X



【国民大移動】Uターンラッシュ始まる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/01/02(水) 18:36:45.24ID:CAP_USER9
 年末年始をふるさとや行楽地などで過ごした人たちのUターンラッシュが2日、始まった。各地の高速道路の上りでは20キロ以上の渋滞が発生したほか、東京へ向かう新幹線の一部でも自由席の乗車率が100%を超える列車が出た。

 日本道路交通情報センターによると、午後5時現在、東北自動車道上りの羽生パーキングエリア(埼玉県)を先頭に33キロ、関越自動車道上りの高坂サービスエリア(同)を先頭に24キロの渋滞が発生した。

 JR東日本によると、午後に新潟駅を出発する上越新幹線の多くの列車で自由席が満席となった。東北新幹線や山形新幹線でも東京に到着する列車が混雑した。

2019/1/2 18:25
共同通信
https://this.kiji.is/453124276173505633
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:37:14.86ID:CoNjBG6h0
4
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:37:45.15ID:WdvUxGyh0
丁字ターン!
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:38:23.83ID:L8g9CaDa0
故郷で「やっぱり東京はクソだ。ここはやっぱり落ち着くなあ」と東京の悪口言いまくってる奴が、どのツラ下げて東京に戻ってくるんだろうな
0009 【末吉】 【105円】
垢版 |
2019/01/02(水) 18:39:04.86ID:PFM+nBfO0
もっと田舎でのんびりしろよ!
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:39:05.93ID:aP3EYMef0
じゃあ俺は神岡ターンで
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:40:02.83ID:WdvUxGyh0
家に帰りたくない男の

&ターン
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:40:23.21ID:+71uaPr60
北陸新幹線大幅遅れ発生中
運休便もあるようなのでご注意を
0014 【大吉】 【13円】
垢版 |
2019/01/02(水) 18:40:36.66ID:w+g2CKlI0
>>7
地元はクソだクソ田舎過ぎて何もねえ
って都民モードに戻るだけですよ
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:41:47.04ID:STcxvtIu0
おいおい、日本の司法は、ザイニチどもに、間違った情報発信してるんだよw
こういう自称テロにさえ、衣食住が安定した刑務所生活→出所後仕事ない→ナマポ+医療費無料、薬転売wNHK無料、貴族生活なんだぞwww
テロは死刑だろjkww、情状酌量とかふざけるなよ、マジGの様に大発生するぞw
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:45:43.58ID:UCGGpv960
金と時間を無駄遣いしすぎ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:47:13.97ID:jZQWwzaH0
>>1
早いなあ
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:47:51.26ID:u+ATkB7g0
東京に住んでる奴ってホンマアホやろ


