X



【生活】「草食化」は関係ない…若者の未婚・晩婚が増えるワケ ★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2019/01/02(水) 17:17:40.64ID:CAP_USER9
「50歳まで一度も結婚したことがない人」の割合を示す生涯未婚率は、男性が23.37%、女性は14.06%という結果になり、過去最高となっている。
男性の約4人に1人、女性の約7人に1人だ。

その一方で、「いずれは結婚したい」と考える未婚者(18〜34歳)の割合は、男性85.7%、女性89.3%で、こちらは決して低い数字ではない。(2015年国立社会保障・人口問題研究所調査)

ただ、以前編集部でも「若者の恋愛経験の減少」をとりあげたが、「草食化」と揶揄されることが多い若者たちによって、“生涯未婚時代”はますます進んでいってしまうのだろうか?

そこで今回は、『超ソロ社会』著者である荒川和久さんに話を聞いた。

親世代は“お見合い”に救われていた
若者の結婚事情の話を聞く前に、親世代の結婚事情はどうだったのか。荒川さんは、「約7割は、結婚の社会的お膳立てシステムに救われていた」と話す。

「『恋愛強者3割の法則』というのがありまして、彼氏や彼女がいる率というのは男女ともほぼ3割です。しかし一方で、残りの7割は、恋愛下手で受け身です。
それを救っていたのが、『社会的お膳立てシステム』ともいうべきお見合いや職場結婚です。
だからこそ80年代まで日本は皆婚社会だったわけです」(荒川さん、以下同)

こうした社会的お膳立てシステムがあった時代とは異なり、今は恋愛結婚が主流になっている。
恋愛強者ではない7割の人を救うシステムが機能しなくなってきているということだろうか?

「生涯未婚率が急増したのは1990年頃からです。お見合い結婚が恋愛結婚に追い抜かれたのは1965年頃。
その頃に25歳だった適齢期の男女が、生涯未婚の判断基準となる50歳になったのが1990年です。

つまり、お見合い結婚比率が恋愛結婚比率を下回った第1世代は、そのまま生涯未婚率上昇の第1世代となったと言えるのです。
お見合いと職場結婚とを合算して1960年代から現在に至る婚姻数の推移をみると、構成比は1960年代の7割から半分の31.9%にまで激減しています。
当然全体婚姻数も減っていますので絶対数の減り幅は膨大です。

もっとも婚姻数が多かった1972年と直近の2015年とを比較すると、お見合いと職場結婚を合算した婚姻数のマイナス分は約46万組となり、婚姻総数のマイナス分とほぼ同等です。
つまり婚姻数の減少はこれら2つの減少分と完全一致します」

また冒頭でも触れた「草食化」といったことも、関係ないと続ける。

「この世代の人たちは、今の若者が結婚しないことについて『草食化』や『意気地がない』なんて言いますが、関係ありません。さっき申し上げた通り、いつの時代も恋愛できるのは3割です。
むしろ世間が恋愛ブームだった80年代に20代だった若者が、2015年に生涯未婚率過去最高記録を打ち立てた張本人でもあります。
恋愛を謳歌したからといって結婚できたわけではありません」

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190101-00010003-fnnprimev-life
1/1(火) 18:00配信

前スレ 2019/01/02(水) 10:37
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546398792/
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:07:11.50ID:xlt1aU2B0
でもさー
40代だろ氷河期の人らも
もう産めないよな
だったら好きに生きたらいいよ
少子化問題とは無関係の年齢
そういう年だよ40代
まだ産めそうな年齢の人のことはみんなで考えてあげなきゃいけないと思うんだけど
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:07:15.23ID:0Mdx6PMz0
女体の神秘は無くなったからな、無料動画でシコるたびに、俺が結婚できないのはコレのせいだと思うね。
結婚できない恨みを晴らすため無料動画でしかシコらない。絶対に!
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:07:23.50ID:94Stm7dd0
>>1
>恋愛を謳歌したからといって結婚できたわけではありません
「ウェエエイな男どもとズコバコしまくってたグロマン中古女を誰が引き取りたいと思うよ?」
ってことよな
これは売春が女に蔓延した氷河期世代からゆとり世代までも同じこと
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:07:25.12ID:r9VSUDgj0
そんなにカネが好きなんだったら、
日本の女は中国人と結婚しろよw
そっちのほうがカネ持ってるだろう
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:07:26.61ID:5+/6XDXI0
ジャップの「モラル」は、「上に服従」だけだからな。
上が「悪」でも上に服従しろというやつよ。

