
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:33:03.44ID:d1K9ruSE0
大学卒業者の半分が借金背負って卒業してくる


非正規派遣労働者になると30歳でも月手取りは19万円以下
17万円以下もいる
さらに年に1回もボーナスはない
 デート誘えるか
 結婚指輪用意できるか
 結納金無理だろ
 相手の親は非正規派遣との結婚に賛成できるか
無理だろ
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:33:07.76ID:SBVPFZpt0
ネットの普及で無修正動画が簡単に手に入る
日本だけの話じゃ無いように思えるけど
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:33:22.21ID:3ot4u+MT0
適齢期の男の友達付き合いが減って、「他人の評価」が気にならなくなったことも
大きな要因だと思う
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:33:26.54ID:WKkh3f+30
>>326
いやぁ、結婚して数年経つと落ち着いて色々と考えるんじゃない?顔は可愛いメンヘラビッチと結婚した知り合いは、数年後いつまでメンヘラなんだあいつはってキレてたし。
最初は良くても、やっぱり続かないと思うわ。あと不倫は多いらしいな。確かに永遠の愛を誓ってそれはないよな。やはり信用できるかどうかよ。
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:34:00.28ID:jxZoRIZU0
1997年〜2017年
実質GDP(財やサービスの生産量)18%増
これも世界最低だけどな。

毎月勤労統計調査
従業員5人以上
実質賃金指数
(労働の対価として得られる交換券つまりお金の量)
1997年 115.7
2008年 106.8
2012年 104.8
2017年 100.5
マイナスなんてのは世界中でただ1国だけ

自民公明も民主もクソだっただけだ。
で、今もクソ。
不完全雇用。
総需要不足(つまりデフレ)。
GDPデフレーター マイナス0.1

良く考えてみ?
労働者は生産物が18%増えるぐらい良く働いてる。給料(その生産物と交換できる交換券の枚数)は減ってる。
おかしいとは思わないかね?

「昔は」とか説教たれるジジイには、
「良かったな、バカが消費税増税する前の115.7÷100.5×1.18=1.358、
つまり35.8%楽に稼げた時代で」
と言ってやれ。
完全雇用雇用(インフレ)の時代で良かったなと。

でな、このデフレ(不完全雇用)のまま、20年経過すると我々は我々の子供たちから同じことを言われる。

もう子供達すらもいないかも知れないがな。

とっとと消費税減税してデフレ脱却最優先しろや。
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:34:03.27ID:1lagHh8M0
劣等種とか言ってしまう人ってネットに毒されすぎな気がする
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:34:17.49ID:fh+RmTWS0
ぶっちゃけ原因はみんなハードル上げすぎてるせいだろう
国民総自己愛的になったから
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:34:22.07ID:mOPclh1o0
>>405
うむ、私もサブカルチャー大国日本の申し子として物語を嗜んでいるという理由だけで、調子こいてるクソババアどもから「会うにすら値しねえ☆」と間接的に言われたからね、仲人のおばちゃんから聞いたから間違いないよ
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:34:24.66ID:YN4uT4U00
非婚者をなんとか結婚させて子供を増やそう、というのは土台無理
結婚した人にとにかくたくさん子供を産んでもらうしか解決策はない
でもはっきり言っていくら金出して出産子育て奨励してもそんなに効果は出ない
古代ローマの時からそうだった
大学まで学費無償でも子供を5人も産む人は殆どいないだろ?
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:34:25.43ID:p9Olrdxi0
>>412
最近話題の托卵案件かな?
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:35:16.76ID:O5U84AfO0
>>415
>>412
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:35:22.82ID:kPZnKljU0
30代年収600万円台でも、彼女いたことない俺みたいなのもいるし、結婚できるかは相手が見つかるかどうかだとは思う。
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:35:23.15ID:KfL4uhA/0
高等教育の全入化が意識を変え、男女のミスマッチングを生み出したわけだよ。
これこそ全入化の目的で少子化と人口調整に結び付く、占領前からの政策だ。
女性の意識改革こそ、日本人の削減につながる。圧倒的に劣る国が欧米に逆らった
付けが今来てるだけ。
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:35:30.10ID:slk24rEL0
>>410
男は無能で女はブス、だいたいこれで95%は説明できるね
>>413
既婚者だし底辺でもない
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:35:35.98ID:7FuSIXD00
23.37%は2015年のデータな
そういえば来年は国勢調査年だ
30%ぐらいになってるだろな
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:35:56.66ID:PQzRef6j0
草食化でんでんじゃなくて、将来が見通せないからだろ。
企業の寿命は10年。年金は安倍が溶かしまくり。
誰が結婚するんだよ?
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:36:03.61ID:lWNipoJv0
>>8
安倍の間だけでも日本から逃げたら?
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:36:07.06ID:k6gCzgXv0
綺麗で賢い日本人を増やすには、男は容姿が良く運動神経抜群
女は頭が良い(出来れば容姿も良い)
の組み合わせが一番なんだけど
男は頭パーでも背が高く顔が良ければ、くっついてくる女は多いけど
男は賢くで不細工よりな女よりも、パーでも容姿が良い方に惹かれるから
綺麗で賢い子が生まれにくい
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:36:17.40ID:3ot4u+MT0
今の若い人たちは、異性だけではなく『人』と遊ばなくなってきているからな
男も女もお一人様時代
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:36:32.23ID:r3Ob6oc50
男性の結婚目的
世間体、セックス、子供が欲しい、子育て
同じ相手とのセックスはすぐ飽きる→離婚、そして再婚

女性の結婚目的
金、金だけ、とにかく金、もう金以外ない!!!
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:36:40.11ID:oirJHH4l0
>>8で結論が出た。
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:36:49.53ID:iVNxukYc0
>>412
看護師の離婚率ってすごく高そう
(あくまでもイメージ)
手に職があると女はすぐ離婚するね
離婚したくないなら無職女に限る
しかし無職女を養えるだけの稼ぎが男にない
だから未婚か離婚が多くなる
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:36:52.71ID:7txFzkKR0
結婚はしたくないけど子供は欲しいという女のが多いんだからシングルで産み育てる慣習にしたほうが子供増えるだろな
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:36:57.46ID:g0zw0d6L0
草食化ではなく、飽食化してると思う。
昔なら妥協で恋愛したり結婚してたけど、今は妥協してブサイクブスと付き合うくらいなら、恋愛しないって人が増えたかと
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:37:03.83ID:1lagHh8M0
彼氏彼女は常にいるけどあえて結婚しない人と
年齢=恋人無しで結婚しない!って言ってる人は根本的に何か違う
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:37:11.89ID:V903GASj0
>>427
子供は利益でも負債でもないんだよなぁ
どっちでも転ぶから
それは結果であって資産価値を見いだすものではないよ
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:37:16.33ID:ShbIUE6w0
金・顔・肩書
そういう価値観が蔓延しすぎたせいだろうね
動物というか、生存するためという自然の摂理的な考えに当てはめてしまいがちだけど
それって結局人間であることを否定しているような気もするw

まぁ、なんとも言えないけど、知性の限界なのかな人類の…
このあたりが行き止まりなのかな
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:37:17.26ID:UCqQ10r/0
個人的には老人の社会保障よりも独身の女の社会保障の方が気に入らないね
だって老人は団塊を含めて高度経済成長期を気付き上げ生産した側の人間
じゃあ今の独身の女って何をしたの?
アニメだの海外旅行だのに明け暮れて誰も産まないまま中年期を迎えてがたがた文句言っているだけの生産性に何一つとして寄与していない害虫ではないか
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:37:24.80ID:15KrpT6d0
少年漫画も昔は女のケツ追いかけてたけど
今は少女漫画と同じく普通に生活してるだけで勝手に惚れられる奴ばっかりだし
女のケツを追いかけて当たり前みたいな擦り込みが出来てないのはやっぱり影響あるって
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:37:39.87ID:io+QEZgM0
>>334
あんたほんとに何様なの
俺も自分主義だけどあんたのは度が過ぎる
自分はなにもできねえくせに軽々しく他人がやってきたことにケチ付けんなよ
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:37:41.06ID:p9Olrdxi0
>>425
ちなみに団塊世代の親世代は1組の夫婦で子供を7〜8人も産んだよ。

俺の両親はそれぞれ団塊世代の貧乏子沢山兄弟の下の方の子供だ。
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:37:47.45ID:VLCnllpM0
女は結婚するメリット多いけど男は子供欲しくなきゃメリットないよね
子供欲しくないから結婚する理由がないや
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:37:49.42ID:bg4hFNA00
>>390
日本人夫婦の平均性交回数は世界有数の低さだけどな
ちなみに子供二人作るとして、結婚後にかかる全費用を夫婦生涯性交回数で割ると
1回あたり6万円になる
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:38:07.78ID:slk24rEL0
>>422
いや昨今の底辺のほうが人間は平等だないし平等であるべきだという妄想に逃げてるだけだと思う。
だから「マウントとったな」と発狂するんだろうけど。
生きることは競争なんだから弱者は見下されて当たり前。
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:38:19.84ID:rJnHXS5s0
トンキン五輪だって金持ちに補助金ばら撒いただけで
うちらタダ働きだろ
安倍支持してるやつは頭おかしい
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:38:58.39ID:Oum5XrBy0
>>431
2015の調査では男40代前半で未婚率30%程度だから
その連中がどれだけ結婚してるかだな
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:39:04.52ID:NFzNClAQ0
メスが図に乗りすぎ
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:39:05.82ID:3tcfs0Fl0
まあでも金持ちでも支配層でもない人間が、
今の日本に子ども残そうって発想は、ある意味すごいと思う。
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:39:21.91ID:xlt1aU2B0
非正規や年収300万未満は結婚できていないんだからさ
やっぱり非婚化は労働問題なんだよ
非婚主義とか女性嫌悪はさ
ひいては男叩きもだけど
悲しいけれど、彼らが生きていくための方便なんだろう
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:39:24.91ID:n03s493K0
>>440
そうそう、昔は恋愛も妥協しまくってた
今はその妥協するやつが激減したのだ
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:39:30.08ID:mOPclh1o0
>>436
いや、女はそれに加え「生理的に無理じゃなきゃ嫌」「会話が弾まなきゃ嫌」「物語を愛しているなんて嫌」「義両親と同居なんて死んでも嫌」が最低限含まれるからね、もちろん一個でも引っ掛かったらアウトね
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:39:34.63ID:FXPDvvAA0
昨日、サントリーホールで開催されたウィーン・フォルクスオーパー交響楽団のニューイヤー・コンサート2019を聴いて来たんだが…
レハール:オペレッタ『パガニーニ』より「僕は女性たちに口づけしたけれど」の解説文で
>「僕は女性たちに口づけしたけれど」は、主人公のパガニーニが自分の並はずれたモテ男ぶりを自慢して歌う曲。
>「僕はさんざん女性たちにキスしてきた。許可なんて求めたことはない。抱き寄せてキスするだけさ。女性たちはそのためにいるんだから……」
これ、今、誰かが同じことをツイートしたら炎上必至だろうな。
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:39:38.43ID:O5U84AfO0
>>436
女も稼げる時代になったら金目当ての結婚すらしてもらえないようになるな
イケメンじゃない男って何の価値があるんだろうな
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:39:38.61ID:Fm6BFfLt0
今の若い世代、30代後半なら収入に応じて、全般的に出会いの支援を国がしていく必要があると思うんだよね
もう今の既婚は産まんでしょ、くっつけないと
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:40:12.20ID:rJnHXS5s0
あと男女雇用均等法で
女だけでも生活できるようになってるから
男はカスみたいな仕事だけ残って
女と同じ賃金だろ
働き盛りの男がお金稼げん
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:40:14.47ID:x4PMqeeX0
男もだけど、女に覚悟がない。旦那が働けなくなったら自分で働いて家族を養いなさい。すぐ別れるとか言わないこと。愛をもって家族と接しなさい。特に子どもに対しては。
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:40:22.29ID:/NXJP2Im0
既婚男性の不倫と若い女性のパパ活が若い男女の結婚機会を奪ってるんだよ
みんなアラサーちゃん読もうね
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:40:25.72ID:WKkh3f+30
>>342
ぶっちゃけ草食だって選ぶわって話だよな。わざわざ変なもの食わねーっての。
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:40:42.82ID:V903GASj0
>>450
昔の嫁は働き者だからな
母ちゃんは夜なべして朝から晩まで働いてるものだった
そりゃあ資産価値は高いわ
今は寝てるだけの愛玩動物以下だろ
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:40:55.12ID:/LSP5l+f0
>>13
女の裸とかわりとどうでも良くなったしな。
まぁ画像か動画でいいか、的な。
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:41:00.06ID:kPZnKljU0
童貞だし、女と縁のないまま死んで行くのも仕方ないか。
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:41:01.43ID:0Mdx6PMz0
年収低いよりも無料動画のが影響でかい一般の女が太刀打ちできないよ無料動画に。
いくら中学生でも1日10回抜いたら飽きる
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:41:10.69ID:1tuZ7CPL0
>>420
相手がどうこうというのは確かにあるが、自分に立てた誓いを破る事を正当化は出来ないからな
間違いは誰にでもあるからあまり言わないがね
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:41:18.22ID:jxZoRIZU0
野党(新党でもいい)はとっとと消費税撤廃を掲げて与党になっちまえよ。
マレーシアのように。

こっちは山本太郎総理でも全然構わないぞ。

同時に安倍総理が消費税撤廃してデフレ脱却最優先するならそれはそれでも構わないが。
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:41:59.42ID:q2GgWjZg0
自力でセックスにもデートにもたどり着けずお見合いに依存してた時代ってあるらしいぜ
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:42:01.34ID:Zt4w1ggO0
>>434
エリート層って容姿がよくて頭がいい奴ばっかりだろ
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:42:08.81ID:rA6b2wZN0
一夫多妻にすれば子供増えるだろ
ZOZO社長みたいな金持ちが沢山子供作ればいい
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:42:23.59ID:8bhhXRyK0
女だけど自分の遺伝子を遺したくないから結婚はしない
でも普通にからだの温もりは欲しくなるから定期的にSEXはしてる
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:42:26.55ID:O5U84AfO0
>>448

