【生活】「草食化」は関係ない…若者の未婚・晩婚が増えるワケ ★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2019/01/02(水) 17:17:40.64ID:CAP_USER9
「50歳まで一度も結婚したことがない人」の割合を示す生涯未婚率は、男性が23.37%、女性は14.06%という結果になり、過去最高となっている。
男性の約4人に1人、女性の約7人に1人だ。

その一方で、「いずれは結婚したい」と考える未婚者(18〜34歳)の割合は、男性85.7%、女性89.3%で、こちらは決して低い数字ではない。(2015年国立社会保障・人口問題研究所調査)

ただ、以前編集部でも「若者の恋愛経験の減少」をとりあげたが、「草食化」と揶揄されることが多い若者たちによって、“生涯未婚時代”はますます進んでいってしまうのだろうか?

そこで今回は、『超ソロ社会』著者である荒川和久さんに話を聞いた。

親世代は“お見合い”に救われていた
若者の結婚事情の話を聞く前に、親世代の結婚事情はどうだったのか。荒川さんは、「約7割は、結婚の社会的お膳立てシステムに救われていた」と話す。

「『恋愛強者3割の法則』というのがありまして、彼氏や彼女がいる率というのは男女ともほぼ3割です。しかし一方で、残りの7割は、恋愛下手で受け身です。
それを救っていたのが、『社会的お膳立てシステム』ともいうべきお見合いや職場結婚です。
だからこそ80年代まで日本は皆婚社会だったわけです」(荒川さん、以下同)

こうした社会的お膳立てシステムがあった時代とは異なり、今は恋愛結婚が主流になっている。
恋愛強者ではない7割の人を救うシステムが機能しなくなってきているということだろうか?

「生涯未婚率が急増したのは1990年頃からです。お見合い結婚が恋愛結婚に追い抜かれたのは1965年頃。
その頃に25歳だった適齢期の男女が、生涯未婚の判断基準となる50歳になったのが1990年です。

つまり、お見合い結婚比率が恋愛結婚比率を下回った第1世代は、そのまま生涯未婚率上昇の第1世代となったと言えるのです。
お見合いと職場結婚とを合算して1960年代から現在に至る婚姻数の推移をみると、構成比は1960年代の7割から半分の31.9%にまで激減しています。
当然全体婚姻数も減っていますので絶対数の減り幅は膨大です。

もっとも婚姻数が多かった1972年と直近の2015年とを比較すると、お見合いと職場結婚を合算した婚姻数のマイナス分は約46万組となり、婚姻総数のマイナス分とほぼ同等です。
つまり婚姻数の減少はこれら2つの減少分と完全一致します」

また冒頭でも触れた「草食化」といったことも、関係ないと続ける。

「この世代の人たちは、今の若者が結婚しないことについて『草食化』や『意気地がない』なんて言いますが、関係ありません。さっき申し上げた通り、いつの時代も恋愛できるのは3割です。
むしろ世間が恋愛ブームだった80年代に20代だった若者が、2015年に生涯未婚率過去最高記録を打ち立てた張本人でもあります。
恋愛を謳歌したからといって結婚できたわけではありません」

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190101-00010003-fnnprimev-life
1/1(火) 18:00配信

前スレ 2019/01/02(水) 10:37
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546398792/
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:16:23.63ID:k6gCzgXv0
>>732
嘘か本当かはわからない 信じるか信じないかはあたな次第です!
なんだけど、中国共産党が、病気の人間(遺伝子的に問題がある含む)
人間を日本にどしどし輸出を推奨しているらしい
中国でもインドでもそうだけど、国内で結婚できない男が多いので、女も
そうだけど、特に男を出して中国人を増やそうとしているとか
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:16:36.24ID:ejl0B9TD0
やっぱり、結婚相手の男性には家庭生活を維持できるだけの最低限の甲斐性がないとだめ。
20代で年収500万以上、30歳で年収600万以上、三十代半ばで年収800万以上、
40歳で年収1000万以上とちゃんとした社会的地位があることが最低ラインかな。
いま20代のひとでも、40歳で年収1000万以上になるポジションの人じゃないとだめ。
中小企業の人とか非正規とか零細の自営業の人は無理。
もちろん、デブハゲチビブサイクな人は絶対無理。
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:16:36.88ID:1Z5NRwvF0
>最近では、「髪を切ったんだね」と言っただけでもセクハラと認識されてしまうこともあると聞く。