こんなもんは道徳でもなんでもない。

上が悪なら不服従を貫くのが道徳よ。


ジャップがこんな反道徳を道徳にしてんのも、
全ジャップを盲目的に上官の命令に従う兵隊にするためよ。
全員を天皇の奴隷にするためよ。

ジャップはあいかわらず日帝なのよ 

死ね糞ジャップ死ね ( ゚д゚)、ペッ



4
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:07:30.50ID:nTMnjQIj0
>>211
実際これだよ
本気で結婚したい女にモテたいならレスしてる時間を自分磨きに回す
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:07:40.63ID:U0h/V66B0
そのかわり成人のやつらは二次元ドルソシャゲにはまりまくってるんじゃないかな
少数派?
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:07:46.16ID:v74Ls5dC0
>>227
IQ低い人間ほど、メタ認知能力が低く
自分のIQを高く見積もって、自分と同じ程度のIQの人間を「バカ扱い」する傾向があり
これは男性のほうが顕著に多い、という研究結果を思い出した
逆にIQ高い人間は、自分を客観視できるからそういう傾向が少ない
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:07:52.10ID:SLGyEwQF0
>>1
そもそも、男女問わず配偶者や我が子に時間・カネ・労力を費やしたがらず、自分の自由にしたいだけの自己チューばかりだもの。
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:08:01.22ID:gDceGuOa0
>>211
例えば結婚したら得なことって何?

文句は言われる
小遣いは減る
自由はなくなる
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:08:19.69ID:071r5+7e0
>>203
同意
政府もそれに加担をしていた、この罪は重い
○○をするなら与党を狙え
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:08:26.42ID:gIbcJS+80
俺は結婚してみたいが相手がいない
性別♀ならだれでもいいけどね
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:08:27.76ID:pO2Uxyu70
草食男子って考えだしたライターって
今思えば中韓から金貰ってたかもな
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:08:35.42ID:f3jDtcvX0
>>1の荒川和久って博報堂だよw

「超ソロ社会」というタイトルの本を出版し、
博報堂ソロもんLABO(ソロ生活者研究ラボ)リーダーでもある荒川和久さん。
同プロジェクトでは、独身20代〜50代男性、親と同居していない単身世帯、
自立・自給しながら自由なライフスタイルを楽しむ人々を「ソロ男」と定義し、
様々な調査やマーケティング活動を行っている。

マイルドヤンキーという言葉が流行らなかったから次はソロ男商売らしい
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:09:01.06ID:qHftrnyN0
>>224
他人にこう言われたからやる気なくした…
なんていって「自分が頑張らなくてもいい理由」を作っていますよね

その理屈はニートと同じでは?
自分自身のことなのに、なんでそんなに気力が無いの?
それじゃ結婚出来なくて当たり前では?

その意志力の欠如はどこから来てるの?
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:09:09.23ID:k6gCzgXv0
>>242
今はまだ貧富の差が激しい中国人女性が日本人やその他の先進国の人間と
結婚したいみたいだけど、その内に、中国人と経済的な面で結婚したいと思う
日本人も増えるかも
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:09:18.13ID:JCWiv8ET0
32歳彼女いない歴=年齢!
もはや諦めの境地で、趣味とエロに生きることにした!
オラ、ワクワクすっぞ〜(^o^)
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:09:25.66ID:r9VSUDgj0
>>246
IQ高いなら、こんな狂った社会で真面目に稼ごうなんて思わんよ
女はバカだから名聞心にこだわるんだろうw
出世欲バリバリで仕事してる女はバカ
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:09:37.03ID:QXLtbJgq0
つーか困るのは女だろ
女は選ぶ側じゃねぇんだわ
自分から売りに来いって話
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:09:50.64ID:f3jDtcvX0
>>253
結婚って頑張ってするもんじゃなくて
普通に無理なくしてるもんだよ

