X



【生活】「草食化」は関係ない…若者の未婚・晩婚が増えるワケ ★3

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2019/01/02(水) 17:17:40.64ID:CAP_USER9
「50歳まで一度も結婚したことがない人」の割合を示す生涯未婚率は、男性が23.37%、女性は14.06%という結果になり、過去最高となっている。
男性の約4人に1人、女性の約7人に1人だ。

その一方で、「いずれは結婚したい」と考える未婚者(18〜34歳)の割合は、男性85.7%、女性89.3%で、こちらは決して低い数字ではない。(2015年国立社会保障・人口問題研究所調査)

ただ、以前編集部でも「若者の恋愛経験の減少」をとりあげたが、「草食化」と揶揄されることが多い若者たちによって、“生涯未婚時代”はますます進んでいってしまうのだろうか?

そこで今回は、『超ソロ社会』著者である荒川和久さんに話を聞いた。

親世代は“お見合い”に救われていた
若者の結婚事情の話を聞く前に、親世代の結婚事情はどうだったのか。荒川さんは、「約7割は、結婚の社会的お膳立てシステムに救われていた」と話す。

「『恋愛強者3割の法則』というのがありまして、彼氏や彼女がいる率というのは男女ともほぼ3割です。しかし一方で、残りの7割は、恋愛下手で受け身です。
それを救っていたのが、『社会的お膳立てシステム』ともいうべきお見合いや職場結婚です。
だからこそ80年代まで日本は皆婚社会だったわけです」(荒川さん、以下同)

こうした社会的お膳立てシステムがあった時代とは異なり、今は恋愛結婚が主流になっている。
恋愛強者ではない7割の人を救うシステムが機能しなくなってきているということだろうか?

「生涯未婚率が急増したのは1990年頃からです。お見合い結婚が恋愛結婚に追い抜かれたのは1965年頃。
その頃に25歳だった適齢期の男女が、生涯未婚の判断基準となる50歳になったのが1990年です。

つまり、お見合い結婚比率が恋愛結婚比率を下回った第1世代は、そのまま生涯未婚率上昇の第1世代となったと言えるのです。
お見合いと職場結婚とを合算して1960年代から現在に至る婚姻数の推移をみると、構成比は1960年代の7割から半分の31.9%にまで激減しています。
当然全体婚姻数も減っていますので絶対数の減り幅は膨大です。

もっとも婚姻数が多かった1972年と直近の2015年とを比較すると、お見合いと職場結婚を合算した婚姻数のマイナス分は約46万組となり、婚姻総数のマイナス分とほぼ同等です。
つまり婚姻数の減少はこれら2つの減少分と完全一致します」

また冒頭でも触れた「草食化」といったことも、関係ないと続ける。

「この世代の人たちは、今の若者が結婚しないことについて『草食化』や『意気地がない』なんて言いますが、関係ありません。さっき申し上げた通り、いつの時代も恋愛できるのは3割です。
むしろ世間が恋愛ブームだった80年代に20代だった若者が、2015年に生涯未婚率過去最高記録を打ち立てた張本人でもあります。
恋愛を謳歌したからといって結婚できたわけではありません」

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190101-00010003-fnnprimev-life
1/1(火) 18:00配信

前スレ 2019/01/02(水) 10:37
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546398792/
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:26:51.86ID:Z//eMh7OO
合法ロリとかいないのか?
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:26:55.13ID:DmJ6HJTS0
>>857
俺は30代だか
分かるw
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:27:09.61ID:0Mdx6PMz0
>>857