いやいやいや。
財閥系だが、社外のセクハラ専門の教育者を呼んで社内教育してたけど、そこで
「髪を切ったんだね」と「ちゃん」呼び、下の名前呼び捨てはセクハラだと、教わったが。
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:16:41.17ID:xlt1aU2B0
売れ残り男女双方が
「余り者と結婚するのは嫌だ!」
といって罵り合っており
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:16:43.43ID:bZoxxNAx0
独身男→風俗があるからいつでも癒しをゲットできる

独身女→風俗もないww性欲処理もできないwww仕事もないwww
    ざまぁwwwwwwwwwwww
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:16:43.75ID:y6Qfuxxh0
>>734
いや、そういうやつがいるだろうし、それはいいんだけど、それなら負け惜しみ言わずに『俺モテないっすから2次元でいいっすわ』とか潔く言っときゃいいって事。
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:16:55.77ID:a45LUQK00
女が働けるようになった
ネット上での男女離間の計にハマった

他になんの理由が?
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:17:21.73ID:p9Olrdxi0
>>755
長時間労働したくないまんさんなんだろうな。
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:17:22.15ID:hPXHWSJt0
>「だからといって、社会が悪いとか自分が悪いとか考えると、
>かえって負のスパイラルに陥ります。
>社会や自分を変えようとするのではなく、大事なのは適応力。

アホかと
社会が悪い国が悪いんだよ
こんな甘ちょろい事言ってるから少子化で移民受け入れるハメになるんだ
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:17:23.21ID:qVJ18nNC0
こんなデータもある。
意識調査「結婚した方がいい」と感じる人。
フランス、スウェーデンでは激減。しかい古臭い日本では横ばいor若干上昇。
https://i.imgur.com/IYJIEnp.png
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:17:27.12ID:kyrc4ciO0
>>767
保険金殺人
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:17:36.59ID:J9/PH02y0
「結婚したい」ではなく「家族を養いたい」と願望するべきらしいね

日本人以外はどうなんだろうね
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:17:50.44ID:HmaRE2720
子どもを甘やかす日本の教育も悪いよ
どうせ最後は誰かがどうにかしてくれるに決まってるという考えが染みついてる
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:17:55.60ID:V903GASj0
>>784
昔の方が女は働いてるぞ
母ちゃんがいまや夜なべするか?旦那より早くに寝て遅くに起きるぞ
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:18:04.78ID:4Qx8+dqQ0
>>777
どこのコピペだ?それ?
身の程知らずな貧乏ババアが連想できる
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:18:21.33ID:kyrc4ciO0
>>786
長時間労働したいやつなんておらんわ
0798 【はずれ】 【53円】
垢版 |
2019/01/02(水) 19:18:29.06ID:W+Fu0icC0
結婚できないのは金でも見た目でもないよ。
実際高年収で見た目がいい俺が結婚できてない。
では何が原因か。それはコミュニケーション力、会話力のなさだよ。
女と何を話したらいいのか分からない。すぐ会話がなくなる。俺みたいなやつがたくさんいるはずだ
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:18:30.68ID:3sO8OzfX0
女は結婚したがってるの多くないか?
女性の社会進出って言ったってよっぽどのキャリアウーマンでもない限り一人で生きていけないだろう
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:18:30.70ID:AFjKqFM80
43歳 中小企業の係長だが、絶望的に結婚できる気がしないわ。
まあ、地元離れて県外の会社に就職して、就職先の会社以外は、知り合いは誰もいない。
8時ー21時の生活だからな。
会社じゃ人間関係も問題なくまわっているけど、
この御時勢、デートに誘ったら、セクハラ、ストーカーだからな。
趣味もないし金だけが貯まっていく。

