X



【速報】1ドル108円台に

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:55:10.19ID:Kt09Xs040
刷って刷って刷りまくれ
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:55:11.78ID:cSAPH+le0
ドルが弱くなったんだろ
一時ドルインデックス95台になったし
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:55:51.47ID:I2Jei0aQ0
>>22
まだ待て
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:56:17.83ID:I/8bdf1K0
よっしゃあー
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:56:19.86ID:mdvz85Bc0
いいねえ
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:56:46.55ID:QcrSv9jy0
指摘には当たらない日本経済は堅調この道しかない民主よりマシ(安倍自民党より)
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:56:47.70ID:cSAPH+le0
また109割りそうや
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:56:47.71ID:p+jPP+oT0
株価もやべぇやべぇ、今年から納税は1円でもケチるから、労働者がたくさん納税してねWW
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:56:55.89ID:dkaKOzcf0
108円ならまあ適正の範囲内だろ。
100円から先に行ってから騒げ。
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:57:00.23ID:HP/6E+Z20
これでも外人(主に中国、韓国人…)だらけだもんな

単純に日本は落ちぶれた
世界のインフレに全くついていけてない
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:57:08.63ID:KFC/i9rK0
>>24
日本が無理に円安誘導しているのが「本来の価値」に
戻ろうとしているだけで「円が強い」訳でもなんでもない。
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:57:11.03ID:cSAPH+le0
再び108円台に
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:57:20.07ID:nm76qvGO0
こりゃ、桜が咲くころには16000円あたりだろうな。
完全に円高株安基調になった。
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:58:06.31ID:7r/EUHNf0
年金が溶ける音が聞こえる
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:58:09.89ID:aXpDGr0Y0
>>1
どゆこと?
海外旅行でブランド品を買いあされってこと?
とりあえず、韓国でも行こうかな
それとも上海?
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:58:15.66ID:jS/il4AL0
>>38
あと、2300円下げたらリーマン超え確定だな。

臨時閣議で消費税増税は、凍結するしかなくなる。
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:58:16.12ID:mdvz85Bc0
とりあえず年明けに海外行くから、円高歓迎!!
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:58:25.14ID:bRAX0D4g0
ヒャッハー
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:58:34.22ID:TkQ7c0/70
そろそろPC組もうかな
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:59:02.06ID:EfaFOrvl0
>>20
安心しろミン珍党の頃からゼロだから、あの頃は党員のポッケナイナイだったけどな
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:59:11.28ID:I/8bdf1K0
って、あ、そうか。
円高にして移民呼び込む作戦に切り替えたんだっけ。
待遇の悪さを為替で補う作戦。

とすると80円くらいまではありうるかね。
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:59:18.06ID:yQKHfWrE0
全ての通貨に対し、円だけが独歩高か!見事と言う他なし、金メダル!アッハンハン
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:59:36.89ID:uJJ6igcd0
安倍総理ばんざあああああああああああああい
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:59:51.60ID:Lvrzj/Mr0
今年は俺の年だ!!
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:59:51.90ID:5PSl7DPr0
刷っても刷っても円を買ってくれる奴って誰なんだ?
その円はどこに消えてんだ?
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 17:59:53.25ID:906lQeC10
よし、世界を買いまくれ!
日銀!資金提供薄いよ!
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:00:10.25ID:OAkOSkDx0
>>60
まぁた責任転嫁してる・・・
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:01:10.74ID:vlNntyzo0
だからはよマネベ増やせよ

無能黒田
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:01:21.75ID:bRAX0D4g0
日経の大発会が楽しみだな
振り袖とか着て暴落を見守るのか
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:01:31.34ID:Ae1WKRH70
せーの!


日銀ちゃんの命の輝きを見よ!