逆じゃね?
女も仕事さえしてればメリット無い
家事が二倍になるだけだし
離婚切り出されるのは男のほうが圧倒的に多いんやで
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:42:26.89ID:GWPEJC3K0
男からはブスデブチェンジwww
女からはブサキモ低収入www
ネットだとおもしろ半分にそういう言葉が溢れてるから
自分なんかが恋愛結婚なんて出来るわけ無いって最初から諦めてる層も多いと思う
見目麗しいスーパー高スペックだけが恋愛結婚が許されてると思ってる
彼氏彼女いないと負け犬とかもね
恋愛してない人間はクソみたいな風潮とかもマイナス方向に拍車かけてると思うよ
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:42:35.68ID:7txFzkKR0
財産所有してる奴は配偶者に毒殺とかされてる奴多そう。
うちも父が突然死し取り敢えず心筋梗塞と診断されたようだが母が父を殺したんじゃないかと思ってる。
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:42:39.39ID:slk24rEL0
>>292
少子化どうにかするより、社会保障止めるほうが現実的な解決策だと思う。
30歳で年収1000万以上の独身男もたまにいるが、だいたいはホモか所帯もつのが無理なタイプだし。
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:42:41.05ID:Uz2xVUMI0
家も持てない層が増えたからなぁ
巣を作れない♂には♀はこないのは動物界でもジョーシキ
でも経団連の経営者はそれでいいと考えている
移民で補給出来るかららしい
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:42:41.51ID:e3NReaM10
>>1
恋愛弱者って言葉が興味深い
パチンコ弱者とか麻雀弱者みたいなものだな
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:43:07.80ID:zKVgDt8r0
>>399
若い子とセックスするだけなら小銭があれば出来るからなあ
子供が欲しいとかなければ結婚なんてしないだろ
人との関りを増やすという事は悩みが増える可能性も上がるからな
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:43:18.75ID:y+8Y3FaQ0
バブル後の日本人女たちが売春することに抵抗感がなくなり、いまでは風俗嬢もおびただしい数。結婚してもセックスレス欲求不満で浮気はする

こんな腐った日本女と結婚して幸せになるどころが、嫌な思いをして不幸になる
だから日本の気の小さい臆病な男たちは結婚するより風俗にいき、母親の食事で満足している

日本は男が卑屈になったかわりに、女が性欲を隠さない動物になった
外国人にきいても、日本の女と結婚したいという男は少ないのが事実。
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:43:28.71ID:4dWlbiOO0
自分を縛る鎖は少ない方が良いだろう
何が悲しくて自分に残された時間と自分が稼いだ金を嫁と子供に捧げなければならないのか
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:43:31.05ID:p9Olrdxi0
新海映画の秒速なんたらみたいな
モテ男の遠距離恋愛失敗トラウマで
仕事を辞める男と過去の恋愛と決別して結婚間近な女の創作品みたいなのが
評価されたりするから結婚率は益々下がる。
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:43:31.50ID:io+QEZgM0
>>428
俺もそれだよ30代600万代で彼女いたことない
今年はお互いがんばろう
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:44:15.23ID:Kdt46kqj0
ペット以下の人がくっついたり
離れたりするから
反吐が出そうになるからだよ
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:44:43.39ID:3ot4u+MT0
中学生男子の教科にSEXとりいれて若いうちに覚えさせれば、女に対する
気後れ感少なくなるんじゃないか
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:44:50.05ID:1lagHh8M0
>>483
なんか最近のネットって無理矢理男と女を対立させるような記事が多い気がする
一歩外に出れば恋人や子連れ夫婦が楽しそうにそこら中歩いているわけだけど
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:44:51.84ID:e3NReaM10
この世代の女がバカすぎるってのもありそう
その下の世代から見てもバカなんだもん
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:44:59.42ID:uB7WlOU60
年収の減もそうだけど、さりげなく物価が上がってるんだよね。

家、車、教育費の上がり方が尋常じゃない。

結婚を戸惑ってしまう原因だね。
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:44:59.40ID:slk24rEL0
>>475
本当に政策提言できるなら底辺やってないんだよね。
自己評価狂ってる底辺が過去より本当に増えたなと思う。
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:45:13.72ID:nTMnjQIj0
>>373
なん…だ…と…(絶望感)
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:45:21.81ID:bg4hFNA00
>>464
そういうのは昔は村祭りなどが担っていたのだけど
今は「風紀の乱れ」に厳しいから無理だろう
出会いの場を片っ端から潰していくスタイルだよ
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:45:25.04ID:UCqQ10r/0
誰も産まない女に生活保護を出すよりも誰かを産んだ女性と生まれた誰かの未来のために税金を注ぎ込むことこそが日本の生産性上昇に繋がる
独身の女の生活保護よりもシングルマザーやFランの学生の方が生産性がある

人類で最も生産性が無いのは独身の女である
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:45:31.68ID:p9Olrdxi0
>>494
そもそも出会いが無いか、性的に魅力が無いか、女性と繋がること自体が実は嫌いか苦手か、
そもそも女性との出会い方や付き合い方を知らないかのどれかだと思う。
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:45:32.42ID:ELg0ACzf0
ここにいるみたいな他人に厳しくて自分にはクソ甘い人間が他人と生活なんて出来るわけがない
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:45:38.98ID:r3Ob6oc50
>>436
(つづき)

>>1
>男性の約4人に1人、女性の約7人に1人だ。

男性が結婚しない理由
結婚しなくても変に思われない時代だし
帰宅したとき女は話しかけてきてすごーーーーーく面倒だし

女性が結婚しない理由
しないんじゃなく、できないんです・・ワガママなんしょうか?
一度はしましたよ、でもバツイチって敬遠されるみたい
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:45:43.81ID:h8Vy/ACA0
子育てに金かかり過ぎ
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:45:47.75ID:oHrSt3XEO
同年代の家庭持ちと比べた時にただただ惨め

クルマを買う際に少し悩むくらいの気軽さで出会えて結婚できればいいのになあ
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:46:17.77ID:5muRjlmO0
婚活女が男にタダ飯を奢らせて2回目のデートでLINEブロックをして逃げるのがトレンド、
成婚率が低いのはその為だよ、まったく婚活としては機能してないんだねえ
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:46:22.85ID:zKVgDt8r0
>>498
離婚しそうな夫婦も外では取り繕うからな
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:46:32.44ID:9A2Q2k4F0
>>453
オリンピックはひどい話だよね
委員を無給ボランティアにして、しもじもにパーッと大盤振る舞いしてこそだと思うがなあ
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:46:35.32ID:p9Olrdxi0
>>507
少なくとも消費者としての価値は普通にあるよ。
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:46:46.28ID:0Mdx6PMz0
年収600万ある人は結婚相談所行った方がいいよ
35年収500万とか超入れ食い、40になると20代を諦めれば普通に結婚できる。
年収350万は辞めといた方が良い。
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:46:51.73ID:DDr+EoOb0
やっと時代が俺においついてきた。
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:47:06.79ID:V903GASj0
>>509
海外が何故結婚するか知ってるか?
嫁は抱きたいときに抱くし
金は自分で何とかしろや無いならかき集めてこいや
むしろからだ売って稼いできてもエエぞ

位の感覚だから
利益しかないんだよ
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:47:07.73ID:iRI5OEGo0
シュウダンストーカーの ぶんざいで いきがるのや、
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:47:15.09ID:7txFzkKR0
無能醜男は素直に諦めろ。
無能醜男が頑張っても社会の為にならない。
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:47:16.78ID:r9VSUDgj0
東南アジアや中国の奥地の男を見てみろよ
日本の男みたいにへコヘコしてねーぞ
奴隷かよ
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:47:17.28ID:rA6b2wZN0
>>511
それ
子供いるメリットない
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:47:24.82ID:UCqQ10r/0
日本は生産性が先進国で最も低い現状がある
これは独身の女が多いからである
シングルマザーの支援不足と独身女性の支援過剰によって生産性の無い人間に税金を注ぎ込みすぎているためである

この失われた30年を生み出したのは団塊ジュニアの独身女性しかいない
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:47:27.30ID:Uz2xVUMI0
>ここにいるみたいな他人に厳しくて自分にはクソ甘い人間が他人と生活なんて出来るわけがない

そうね!独身男には独身税ね!
byかほく市ママ
0527 【馬】 【41円】
垢版 |
2019/01/02(水) 18:47:35.60ID:CBxI4Fn60
幸福ランキング
仲良し夫婦>若年独身>高齢独身>仲悪夫婦
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:47:36.77ID:e3NReaM10
>恋愛ブームだった80年代に20代だった若者が、
>2015年に生涯未婚率過去最高記録を打ち立てた張本人

若者というよりも
男を捕まえることすらできなかった女がバカなの
この世代の女は9割がた精神病っぽい
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:48:03.78ID:p9Olrdxi0
>>514
いわゆる仮面夫婦という奴ね。

ネットは悪い事を肥大して書くものだから
鵜呑みにはしない方がいい。
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:48:04.41ID:sOWoAm0M0
少子化大臣の無策が原因
コンドームの禁止
AVの禁止
テンガの禁止
中絶の禁止 等々が必要
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:48:24.78ID:3ot4u+MT0
男にとっていい女と性行為するのが目的の一つだとした場合、結婚しないほうが
有利な世の中だからな
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:48:26.92ID:UCqQ10r/0
>>516
独身の女は未来に繋がらないし生産性が無い
ただ学生や妊婦は今この瞬間に金を出すことで未来に繋がる
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:48:26.80ID:slk24rEL0
非底辺で独身はホモ・異常に理想が高い・すごいチビだいたいこの三つ。
これを他人がどうこうできると・すべきとは思えん。
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:48:38.19ID:cFE5Ja000
日本の少子化は女性の高望みが原因
女性の皆さんの言う「普通の男性(足切りライン)」は「総合能力が偏差値50の男性」ではなく
「容姿、身長、収入の全てが平均以上の男性」のことをいう

つまり「普通の男性」は 1/2 × 1/2 × 1/2 = 1/8(12.5%) しかいない
※補足:より正確に言うと 1/2 × 1/2 × 1/2 × 1/2 = 1/16(6.25%) または 4/10 × 4/10 × 4/10 = 64/1000(6.4%)

この数少ない「普通の男性」のうち半分は学生時代に容姿も良く頭もいい女性に青田買いされる
残り半分も20代のうちに容姿のいいか頭のいい女性に捕まってそれ以降、基本的に市場に出回らない

女性は「普通の男性」を探しているうちに30過ぎてしまい「総合能力が偏差値50の男性」にすら相手にされなくなり婚期を逃してしまう
コレが日本の少子化の原因だよ〜♪
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:48:40.21ID:YN4uT4U00
年間の200万人も人口が居た第二次ベビーブーム世代はもう40を超えて出産年齢から外れた
今後40歳の未婚率が男女共10%以下になって全てのカップルが子供を3人以上産むような状況にならないと少子化問題は解消しない
そのぐらい少子化問題のハードルは上がった
要するにもう手遅れ
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:48:43.41ID:4Wvp7tBi0
昭和後期の教育が悪い
異性交遊は全て不純だと教えられたから
それを忠実に守っているだけ
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:48:49.02ID:zKVgDt8r0
>>529
ネットというかリアルで見たり体験したりしてるんだけどな
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:48:53.07ID:OQegSazv0
>>8
民主党時代は貧困どころか仕事がなかったわけだが。
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:48:57.94ID:WUHfrTL70
女の自由度上がったからやろ
昭和とか、何でこんなクソ男に嫁が・・・?
っての結構いたはずだけど、女の自由度低いからそのクソ男といるしかないという
まあ、自由度あがっても、それでもクソ男しか選ばんアホ女はいるんだけどな
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:49:04.39ID:daIvBWtU0
先物も600円下げてるしアベノミクスも終わった感がある
今年はもっともっと良い年になる気がする
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:49:21.93ID:s3LiegQb0
金が無くて生活出来ねぇんだよ
給料安いし核家族化が進んでるし
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:49:25.60ID:r9VSUDgj0
稼がないと離婚するだの、セックス拒否するだの、
フェミの声を受けた女は、日本を滅ぼしたいんだろう
だから、お望みどおり、男のサボタージュで滅ぼしてやろう
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:49:25.82ID:1lagHh8M0
>>514
それは仕方ないw
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:49:45.32ID:SPJmiQ+S0
>>1でも書かれてるが、
恋愛を楽しめる層は少数派なんだよな

多数の人間にとってはそもそも恋愛は縁遠いものなんだよ
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:50:03.66ID:DDr+EoOb0
安倍が率先して子供つくんないとね。
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:50:13.66ID:/NXJP2Im0
現代はお見合い婚とかネット婚とかを普通のコミュニティで出会った人との恋愛婚より下に見る風潮があるのも問題
成婚という結果が大事なのに過程を重視しすぎだと思うな
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:50:20.60ID:QWnGWYmL0
>>534
普通が全て揃った男子はフルスペックといえるな
0550名無しさん@1周年(地震なし)
垢版 |
2019/01/02(水) 18:50:21.36ID:CfK3SVwv0
男も女も相手に対する理想が高すぎる、今の時代女性は結婚しなくても生きていけるだけ稼げる。
結果、女性は妥協してまでキモい男と結婚する必要が無くなった。
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:50:26.02ID:zKVgDt8r0
>>540
金融緩和してただただアメリカ経済に引っ張られてただけのものをアベノミクスと言って手柄にしてただけっていう
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:50:39.69ID:4DVu6cB20
受け身なくせに謙虚さのカケラもないような人間増えすぎかなぁと思う
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:50:51.21ID:bg4hFNA00
>>509
逆だろ
自己評価が極端に低いんだよだいたいは
日本の若者は世界でもワーストクラスの自己評価の低さだ
根拠がない自信持ってる奴はだいたい自分の身の程わきまえずにどんどん口説きどんどん玉砕するが
勝率が限りなくゼロに近くても不屈の強大な自己愛によって他人の都合など一切気にせずアタックを繰り返すし
そもそも女ってのは自分に自信がある男に弱い本能を持つからそういう奴によく引っかかる
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:50:54.78ID:V903GASj0
嫁に金をかけるのは普通
子供にお金をかけるのは普通
家族を大事にするのは普通