特に使い道もないしどうするかね?
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:18:57.04ID:0Mdx6PMz0
40になって厳しいのは若い奴にキモがられるという事を知ってからだね、家族持ちは逆で尊敬されるんだよこれが1番キツイ、40独身はキモい20代に話そうもんなら勘違いしないでくださいみたいなオーラ
をだされる、かといって売れ残り35とか口説いて見れば年収350万は無理みたいな態度取られる、女は30代になると経済力になびくみたいね。
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:19:05.47ID:cPlkRKUH0
利にならんからだろ
マウンティング合戦が人間関係になってるこんな世の中じゃ
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:19:24.98ID:gvlDj7950
>>791
この人となら共に苦労していける
と考えるんや
何で片方がよっかかる前提なんや
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:19:32.76ID:meKHCnKd0
サンゴとかでさえ、ある決まった満月の夜とかに産卵するんだろう?
そういうのがないからダメなんじゃね?
頭じゃなく本能が発動しないとそういうのはムリなんだよ
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:19:33.14ID:kyrc4ciO0
>>791
欧米男性は
離婚しても養育費払うが
日本は払わない
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:19:55.89ID:p3OvsTAc0
>>755
正規になれないから非正規とアルバイトで食いつないでいる
調剤報酬改定で非正規切りされたら辛いよ
>>761
日本のロシア語検定3級は取った
相手にされなさそう
>>763
どこや
>>767
コミュニティの多い街はある?
>>770
免許持ってないから車の値段がわからん
>>771
男や
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:20:10.32ID:T7VqWyM40
中国人の男見習って家事分担しろ
でないと中国人にとられるぞ
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:20:11.76ID:3ot4u+MT0
男がセクハラにびびって女に声かけられない今が逆にチャンスと考えれば
いいやんか
誠意を持って誘えばそんなに酷いことにはならないだろ
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:20:12.52ID:bg4hFNA00
>>705
今の女どもはそういうのを「男に媚びてる」って言って袋叩きにするから恐ろしいよな

>>713
「金持ちはいい車乗り回してるぞ」って言ってもうらやましくない、ってのが今の時代だろう
「ソシャゲに毎月50万突っ込んでガチャ回してる」とか「等身大フィギュア飾ってる」とかだと「すげー!うらやましい!」ってなるだろうけど
今の時代、車とか女とかはそこまで魅力はない一部だけの趣味
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:20:14.46ID:aPKYqzhU0
愛する人と結婚したい!
とか
始めて会った人と結婚するなんて信じられない!
とか
一時の感情が絶対的正義だと思い込んでるしな。
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:20:30.95ID:r9VSUDgj0
結婚とは健やかなるときも病めるときも助け合うのが結婚なのに、
いつのまにか、利だけを取るビジネスになってしまった
これでは結婚したいやつは減る
とくに、結婚したら捨てられるかもしれないと不安に思う弱い層がね
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:20:33.53ID:xlt1aU2B0
男は金
女は若さ

非正規、年収300万以下の男
健康体に生まれたのに、もう子供を産めない年齢の女
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:20:42.48ID:Uz2xVUMI0
年収の目安は家を買えるかどうかや
親の遺産でもあれば多少女も甘く見てくれるかもしれんが
巣がないと子作りはできん
動物も人間も同じ
経団連や財務省はこの事忘れてとりあえず飯食えればいいだろ的な
賃金しかくれん
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:20:48.66ID:aUkyLsBG0
>>800
婚活すれば?
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:20:48.72ID:bZoxxNAx0
>>799
一人で生きていけばいいんだよwww
散々男を馬鹿にしたんだからなwwww
女は一人で生きていけ、強いんだろ?女は強いっていうじゃんww
一人で生きていけよ、ただし仕事もないから「うんこ製造機」としてなw
生活保護に頼るんじゃないよ、パートでもして生活しろ
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:21:01.32ID:pq4iFfOB0
>>747
ワロタ
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:21:13.57ID:AuWR8WEI0
>>705
女らしさとは男の為に意図的に演出するものでなく、内面から
自然に滲み出るものじゃね。
お前みたいに女らしい仕草とか本能的に抵抗があるんなら、
育った環境が恐らく悪いんだろうね。
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:21:24.25ID:hPXHWSJt0
>>800
そりゃそうだろ
43の中年が恋愛したいなんて思ってる時点でアレだ・・・
俺も同い年だが解るが、もう諦めた方がいい
そういう人生設計にしないとな
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:21:45.07ID:m5fm+5lR0
価値観の違いってやつだよ
+の老人どもには理解できないさ
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:21:49.22ID:wLdTcwCM0
もうゼントラーディー、メルトランディーしたらいいやん
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:21:59.46ID:Fm6BFfLt0
>>665
おまえ人の足を引っ張るな
黙ってろ
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:22:17.01ID:7tnYcVdv0
>>743
性別は?男だよな
旅行先で惚れたトルコ人を文通で口説き嫁にした農家のオッサンのブログあったけど
幸せそうだよ、娘も美人で、ただたっぷり愛情注いで大事にしてるけどな
買う感覚じゃなくて
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:22:21.69ID:0Mdx6PMz0
>>800