無理して結婚するとろくなことはない
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:10:00.86ID:U0h/V66B0
まあドルにはまるやつなんかリアル終わってるしな
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:10:13.90ID:v74Ls5dC0
>>244
違うぞ
「結婚したいなー」と思いながら、楽なほうに流れるアホが増えたってこと
ある日いきなり若くて可愛くて性格が良くておっぱいが大きいロリ巨乳の女の子が
俺のことを無条件に好きになってくれる夢をみながら、
それに見合った努力をすることは絶対にしない
なぜなら、努力したところでそれがむくわれることはないと気づいているから
成功体験の少ない、負け犬人生送ってる人間は、努力すらしなくなるというだけの話
負け犬はいつまでたっても負け犬
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:10:43.11ID:Rr7jHG/r0
収入が低いから
はい、論破
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:10:48.46ID:o63RPc6h0
>>205
ぶっちゃけ20代での結婚なんてしたいかしたくないかの気持ちの部分がほとんじゃね
金の有無なんてあんま気にせず普通に勢いで結婚しちゃうし
30代になるとまた価値観変わってはくるけど
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:10:53.05ID:bg4hFNA00
>>253
そうやって叩けば叩くほど自信喪失するって研究結果がある
それは動物でもなんでも同じ
あんたのそれは自覚して叩いてんの?
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:10:53.95ID:0Mdx6PMz0
婚活するとこの程度の女が年収600万希望だ?と反吐がでて辞めた、無料動画の1000倍ブスの癖に生意気なんだよな、、派遣40年収350万実家暮らしこれでも昔はモテたんだけどね、モテるうちに結婚しておいた方がいい、無料動画にさえ出会わなければ、、
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:10:59.90ID:r9VSUDgj0
>>253
男がニートや非正規になって何が悪いんだ
男の自由だろ
なんで、男が女や社会のことまで考えなきゃいけないんだ
女が働きたいなら、職を譲ってやるから働けばいい
高尚な男は、労働なんて下らんことはもうやらん
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:11:28.39ID:QXLtbJgq0
女の人権無くせ
それだけであらゆる問題解決すんだよ
でかい面しすぎなんだよ 何でそれがわかんねぇんだよ
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:11:33.63ID:6C6bNtlG0
>>261
いい事言うね。その通り。
負け犬気質の男が増えたのが原因だよ。
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:11:39.08ID:v74Ls5dC0
>>256
IQ低い人間ほど、無気力だからしゃーないわ
お前の理屈もただの妄想でしかないしな
妄想と現実の区別がつかなくなるとか、等質一歩手前やん
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:11:56.90ID:r9VSUDgj0
>>261
結婚したら負け、働いたら負けだ
要するに、働いてる女は負け犬
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:12:21.49ID:xlt1aU2B0
女が働かないから駄目だとか
自立してないから駄目だとか
40代になったらそういうことはもう関係ないんじゃね?
だって産めないし
子供もできないのに結婚しちゃったら相手親の介護もかぶってくるのに面倒なだけ
そら独身サイコーよ

40代はさ
もう結婚できないんだから専業主婦にたかられる心配はしなくていいんだよ
オバサンも旦那がいないんだから働かなきゃいけないのは自明で自立カッコイイとか言ってる場合じゃない
働いてて普通
もうなんか平和じゃん?
40代になってさ
何もかも終わってみれば
優しい世界の住人に成れるはずだろ
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:12:34.81ID:KfL4uhA/0
結婚できない女が増えているわけよ、マスごみが何を煽ろうと
現実は厳しいわけよ、女性誌なんかごみ同然だろう、現実だけ見ろ愚かな女ども
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:12:40.34ID:/4ukQ39q0
>>253
逆だろ
生物としての本能に逆らってるからむしろ進化してる
俺らは古代ローマ時代の哲人の境地に達したんだよ
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:12:45.67ID:g5obQL8H0
相手の家族環境に難儀な問題多いのが増えているからな
女の親もそんなのと関わりたく無いだろうし
関わるなら恵まれた条件の家族環境の男しか相手にされない…
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:12:49.58ID:Ps977NCU0
>>220
お前は自分の顔がイケメンと勘違いしてるブサメンなだけ
本当にイケメンなら女が放っておかないお前は不細工
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:12:50.39ID:1tuZ7CPL0
男女の乖離が進むところまで進んで着てるんだろ
メディアが過去に喧伝し、フェミが狂ったように主張し、政府が後押しした女性の権利の不誠実な向上のさせ方とかもそうだしな
自由恋愛といえば聞こえは良いがアクセサリーのように相手を簡単にとっかえひっかえするクズも大量に増えたし、そうした事に疲れる人も出てきた