これでは夫にとっては負債にしかならない
夫にとってどんな利益があるというのか結婚は
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:51:02.09ID:r9VSUDgj0
人間なんて関われば関わるほど魂が汚れる
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:51:03.30ID:UCqQ10r/0
独身の女の増加で生産性は落ちに落ちた
それもそのはず
独身の女は未来に繋がらないごく潰しであるからな
あの団塊世代のお爺さんたち以上に日本をだめにしたといっても過言ではない
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:51:14.13ID:gsO0SFRy0
女は信用できない得体のしれない生物
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:51:43.53ID:n03s493K0
>>534
ほんといないよな普通の男ってw
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:51:46.92ID:T9XtAooR0
>>519
君の理屈だと結婚に限らず何事もうまくいかなさそう。
いいとこ取りしか考えない人は嫌われるよ。
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:52:24.97ID:mI0HAmYO0
20代でも握力10しかなくて何でもママに相談して会社にママが文句言いに来て、盗聴機アプリで盗聴しまくってる世代に何の需要があるんだ?
誰も期待してないし未婚の方が幸せじゃないか?
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:52:30.32ID:kyrc4ciO0
ところで大晦日の夕方、
松屋が長蛇の行列やったわ
サイゼがガラガラでラッキーやったが
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:52:53.78ID:0OWKhjjf0
普通に暮らしてたら出会いがないし
頑張って婚活とかしたら結婚出来るかもしれないけど(出来ない可能性の方が高そう)、そこまでして結婚したいとも思わない
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:52:56.77ID:0Mdx6PMz0
女が普通の男が年収500万と思ってるんだよね
そこが婚活で驚いた
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:52:56.98ID:p9Olrdxi0
>>532
そんなこと言うなら子供を産んだら
生活の保障をする社会システムを
作ればいいと思うが、
有史以来子作りに関して高待遇するのは
王室くらいのものだと思うよ?
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:53:03.37ID:1lagHh8M0
地方なら世帯年収500万もあれば庭付きの家と子供一人なら余裕で暮らしていける
保育所に入れられないって事もないから嫁も働ける
結婚するなら地方がいいよw
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:53:17.04ID:rJnHXS5s0
>>515
日本は金の権限を持った奴らがクズすぎるのよ
日本だけじゃない?経済停滞してんの?
これからどんどん人が減るから
中国がもし侵略しようとしてるなら
侵略せずとも乗っ取れるのよ日本国を
戦後は戦争してないけど敗戦したようなもんだ
馬鹿でクズ共がお金独占してるから
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:53:18.16ID:oHrSt3XEO
>>509
他人には優しいし自律性もある方だと思う
でも仕事以外の「輪」に入るのが心底面倒くさい
子供の時から「いーれーて」を言う前に独り遊びを始める人間だった
それに興味を示してきた奴とは仲良くなれたけど彼らも今や家庭持ちだ
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:53:21.91ID:CO19OZXV0
べつにいいじゃん
個人の自由
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:53:22.73ID:QC0+sCAa0
37歳 正社員 年収500万
車無し 実家暮らし

婚活1年で35歳となら結婚できたぞ。
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:53:27.77ID:3ot4u+MT0
「50歳まで一度も異性と交際したことがない人」の割合が知りたい
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:53:34.70ID:kPZnKljU0
>>508
俺の場合なら全てかな
ただ今もあちこち一人でドライブして、うまい物を食べまくってるのが、結婚したらそれが出来なくなるのかなと思うとやっぱり無理して結婚しようとは思わないな。
あとはどうしてもあの女とお付き合いして、結婚したいって女が身近に現れたら考えるかな、職場は女すらいないし。
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:53:38.62ID:KfL4uhA/0
>>535
今時の20代なんか120万くらいしかいないからな、30代前半だって130万くらいしかいない。10代なんか100万だぜ
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:53:40.32ID:JKPls+Jx0
女にとって都合の良い男が減った。それだけでしょ。
男にとって都合の良い女も減ってるんだろうけど。

もう暫くしたら、お互いどうあれば良いんだって話になってくでしょ。
今は過渡期だと思う。
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:53:47.34ID:r3Ob6oc50
日本でもハリウッドでも、なぜ何度も離婚する?
で、なぜまた結婚する?

>若者の未婚・晩婚が増えるワケ

キラキラネームの奴らのことなんてわかんねーーーーーなw
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:53:48.19ID:p9Olrdxi0
>>564
一昔前なら、その感覚はまともで普通だった。
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:53:49.11ID:geTbUL5e0
>>517
じじい含めた平均年収が400万だから半分以上が結婚できなくなるな
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:53:54.09ID:aNxi0sie0
女なんて男を利用するだけ利用するからな
俺がヤリチンになったのも女に対する復讐だから
さんざん、学生時代にキモいだの言ってきただろ
ふざけんな
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:53:57.07ID:zKVgDt8r0
>>554
歳をとった時に助てくれる可能性はあるからな
家の親みたいに3人作って疎遠になって孤独死するような人もいるが
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:54:03.16ID:PzDsSxT80
>>1
今後男女で正規雇用を奪い合うのは日本崩壊のシナリオになるかも知れんな。
そして外国人労働者を入れることによる人口増加政策は人類にとって最も最悪な愚策になるかも知れんな 。

企業のロボット化や無人化などが現代でも進んでいるが、
今後その流れは止まることなく益々進んでいくだろう 。
そうなると人間の就ける仕事は加速度的に激減していく 。
数十年後の世界の就業キャパシティはどうなっているのか 。
人類の大半がブルーカラーであることを考えれば単純労働がロボット化や無人化に切り替わっていくわけで、
つまりブルーカラーが一番最初に淘汰されることになる 。
そのうち介護ロボットや果てはアンドロイドみたいなものも出来るだろうし、
ネットショッピングが進化し続けリアル店舗は激減するだろう 。
物流など配送も無人化するかもしれない 。
工場の生産過程もほぼ人間の手がいらなくなる未来も近いだろう 。
そうなるとどうなるか 。
人口を沢山かかえる国は国民に仕事を与えることが出来なくなる 。
食料問題はバイオテクノロジーの進化によって満たされるかもしれないが、
人間の持っている生きる意欲は仕事に従事することによって担保されるわけで、
その仕事を与えることが出来ないということになれば、
その国は滅ぶだろう 。
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:54:16.77ID:vc0u6hE00
ここみたいなネット上の愚痴を本気で鵜呑みにしてリアルでも何もせず愚痴ってるだけの奴は増えてそう
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:54:52.29ID:lSIfTbtk0
男女雇用機会均等法で男女間の給料は差が無くなってるのに、飯屋に行ったら男が奢るのが当たり前ってなるから、女と飯屋に行けなくなってるんだよ
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:54:57.67ID:kyrc4ciO0
日本の見合いパーティ気持ち悪い
中年ジジイが
できるだけ若い子から口説いてる
若い子も金目当てやから
若い男性より金ありそうな
中年ジジイにつくと
カップル成立しやすい
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:55:12.76ID:Uz2xVUMI0
中小企業の平均値が後100万足んねーんだよな男性は年収
中小企業でも500万男が一年で稼げるようになれば少しは人口も増えるだろう・・
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:55:19.32ID:UCqQ10r/0
>>565
上でも述べられているように
今の日本は独身の女の医療費や社会保障、ナマポのせいで学生や妊婦の社会保障が犠牲になっている
未来に繋がらないごくつぶしを養うために未来に繋がる人たちが犠牲になっているというとんでもない惨状になっている
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:55:28.34ID:/NXJP2Im0
確かに普通って便利でずるい言葉だよな
欠点がないことを普通って当たり前に思ってる
それだけ日本が豊かな国になったってことなのかねえ
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:55:34.63ID:T7VqWyM40
お見合いもあったけど、女の結婚=就職だったからだよ
女だって仕事があって、結婚してもどうせ仕事続けなきゃ
ならないのなら、気に入らない相手とは結婚しないよ

昔は未婚の女の職業で「家事手伝い」ってのあって、
堂々と言ってた
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:55:35.60ID:DDr+EoOb0
まぁ今年もこんな感じで年末までいきます。よいお年を。
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:55:39.03ID:Tbgjevdt0
「自由」とはこういうもの
ある程度のルールと束縛があってこそ物事はうまく行く
「自由」にしたら、みんな独りになるに決まってる
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:55:45.17ID:io+QEZgM0
>>508
貶すだけならレス付けて貰わないでくれるか?

>~だと思う
だから何?
おまえ他人の足引っ張ってる自覚あるか?
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:55:48.16ID:U5I1DY7A0
だから創価創価いってたけどマスレベルじゃ陰陽師で一体化されてるよなあれは
中山美支に集合した奈良国がやる祭に突き合わされてる近畿という構図じゃないか
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:56:09.12ID:4lACHtTzO
いくらかお金持ってるけど40過ぎたから結婚できる気しないわ〜www
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:56:25.69ID:rJnHXS5s0
安倍見かけたら暗殺したほうがいいよ
偉人になれるよ
教科書に載るやろ
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:56:36.06ID:kyrc4ciO0
>>586
ナマポの大半が男
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:56:37.48ID:y6Qfuxxh0
社会に出てからは職場に若い女の子がいるような職種じゃない限り出会いなんてないんだから、自分の力で出会いを見つけ出すしかないんだよ。
顔がキモくないとかなら勇気出してナンパするとか、なんかしらリアクション起こしたらいつか出会いを掴み取る事は出来んだから。
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:56:47.63ID:p9Olrdxi0
>>572
やっぱりな。時期が来ればお節介な世話役の紹介でお見合い結婚するのが
あなたの性格なら最良の結婚パターンだから、今の薄情な時代ならあなたの性格なら結婚するのは難しいね。
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:56:51.17ID:UCqQ10r/0
老人の社会保障よりも独身の女の社会保障の方が税金の無駄なのである
老人は団塊を含めて高度経済成長期を気付き上げ生産した側の人間
生産した側の人間を優遇するのはおかしくないのである
じゃあ今の独身の女って何をしたの?
誰も産まないまま中年期を迎えてがたがた文句言っているだけの生産性に何一つとして寄与していない害虫ではないか
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:57:25.61ID:k6gCzgXv0
ちょっと昔はここも、既婚者の男の書き込みがあったけど
最近少なくなったね
ほぼ独身の男+ちょっとの女で構成されていると思う
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:57:39.95ID:UCqQ10r/0
>>595
ナマポの多くは子供のいない単身者
若年者やシングルマザーは逆に少ない
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:57:47.25ID:xv0pQCPu0
公務員で女で男に性的に魅力感じなくて子供いらないけど、そりゃそうなるよなーと思う 
昔なら結婚させられてただろうけどそれもなくて幸せ
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:57:52.16ID:3ot4u+MT0
衰退する社会で子供を作らないのは動物として正しい感覚といえる
日本はこれから貧しくなるんだよ
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:57:54.29ID:kyrc4ciO0
知り合いの57未婚巨乳ババアに
なぜか20代イケメンらがホテルに
口説いとるで
最近はババアブームなんやな
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:57:54.79ID:vc0u6hE00
30超えて独身でも普通みたいな空気やめたら良い
数年前のように焦らせろよ
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:57:57.59ID:ItYnwWwu0
>>523
ヤバいよな月十万が簡単に飛んでいくスタイル
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:58:01.86ID:V903GASj0
>>579
その将来助けてくれるというのがなかなか難しい
最近じゃ熟年離婚とかあるからな

戦後 お母ちゃんが一人奮闘して子供を養う姿は感動的であり
そういう肝っ玉母ちゃんは売れ残りなし
男性はそういう奥さんをもらいたいと思ってる
資産として最高クラスだからな
貴方が倒れたとしても私が何とかする!というお母ちゃんは
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:58:09.45ID:iruK6nyX0
余暇と環境が重要で年収はあんま関係ないと思う

300万以下は否定しないが
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:58:10.34ID:zpKyB2730
>>616
世帯年収500万で普通の生活は無理だろー。老後破産まっしぐら。家はリバースモーゲージで抵当に入るだろう。
子が進学する頃に昇給、或いは妻が仕事復帰して世帯年収最低800万に達する前提でないと厳しいだろうな。
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:58:11.49ID:FmMKRqrr0
同僚をデートに誘って失敗したらセクハラどころか
ストーカーって言われる時代だから若い人は大変だねw
もう犯罪者やんw
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:58:14.09ID:wxBwHYQt0
>>593
40過ぎたらマジで厳しいな。
バツイチか、アホみたいに金持ってないと無理。
金持ってる場合は、毟られるのが怖くてますます結婚できなくなるし。
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:58:38.01ID:CN5Dbybo0
結婚して子供を作って当たり前という旧来の価値観が薄れてきているからだと思う。
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:58:39.54ID:Nm6rax4L0
小難しいこた無しに所得がどんどん下がってるからってだけでしょ。
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:58:44.59ID:xlt1aU2B0
非婚主義といったって40代なんだろ?
37歳を超えるとさ
子供を育てきれなくなるからな
生物として産めなくなるのもそのぐらいの年からだろうし
結婚してもしなくてもいいんだよ
産めないんだからさ
好きにすればいいんだよ
産めない人を結婚させようなんてなぁ
非生産的なことを勧める人は少数じゃね?
結婚しちゃったら自分の親の介護だけじゃなく相手親の介護まで結婚するとかぶってくるからさ
40過ぎたら独身サイコーよ
好きにすればいいんだよ
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:59:02.89ID:xYkE55tN0
>>1 便利な社会が実現すれば、

   少なくとも現役世代は、結婚する理由がないと思うもの
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:59:13.48ID:0Mdx6PMz0
若い頃若さは永遠に続くんだと思っていたが、30あたりからあれ?って思ってきて40で経験値不足つまり
レベル不足に陥ったという感じで、人生というRPG
って周りのレベルがどんどん上がって自分のレベルは落ちることもある過酷な
RPGなんだよね。あとリセットボタンもない。
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:59:17.45ID:AuWR8WEI0
今の若い女はゲスいのばっかりだからな。性格が悪くて思いやりがない。
女らしい言葉遣いや仕草も殆ど見られない。基本的にそそられる女が
少ないから、恋愛が流行らないんじゃね。あれじゃ、男が可愛そうだな。
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:59:20.74ID:p9Olrdxi0
>>596
そこまでの事を女やら結婚に時間を費やしたりしたいとは
思わないだろう。
ネット全盛期で女やら結婚に
そこまでの価値が無い事が判明してしまった。
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:59:34.02ID:wKMMF7ub0
まぁババアとか気持ち悪いしなw
やっぱ若い女に需要が傾くのは仕方ないよなw
俺でさえババアとかノーサンキューだからなw
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:59:40.70ID:wLdTcwCM0
>>1
結婚は拘束とローン地獄
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:59:43.28ID:oHrSt3XEO
>>553
それだな
はっきり言うと失敗したくないし傷つきたくない
相手をなるべく嫌な気分にさせたくないから誘えない