これぐらいのスペックだと、会社のお局とか拾ったり結構するけど、会社が気を使ってくれないとダメかもね。
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:22:25.85ID:kyrc4ciO0
>>815
養育費は子供が受け取る権利やで
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:22:30.46ID:w0zT+OXz0
高収入の男に、一夫多妻を認めればいいじゃん
年収が億を越えてる男に奥さん1人とか非効率すぎ
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:22:36.38ID:tHnjyjB20
>>808
日本のように母親が子供強奪しないで共同親権だから当たり前
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:22:38.90ID:xv0pQCPu0
>>781
そこまで性欲ないし別にいらないよ

>>800
趣味見つけたら?
女見つけるより楽だし効率的だよたぶん
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:22:45.06ID:ZMEqyuI80
>>509
本来、人間は『自分にあまく、他人に厳しく』であるべき生物なのである
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:22:46.84ID:meKHCnKd0
繁殖適齢期が20代前半なんだという生物学的な事実があるとするならば
10代後半にはどういう相手と番うべきかを真剣に考えるべきだし
20ぐらいで相手を決めてしまう(結婚しちゃう)ことに関して
社会がもっと協力的かつ好意的かつ一般的にしてかないとダメじゃね
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:22:55.77ID:p9Olrdxi0
>>788
それは結婚システムが離婚出来ないカトリックのシステムだからであってな、
結婚相当の事実婚システムが普及しているんだよ。
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:22:57.63ID:j5XzhyGl0
>>700-718 >1-100
黒船襲来後の江戸幕府崩壊直前

大日本帝国末期
大正関東大震災、昭和恐慌。
昭和三陸巨大地震。
515事件、226事件。
日中太平洋戦争へ。

ベトナム戦争末期、
高度経済成長末期、タナカ カクエイノミクス末期。
新宿駅大騒乱 上尾駅暴動事件、首都圏国電同時多発暴動。
オイルショック、狂乱物価に。

ショウワノミクス投機巨大バブル末期、
湾岸危機での、石油価格高騰、
出口戦略、構造改革、総量規制 緊縮財政。
1990年 西成暴動で最大の第22次西成暴動。
ソ連、ユーゴ連邦連鎖崩壊直前。
1993年、自民党政権から野党への政権交代直前

アジア通貨危機の、インドネシア。
超緊縮財政、総量規制、ギガ増税
ウルトラインフレ加速、スタグフレーション慢性的構造不況激化のはて、
インドネシア巨大暴動で、スハルト政権の崩壊直前。

2008年、
リーマンショック後の、石油価格高騰。日経平均株価巨大暴落。
西成暴動再発、曰比谷大派遣村デモ
大阪ビデオボックス放火 16人焼殺事件。
2009年 平和友愛民主党への政権交代直前
アラブの春直前

まるで、ここらみたいな、
各種重税加速、インフレ加速での、
スタグフレーション慢性的構造不況激化で、
マッポーな国、GTA-Japan-化しつある、
ここらみたいな、自公アベノミクス朝日本w
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:23:04.58ID:nm76qvGO0
結婚に対して構え過ぎなんだよ。
俺は42歳だった去年、25歳の結婚して、明日嫁が里帰りから帰るのを待ってる身だが、
普通に結婚できたぞ。
ただし、やっぱりそこそこの経済力と顔面はあった方がいいぞ。
自分で言うのはあれだが、年収は1200万程度で顔をよく褒められる感じだったから。
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:23:05.40ID:bZoxxNAx0
>>705
女らしさを求めなくても、普通にできる女性はいるんだよ少ないけどww
それが出来ない「うんこ製造機」の女には「女らしさ」を求めも無意味ww
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:23:14.46ID:DmJ6HJTS0
単純に金がないんだろ
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:23:35.31ID:YFszXsq60
ナンパも出来ない世の中じゃ
スペック高くないと無理だろ
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:23:38.20ID:4Qx8+dqQ0
>>812
俺は家に1500体くらいのフィギュアを飾っている
15歳年下の嫁と小学1年生の娘が居る

これって、うらやましがられる事か?
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:23:38.47ID:j5XzhyGl0
>>700-718 >1-100
黒船襲来後の江戸幕府崩壊直前

大日本帝国末期
大正関東大震災、昭和恐慌。
昭和三陸巨大地震。
515事件、226事件。
日中太平洋戦争へ。

ベトナム戦争末期、
高度経済成長末期、タナカ カクエイノミクス末期。
新宿駅大騒乱 上尾駅暴動事件、首都圏国電同時多発暴動。
オイルショック、狂乱物価に。

ショウワノミクス投機巨大バブル末期、
湾岸危機での、石油価格高騰、
出口戦略、構造改革、総量規制 緊縮財政。
1990年 西成暴動で最大の第22次西成暴動。
ソ連、ユーゴ連邦連鎖崩壊直前。
1993年、自民党政権から野党への政権交代直前

アジア通貨危機の、インドネシア。
超緊縮財政、総量規制、ギガ増税
ウルトラインフレ加速、スタグフレーション慢性的構造不況激化のはて、
インドネシア巨大暴動で、スハルト政権の崩壊直前。

2008年、
リーマンショック後の、石油価格高騰。日経平均株価巨大暴落。
西成暴動再発、曰比谷大派遣村デモ
大阪ビデオボックス放火 16人焼殺事件。
2009年 平和友愛民主党への政権交代直前
アラブの春直前

まるで、ID:j5XzhyGl0ここらみたいな、
各種重税加速、インフレ加速での、
スタグフレーション慢性的構造不況激化で、
マッポーな国、GTA-Japan-化しつある、
ID:j5XzhyGl0ここらみたいな、
自公アベノミクス朝日本w
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:23:50.08ID:wLdTcwCM0
>>840
女は欲しいけど子供はあんま興味ない俺
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:23:53.11ID:hPXHWSJt0
>>833
金で女は落ちないよ
まず見た目でムリーとか言い出すから

学歴と金でモテるは都市伝説

女は見た目しか見ないぞ ちびっ子と一緒だ
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:24:02.14ID:9DcVWaZ50
昔は未婚や離婚は一家の恥みたいな扱いだったけど
今はストレス罹るほど我慢しなくていい時代になったんで
結婚のデメリットの方が目立ってきたんだよ
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:24:02.36ID:geTbUL5e0
>>808
そりゃ日本と違って共同親権だもん
養育費払わないと親権はく奪されるし

クソジャップもこうすればいいのに
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:24:17.59ID:TnA5nDFi0
>>667
自己レス。「いずれ結婚したい」と答えたが「いい相手が見つからなければ結婚しなくてもよい」
と回答したのは男女とも50パーセント前後だ。

「一生結婚するつもりはない」と考えているやつと合わせると全体の結構な割合を占めるぞ。

>>706
オレに聞いてんの??
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:24:24.57ID:kyrc4ciO0
>>634
欧米男性は結婚中から
育児完全折半
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:24:38.48ID:JKPls+Jx0
若者の未婚・晩婚を語るスレなのに
40以上のコメが多いのはどういう事なんだ。
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:24:47.18ID:xlt1aU2B0
おまえらメスの顔とかいうけど
それって女が媚びてるときの顔なんだぜ
心身ともにイケメンの男をみたら女は雌の顔をするだろ
そんなもんだって
自然なことだと思えば腹も立たないだろ
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:24:48.64ID:7FuSIXD00
40過ぎて性欲なくなってくると結婚とか急にどうでもよくなるな
俺の場合、結婚したい、とはタダで好きなときにやりたいということだったんだな、と気づいた
0858 【大吉】 【49円】
垢版 |
2019/01/02(水) 19:25:02.55ID:vqtbhdQo0
セッセッセしたいと思う気持ちはあるんだけども相手はおらずというのが宿題
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:25:02.84ID:/NXJP2Im0
結婚は価値観の一致が大事だと言われるけど趣味が同じじゃなきゃ幸せになれないと思ってる人可哀想だなとSNS見て思う
SNSでは「野外フェス大好き!」みたいなグループに入って同じ趣味の異性と出会おうとしてる人多いけど最終的には年齢とか容姿の問題になるから結果的に遠回りなアプローチになってる印象
価値観の一致を気にするなら趣味より金銭感覚やね
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:25:03.28ID:toSGnnxN0
>>777
大卒出した親の平均世帯年収は800万て言うしな
まあ貧乏でも奨学金で行けるだろうけど
子が借金背負うだけだしな
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:25:11.90ID:bg4hFNA00
>>782
「モテないから」だとモテ指南という名の上から目線説教が開始されるんすよ
そういうのするほうは気持ちいいんだろうけど、まったく興味ないんすよそういうの
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:25:18.37ID:vc0u6hE00
>>809
そのスペックで男かキツイな
フィリピン中国の底辺ベトナムとかならいけるかも

そもそも薬剤師って安泰じゃないのか
看護師の嫁が娘は薬剤師になって欲しいって言ってけど
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:25:21.30ID:oTUqZ4Fy0
>>857
オッサン・・・・
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:25:21.29ID:meKHCnKd0
>>822
欧米人の女の人は逆に、必ずアクセサリーをしてたりとか
男みたいな服装もあまりしないし
ヘアスタイルにしろ・・・自由だよね、フェミニンである事に
学生とか子どもらも
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:25:25.15ID:x04v7Ols0
氷河期だけど、本当20代の時は不遇なやつ多いな。
大学の仲間はなんとか転職してうまくやってる。

公務員になったやつとか、嫁が専門職は子供に恵まれてるけど。同世代は結婚のタイミングが遅いし、不妊のやつもおるし。やっぱ金が大きい。
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:25:26.46ID:kyrc4ciO0
>>834, >>852
欧米男性は結婚中から
育児完全折半
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:25:28.68ID:hPXHWSJt0
>>835
40のおばちゃんと結婚して一生面倒見るの?
慈悲深い男だな お釈迦様かYO
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:25:40.97ID:0Mdx6PMz0
>>855

二ちゃんは40以上の社交場だぞ
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:25:47.56ID:p9Olrdxi0
今の今上天皇が日本に恋愛結婚の価値観を広めたんだよ。
キリスト教式の結婚式を広めたのも
今上天皇と皇后美智子様。
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:25:54.43ID:xlt1aU2B0
>>838
同意だわ
若い結婚に対して世の中冷たすぎよな
大学出たばかりの初々しい二人が結婚するというと
周りの中高年がこぞってケチをつけるのは
見ていてつらいな
あれ、嫉妬だな
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:26:15.45ID:kPZnKljU0
女って、金より権力に惚れるって見たことある。
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:26:18.14ID:ZMEqyuI80
そりゃあ、まあそうだよな。馬鹿まんこが『痴漢ダー、キモヲタガー、オトコガー』なんて男卑女尊な事やってれば誰もマンコに近寄らなくなりますわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
馬鹿マンコなんて大して稼げない、守れない、役に立たない。

し・か・も・・・”生産性がない”からなwwwwwwwwww
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:26:19.48ID:NTjufWA00
女って怖いもん、そりゃ男は草食化するさ
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:26:32.75ID:p3OvsTAc0
>>829
男です
国籍差別とかそういうのはないんですが、薬剤師になるために奨学金等借金800万円しました
同じ薬剤師女性からは、貧乏人と言われて傷つきました
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況