その上で恋愛強者が人として上であるとか、独身者は精神に問題があるという傲慢にも程がある低能な論調で単身者を攻撃して悦に入っていたから余計溝が深まったのもあるだろう
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:12:56.95ID:r9VSUDgj0
働いたら働いたで、女のほうが下駄履かされて昇格とかするんだろ?
なんで、そういうところの会社は男は真面目に働いてるんだろうね
アホなんだろうねww
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:12:56.96ID:tkKFCf3M0
1位:男にデメリットしかないのに結婚なんてするわけない。

2位:お金がない。

3位:男が悪い
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:13:12.79ID:qHftrnyN0
>>258
順序が違いますよ
自分自身を良くするために頑張った結果として
結婚しても大丈夫な周辺環境を整えられるんです

他人に何か言われたから、何もしないとか言い出す人は
自分自身を良くしようと言う意思が無い人です
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:13:16.19ID:s42JJzIA0
これから労働者がますます奴隷になっていくのに

なんで我が子をそれに参戦させるんだ?
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:13:20.79ID:n03s493K0
2割の女が未婚で死ぬ時代だもんな
残り8割もうち7割がなんとか結婚生活を継続出来るが1割は離婚

バブル女の話ですw
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:13:37.66ID:v74Ls5dC0
>>271
そうだな
低所得で低学歴で童貞で
社会からバカにされ嘲笑されてるお前が、一番の勝ち組だよ
うん。そう思ってなきゃ生きられない人生なんだよな。
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:13:48.56ID:nTMnjQIj0
>>261
負け組が増えてしまったんだね

メディアの発達で自分より上の人間はたくさんいるし別に頑張る必要ないのが浸透してしまったか
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:13:50.19ID:r9VSUDgj0
>>277
金持ちとかエリートとかクズしかいないからな
そんなもんには一ミリも関わろうと思わない
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:13:53.33ID:Iq+tQUaP0
女・・・スマホLOVE(肩身離さず持つ)

男・・・オタク化(三次元には興味ない)
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:13:55.97ID:SvHKE+RL0
男はATMにされたら基本終わりだからな・・。
やむをえまい。
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:13:57.62ID:6C6bNtlG0
>>273
女性で未婚はまだ少ない
選ばれる立場だからな
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:13:57.75ID:QXLtbJgq0
>>280
女が馬鹿なのが現実な
お前も男に媚びて婚活初めてろや
男は一人でも生きて行けるんだよゴミ女
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:14:05.77ID:gxcL4rkF0
一夫多妻制復活で良いよ
優秀な遺伝子残したほうが良いだろう
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:14:09.81ID:K5HjnmkT0
ほんと独身を批判するだけじゃなくてどうにかして子作りさせる方向に考えなきゃマジでやばいよ
誰がやばいって愛する子供たちがやばい 将来確実に破滅する
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:15:10.96ID:Ps977NCU0
>>227
お前は自分が賢いと思ってる馬鹿
お前は大半の女より頭が悪いし顔も悪い
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:15:11.48ID:WKkh3f+30
>>184
これが真実だよな(´・ω・`)結婚して後悔してる男めっちゃ知ってる(笑)あとできちゃった婚で仕方なく結婚した夫婦は離婚か喧嘩ばかりやね。続くわけねーよ。愛が無いもの。
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:15:13.96ID:DDr+EoOb0
ようやく時代が俺に追いついてきたな。 。
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:15:30.68ID:3VsWRHPD0
草食化って言うけど肉食系はイケメンや金持ちじゃないと逮捕される時代だからね。
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:15:33.16ID:r9VSUDgj0
>>284
自分の幸せは、自分で決めるんだ
他人の評価じゃない
女でもできる労働なんて作業を、一回にしかない人生でやってる男はくだらない
女からの逃避は、勝ち組への近道
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:15:44.07ID:v74Ls5dC0
>>290
バカは男のほうが多いんだけどなw