亜鉛飲んでスクワットして食事に気をつけると
ムクムク性欲回復するよ。
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:27:09.83ID:3h8gZJkX0
日本人の民族的力が衰えている
このまま淘汰されるだろう
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:27:12.78ID:MhLPJHDj0
40前後の独身男が若者みたいに振る舞って
キャッキャッやってる光景をよく見るようになったが、確かに少し気味悪い
一昔前前なら皆結婚していて、家庭を背負う哀愁を佇ませながら嫁についての
愚痴を言い合ったりしていた世代なのに
大人コドモが増えた
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:27:18.31ID:meKHCnKd0
>>867
でも、親が先にいなくなっちゃうからな
一人よりは二人でしょ
相手だって働いてるだろうし
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:27:55.54ID:Ro9Q5bo30
40歳以上の独身女って惨めだよな
女なんて若い時に高望みしなけりゃ誰でも結婚できるチートなのに結婚できずにババアになるとか馬鹿なのかね
高収入女はともかく非正規女とか人生無計画過ぎてもうね
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:28:00.30ID:tmaB6gFr0
残念ながら日本人は減っていく
外国人はどんどん子供を産み育てる
うちの会社なんてベトナム人がベビーラッシュだ
みんな貧しくても家族がたくさんいるのは幸せだって言ってる
日本人は、損得で考えるからそんな親から生まれた子供は不幸だろうに
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:28:02.19ID:kyrc4ciO0
>>838, >>870
マコさんと小室が
袋叩きにあって可愛そうやな
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:28:19.96ID:1lagHh8M0
女は若さって言うけど30代からババアならあっという間にみんな老いるよ…
若さなんて人生の序盤しかないんだから
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:28:20.78ID:k6gCzgXv0
>>857
性欲と結婚は強く結びついていると思う
性欲がなかったら、男は結婚したいと思わなくなると思う
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:28:25.64ID:p3OvsTAc0
>>862
正社員は多いけど調剤チェーン企業(サービス業)or病院(個人事業主)です

私は奨学金返済かまだ500万近くあります
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:28:45.05ID:aCX83Ejd0
チビデブ若ハゲキモメンヲタの俺でさえ恋愛して結婚したのに
恋愛3割とか嘘だろ
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:28:46.64ID:xlt1aU2B0
40代以上は出生率に関して部外者なんだが
もう産めないんだから
結婚なんかどうでもいいだろ
ジジイババアにとってどうかは知らんが、社会にとっちゃそうなんだよ
40過ぎたら結婚はどっちでもいいよ
しなくてもいいし
好きにしなよ
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:28:49.39ID:PrHwghYH0
デフレ政策で年収が上がらず
適齢期の大多数が年収300万円台なら結婚できない。
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:29:02.41ID:QWnGWYmL0
>>884
時代が変わったってこと
古い価値観は捨てな
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:29:04.26ID:p9Olrdxi0
>>875
フルタイムで働かないの?借金800万持ちじゃあ難しいね。
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:29:13.79ID:TnA5nDFi0
>>880
>>886

知り合いに、めちゃ幼く見える20歳の女いるけどね。
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:29:14.38ID:meKHCnKd0
親の家はハウスとして残ってるとしても自分のホームじゃなくなるって
早い段階で認識しないとダメだよ
それは実際襲ってくるから
親のホームしか持たないと親がいなくなった時に自分も居場所を失うよ
その時、どうすんだい?
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:29:15.12ID:ZDIDbN1f0
今日スキー場行ってナンパしたらLINEゲットできたぞ
お前ら諦めるなよ、100人にNG出されても1人引っ掛ければ勝ちだ
飲み屋行って隣の姉ちゃんについて声かけろ、酒の1杯でも奢ってやれ
奢り損でも気にするな、数打てば絶対に当たる
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:29:25.70ID:yJYQSqKE0
>>890
それ河合荘だわw
若い二人が盛り上がっているのに
ネトウヨが叩きすぎw
マコは皇族すぐにでも辞めたいんだろ?
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:29:28.89ID:nfhakD8M0
>>4
そんな貴方の様な人の為に見合いがあったって記事なんやで
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:29:29.75ID:kyrc4ciO0
>>888
周りの40代ババアの初産ラッシュやで
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:29:42.99ID:3ot4u+MT0
国が発達して人権意識が高くなると少子化になるのは宿命だから
仕方がないね
子供を労働力としてカウントできなくなるから
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:29:45.25ID:4lACHtTzO
>>849
自分は逆だ
とは言え片親ってのも考えてしまうわ
まあ、そもそも結婚してないがなwww
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:29:48.25ID:vc0u6hE00
>>857
寧ろ30過ぎて性欲落ちたから結婚に踏み切れたけどな
やりたい盛りの時は色んな女と遊びたい気持ちのがでかくて中々踏ん切りつかんかった
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:29:57.41ID:Z//eMh7OO
>>886
胸でかいの苦手なんだよな
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:29:59.76ID:NTjufWA00
あと数年で卵子だけで子供作れるようになるんだろ、少子化問題が解決すると同時に男は必要無くなる
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:30:00.08ID:j0X7NO1X0
20年前位から23迄に結婚しないと行き遅れって感じが田舎独特だとか言われるようになってからおかしくなった。
都会の女程早く結婚するのがおかしいみたいな。
田舎の女は23では遅くて、都会の女はそんなに早く結婚するのが愚かだみたいな。
結局早く結婚する田舎の考えが当たり前なんだよね本当は。
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:30:01.14ID:YlHP/+7D0
以前ニュー速+のこの手のスレで自称「若い女性」がいたんで聞いたんよ。
2018年現在においても「男が女に奢るシステムは続いてるの?って聞いたら
男が奢るシステムは現役なんだって。
アホらしいシステムやで。
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:30:03.42ID:/rGmo1uO0
ワシは反出生主義だわ
他者の考えも否定せず強制もしない自分だけの主義なのに毎度ドン引きされますわ
生涯独身や子供作らないには一定の理解あるくせに
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:30:10.05ID:qVJ18nNC0
>>841