 
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:01:35.72ID:J0VrW3Rs0
海外旅行
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:01:52.15ID:906lQeC10
>>66
刷っても刷っても円高なら、アマゾン、グーグル、アップル辺りを買いまくるチャンスww
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:02:22.99ID:AXckzSxl0
いいぞいいぞ
円高になれば物価が下がり消費が増える
JALツアーもお得になって中国にお金を落とす旅行者も増え
中共も日本への敵対政策を見直す事になるだろう
日本を繁栄させるには円高以外にあり得ない
目指せ1ドル50円
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:02:29.32ID:4oLUqxeA0
アメリカが利上げして円高になるってどういうことなの
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:02:56.96ID:ZGfwGn/Y0
刷り過ぎて国内に逆流して円高加速
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:02:58.21ID:XQysyuS/0
>>24
東洋経済の記事によると対円・対ユーロでドルが下がってるとのこと
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:03:58.28ID:SSgoO/mt0
紫のババアが毎年1ドル50円って小学生みたいな事言ってる
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:04:04.08ID:Zau5qq6b0
軍事関連なら持っていても損はないと思うよ
極東米軍の撤退ってのがいつあってもおかしくない
在韓米軍や在日米軍が撤退となれば日本も否応なしに軍拡せざるを得ないわけで
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:04:04.60ID:eM9E5UTG0
上がれ上がれどんどん上がれ上げ潮じゃ!
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:04:23.23ID:KEkcav9n0
円とかドルってどこに売ってるの?
ちょっと買ってみたい
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:04:24.35ID:4oLUqxeA0
この調子で金融緩和やっても大丈夫そうだな

そろそろアメリカEUの株買おうぜ
1日1兆円くらいでいいんじゃね
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:04:42.18ID:p+jPP+oT0
ユーロ128円だったのにもう124円かよ
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:05:08.66ID:4UrkBwUT0
経団連死すべし
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:05:13.33ID:FiC7l8n10
さっさと金融緩和と国債発行と財政出動しろよ
いつまで宗教で逆の政策して円高にするつもりだ?
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:05:22.27ID:i+b0bs830
円高進行中か
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:05:26.28ID:E+EfVSez0
でも持ち越した馬鹿おらんやろ
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:05:43.09ID:T3CMfdOw0
なんでアメリカが高金利なのにドルかわねーんだよ。おかしいだろ。
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:05:51.04ID:cSAPH+le0
108円台が定着してきたな
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:05:52.10ID:26AO1pZE0
やばいんじゃなーい?
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:05:56.47ID:+TZ76Dk+0
まだ安いわ
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:06:08.15ID:p+jPP+oT0
追証のやつらってもう死んだの?
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:06:10.56ID:EfaFOrvl0
>>69
え?責任って…円高の責任って自民なん?
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:06:45.35ID:G96B+C030
うおおおおおおおおおおおおおお
やっとパソコンのパーツ買える!!!
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:06:45.84ID:p8FVhdUB0
まあな、政府が介入しないと上がり続けるよ
正月明けが大変だな
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:06:50.42ID:xG0iRUwb0
1月1日の日経で、偉そうに110〜115円が今年のレンジとか
言い切ってた連中は、良い恥さらしだなw
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:07:05.24ID:cSAPH+le0
108.9切りました
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:07:33.00ID:26AO1pZE0
スルスルーっと喉を通っていくよーw
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:07:37.20ID:ZGfwGn/Y0
円高見込んで海外の国債買いも加速するね、マイナス金利掘るし日銀も減額やむなし
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:07:54.45ID:jS/il4AL0
>>109
(ヾノ・∀・`)

米国での信用不安と、世界規模での市場縮小が反映されただけ。
トランプ政策の結果たがら、ネラーは誇って良い。
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:08:09.06ID:xyQxzvI60
>>1
今日はNY市場は1/1で休みじゃなかったっけ?
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:08:50.98ID:O/4TezQA0
>>115
本当の事言うと仕事来なくなるんでわかっててもそう言うんや
紫の人も1ドル50円なんて来ないとわかってても言うんや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況