IQ分布図を見ると、高IQには男性が多く、逆に低IQにも男性が多く
女性は平均値あたりに団子状にいる

で、その「女よりも低IQ男」ほど、メタ認知能力が欠けているという残念な話w
ほら、お前もそうやって「根拠の無い話」で自分を慰めているだろ?w
悲しいよな、女よりバカとかw
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:16:19.31ID:xlt1aU2B0
まぁ氷河期の40代は置いておいてさ
まだ産める年代の人のことはみんなで考えてあげなきゃいけないと思うわけ
少子化は労働問題だからさ
そういう面からだよな
ただここでフェミニズムとはキッパリ縁を切って切り離していかないと
小泉〜麻生時代の少子化対策での過ちを繰り返すことになるんだな
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:16:31.90ID:6C6bNtlG0
>>277
独身者で金もあるけど
欠陥人間だと認識してるぞw
生理的に受け付けないって何度も言われたし
金なければ死んだ方が良いって言われた事もあるから
一応、親が生きてる内は整形するの申し訳ないって
思ってるチキンだしw
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:16:40.96ID:JlL/Pz8k0
たまに買って遊ぶぐらいで十分
呼べば家まで来てくれるし、時間になれば黙って帰ってくれる
ずっといっしょに暮らすなど考えられない

生涯未婚確定?の50歳になったが、生涯未婚を自分の意志で決めたのは成人した年
何か不自由なことがあるかといえば特にない

あの親の血筋は自分の代で終わらせるだけ
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:16:45.24ID:Oum5XrBy0
>恋愛を謳歌したからといって結婚できたわけではありません

これは本当面白いとこだよな
「男女七人」「東京ラブストーリー」見てた世代でさえ二割程度が未婚だ
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:16:58.25ID:r9VSUDgj0
何が、育児やれ家事やれ金稼げだよな
全部お前らに返してやるよ
お前らが、育児と家事と金稼ぎ全部すればいい
男は昼間から寝てる東南アジアスタイルでいくから
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:17:25.75ID:YN4uT4U00
非婚化の問題を少子化問題への解決として捉えているとしたら殆ど意味はない
結婚しても子供を作るとは限らないし
少子化はもう絶対解消しないよ
今後も新生児の数は年を追うごとに減り続ける
100%間違いない
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:17:34.84ID:io+QEZgM0
>>226
それ俺が1000万稼げるようになったら俺もう50代だぞ
また俺をだます気か?

いい加減にしろペテン野郎

600しか?しか?
おまえ西日本で稼いでみろよ
専門知識もあんだろうな?
できもしねえくせにいけしゃあしゃあと何様だ貴様
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:17:34.83ID:SvHKE+RL0
>>292
そのために移民を大量に入れるのだろう。
日本人の代わりに移民を育てるという方針になった。
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:17:43.69ID:0Mdx6PMz0
結婚で後悔するのは35か40ぐらいでも年取ってからもアイデンティティって成長し続けるんだよ、40超えて若い子たち勝てなくなってくるとき、家族という宝が輝き出してくるんだよね。
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:17:47.43ID:r3Ob6oc50
日本男性が女性に声をかけない理由・・
「髪切ったの?」→セクハラです!
「キレイになったね」→セクハラです!
「こんど飲みに行かない?」→セクハラです!
「今日はいい天気だね」→セクハラです!