スウェーデンって最もカトリックを嫌ってプロテスタントになった国じゃなかったっけ?
フランスはカトリックだけど、むしろ最もカトリックっぽくない社会。
離婚に対する偏見ゼロ。
事実婚が法的に認められてる。
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:30:13.14ID:y2VNv7l30
>>843
それで42歳まで行き遅れてるのもヤバいなw
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:30:18.64ID:bg4hFNA00
>>847
それはうらやましいって人も多いんじゃないか
そういう趣味を許してくれる妻子は貴重だしな
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:30:26.85ID:Z//eMh7OO
>>905
チビが増えます
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:30:32.37ID:iRI5OEGo0
ここみたら であいがーやら
おなごとの エンがーやら

ケッコンは したいのにー
みたいなものが
イガイと おるんじゃのう。。

まだ ジダイわ わしに おいつこずじゃわい。
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:30:40.25ID:SF3NXrjz0
>>45
どうだろう
女は匿名調査ですら
見栄というか体裁保つために嘘書く。
実際のところ半分も結婚してないんじゃなかろうか。
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:30:43.91ID:1lagHh8M0
>>809
フィリピンパブに行けばいいよw夫から聞く話だと独身狙いの人多いみたい
でも、おすすめはしない…
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:31:03.70ID:meKHCnKd0
>>900
おまいらはなぜ結婚=妊活だから若い女じゃなきゃ意味がない
みたいな事をいいながらも、妊娠力絶倫みたいな大人の女はダメなの?
妊娠する事を求めないお人形みたいな小さい子ならおばちゃんだって
「同じ」だろ
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:31:08.68ID:kyrc4ciO0
>>903
だな、可哀想に
二人はデートもままならんし
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:31:35.54ID:6zz62Zqe0
>>878
宮中某重大事件の影響も大きいよ。
それと今上天皇のほかに常陸宮もいたし。
どっちかというと、恋愛結婚のことなら妹の貴子さまのほうが有名では。
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:31:36.53ID:Uz2xVUMI0
>901
むしろ金がないから親と同居してるんじゃないの
アメリカでも事実日本のパラサイトに該当するミレニアム世代が
増えていて白人層はドンドン減ってるそうだ
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:31:37.99ID:DmJ6HJTS0
>>902
お前、良い奴だな
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:31:46.64ID:KfL4uhA/0
このスレは若者の話題なのだが、中年なんかどうでもいいの
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:31:48.02ID:RwhayOwT0
単純に金が無い→食わして行く自信が無い