多少他人の気持ちを踏みにじるくらいの性格な方が人生楽しいんだろうなあ
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:59:43.90ID:4ccPZTrl0
この統計だといまの若者より中年くらいからもうそういう流れになってるってことかな
子供を育てやすい基盤を作らなかった老害どものせいだからこのまんま減っていけばいいよ
人口が3分の1くらいになったら電車も気持ちよく乗れるしいいことじゃん
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:59:48.43ID:+EJ+UWF20
結婚して夫婦二人ってのが一番いい
いつまでも男と女でいられるから、仲良く暮らせる
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:00:08.12ID:bg4hFNA00
>>581
現実に結婚減って離婚は増えてんだろ
1/3が離婚してるんだから
離婚までいかずに不仲で冷え切った家庭はその3倍はいるよ
つまり1/3+3/3=4/3
既婚者の4/3は不幸な家庭だと言える
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:00:12.13ID:P4ATHdqZ0
>>547
これは鋭いかも

自分がどうじゃなく他人の目を気にする
他人にマウントとれなくてもとられたくない
みたいなプライドの高さもあるのかも
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:00:16.12ID:k6gCzgXv0
>>613
そうかなぁ
落ち着いた頃の21時くらいになったら、既婚男性の書き込みが増えるかなぁ
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:00:20.58ID:p9Olrdxi0
>>617
確かにそう。
明らかに超えられない壁が節目節目に
現れる。
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:00:22.76ID:4Dsk+HyY0
したくても金銭的、家庭的などで難しいというのもあるだろうけど
一番は 無理に結婚しなくてもいい と言える世の中になったことかと。
昔は結婚してないと異常者とまで言わないけど色々言われたみたいだし。
今は無理にお見合いとかしなくても問題ないし。

男女平等の成果じゃないですか、褒めたたえるべきw
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:00:26.42ID:02KxnnDF0
>>586
ナマポぼっしーの「出産力」を保護して活用すれば良いじゃないかw

産ませたら国が引き取って育てても良い
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:00:31.70ID:4lACHtTzO
>>611
自分は後者だ
どうしても金目って考えがよぎってしまうわ
資産は他人にはっきりと言わないようにはしてるけど
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:00:37.43ID:aNxi0sie0
とにかく男は風俗でも出会い系でもナンパでもいいから女と遊びまくれ
結婚なんて鞘に納まるな

特にモテない学生生活だったやつは特にそうだ
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:00:38.21ID:U5I1DY7A0
やっぱ中庸というのが無難というのは歴史が繰り返してるんではないか
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:00:46.87ID:2lnqi8Rv0
金持ってないオッサンと
若さを失ったババアがくっ付けば良いんだよ
それがお前らの市場価値
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:00:55.21ID:Uz2xVUMI0
世帯年収400万が普通の大阪はどういう暮らししてるんだろ
相当極貧の・・
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:00:56.61ID:n03s493K0
>>605
女は昔より焦ってるよ
40歳で終わるのを知ってるから
男は諦めてるんじゃないかw
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:00:58.23ID:3ot4u+MT0
自分も含めて1月2日に少子化スレに書き込んでいるんだから独身が多いんだろうな
既婚子ありは不安じゃないんかな
自分の子供が育っていく国が衰退期に入ってしまっていることに
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:01:40.72ID:y6Qfuxxh0
モテなくて彼女出来ないくせに『恋愛とか興味無いっすわ』とか負け惜しみ言ってるやつが一番見苦しい。
普通に『彼女欲しいっすけど、なかなか彼女出来ないんすよねー。誰かいい人いないっすか?』とか言っときゃいいのに。
そもそも興味無いとか言ってるくせにAKBの追っかけとかしてんだぜ?
女に興味無いわけないだろ
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:01:41.58ID:gCG4REJ00
お金ないのに結婚なんて考えてられないまず自分の食費と家賃で全ては我慢
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:01:43.62ID:xlt1aU2B0
だけど産める年代の人のことはみんなで考えてあげなきゃいけないと思うんだ
既婚率と年収には明らかな相関関係があり
高収入ほど結婚してるわけだから
そして300万未満と非正規の男は結婚できていないわけだから
彼らをどうしてあげればいいかってさ
非婚化は労働問題だと
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:01:45.37ID:tmutPaD50
今日は嫁が正月で実家に帰った
一緒に行くこともあるのだが今年は疲れてたまには独身気分をと一人残った
一時間で寂しくなったよ(笑)
生涯独身はしんどいぞ
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:01:46.18ID:V903GASj0
自分に不測の事態が発生したときに
奮闘して何とかしてくれるバイタリティーのある女性は絶滅危惧種
こういう女性は絶対に売れる

どうしたらいいの?とおろおろするか
貴方のせいよと怒るか
逃げていくかの三択しかいないと男性は選びたくない
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:02:46.47ID:DIlc/Ktl0
>>639
ジャニーズのメンバーが女は早く出産しろって正論言って炎上ってのがあったからな
自分の気に障ることを言われたら攻撃する
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:02:50.61ID:gvlDj7950
今でも家柄の良いとこの子なんかはお見合い結婚しとるけどな
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:03:04.65ID:qt4ooKIX0
>>647
んだんだ
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:03:05.94ID:y6Qfuxxh0
>>619
別に結婚しなくても彼女いるだけで自信ついて何でもできるぞ
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:03:19.76ID:zKVgDt8r0
>>640
既婚者は忙しくて5chなんてやってないだろ
結婚は馬鹿か一時的に馬鹿にならなきゃ出来ないよ
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:03:31.55ID:NbsAoQe40
>誰かを好きになるためには、まず自分を好きになりましょう

これはすごく的を射ている
今は自分に自信がない人多すぎ
こういうのが自分には卑屈で他者には傲慢になる
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:03:41.07ID:ke0EZ3Ff0
いずれは結婚したいが85%もいるとか絶対嘘だろ
結婚したいとしたくないが逆じゃね
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:03:50.84ID:iRI5OEGo0
ケッコンを させのいやうに、しておるやうな ケイコウわ るる。

じぶんで ヒを つけ ジブンで タイヘンだーゆうてる ジョウキョウみたいでも るる。

キョウイクで メイポを おとこ おなごで わけずに、まぜくそに したり、〜くん 〜さんをば みな 〜さんに したり、

ディズニーも レリゴーで おとこナンテみたいな ものがたりを たれながし、
サイキンも めぐらせの セカイの ものがたりで また おとこナンテを たれながす。
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:03:52.80ID:kyrc4ciO0
>>621
知り合いの57未婚巨乳ババアに
なぜか20代イケメンらがホテルに
口説いとるで
最近はババアブームなんやな
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:04:00.38ID:wxBwHYQt0
>>632
そうだろ?
だから若い貧乏な頃に結婚して、一緒に資産を築いていくのが健全なんだよ。
で、子育て終われば別れてもいいし、気にならなきゃ一緒にいればいい。

人生の一時期を、
共に頑張る戦友がいるといないとじゃ、
人生の厚みが全く違ってくる。
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:04:03.73ID:0Mdx6PMz0
ショックだったのは同じ非正規だった奴が永遠の友達かと思ってたのに、結婚しやがって、結婚して子供も産まれたらなんか頑張ってマイホーム購入していつものまにかプロパーになって主任になって今や俺のこと下と見下されてる気がする。
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:04:08.13ID:kx6Drzhy0
アルバイトと派遣とブラック企業しかないないのに結婚とかありえんでしょ。公務員様も危険を察知して結婚しないのに何言ってんの
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:04:24.40ID:2OtFFjaZ0
親がどうでも結婚しろとお見合い相手を捜したり
出しゃばり「およね」が仲人したり
すべきなんだよね。
お見合い結婚が結構上手く行くのは、相手方があらまし判っていること
が大きい。無理することがない。
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:04:25.91ID:p9Olrdxi0
>>602
オールドミスさんコンバンワ
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:04:29.32ID:xlt1aU2B0
そら婚活結婚は低く見られるよ
マウントとられて当然
だって自力で相手を見つけられなかった人なんだから
金を払わないと異性にすら出会えなかった人
結婚を金で買った人
仕方がないね
それで低く見られるのがむかつくっていうならプライドが高すぎるんだ
婚活結婚は恋愛より下だ
それだけわかってれば生きるの楽になるんじゃねえのかな
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:04:33.07ID:DDr+EoOb0
>>646
そういう単細胞だから結婚するんや。幸せなやっちゃ。
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:04:36.59ID:TnA5nDFi0
> 「いずれは結婚したい」と考える未婚者(18〜34歳)の割合は、男性85.7%、女性89.3%で、
> こちらは決して低い数字ではない。(2015年国立社会保障・人口問題研究所調査)

どころがどっこい。さらに「何歳までに結婚したいか?」と質問すると
かなりの割合で「いい相手がいなければ結婚しても構わない」と回答する。

つまりこの数字は決して結婚意欲の高さを示しているものではない。
記事のとおりこのように、「なんだかぼんやりと結婚したいなあと思っているだけ」
では結果的に生涯未婚になる。
きちっと結婚することを目的として動かないと結婚は実現しない。
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:04:40.30ID:bZoxxNAx0
今日もおっさんみたいな顔した嫁を連れてるフツメンを10組は見かけた
あんなおっさん顔の女と結婚して後悔ないのかね
お前らデパート行って観察しろ、口の臭い顔の汚いババアと結婚することが
幸せだと思う?
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:04:59.03ID:hTOQtOzL0
>>370
何処を仲介して東南アジア嫁を貰ったん?

叔父からフィリピン嫁紹介や出張先のお客さんから部下を紹介されたりしたんだが、どうも鼻の造形がね…
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:04:59.96ID:P4ATHdqZ0
>>645
むしろ結婚に収入は関係ないが、離婚に収入が関係してる印象だけど
いわゆるDQNが早く結婚して子供もつくるが、あっさり離婚する感じで
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:05:16.91ID:toSGnnxN0
>>20
最近の女は都合悪くなるとすぐ童貞言うからな
学校出る頃には平均経験人数10人以上はあるというからな
マウンティングのつもりなんだよ
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:05:18.67ID:F/MY1Nak0
亭主元気で留守がいいってCM知ってるおっさんおばはんとかいるだろ
俺もおっさんだけど
ああいう男なんて金だけ置いてけみたいなのを当たり前のようにやったり
当時ならオバタリアンだとかとにかく結婚したくなくなるようなのを
当たり前に一般に刷り込み続けた結果が今だわ
何十年にもわたって洗脳し続けた結果がなるべくしてなった今の未婚時代
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:05:38.19ID:pEtCWAaE0
>>649
そこそこ家柄は良いから見合いは出来たけど
来る縁談は凡て28歳以上のBBAばかりだったから
普通に恋愛で結婚したわ。
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:05:43.08ID:k6gCzgXv0
>>660
結婚って縁だから
そのうちに縁が巡ってくるかもよ
凄く好きになれる相手(相手も少し好意をもってくれる)ができたらいいね
これが難しいだろうけど
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:05:49.39ID:MuWRPvnJ0
お金ないと無理だよ。
家だって高いし学費も高いし。
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:05:50.99ID:y3PMxdqf0
年収1000万、結婚して子供も出来たが離婚して自由の身になった(ちな慰謝料、財産分与なし、当方有利の離婚)。
不自由な結婚をするより自由の独身に戻れた喜びはひとしおだ。
今の時代、あまりに独身に快適すぎるライフスタイルになっている。
DNAも次に繋げた今となっては結婚より今の時代の素晴らしさを実感する。
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:06:17.02ID:2p5KzEfq0
周り見ると35歳以上で独身って女の方が多いな
男はまあまあの仕事に就いてれば結婚してる
若い時のちやほやが忘れられない理想高過ぎ女が結婚できてない
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:06:17.43ID:bg4hFNA00
>>623
実際に多くの若者に接して調査してる学者だかが言ってたけど
SNSの流行でさらにそういう踏み込まない若者が増えてるんだってね
日本社会は空気を読む文化だけど、それが行きつくとこまで行って、傷つきたくないし傷つけたくないからまず告白すらしないっていう
本音言わず表面上穏やかに和を乱さないように生きていくスタイル
「いい子」ほどそうなるんだろうな
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:06:19.88ID:p2xMGSq70
親が結婚しろと言うとこ多いと思うが逆に頼むから結婚しないでと泣きつく家もあるらしいよ
親の生活や介護の面で居なくなると困るからなのが主な理由
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:06:20.37ID:gRs/zRbq0
武田邦彦が晩婚の理由は
女の人の魅力が減ったからだといってたよ
まあ、本当に魅力的な人が多かったら男は年収詐称してまで結婚するよな
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:06:30.34ID:kyrc4ciO0
知り合いの貧乏50代童貞おるが
若い美女でないとあかんねん
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:06:36.01ID:V903GASj0
>>672
金だけあればいいとか普段はいってるけど
その時が来たら旦那を決して見捨てずに
奮闘したのが昭和の嫁なんだよなぁ
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:06:56.34ID:wKMMF7ub0
>>658
マニアは人外の化生だからw
一般的な指標にはならんw
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:07:08.65ID:gvlDj7950
医療が進化しただけで人体は全く進化してないのに
高齢出産でも大丈夫と思い込んでたおばさんたちがいたけど
あれを反面教師にして早々と結婚する若い子たちは本当に賢いと思うわ
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:07:14.59ID:vc0u6hE00
>>639
いや、少し前は30歳で終わってたよ
学生の頃は20後半で結婚する予定って奴が殆どだったけど
実際30なったら全然まだ余裕な雰囲気になってるし
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:07:18.57ID:7FuSIXD00
>>646

そりゃ既婚のあなたがそう感じるんだよ
いつもの環境がデフォになるだから
常に独りがデフォのやつは寂しさなんか感じない
ソースは俺
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:07:34.00ID:lbDA/Iwx0
>>211
こんなやつおるから、女ってうざい。
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:07:44.13ID:itf2x0Ra0
男の4人に1人が結婚できないのか・・・
子育ての経験もないわけだな・・・