ただしイケメンは除くw
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:17:54.88ID:jKp37mOu0
>>72
「多すぎる金額」は言い過ぎ
介護離職やリストラの可能性もあるし
遠ざかる年金を埋め合わせるための金を必死で貯めてる
結婚や子供に回す金はない
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:17:58.65ID:2LwGag/T0
ブスと根暗と貧乏人が自動的に排除されるシステムだからな
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:18:18.96ID:nTMnjQIj0
>>303
むしろ恋愛経験豊富な人ほど妥協出来ないから残る
妥協しないでも選ばれる魅力があればいいが
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:18:23.20ID:r9VSUDgj0
>>299
リーマンも公務員もそこまでIQが高い層はいかないからな
東大卒なら知ってると思うが
司法試験に在学中に合格できなかったやつが官僚や日銀マンになる
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:18:26.39ID:m/nm0y6l0
>>5
団塊が日本を滅ぼしたのは事実。
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:18:31.55ID:1ZzJHFqD0
まんこに夢や希望詰め過ぎて、現実には臭過ぎて、
ちょっとニヒリズムに陥ってるだけだろ?チンポ界隈は。
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:18:32.29ID:ETPeP1ld0
>>302
デリヘルしかり風俗って気持ち悪い
そんなに女が必要?
俺は50歳童貞もちろん未婚
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:18:32.34ID:7tnYcVdv0
>>253
女の方がリアリストで現実的かつ相対的な幸福に、言っちゃうとがめついからな
男は自己完結しちゃうタイプも多いから
男には〜男の〜世界が〜ある〜なんて歌あっても逆はないでしょ
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:18:45.35ID:Fm6BFfLt0
>>292
このスレでも独身者のそれもそこそこ稼いでる奴を貶してるやつがいるもんな
どうしたら解決していくか、話す気もないようで
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:18:48.34ID:as5Y0PLG0
そりゃ収入が半分税金倍とかやってりゃ結婚しなくなるわな
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:18:52.56ID:5lgXsmAI0
人間的に難ありだから、こんなのが家庭もったら
嫁さんと子供が可哀想だから独身で行く
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:19:08.54ID:yavvMaLw0
>>2
自分の年齢と顔面見てから誘えって事だな
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:19:13.01ID:DS/7U97U0
女も働けば生活できる時代が来てから、今さら少子化がとか言っても遅いんだよな
独身でいいやって言う女が出て来るのは当たり前
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:19:19.22ID:XiA9BQy90
中高年が子世代に職やつがい相手を紹介できるような余裕を奪った資本主義って
イギリスがイギリス料理を失った経緯と同じだよな
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:19:30.79ID:1tuZ7CPL0
>>295
後悔するような相手なら結婚するべきではないと思うがな

後、結婚式等で誓いを立てておきながら不倫したりするのを正当化するのは正直個人的には良くないな
人生の中でも重要度の高い誓約を簡単に破るようでは人として信頼できないし、信頼は地に落ちる
別にやるな、とは言わないがやるなら絶対に気づかれないようにするべき
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:19:45.96ID:2KYx9KHy0
めんどくさいからだろ
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:19:50.66ID:sfvyap9O0
女を褒めたらセクハラな
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:19:53.52ID:3tcfs0Fl0
強欲にまみれ過ぎ
結婚もせず子どもも作らず
もっと質素に生きるべき
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:20:21.66ID:UCqQ10r/0
何で結婚しないかって?
独身の女に甘く独身の女への不満を感じる人が少ないからだよ

世間話でも嫁がどうだとかベビーカーがどうだとか姑がどうだとかって話はするのに
あの女は独身だからどうだなんて殆ど言わない
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:20:27.20ID:bg4hFNA00
>>309
40越えて若い子に勝てないジジイは家族にも馬鹿にされる
父親を娘が、夫を妻が、どれだけ馬鹿にしてもいいって風潮にしただろ
もう家族幻想なんて終わってんだよとっくに
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:20:28.31ID:DDr+EoOb0
AIに解決してもらいましょう。
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:20:30.16ID:nTMnjQIj0
>>307
ならブスで30過ぎの女の子と結婚すれば良いだけ
かわいい女若い女狙うならそれくらい必要だよ
学生時代から付き合ってるわけじゃないんだから
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:20:56.40ID:slk24rEL0
少子化をどうにかして社会保障を維持しようって考えが根本的に間違ってると思う。
21世紀は夜警国家に戻るべきだよ。
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:21:01.76ID:iRI5OEGo0
このよが チャバンゲキで ケッコンして こどもを もったことを リユウに ビョウキの ソウシンや とうりマ、ホウカ、ジコやらで ころし、また キオクを けして
ジンセイを くりかえさせ、

また ケッコンして こども もったら
ころし。。。 とゆうのを なに オクカイ
と くりかえさせられてる カノウセイも
ゼタイのいとわ いえのい。
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:21:09.57ID:xlt1aU2B0
高収入で正規職にある人ほど結婚している現実は受け入れないと
40歳で年収700万に達する良い人は20代のうちに恋愛結婚してるんだろ
最高の物件は学生時代の彼氏彼女と結婚していったよな
男女ともバカじゃないから結婚向きの良い人から売れるんだよ
だから婚活市場には
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています