>>56
経済成長で「家督」が増えたからじゃないかな?

江戸時代でも西日本は新田開発などでドンドン分家して「家督」が増えていって人口も増加した。