若い世代が楽観的な未来を想像出来ないからな
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:31:57.21ID:Z//eMh7OO
ロシア人メイドカフェ行ったら貧乳の白人がおったわ
ああいう感じの合法ロリが今の日本は少ない
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:32:00.06ID:CN3lPS310
母親が年頃の自分の娘を太らせて恋愛から遠ざけ
近所の世話焼きババアに頼んで、次男で地方公務員で不細工な奴と見合い結婚させる
家の頭金も出してがんじがらめにし自分の老後を安泰なものにする
今どきどこの話だよ、って関西では結構普通にあるぜ
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:32:09.13ID:0Mdx6PMz0
結婚して子供できてから頑張ってる奴も多いからな
ニートでいじめられっ子で完全に見下して奴が今やマイホーム子供3人とか。出会いと家族は人間を成長させる、つい最近もスガキヤで家族5人で美味そうにラーメン食ってたな。一杯のかけ蕎麦じゃないけど貧乏でも楽しい食卓って眩しいよね。
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:32:10.26ID:mvqBWB3u0
>>920
そんなことしないでも実習生が働いている職場で出会うとか
お見合いSNSで日本を訪れている実習生なんかが婿探ししてる
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:32:16.68ID:4QQUjr2R0
女の意見と言って結婚のハードルを上げる発言ばかりを取り上げるマスゴミが
晩婚化を進めたんだろ?

取り締まれよマジで
害にしかなってない
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:32:41.40ID:lbDA/Iwx0
>>801
アラフォー独身女上司に嫌がらせされる妻子持ち3人の俺w
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:33:04.76ID:yJYQSqKE0
>>902
スキー場云ったら
回り見ないで
飯も食わずカロリメイトで
ひたすら滑ってたわw
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:33:31.62ID:kyrc4ciO0
>>930
あるあるや
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:33:39.45ID:XKgg4GHd0
>>895
40代以上のおじさんおばさんが女子高生男子高校生と交際してセックスしてても褒める方向に行かないと駄目だね
もう産めないんだから
結婚なんかどうでもいいだろ
ジジイババアにとってどうかは知らんが、社会にとっちゃそうなんだよ
40過ぎたら結婚はどっちでもいいよ
しなくてもいいし
好きにしなよ

何も悪い事してないのに逮捕する淫行条例は廃止 16歳以上の男女高校生とおじさんおばさんが恋愛するのなんか普通
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:33:52.11ID:Z//eMh7OO
実家暮らし率が高いから結婚率が上がるのかと言うと実はそうでもない

実家暮らし率が上位を閉めている東北は未婚率も高い
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:33:56.11ID:TnA5nDFi0
>>879
40代や50代になった男が40代の女に
「結婚を前提にお付き合いして下さい。」
というときは、まあ年老いた親の介護要員探しだね。
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:33:56.64ID:9YJ7R62i0
>>799
>>1によると「いずれは結婚したい」と考える未婚者(18〜34歳)の割合は、男性85.7%、女性89.3%
とあるから女の方が4%ほど多いね
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:33:58.70ID:p9Olrdxi0
>>878
意図しているのかは分からないが、
戦後日本の秩序破壊に成功している。