年寄りになったら、どうすんの? 
老人ホームにはいっても、誰も尋ねてきてくれないのか。
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:07:50.13ID:kPZnKljU0
しかし人生振り返ると、びっくりするくらい女と関わりのない人生送ってきたなと思う。
学生時代は、女と遊んだことない、バレンタインや手紙なんてもちろん貰ったことない、女の連絡先なんて交換したことない。
高校卒業して社会人になったけど、今の職場は女が皆無だし。
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:07:55.22ID:ytHm+2Fg0
ま、少子化の責任はすべて女にあるから
女に責任取ってもらおう。
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:08:05.38ID:kyrc4ciO0
>>680
頼むから、ていうより
怒鳴りつけたり
なじってけなして
縁談をぶっ潰すやろ

相手が良縁なほど嫉妬して
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:08:14.79ID:wxBwHYQt0
>>668
結婚した時からおっさんみたいな女性じゃないんだよ。
初めは恥じらいもある淑やかな女性だよ。

年月を経てそう言う二人になっていった。
アホみたいと言うだろうけど、それが楽しいんだよ。
共に老いていく相棒がいる。
一人ぼっちで老いていって、若者だらけの街に出れるか?
引きこもるだけの老後だろ。
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:08:16.46ID:VqWbJ85Y0
問題なのは経済力や生活能力が低くて一人じゃ生きられない人だから
ナマポ&犯罪者予備軍
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:08:21.86ID:4iMtxt3U0
わたしの友達で未だに芸能人とかイケメンに夢見てる女いるけど
キムタクとか福山とか、イケメンでも
結婚したり40歳過ぎたらただの人だからね
まともな人なら興味ない
独身の男に言いたいのは、多少ブサイクでも
若いうちに結婚するのが正義ってこと
もちろん旦那が稼ぎがあるのは大前提だけどね
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:08:30.47ID:0z0H8HZh0
>>13
これもあるな。
性欲なんて簡単に発散できる。
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:08:30.62ID:S4o+13+B0
クジラ肉食えば肉食男子になるよ
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:08:32.75ID:yqkD4tRq0
>>676
1000万とか別にどうとも思わないけれど額出すのは下品だと思うよ
マウントしたいだけの人かな?ってね
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:08:37.28ID:J9/PH02y0
性悪イケメン「俺らこんな性格悪いんですよ」

フツメン「ヘー」

性悪イケメン(内心イラッ)
「俺らこんな仕事出来るんです」
「だから邪魔しないで下さいね」

フツメン「分かりました心配しないで下さい」

性悪「お前らフツメンごときは下の底辺勤務してれば、でー俺らは結婚お前ら未婚プゲラ」

フツメン
(そうか普通だと余るのか)
(おとなしく底辺仕事してよう)

これがマトモな奴が余る原因
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:08:37.89ID:geZfrkWf0
給料安いからだろ
大企業、IT
ためこみすぎなんだよ、
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:08:42.08ID:XifWgmgb0
もう政府がくじ引きで結婚相手決めるしかないよ。
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:08:44.93ID:1lagHh8M0
>>688
私女だけどああいうのってネカマと思う
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:09:08.22ID:SHDipGel0
風俗で満足できる世の中なんだよね
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:09:12.37ID:mI0HAmYO0
>>618
女らしい言葉
女らしい仕草
男がそそられる行動
なんて今時口にしたら○○ハラで騒がれて終わりだよ。
男の為に、男が喜ぶ、男を立てる
なんてのは昭和の戯言ですよ。
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:09:23.30ID:qeQnUjAQ0
>>649
家柄は置いておいて、数人紹介されたけど無理だったわ
相手に問題があるわけじゃなくて、自分のせいなんだけど
関係を続ける気力がわかない。
絶望的に結婚に向いてないってことがわかっただけだった
昔はこういう場合自分を殺して家庭を持ったのかなぁ
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:09:24.37ID:XNEPD1Ca0
寧ろキモい奴が結婚してたのが異常だろ
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:09:30.96ID:p9Olrdxi0
>>676
その離婚理由は妻の浮気か何か?
養育費や面会などはどうしてるの?
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:09:41.23ID:bZoxxNAx0
>>690
男なら風俗いけやはよ


それにしても40歳独身のババアざまぁwwwwwwwwwwwwwww
男は風俗があるけど、お前らババアには何もないんだもんなwwwww
悔しいな悔しいなwww、散々男を馬鹿にしたんだから仕方ないwww
自業自得www一生独り身でいろwwwww
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:09:42.81ID:qcJnE+bK0
平均給与が下がってるのに税金も物価も上がってるから
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:09:53.91ID:iRI5OEGo0
下(ちほ)下(ちほ) 下(しと)下(しと)下(しと)
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:09:57.47ID:zs8xM9oj0
既婚の金持ってるおっさんは若い子と遊びまくってるのに。おまえらそれでいいのか?
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:09:59.48ID:JDD6zwyb0
あと、1年半で、、、50やぁ、、(゚∀゚)

はは、、、、、、、、、、、、、。

モロ当てはまり。

自分の親父に「お前は結婚しなくていい、
俺が死ぬまで面倒見てろ」
って言われたしなぁ、、、、

一人っ子で、母親は高2で亡くなり、、
親父死んだ時36やったし、、、

まぁ、安倍が悪いな
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:10:04.83ID:kyrc4ciO0
単に長時間労働による過労で婚活時間がないんやろ
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:10:08.08ID:NBfJU0bb0
若い頃高望みして婚期を逃したアラフォーババアが40過ぎてから結婚焦って俺みたいな行き遅れハイスペック男子にやたらと言い寄ってくる

んでお互いを高めあいましょうとか意味不明な謎の呪文を唱えるわけだが
お前で俺がたかまるわけねえだろババア
と言いたいのをグッと堪えて光栄ですとか言って言い逃れる
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:10:14.14ID:AuWR8WEI0
今時の屈折したガキどもを見てると、結婚して子供を育てる気が失せるわ。
愛情がなさ過ぎるんだよ。
嫁が権利ばかり振りかざして母親の任務をロクに遂行しないから家庭が
殺伐とした雰囲気になる。
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:10:21.00ID:8BZmyBV90
>>590
自由というよりも、ルールがない?
情報社会なって社会がより原始化している気がする。
強者が総取りする感じよりも、弱者があきらめる社会って感じ?
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:11:00.88ID:3ot4u+MT0
今の若い女は40代の独身女に比べればずっと謙虚になってるんだろ
がんばって口説けばいいのに
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:11:01.33ID:OkgRlba80
金がないからな、今の若い奴ら
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:11:04.93ID:/NXJP2Im0
メンタリストダイゴ曰く理想の異性と結婚したかどうかと結婚に対する満足度は相関関係なかったそうな
男も女も理想を追い求めすぎなんだろうな
理想なんて夢みたいなもんなのに
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:11:09.00ID:+HMBZgjQ0
人に触るのやだからなあ...人は嫌いじゃないんだけどね。触るのも触られるのもダメだからもうあきらめてます
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:11:09.83ID:toSGnnxN0
>>668
回りが結婚し出して世間体に負けて焦ってゴリラと結婚しちゃったんだろうな
まあ旦那も店やネットで人間の女とパコってるだろうけどな
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:11:23.87ID:y6Qfuxxh0
そもそもの話なんだけど、草食動物のほうが食われる分、肉食動物より繁殖力強くて交尾しまくりだからな。
うさぎなんかメス見りゃ交尾しかけてる。
恋愛に消極的なのを草食系ってのは上手くない
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:11:24.10ID:k6gCzgXv0
>>694
うちは夫婦で引きこもりw
それぞれが家の中で好きな事をしてるw
普段は思うところもないけど、二人で老いていってるのは感じているので
そこで孤独感が薄れるのかなと、ちょっと思った
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:11:32.72ID:YlHP/+7D0
昨日NHKBSでやってたけど、中国の若者は数値化されてて
スマホをスカウターのように「あぁこいつの点数てこんなもんなんや」って査定される。
詳しい内訳は言ってなかったけど、たぶん
共産党熱烈支持+100
高収入+100
モラリスト+100
数値の高い友人が多い+100

このように他人の数値をスマホで見られる星新一が書きそうなSF世界になってる。
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:11:33.39ID:0Mdx6PMz0
二ちゃんもギラギラしてたけどすっかり落ち着いたとうか諦めモード出てきたよね、311辺りからかな
あの頃が1番脂乗ってた時期だったな仕事も女も
あと一歩のところで、、人生の階段を踏み外した。
人生のキャリアアップってしっかりした家族を作れる
こともキャリアアップなんだよな。
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:11:39.86ID:NBfJU0bb0
>>714
かわいそうだが政府のせいではない
短命の家系なのかな
人生楽しむといいよ
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:11:43.04ID:p9Olrdxi0
>>710
病気怖いなあ…最近は中国人が来日して性病をばら撒いているからなあ…
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:11:43.39ID:KwnYoDi60
精神年齢が低くなってきてるんだろう
見た目も若々しい人が多い
若いと言われて喜んでるけど
年相応にみられないって哀しくないか
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:11:50.12ID:bg4hFNA00
>>643
女体に興味はあっても女に興味はないんすよ
あと女体への興味ってのもそこまで優先されるものではなく
近年風俗の売上実は落ちてるんだぜ知ってた?
あとコンドームの売上も落ちてんだよ

AKBの追っかけしてる人はAKBの追っかけが楽しいのであって、「その労力を彼女ゲットに向けてれば彼女できてる」とかは意味ないんだよね
そもそも本気で彼女作る努力とかって、みんながみんなしたいわけじゃあないんだ
今の時代、そこまで魅力的なコンテンツではない
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:11:53.01ID:aRprKA9l0
メディアが煽ってるからだよ
未だに3高じゃないと不幸になるよーと揺さぶりかけてるから
日本人男が眼中に入ってない
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:11:54.22ID:pEQ9aHIi0
もはや結婚相手を国が決めるしか解決策がないな
どこの共産国家だよw
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:12:02.21ID:OkgRlba80
>>716
わろた
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:12:03.78ID:qVJ18nNC0
マン様が理想とするジェントルは、なぜジェントルなのか?
それはヤルことしか考えていないから。
山口達也然り過去の強制わいせつ犯の顔面偏差値見てみろ。
みんな結構端正でオシャレな奴ばかり。
で、女はそういう男を選ぶ。
だから山口事件でもどこか被害女性に対して釈然としない気持ちが生まれる。
世の人間はこういう事実をどこかで理解しているからだ。
女の下半身しか見ていないクソ男と、男の懐しか見ていないクソ女とのクソタッグで成り立つ日本の人口に乾杯!チン!
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:12:24.55ID:JDD6zwyb0
>>702
そんな、映画?話?みたいなのがあったな。

ならんやろ?
まぁ安倍があの状態だしな。
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:12:24.67ID:vc0u6hE00
>>646
わかる
今独りで少し寂しくなってきたから友達と飲み行く約束した
1日グータラ犬と独りを満喫する予定だったけど
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:12:48.41ID:kyrc4ciO0
>>713
ジジイのお古はイヤなんです
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:13:05.30ID:p3OvsTAc0
32歳160cm
非正規薬剤師
年収400万円+バイト120万円

婚活サイトには5年で会員費10万円以上使い、飯代で10数万円使った

外国人と付き合いたい、何人なら狙える?
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:13:08.92ID:bZoxxNAx0
>>716
そんなゴキブリ女は無視しろ
ブサイクなゴキブリ顔の女が男の腕にしがみついて必死なデート見たわw
あれ男笑ってたけど、たぶん心で泣いてるだろ
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:13:11.45ID:9A2Q2k4F0
>>665
そんなのどうだっていいじゃない
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:13:13.37ID:gvlDj7950
>>707
昔は妻になる心得、母になる心得を家庭なり学校なりで教育しとったんだわ
それを今で言うポリコレ馬鹿が男女同権社会に良妻賢母教育はイカンとかいって粉砕しよった
男だって同様だ、男の矜持など持とうものなら時代にそぐわないとバッシング
いわばあいつらの被害者なんだよ、アンタを含む今の子たちが何かと心もとなくなってるのは
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:13:19.26ID:fAiWVYLo0
ぶっちゃけ、「お金がない」だろ
デートするのにも金がかかる
結婚なんてしたら破産するわ
俺の給料だと

安部のせいだと言いたいけど、竹下総理の頃から低収入だったわ俺は
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:13:22.36ID:lbDA/Iwx0
>>720
これはそう思う。
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:13:23.03ID:MYUiz74F0
天才・安倍が移民制度を導入してくれたから、日本人が激減しようと何の問題も無い
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:13:27.38ID:KfL4uhA/0
>>716
30過ぎたら女も終わりだろう、高齢出産の弊害しかない
まともな男は皆避けるわ
平均初婚が上がっても、実際は20代で結婚、出産してるわけよ。
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:13:33.91ID:yqkD4tRq0
>>714
50歳童貞もちろん未婚だけどアベガーはやめとけw
50になると結婚なんかあり得ないから自由になる
美術館やクラシックコンサート、バレエ観賞とか一人で行っても変な目で見られなくなるしね
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:13:53.22ID:tHnjyjB20
>>736
根っからの指示待ちで奴隷根性がしみついてる大和民族ほと
共産主義が合ってる国はない
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:14:10.46ID:kyrc4ciO0
>>646
むしろ人といると疲れる奴もおるんやで
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:14:25.35ID:lbDA/Iwx0
>>743
薬剤師で非正規とか正規がいやなの?
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:14:33.80ID:0Mdx6PMz0
>>738

山口なんか若い時めちゃくちゃカッコいいからね
それでも40の壁は破れない
一般人なんかいくら頑張ってもキモいオヤジだろうね
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:14:58.02ID:wLdTcwCM0
>>1
男も女も一度は離婚する社会にしたら良いのでは??