陰謀論の世界だと美智子様に関しては
色々と言われている。
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:34:10.72ID:KG22tsY50
若者の少子化や未婚問題は、今の40代以上の世代が次世代を食い物にすることで自分たちの富を増やそうとして悪い方向に変えてしまった結果だよ
状況はこれから30年は確実に悪化していって、、悪化が止まると予測されてるのは40年後。今の20代30代は一番悲惨な世代
別に俺は日本の代表ってわけじゃないからどうでもいいわこんな国とか思ってるけど、子供がいるとかやりたいことがあるとか大事な何かがある人はかわいそうだな
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:34:24.22ID:WzKoBzox0
勇気を出してメシに誘ったんやが次の日から女子社員がオレを見て笑いよるんじゃ こんな悲しいことないどオレは福山雅治にも似てるし金もあるせやのに女どもはオレにオメコなめさすのを嫌がりやがるんじゃなんでや?
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:34:26.58ID:8+dINPTp0
お金だろ
彼女維持するのにいくらかかると思ってんだ?
風俗のほうが安い
結婚したら給料全部取られるし
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:34:47.59ID:Z//eMh7OO
カチューシャやインデックスみたいな合法ロリは日本にはいなくなっている
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:34:55.95ID:KfL4uhA/0
スレタイ読め、若者の問題だよ、中年関係ない
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:35:09.31ID:LXBSTl5g0
めんどくさいんだよ
これに尽きる
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:35:35.11ID:k6gCzgXv0
>>940
男って本当に親の介護が目的で、結婚したら無料で親の介護をしてもらえると
信じ込んでいる人は多いのだろうか?
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:35:41.82ID:TnA5nDFi0
>>921
おばさんは性欲旺盛かもしれんが卵子は老いてるだろうに。
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:35:43.88ID:gBPBKDTz0
>>912
奢るのは構わないんだけど、奢ってもなにもない。
何もしてくれない。奢ってもむなしいだけ。
あいつら、自分を姫かなんかだと思ってるようだ。
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:35:45.79ID:toSGnnxN0
>>891
だから若い夢見せられてる頃に結婚しないといけないんだけど
今の若いのなんて男も女もパコって捨てるのが恋愛と言うか
そういうカルチャーになってて皆経験人数両手じゃ足りんからな
もちろんブサメンは除いて
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:35:48.88ID:y2VNv7l30
おまえら結婚しろよ(´・ω・`)
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:36:01.25ID:kyrc4ciO0
>>930
「イケメンや金持ちや医者弁護士マスコミは禁止で
貧乏ブサイクなエンジニアか銀行員でないとダメよ
ママンの話し相手をしてくれて
ママンの愚痴を毎日聞いてくれる婿で
なければ」
やろ
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:36:06.20ID:9YJ7R62i0
>>781
どうだろう出会い系ですら40代女の登録めちゃ少ないし
そもそも性欲がないんだと思う
セックス相手居なくても全然苦痛じゃないんだろうな
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:36:33.77ID:TnA5nDFi0
>>951
思ってるんじゃないかなあ。
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:36:46.05ID:0Mdx6PMz0
今は若者でも時は進んで残酷だ!ここにいる派遣40未婚をバカにしてるとこうなるよ、反面教師。俺の屍を超えていけよ、若者よ
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:36:46.43ID:Z//eMh7OO
田舎の寿命が長い理由
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:36:50.52ID:YSvpxYET0
結婚なんか面倒だからしたくない言ってる奴もガッキーと結婚できるならするだろ
結婚したくないんじゃなくて理想が高い
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:36:51.80ID:p9Olrdxi0
>>933
実はそれらは世界の支配者層による人口削減政策の一環なんだよ。
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:37:07.78ID:IQMhAdDK0
>>887
女目線もなにも欧米はそうなってるよ
家事育児を怠るだけで離婚事由になったりする
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:37:16.67ID:OKR+P57q0
>>804
結局は相性だもんね
自分はこの人なら今後数十年、毎日顔を合わせても苦痛じゃないと思えたから決めた
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:37:18.90ID:8+dINPTp0
男は女と結婚するメリットがない
女は専業主婦以外なら男と結婚するメリットがない
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:37:21.80ID:DmJ6HJTS0
>>956
バツイチ小梨
結婚に向いてないと思った
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:37:23.46ID:ncbwMRb90
>>928
そりゃ今は金無いけど将来は上がるなんて保証ないからな
それなりの企業に就職してもちょっと景気悪化したらリストラとか珍しくもない
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:37:23.82ID:xlt1aU2B0
40代は部外者なんだって
産めないんだから
そこ理解しろよ
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:37:38.36ID:g6OLYo+I0
>>956
相手がいない人に何というひどい一言だ
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:37:46.56ID:kyrc4ciO0
>>955
女が早く結婚したいのに
男は「俺は男性だから40まで
とっかえひっかえ遊んで」て
無駄に性病もらうから
少子化
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:37:58.72ID:Z//eMh7OO
>>963
いや、不況や災害だってそうだよ
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:38:03.18ID:tHnjyjB20
知ってたか?
女が不倫しても母親に親権にが行く恐ろしい国だぜ
悪い事してなくても自業自得という
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:38:03.23ID:aspHZxj70
>>869
なにその諸悪の根源
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:38:14.23ID:JDD6zwyb0
警察官で、痴漢した奴はこの世から殺処分しないと、、、、、、、

そうやって、屑老害が減れば、、、
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:38:29.43ID:58XZVCyo0
お金がないから
以上・・・・・
年功序列の給与システムが変わらない限り無理だろうね
若いうちは本当に給料安いから
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況