とか言ってみる
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:15:03.00ID:aRprKA9l0
公明が子宮がんワクチン広めようとしたところで気づいたヤツは相当賢い
そもそもこの国の上級は日本人を増やそうとか思ってないからな
一介の庶民が楯突いたとこで勝てねぇから諦めろ
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:15:11.15ID:DDr+EoOb0
>>743
ピグミー族
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:15:25.70ID:kyrc4ciO0
>>720
謙虚やが上から目線で性格がキツくて悪い
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:15:34.93ID:gvlDj7950
>>753
結婚はな、一緒に居て邪魔に思わんヤツとするもんや
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:15:38.53ID:5muRjlmO0
キラキラした独身オバサンを量産しただけだろ、女は基本的にオバサンになっても反省しない生き物だから、
まだワタシいけるとか思ってる
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:15:43.86ID:1lagHh8M0
>>743
フィリピン
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:15:57.81ID:Aokf7Oix0
俺は年齢と経済力と自分の経歴を総合的に判断して結婚は無理だと思った
人妻相手の不倫に専念しようと思う
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:16:14.87ID:wLdTcwCM0
>>754
離婚に偏見ない社会にしたらよくね?
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:16:16.78ID:m+R+cU4Z0
若いうちはいいだろうけど、中年になって独身で幸せなやつって見たこと無い
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:16:16.96ID:NTjufWA00
ビンボー人は結婚するな、ガキも産むな、ビンボー人同士の結婚は誰も幸せにならない
むしろ周りに迷惑かかる、ナマポ代が増える
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:16:19.77ID:kyrc4ciO0
>>760
つまりバレンタインはやめろと?
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:16:23.63ID:k6gCzgXv0
>>732
嘘か本当かはわからない 信じるか信じないかはあたな次第です!
なんだけど、中国共産党が、病気の人間(遺伝子的に問題がある含む)
人間を日本にどしどし輸出を推奨しているらしい
中国でもインドでもそうだけど、国内で結婚できない男が多いので、女も
そうだけど、特に男を出して中国人を増やそうとしているとか
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:16:36.24ID:ejl0B9TD0
やっぱり、結婚相手の男性には家庭生活を維持できるだけの最低限の甲斐性がないとだめ。
20代で年収500万以上、30歳で年収600万以上、三十代半ばで年収800万以上、
40歳で年収1000万以上とちゃんとした社会的地位があることが最低ラインかな。
いま20代のひとでも、40歳で年収1000万以上になるポジションの人じゃないとだめ。
中小企業の人とか非正規とか零細の自営業の人は無理。
もちろん、デブハゲチビブサイクな人は絶対無理。
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:16:36.88ID:1Z5NRwvF0
>最近では、「髪を切ったんだね」と言っただけでもセクハラと認識されてしまうこともあると聞く。

いやいやいや。
財閥系だが、社外のセクハラ専門の教育者を呼んで社内教育してたけど、そこで
「髪を切ったんだね」と「ちゃん」呼び、下の名前呼び捨てはセクハラだと、教わったが。
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:16:41.17ID:xlt1aU2B0
売れ残り男女双方が
「余り者と結婚するのは嫌だ!」
といって罵り合っており
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:16:43.43ID:bZoxxNAx0
独身男→風俗があるからいつでも癒しをゲットできる

独身女→風俗もないww性欲処理もできないwww仕事もないwww
    ざまぁwwwwwwwwwwww
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:16:43.75ID:y6Qfuxxh0
>>734
いや、そういうやつがいるだろうし、それはいいんだけど、それなら負け惜しみ言わずに『俺モテないっすから2次元でいいっすわ』とか潔く言っときゃいいって事。
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:16:55.77ID:a45LUQK00
女が働けるようになった
ネット上での男女離間の計にハマった

他になんの理由が?
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:17:21.73ID:p9Olrdxi0
>>755
長時間労働したくないまんさんなんだろうな。
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:17:22.15ID:hPXHWSJt0
>「だからといって、社会が悪いとか自分が悪いとか考えると、
>かえって負のスパイラルに陥ります。
>社会や自分を変えようとするのではなく、大事なのは適応力。

アホかと
社会が悪い国が悪いんだよ
こんな甘ちょろい事言ってるから少子化で移民受け入れるハメになるんだ
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:17:23.21ID:qVJ18nNC0
こんなデータもある。
意識調査「結婚した方がいい」と感じる人。
フランス、スウェーデンでは激減。しかい古臭い日本では横ばいor若干上昇。
https://i.imgur.com/IYJIEnp.png
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:17:27.12ID:kyrc4ciO0
>>767
保険金殺人
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:17:36.59ID:J9/PH02y0
「結婚したい」ではなく「家族を養いたい」と願望するべきらしいね

日本人以外はどうなんだろうね
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:17:50.44ID:HmaRE2720
子どもを甘やかす日本の教育も悪いよ
どうせ最後は誰かがどうにかしてくれるに決まってるという考えが染みついてる
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:17:55.60ID:V903GASj0
>>784
昔の方が女は働いてるぞ
母ちゃんがいまや夜なべするか?旦那より早くに寝て遅くに起きるぞ
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:18:04.78ID:4Qx8+dqQ0
>>777
どこのコピペだ?それ?
身の程知らずな貧乏ババアが連想できる
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:18:21.33ID:kyrc4ciO0
>>786
長時間労働したいやつなんておらんわ
0798 【はずれ】 【53円】
垢版 |
2019/01/02(水) 19:18:29.06ID:W+Fu0icC0
結婚できないのは金でも見た目でもないよ。
実際高年収で見た目がいい俺が結婚できてない。
では何が原因か。それはコミュニケーション力、会話力のなさだよ。
女と何を話したらいいのか分からない。すぐ会話がなくなる。俺みたいなやつがたくさんいるはずだ
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:18:30.68ID:3sO8OzfX0
女は結婚したがってるの多くないか?
女性の社会進出って言ったってよっぽどのキャリアウーマンでもない限り一人で生きていけないだろう
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:18:30.70ID:AFjKqFM80
43歳 中小企業の係長だが、絶望的に結婚できる気がしないわ。
まあ、地元離れて県外の会社に就職して、就職先の会社以外は、知り合いは誰もいない。
8時ー21時の生活だからな。
会社じゃ人間関係も問題なくまわっているけど、
この御時勢、デートに誘ったら、セクハラ、ストーカーだからな。
趣味もないし金だけが貯まっていく。

特に使い道もないしどうするかね?
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:18:57.04ID:0Mdx6PMz0
40になって厳しいのは若い奴にキモがられるという事を知ってからだね、家族持ちは逆で尊敬されるんだよこれが1番キツイ、40独身はキモい20代に話そうもんなら勘違いしないでくださいみたいなオーラ
をだされる、かといって売れ残り35とか口説いて見れば年収350万は無理みたいな態度取られる、女は30代になると経済力になびくみたいね。
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:19:05.47ID:cPlkRKUH0
利にならんからだろ
マウンティング合戦が人間関係になってるこんな世の中じゃ
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:19:24.98ID:gvlDj7950
>>791
この人となら共に苦労していける
と考えるんや
何で片方がよっかかる前提なんや
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:19:32.76ID:meKHCnKd0
サンゴとかでさえ、ある決まった満月の夜とかに産卵するんだろう?
そういうのがないからダメなんじゃね?
頭じゃなく本能が発動しないとそういうのはムリなんだよ
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:19:33.14ID:kyrc4ciO0
>>791
欧米男性は
離婚しても養育費払うが
日本は払わない
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:19:55.89ID:p3OvsTAc0
>>755
正規になれないから非正規とアルバイトで食いつないでいる
調剤報酬改定で非正規切りされたら辛いよ
>>761
日本のロシア語検定3級は取った
相手にされなさそう
>>763
どこや
>>767
コミュニティの多い街はある?
>>770
免許持ってないから車の値段がわからん
>>771
男や
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:20:10.32ID:T7VqWyM40
中国人の男見習って家事分担しろ
でないと中国人にとられるぞ
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:20:11.76ID:3ot4u+MT0
男がセクハラにびびって女に声かけられない今が逆にチャンスと考えれば
いいやんか
誠意を持って誘えばそんなに酷いことにはならないだろ
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:20:12.52ID:bg4hFNA00
>>705
今の女どもはそういうのを「男に媚びてる」って言って袋叩きにするから恐ろしいよな

>>713
「金持ちはいい車乗り回してるぞ」って言ってもうらやましくない、ってのが今の時代だろう
「ソシャゲに毎月50万突っ込んでガチャ回してる」とか「等身大フィギュア飾ってる」とかだと「すげー!うらやましい!」ってなるだろうけど
今の時代、車とか女とかはそこまで魅力はない一部だけの趣味
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:20:14.46ID:aPKYqzhU0
愛する人と結婚したい!
とか
始めて会った人と結婚するなんて信じられない!
とか
一時の感情が絶対的正義だと思い込んでるしな。
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:20:30.95ID:r9VSUDgj0
結婚とは健やかなるときも病めるときも助け合うのが結婚なのに、
いつのまにか、利だけを取るビジネスになってしまった
これでは結婚したいやつは減る
とくに、結婚したら捨てられるかもしれないと不安に思う弱い層がね
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:20:33.53ID:xlt1aU2B0
男は金
女は若さ

非正規、年収300万以下の男
健康体に生まれたのに、もう子供を産めない年齢の女
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:20:42.48ID:Uz2xVUMI0
年収の目安は家を買えるかどうかや
親の遺産でもあれば多少女も甘く見てくれるかもしれんが
巣がないと子作りはできん
動物も人間も同じ
経団連や財務省はこの事忘れてとりあえず飯食えればいいだろ的な
賃金しかくれん
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:20:48.66ID:aUkyLsBG0
>>800
婚活すれば?
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:20:48.72ID:bZoxxNAx0
>>799
一人で生きていけばいいんだよwww
散々男を馬鹿にしたんだからなwwww
女は一人で生きていけ、強いんだろ?女は強いっていうじゃんww
一人で生きていけよ、ただし仕事もないから「うんこ製造機」としてなw
生活保護に頼るんじゃないよ、パートでもして生活しろ
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:21:01.32ID:pq4iFfOB0
>>747
ワロタ
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:21:13.57ID:AuWR8WEI0
>>705
女らしさとは男の為に意図的に演出するものでなく、内面から
自然に滲み出るものじゃね。
お前みたいに女らしい仕草とか本能的に抵抗があるんなら、
育った環境が恐らく悪いんだろうね。
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:21:24.25ID:hPXHWSJt0
>>800
そりゃそうだろ
43の中年が恋愛したいなんて思ってる時点でアレだ・・・
俺も同い年だが解るが、もう諦めた方がいい
そういう人生設計にしないとな
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:21:45.07ID:m5fm+5lR0
価値観の違いってやつだよ
+の老人どもには理解できないさ
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:21:49.22ID:wLdTcwCM0
もうゼントラーディー、メルトランディーしたらいいやん
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:21:59.46ID:Fm6BFfLt0
>>665
おまえ人の足を引っ張るな
黙ってろ
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:22:17.01ID:7tnYcVdv0
>>743
性別は?男だよな
旅行先で惚れたトルコ人を文通で口説き嫁にした農家のオッサンのブログあったけど
幸せそうだよ、娘も美人で、ただたっぷり愛情注いで大事にしてるけどな
買う感覚じゃなくて
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:22:21.69ID:0Mdx6PMz0
>>800

これぐらいのスペックだと、会社のお局とか拾ったり結構するけど、会社が気を使ってくれないとダメかもね。
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:22:25.85ID:kyrc4ciO0
>>815
養育費は子供が受け取る権利やで
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:22:30.46ID:w0zT+OXz0
高収入の男に、一夫多妻を認めればいいじゃん
年収が億を越えてる男に奥さん1人とか非効率すぎ
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:22:36.38ID:tHnjyjB20
>>808
日本のように母親が子供強奪しないで共同親権だから当たり前
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:22:38.90ID:xv0pQCPu0
>>781
そこまで性欲ないし別にいらないよ

>>800
趣味見つけたら?
女見つけるより楽だし効率的だよたぶん
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:22:45.06ID:ZMEqyuI80
>>509
本来、人間は『自分にあまく、他人に厳しく』であるべき生物なのである
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:22:46.84ID:meKHCnKd0
繁殖適齢期が20代前半なんだという生物学的な事実があるとするならば
10代後半にはどういう相手と番うべきかを真剣に考えるべきだし
20ぐらいで相手を決めてしまう(結婚しちゃう)ことに関して
社会がもっと協力的かつ好意的かつ一般的にしてかないとダメじゃね
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:22:55.77ID:p9Olrdxi0
>>788
それは結婚システムが離婚出来ないカトリックのシステムだからであってな、
結婚相当の事実婚システムが普及しているんだよ。
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:22:57.63ID:j5XzhyGl0
>>700-718 >1-100
黒船襲来後の江戸幕府崩壊直前

大日本帝国末期
大正関東大震災、昭和恐慌。
昭和三陸巨大地震。
515事件、226事件。
日中太平洋戦争へ。

ベトナム戦争末期、
高度経済成長末期、タナカ カクエイノミクス末期。
新宿駅大騒乱 上尾駅暴動事件、首都圏国電同時多発暴動。
オイルショック、狂乱物価に。

ショウワノミクス投機巨大バブル末期、
湾岸危機での、石油価格高騰、
出口戦略、構造改革、総量規制 緊縮財政。
1990年 西成暴動で最大の第22次西成暴動。
ソ連、ユーゴ連邦連鎖崩壊直前。
1993年、自民党政権から野党への政権交代直前

アジア通貨危機の、インドネシア。
超緊縮財政、総量規制、ギガ増税
ウルトラインフレ加速、スタグフレーション慢性的構造不況激化のはて、
インドネシア巨大暴動で、スハルト政権の崩壊直前。

2008年、
リーマンショック後の、石油価格高騰。日経平均株価巨大暴落。
西成暴動再発、曰比谷大派遣村デモ
大阪ビデオボックス放火 16人焼殺事件。
2009年 平和友愛民主党への政権交代直前
アラブの春直前

まるで、ここらみたいな、
各種重税加速、インフレ加速での、
スタグフレーション慢性的構造不況激化で、
マッポーな国、GTA-Japan-化しつある、
ここらみたいな、自公アベノミクス朝日本w
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:23:04.58ID:nm76qvGO0
結婚に対して構え過ぎなんだよ。
俺は42歳だった去年、25歳の結婚して、明日嫁が里帰りから帰るのを待ってる身だが、
普通に結婚できたぞ。
ただし、やっぱりそこそこの経済力と顔面はあった方がいいぞ。
自分で言うのはあれだが、年収は1200万程度で顔をよく褒められる感じだったから。
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:23:05.40ID:bZoxxNAx0
>>705
女らしさを求めなくても、普通にできる女性はいるんだよ少ないけどww
それが出来ない「うんこ製造機」の女には「女らしさ」を求めも無意味ww
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:23:14.46ID:DmJ6HJTS0
単純に金がないんだろ
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:23:35.31ID:YFszXsq60
ナンパも出来ない世の中じゃ
スペック高くないと無理だろ
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:23:38.20ID:4Qx8+dqQ0
>>812
俺は家に1500体くらいのフィギュアを飾っている
15歳年下の嫁と小学1年生の娘が居る

これって、うらやましがられる事か?
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:23:38.47ID:j5XzhyGl0
>>700-718 >1-100
黒船襲来後の江戸幕府崩壊直前

大日本帝国末期
大正関東大震災、昭和恐慌。
昭和三陸巨大地震。
515事件、226事件。
日中太平洋戦争へ。

ベトナム戦争末期、
高度経済成長末期、タナカ カクエイノミクス末期。
新宿駅大騒乱 上尾駅暴動事件、首都圏国電同時多発暴動。
オイルショック、狂乱物価に。

ショウワノミクス投機巨大バブル末期、
湾岸危機での、石油価格高騰、
出口戦略、構造改革、総量規制 緊縮財政。
1990年 西成暴動で最大の第22次西成暴動。
ソ連、ユーゴ連邦連鎖崩壊直前。
1993年、自民党政権から野党への政権交代直前

アジア通貨危機の、インドネシア。
超緊縮財政、総量規制、ギガ増税
ウルトラインフレ加速、スタグフレーション慢性的構造不況激化のはて、
インドネシア巨大暴動で、スハルト政権の崩壊直前。

2008年、
リーマンショック後の、石油価格高騰。日経平均株価巨大暴落。
西成暴動再発、曰比谷大派遣村デモ
大阪ビデオボックス放火 16人焼殺事件。
2009年 平和友愛民主党への政権交代直前
アラブの春直前

まるで、ID:j5XzhyGl0ここらみたいな、
各種重税加速、インフレ加速での、
スタグフレーション慢性的構造不況激化で、
マッポーな国、GTA-Japan-化しつある、
ID:j5XzhyGl0ここらみたいな、
自公アベノミクス朝日本w
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:23:50.08ID:wLdTcwCM0
>>840
女は欲しいけど子供はあんま興味ない俺
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:23:53.11ID:hPXHWSJt0
>>833
金で女は落ちないよ
まず見た目でムリーとか言い出すから

学歴と金でモテるは都市伝説

女は見た目しか見ないぞ ちびっ子と一緒だ
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:24:02.14ID:9DcVWaZ50
昔は未婚や離婚は一家の恥みたいな扱いだったけど
今はストレス罹るほど我慢しなくていい時代になったんで
結婚のデメリットの方が目立ってきたんだよ
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:24:02.36ID:geTbUL5e0
>>808
そりゃ日本と違って共同親権だもん
養育費払わないと親権はく奪されるし

クソジャップもこうすればいいのに
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:24:17.59ID:TnA5nDFi0
>>667
自己レス。「いずれ結婚したい」と答えたが「いい相手が見つからなければ結婚しなくてもよい」
と回答したのは男女とも50パーセント前後だ。

「一生結婚するつもりはない」と考えているやつと合わせると全体の結構な割合を占めるぞ。

>>706
オレに聞いてんの??
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:24:24.57ID:kyrc4ciO0
>>634
欧米男性は結婚中から
育児完全折半
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:24:38.48ID:JKPls+Jx0
若者の未婚・晩婚を語るスレなのに
40以上のコメが多いのはどういう事なんだ。
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:24:47.18ID:xlt1aU2B0
おまえらメスの顔とかいうけど
それって女が媚びてるときの顔なんだぜ
心身ともにイケメンの男をみたら女は雌の顔をするだろ
そんなもんだって
自然なことだと思えば腹も立たないだろ
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:24:48.64ID:7FuSIXD00
40過ぎて性欲なくなってくると結婚とか急にどうでもよくなるな
俺の場合、結婚したい、とはタダで好きなときにやりたいということだったんだな、と気づいた
0858 【大吉】 【49円】
垢版 |
2019/01/02(水) 19:25:02.55ID:vqtbhdQo0
セッセッセしたいと思う気持ちはあるんだけども相手はおらずというのが宿題
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:25:02.84ID:/NXJP2Im0
結婚は価値観の一致が大事だと言われるけど趣味が同じじゃなきゃ幸せになれないと思ってる人可哀想だなとSNS見て思う
SNSでは「野外フェス大好き!」みたいなグループに入って同じ趣味の異性と出会おうとしてる人多いけど最終的には年齢とか容姿の問題になるから結果的に遠回りなアプローチになってる印象
価値観の一致を気にするなら趣味より金銭感覚やね
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:25:03.28ID:toSGnnxN0
>>777
大卒出した親の平均世帯年収は800万て言うしな
まあ貧乏でも奨学金で行けるだろうけど
子が借金背負うだけだしな
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:25:11.90ID:bg4hFNA00
>>782
「モテないから」だとモテ指南という名の上から目線説教が開始されるんすよ
そういうのするほうは気持ちいいんだろうけど、まったく興味ないんすよそういうの
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:25:18.37ID:vc0u6hE00
>>809
そのスペックで男かキツイな
フィリピン中国の底辺ベトナムとかならいけるかも

そもそも薬剤師って安泰じゃないのか
看護師の嫁が娘は薬剤師になって欲しいって言ってけど
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:25:21.30ID:oTUqZ4Fy0
>>857
オッサン・・・・
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:25:21.29ID:meKHCnKd0
>>822
欧米人の女の人は逆に、必ずアクセサリーをしてたりとか
男みたいな服装もあまりしないし
ヘアスタイルにしろ・・・自由だよね、フェミニンである事に
学生とか子どもらも
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:25:25.15ID:x04v7Ols0
氷河期だけど、本当20代の時は不遇なやつ多いな。
大学の仲間はなんとか転職してうまくやってる。

公務員になったやつとか、嫁が専門職は子供に恵まれてるけど。同世代は結婚のタイミングが遅いし、不妊のやつもおるし。やっぱ金が大きい。
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:25:26.46ID:kyrc4ciO0
>>834, >>852
欧米男性は結婚中から
育児完全折半
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:25:28.68ID:hPXHWSJt0
>>835
40のおばちゃんと結婚して一生面倒見るの?
慈悲深い男だな お釈迦様かYO
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:25:40.97ID:0Mdx6PMz0
>>855

二ちゃんは40以上の社交場だぞ
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:25:47.56ID:p9Olrdxi0
今の今上天皇が日本に恋愛結婚の価値観を広めたんだよ。
キリスト教式の結婚式を広めたのも
今上天皇と皇后美智子様。
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:25:54.43ID:xlt1aU2B0
>>838
同意だわ
若い結婚に対して世の中冷たすぎよな
大学出たばかりの初々しい二人が結婚するというと
周りの中高年がこぞってケチをつけるのは
見ていてつらいな
あれ、嫉妬だな
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:26:15.45ID:kPZnKljU0
女って、金より権力に惚れるって見たことある。
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:26:18.14ID:ZMEqyuI80
そりゃあ、まあそうだよな。馬鹿まんこが『痴漢ダー、キモヲタガー、オトコガー』なんて男卑女尊な事やってれば誰もマンコに近寄らなくなりますわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
馬鹿マンコなんて大して稼げない、守れない、役に立たない。

し・か・も・・・”生産性がない”からなwwwwwwwwww
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:26:19.48ID:NTjufWA00
女って怖いもん、そりゃ男は草食化するさ
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:26:32.75ID:p3OvsTAc0
>>829
男です
国籍差別とかそういうのはないんですが、薬剤師になるために奨学金等借金800万円しました
同じ薬剤師女性からは、貧乏人と言われて傷つきました
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:26:33.15ID:mvqBWB3u0
>>851
一家の恥とうか腫れ物に触る感覚かと・・・
貴き上級国民や意識高い系だけやろ
恥とか思うのは
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:26:43.13ID:TnA5nDFi0
>>869
昭和天皇が側室を置かなかった、ってのもデカいかもね。
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:26:49.23ID:kyrc4ciO0
>>867
世の40代男性の妻の大半は
同年齢やで
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:26:51.86ID:Z//eMh7OO
合法ロリとかいないのか?
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:26:55.13ID:DmJ6HJTS0
>>857
俺は30代だか
分かるw
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:27:09.61ID:0Mdx6PMz0
>>857

亜鉛飲んでスクワットして食事に気をつけると
ムクムク性欲回復するよ。
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:27:09.83ID:3h8gZJkX0
日本人の民族的力が衰えている
このまま淘汰されるだろう
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:27:12.78ID:MhLPJHDj0
40前後の独身男が若者みたいに振る舞って
キャッキャッやってる光景をよく見るようになったが、確かに少し気味悪い
一昔前前なら皆結婚していて、家庭を背負う哀愁を佇ませながら嫁についての
愚痴を言い合ったりしていた世代なのに
大人コドモが増えた
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:27:18.31ID:meKHCnKd0
>>867
でも、親が先にいなくなっちゃうからな
一人よりは二人でしょ
相手だって働いてるだろうし
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:27:55.54ID:Ro9Q5bo30
40歳以上の独身女って惨めだよな
女なんて若い時に高望みしなけりゃ誰でも結婚できるチートなのに結婚できずにババアになるとか馬鹿なのかね
高収入女はともかく非正規女とか人生無計画過ぎてもうね
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:28:00.30ID:tmaB6gFr0
残念ながら日本人は減っていく
外国人はどんどん子供を産み育てる
うちの会社なんてベトナム人がベビーラッシュだ
みんな貧しくても家族がたくさんいるのは幸せだって言ってる
日本人は、損得で考えるからそんな親から生まれた子供は不幸だろうに
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:28:02.19ID:kyrc4ciO0
>>838, >>870
マコさんと小室が
袋叩きにあって可愛そうやな
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:28:19.96ID:1lagHh8M0
女は若さって言うけど30代からババアならあっという間にみんな老いるよ…
若さなんて人生の序盤しかないんだから
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:28:20.78ID:k6gCzgXv0
>>857
性欲と結婚は強く結びついていると思う
性欲がなかったら、男は結婚したいと思わなくなると思う
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:28:25.64ID:p3OvsTAc0
>>862
正社員は多いけど調剤チェーン企業(サービス業)or病院(個人事業主)です

私は奨学金返済かまだ500万近くあります
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:28:45.05ID:aCX83Ejd0
チビデブ若ハゲキモメンヲタの俺でさえ恋愛して結婚したのに
恋愛3割とか嘘だろ
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:28:46.64ID:xlt1aU2B0
40代以上は出生率に関して部外者なんだが
もう産めないんだから
結婚なんかどうでもいいだろ
ジジイババアにとってどうかは知らんが、社会にとっちゃそうなんだよ
40過ぎたら結婚はどっちでもいいよ
しなくてもいいし
好きにしなよ
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:28:49.39ID:PrHwghYH0
デフレ政策で年収が上がらず
適齢期の大多数が年収300万円台なら結婚できない。
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:29:02.41ID:QWnGWYmL0
>>884
時代が変わったってこと
古い価値観は捨てな
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:29:04.26ID:p9Olrdxi0
>>875
フルタイムで働かないの?借金800万持ちじゃあ難しいね。
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:29:13.79ID:TnA5nDFi0
>>880
>>886

知り合いに、めちゃ幼く見える20歳の女いるけどね。
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:29:14.38ID:meKHCnKd0
親の家はハウスとして残ってるとしても自分のホームじゃなくなるって
早い段階で認識しないとダメだよ
それは実際襲ってくるから
親のホームしか持たないと親がいなくなった時に自分も居場所を失うよ
その時、どうすんだい?
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:29:15.12ID:ZDIDbN1f0
今日スキー場行ってナンパしたらLINEゲットできたぞ
お前ら諦めるなよ、100人にNG出されても1人引っ掛ければ勝ちだ
飲み屋行って隣の姉ちゃんについて声かけろ、酒の1杯でも奢ってやれ
奢り損でも気にするな、数打てば絶対に当たる
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:29:25.70ID:yJYQSqKE0
>>890
それ河合荘だわw
若い二人が盛り上がっているのに
ネトウヨが叩きすぎw
マコは皇族すぐにでも辞めたいんだろ?
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:29:28.89ID:nfhakD8M0
>>4
そんな貴方の様な人の為に見合いがあったって記事なんやで
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:29:29.75ID:kyrc4ciO0
>>888
周りの40代ババアの初産ラッシュやで
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:29:42.99ID:3ot4u+MT0
国が発達して人権意識が高くなると少子化になるのは宿命だから
仕方がないね
子供を労働力としてカウントできなくなるから
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:29:45.25ID:4lACHtTzO
>>849
自分は逆だ
とは言え片親ってのも考えてしまうわ
まあ、そもそも結婚してないがなwww
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:29:48.25ID:vc0u6hE00
>>857
寧ろ30過ぎて性欲落ちたから結婚に踏み切れたけどな
やりたい盛りの時は色んな女と遊びたい気持ちのがでかくて中々踏ん切りつかんかった
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:29:57.41ID:Z//eMh7OO
>>886
胸でかいの苦手なんだよな
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:29:59.76ID:NTjufWA00
あと数年で卵子だけで子供作れるようになるんだろ、少子化問題が解決すると同時に男は必要無くなる
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:30:00.08ID:j0X7NO1X0
20年前位から23迄に結婚しないと行き遅れって感じが田舎独特だとか言われるようになってからおかしくなった。
都会の女程早く結婚するのがおかしいみたいな。
田舎の女は23では遅くて、都会の女はそんなに早く結婚するのが愚かだみたいな。
結局早く結婚する田舎の考えが当たり前なんだよね本当は。
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:30:01.14ID:YlHP/+7D0
以前ニュー速+のこの手のスレで自称「若い女性」がいたんで聞いたんよ。
2018年現在においても「男が女に奢るシステムは続いてるの?って聞いたら
男が奢るシステムは現役なんだって。
アホらしいシステムやで。
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:30:03.42ID:/rGmo1uO0
ワシは反出生主義だわ
他者の考えも否定せず強制もしない自分だけの主義なのに毎度ドン引きされますわ
生涯独身や子供作らないには一定の理解あるくせに
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:30:10.05ID:qVJ18nNC0
>>841

スウェーデンって最もカトリックを嫌ってプロテスタントになった国じゃなかったっけ?
フランスはカトリックだけど、むしろ最もカトリックっぽくない社会。
離婚に対する偏見ゼロ。
事実婚が法的に認められてる。
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:30:13.14ID:y2VNv7l30
>>843
それで42歳まで行き遅れてるのもヤバいなw
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:30:18.64ID:bg4hFNA00
>>847
それはうらやましいって人も多いんじゃないか
そういう趣味を許してくれる妻子は貴重だしな
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:30:26.85ID:Z//eMh7OO
>>905
チビが増えます
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:30:32.37ID:iRI5OEGo0
ここみたら であいがーやら
おなごとの エンがーやら

ケッコンは したいのにー
みたいなものが
イガイと おるんじゃのう。。

まだ ジダイわ わしに おいつこずじゃわい。
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:30:40.25ID:SF3NXrjz0
>>45
どうだろう
女は匿名調査ですら
見栄というか体裁保つために嘘書く。
実際のところ半分も結婚してないんじゃなかろうか。
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:30:43.91ID:1lagHh8M0
>>809
フィリピンパブに行けばいいよw夫から聞く話だと独身狙いの人多いみたい
でも、おすすめはしない…
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:31:03.70ID:meKHCnKd0
>>900
おまいらはなぜ結婚=妊活だから若い女じゃなきゃ意味がない
みたいな事をいいながらも、妊娠力絶倫みたいな大人の女はダメなの?
妊娠する事を求めないお人形みたいな小さい子ならおばちゃんだって
「同じ」だろ
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:31:08.68ID:kyrc4ciO0
>>903
だな、可哀想に
二人はデートもままならんし
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:31:35.54ID:6zz62Zqe0
>>878
宮中某重大事件の影響も大きいよ。
それと今上天皇のほかに常陸宮もいたし。
どっちかというと、恋愛結婚のことなら妹の貴子さまのほうが有名では。
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:31:36.53ID:Uz2xVUMI0
>901
むしろ金がないから親と同居してるんじゃないの
アメリカでも事実日本のパラサイトに該当するミレニアム世代が
増えていて白人層はドンドン減ってるそうだ
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:31:37.99ID:DmJ6HJTS0
>>902
お前、良い奴だな
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:31:46.64ID:KfL4uhA/0
このスレは若者の話題なのだが、中年なんかどうでもいいの
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:31:48.02ID:RwhayOwT0
単純に金が無い→食わして行く自信が無い

若い世代が楽観的な未来を想像出来ないからな
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:31:57.21ID:Z//eMh7OO
ロシア人メイドカフェ行ったら貧乳の白人がおったわ
ああいう感じの合法ロリが今の日本は少ない
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:32:00.06ID:CN3lPS310
母親が年頃の自分の娘を太らせて恋愛から遠ざけ
近所の世話焼きババアに頼んで、次男で地方公務員で不細工な奴と見合い結婚させる
家の頭金も出してがんじがらめにし自分の老後を安泰なものにする
今どきどこの話だよ、って関西では結構普通にあるぜ
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:32:09.13ID:0Mdx6PMz0
結婚して子供できてから頑張ってる奴も多いからな
ニートでいじめられっ子で完全に見下して奴が今やマイホーム子供3人とか。出会いと家族は人間を成長させる、つい最近もスガキヤで家族5人で美味そうにラーメン食ってたな。一杯のかけ蕎麦じゃないけど貧乏でも楽しい食卓って眩しいよね。
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:32:10.26ID:mvqBWB3u0
>>920
そんなことしないでも実習生が働いている職場で出会うとか
お見合いSNSで日本を訪れている実習生なんかが婿探ししてる
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:32:16.68ID:4QQUjr2R0
女の意見と言って結婚のハードルを上げる発言ばかりを取り上げるマスゴミが
晩婚化を進めたんだろ?

取り締まれよマジで
害にしかなってない
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:32:41.40ID:lbDA/Iwx0
>>801
アラフォー独身女上司に嫌がらせされる妻子持ち3人の俺w
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:33:04.76ID:yJYQSqKE0
>>902
スキー場云ったら
回り見ないで
飯も食わずカロリメイトで
ひたすら滑ってたわw
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:33:31.62ID:kyrc4ciO0
>>930
あるあるや
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:33:39.45ID:XKgg4GHd0
>>895
40代以上のおじさんおばさんが女子高生男子高校生と交際してセックスしてても褒める方向に行かないと駄目だね
もう産めないんだから
結婚なんかどうでもいいだろ
ジジイババアにとってどうかは知らんが、社会にとっちゃそうなんだよ
40過ぎたら結婚はどっちでもいいよ
しなくてもいいし
好きにしなよ

何も悪い事してないのに逮捕する淫行条例は廃止 16歳以上の男女高校生とおじさんおばさんが恋愛するのなんか普通
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:33:52.11ID:Z//eMh7OO
実家暮らし率が高いから結婚率が上がるのかと言うと実はそうでもない

実家暮らし率が上位を閉めている東北は未婚率も高い
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:33:56.11ID:TnA5nDFi0
>>879
40代や50代になった男が40代の女に
「結婚を前提にお付き合いして下さい。」
というときは、まあ年老いた親の介護要員探しだね。
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:33:56.64ID:9YJ7R62i0
>>799
>>1によると「いずれは結婚したい」と考える未婚者(18〜34歳)の割合は、男性85.7%、女性89.3%
とあるから女の方が4%ほど多いね
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:33:58.70ID:p9Olrdxi0
>>878
意図しているのかは分からないが、
戦後日本の秩序破壊に成功している。

陰謀論の世界だと美智子様に関しては
色々と言われている。
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:34:10.72ID:KG22tsY50
若者の少子化や未婚問題は、今の40代以上の世代が次世代を食い物にすることで自分たちの富を増やそうとして悪い方向に変えてしまった結果だよ
状況はこれから30年は確実に悪化していって、、悪化が止まると予測されてるのは40年後。今の20代30代は一番悲惨な世代
別に俺は日本の代表ってわけじゃないからどうでもいいわこんな国とか思ってるけど、子供がいるとかやりたいことがあるとか大事な何かがある人はかわいそうだな
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:34:24.22ID:WzKoBzox0
勇気を出してメシに誘ったんやが次の日から女子社員がオレを見て笑いよるんじゃ こんな悲しいことないどオレは福山雅治にも似てるし金もあるせやのに女どもはオレにオメコなめさすのを嫌がりやがるんじゃなんでや?
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:34:26.58ID:8+dINPTp0
お金だろ
彼女維持するのにいくらかかると思ってんだ?
風俗のほうが安い
結婚したら給料全部取られるし
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:34:47.59ID:Z//eMh7OO
カチューシャやインデックスみたいな合法ロリは日本にはいなくなっている
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:34:55.95ID:KfL4uhA/0
スレタイ読め、若者の問題だよ、中年関係ない
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:35:09.31ID:LXBSTl5g0
めんどくさいんだよ
これに尽きる
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:35:35.11ID:k6gCzgXv0
>>940
男って本当に親の介護が目的で、結婚したら無料で親の介護をしてもらえると
信じ込んでいる人は多いのだろうか?
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:35:41.82ID:TnA5nDFi0
>>921
おばさんは性欲旺盛かもしれんが卵子は老いてるだろうに。
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:35:43.88ID:gBPBKDTz0
>>912
奢るのは構わないんだけど、奢ってもなにもない。
何もしてくれない。奢ってもむなしいだけ。
あいつら、自分を姫かなんかだと思ってるようだ。
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:35:45.79ID:toSGnnxN0
>>891
だから若い夢見せられてる頃に結婚しないといけないんだけど
今の若いのなんて男も女もパコって捨てるのが恋愛と言うか
そういうカルチャーになってて皆経験人数両手じゃ足りんからな
もちろんブサメンは除いて
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:35:48.88ID:y2VNv7l30
おまえら結婚しろよ(´・ω・`)
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:36:01.25ID:kyrc4ciO0
>>930
「イケメンや金持ちや医者弁護士マスコミは禁止で
貧乏ブサイクなエンジニアか銀行員でないとダメよ
ママンの話し相手をしてくれて
ママンの愚痴を毎日聞いてくれる婿で
なければ」
やろ
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:36:06.20ID:9YJ7R62i0
>>781
どうだろう出会い系ですら40代女の登録めちゃ少ないし
そもそも性欲がないんだと思う
セックス相手居なくても全然苦痛じゃないんだろうな
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:36:33.77ID:TnA5nDFi0
>>951
思ってるんじゃないかなあ。
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:36:46.05ID:0Mdx6PMz0
今は若者でも時は進んで残酷だ!ここにいる派遣40未婚をバカにしてるとこうなるよ、反面教師。俺の屍を超えていけよ、若者よ
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:36:46.43ID:Z//eMh7OO
田舎の寿命が長い理由
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:36:50.52ID:YSvpxYET0
結婚なんか面倒だからしたくない言ってる奴もガッキーと結婚できるならするだろ
結婚したくないんじゃなくて理想が高い
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:36:51.80ID:p9Olrdxi0
>>933
実はそれらは世界の支配者層による人口削減政策の一環なんだよ。
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:37:07.78ID:IQMhAdDK0
>>887
女目線もなにも欧米はそうなってるよ
家事育児を怠るだけで離婚事由になったりする
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:37:16.67ID:OKR+P57q0
>>804
結局は相性だもんね
自分はこの人なら今後数十年、毎日顔を合わせても苦痛じゃないと思えたから決めた
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:37:18.90ID:8+dINPTp0
男は女と結婚するメリットがない
女は専業主婦以外なら男と結婚するメリットがない
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:37:21.80ID:DmJ6HJTS0
>>956
バツイチ小梨
結婚に向いてないと思った
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:37:23.46ID:ncbwMRb90
>>928
そりゃ今は金無いけど将来は上がるなんて保証ないからな
それなりの企業に就職してもちょっと景気悪化したらリストラとか珍しくもない
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:37:23.82ID:xlt1aU2B0
40代は部外者なんだって
産めないんだから
そこ理解しろよ
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:37:38.36ID:g6OLYo+I0
>>956
相手がいない人に何というひどい一言だ
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:37:46.56ID:kyrc4ciO0
>>955
女が早く結婚したいのに
男は「俺は男性だから40まで
とっかえひっかえ遊んで」て
無駄に性病もらうから
少子化
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:37:58.72ID:Z//eMh7OO
>>963
いや、不況や災害だってそうだよ
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:38:03.18ID:tHnjyjB20
知ってたか?
女が不倫しても母親に親権にが行く恐ろしい国だぜ
悪い事してなくても自業自得という
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:38:03.23ID:aspHZxj70
>>869
なにその諸悪の根源
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:38:14.23ID:JDD6zwyb0
警察官で、痴漢した奴はこの世から殺処分しないと、、、、、、、

そうやって、屑老害が減れば、、、
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:38:29.43ID:58XZVCyo0
お金がないから
以上・・・・・
年功序列の給与システムが変わらない限り無理だろうね
若いうちは本当に給料安いから
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:38:30.73ID:s2B+tO4p0
>>893
40で20代後半のベトナム女と付き合ったからオススメ。
中華は付き合い長くなるときつくなるからオススメしない。
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:39:04.37ID:UN+ZBMjR0
>>958
長くしないでいると性欲無くなると同世代の女友達が言ってた
俺は50歳童貞もちろん未婚
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:39:09.01ID:toSGnnxN0
>>962
すると面倒さと理想は比例して上昇することになるな
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:39:10.75ID:ZDIDbN1f0
>>926>>935>>936
俺はっきりいってモテなかったからな
数打ちまくって童貞捨てて、数打ちまくって嫁をみつけて今は数打ちまくってナンパしてる
ナンパ失敗しようがどうせ二度と会わないんだから平気平気
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:39:17.91ID:kyrc4ciO0
>>951
若い嫁にこだわるのも
ホームでなく自宅で
自分を嫁に介護させたいから
娘みたいに若い嫁にこだわるねん
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:39:19.77ID:bg4hFNA00
女が男に求めることが多すぎるってのもあるだろう
「育児や家事を手伝ってくれない」っていうハードルも要求水準が年々上がってる
ゴミ捨てや食器下げでは論外、食器洗いや風呂掃除でも足りない
帰宅後や休日に子供をあやして遊んでもそんなの当たり前

……いやまあ元々女は女だけで集団生活して大勢で子育てしてたから、本能的に「属してる集団(この場合は夫ただ一人)」に対して
その水準要求してしまうってのはわかるんだけどね
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:39:23.43ID:p9Olrdxi0
>>943
離婚するのが大変なシステムの国は事実婚システムに権利を与えているみたいだよ。フランスとかね。
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:39:37.23ID:YlHP/+7D0
>>954
ブサイク女「割り勘でいいんで飲みにいきましょうよ」って誘ってくれたら
ブサイク女でもがんがん飲みにいくけどな。
奢ってまでいっしょに飲みに行こうとは思わん。
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:39:44.73ID:KgVVe9/t0
>>538
仕事はあったし出生率は民主のほうが高かったやん
てか10年に渡りミンスがー叫んでるお前に子供が居るようには思えないんだけど
そこら辺コメントよろしくw
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:39:45.07ID:0Mdx6PMz0
非正規350貯金0の俺でも海外ならワンチャンスあるかな、、
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:40:01.04ID:9YJ7R62i0
>>964
ていうかそもそも30代でも20代でも女の登録数ってめちゃめちゃ少ないんだけどなw
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:40:02.85ID:mvqBWB3u0
>>956
無理して結婚しても
どっちかが精神疾患になるか
職場で大騒ぎして職場の人を精神疾患に追い込むだけやで
金・時間にゆとりない夫婦は、家族の為なら犯罪なんてなんのその!!になるしな
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:40:03.86ID:1lagHh8M0
>>967
他人と暮らす、人生を共にするってメリットとかじゃなくて一番は気持ちだと思う
気持ちがないとどんなに効率的な夫婦が完成したもしてもその内息が詰まる
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:40:07.29ID:cGAZ1PN10
>>889
日本も1970年台に高進学社会になるまでは気軽に産めたけどね。
ベトナムの出生率が2を切ったのが2000年で、
ベトナムの進学率は小学校100%、中学校約85%、高等学校約55%、大学15%で
日本の1960年代と同じ位だから
そういう世代はおそらく最後だよ
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:40:16.12ID:JKPls+Jx0
>>979
年功序列の給与システムが変わってしまったからってのもありそうだが。
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:40:33.17ID:5QFChV2R0
はい、おしまい
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 22分 53秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況