芸能人とかも全滅すればいいのに
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:50:17.48ID:XQ6WeKMe0
形骸化した帰省に意味あるか?時間と金の無駄じゃね?もしかしたら途中死ぬかも知れんのに… みんな気をつけてな
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:54:09.41ID:XoYtQyO/0
>>4 新年早々 気持ち悪いもの載せるな! こんなの居らんやろ!コラ?
うわー晩酌してたのに……ゲロゲロ………
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:54:18.93ID:z9HBxh1v0
今日は空いてると思ったのにめっちゃ混んでるやん
横浜町田までが遠い
お前ら6日まで休みとちゃうんか?
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:54:25.26ID:1I47M6AE0
たかだか数日の為に移動するとか馬鹿じゃなかろか
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:54:57.16ID:z9HBxh1v0
>>25
そうか・・・、そういうことだったか
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:55:50.42ID://Sjk3Fp0
もう帰って来なけりゃいいのに。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:56:11.60ID:GcIpXNNH0
まじ早く帰ってこい、都心は謎のガイジンだらけでヤバいぞ。
普段より人が少ない分、ほんとに電車乗ったら1〜2割は外人(白い人含む)
しかも旅行者じゃない。ここ2,3年の比じゃない感じ。
ほんとにみんな目覚めてくれ。昨日夜の高田馬場は謎のエスニック空間だったぞ。
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:57:05.46ID:pd+B0jos0
鳥栖ターンフラッシュ!
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 18:59:37.80ID:42bZTSgv0
田舎の実家暮らしだから正月は暇だわ
地方によって正月休みとかの連休分散すればいいのに
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:00:23.67ID:lrtNdXTi0
4日から仕事のとこは大変だな
ま、4日からのとこ多いけどなw
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:00:58.40ID:aE7zur/u0
こうやってインフルエンザ等簡単に伝染する病気が日本中に等しく蔓延るんだな
餓鬼の時分と違って抵抗力落ちてるから用もないのに人混みに行く気がしなくなってしまった
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:06:04.27ID:pJR9PUEM0
子供のギャン泣き声がうるさーい
インフルエンザウイルスを口の中にチュッと入れてやりたいわ
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:10:43.85ID:x6TPedi30
早いなあ
まだ2日だぞ
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:12:20.99ID:DbH/G7bO0
毎回思うんだが何で大金使ってまで
片手で数えきれる程度の日数を帰省するんだろうな
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:14:47.72ID:ZIbiLg1U0
>>16
金曜だけ出勤多いだろ
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:16:31.91ID:QwJ1DAmr0
今日、青梅街道とかは異様に渋滞してたな、裏道はスカスカだったけど。
みんな初詣なのか?
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:16:52.96ID:2j4nee+h0
働き方改革も大事だが休み方改革もする必要がある。
休んでも渋滞で並んで、そば屋で並んで、福袋に並んで、また渋滞に並ぶ。
何のための休みだか。
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:16:53.22ID:QTUnbSkS0
ここ数日は都心の道路がガラガラで走りやすかったのに
また元に戻ってしまうんだな
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:16:58.20ID:z9HBxh1v0
>>36
そこまで2時間かかるらしい
今まだ新東名と東名の合流地点
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:17:37.99ID:Sr02rr470
今日帰るヤツって
4日が休めないブラック企業の社員の人たち?
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:18:43.10ID:QTUnbSkS0
戻ってくるならせめて夜中にすればいいのにな
深夜料金で安くなるし
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:19:10.28ID:RaIOi3yG0
今年のUターンは今日から6日ぐらいまでダラダラ続く
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:19:52.96ID:fMH40gPo0
>>44
お前の親が二組になり、
子供ができれば分かると思う
そんな日は来ないだろうが
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:19:54.27ID:RaIOi3yG0
>>50
公務員や金融機関も4日始まりだぞ
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:20:12.74ID:QTUnbSkS0
4日が休みって製造業くらいじゃないの
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:21:07.67ID:NLvqRPOB0
早すぎないか?
このカレンダーだと今週一杯休みが普通かと思った
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:23:58.29ID:ZIbiLg1U0
>>50
ピンポイントでそこが休めないだけでブラックって考え方いかにも働いたことない奴って感じだわw
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:25:08.66ID:ng1lYV5U0
Uターンは別にいいんだけど、新幹線に乗っている家族連れを見ると、車も買えない貧乏人なのかなと思ってしまう。
泣き声をあげる可能性のある赤ん坊は乗車不可にした方がいいと思う。
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:25:49.21ID:7PWDI5l50
12月26日が金曜日→1月5日が月曜日
12月27日が金曜日→1月6日が月曜日
と言うパターンがベストなんよね個人的には
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:26:28.80ID:z9HBxh1v0
>>51
今日明日は休日割で大体の区間3割引だよ
深夜割とそんなに変わらない
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:30:42.40ID:z9HBxh1v0
>>64
渋滞なしならアリなんだが渋滞はマジできつい
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:32:16.67ID:S7ZLkMoB0
みんなトイレどうしてんの?
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:34:47.37ID:aJhKtrrT0
>>61
結婚してからの話だよ
親孝行しな
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:36:36.68ID:3/sTHOPw0
年末年始もGWも盆も若者を中心にみんな海外に行ってるよな
大学生のインスタとか海外で撮った写真の乱舞
ストーンヘンジから嘆きの壁からアマゾンから地中海からサグラダファミリアからケルン大聖堂から万里の長城からタイムズスクエアから世界中に行きまくっている

それもそのはず最近は公立高校も修学旅行は外国で、そして留学率も若者の人口に占める出国率も過去最高。
ゆとり世代がもっとも海外旅行をした世代。 外国が身近でかんたんに行ってくるようだ


小中生4人に1人海外経験 バンダイ調査、語学教室も
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO28976460U8A400C1CR0000/
アベノミクスで若者は海外旅行 90年代水準に戻る [443715739]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1537857243/
日本人の間で旅行がブーム、海外旅行過去最高 JTB調査 北欧が人気 お前らどこ行く? [757977227]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1545096965/

【図解】日本人出国者数、2018年8月は7.7%増で200万人超え、1月からの累計は1237万人に ―日本政府観光局(速報)
http://www.travelvoice.jp/20180919-117853

海外留学の相談件数、過去最高…留学白書2018
http://resemom.jp/article/2018/05/09/44423.html


(日本人出国者数)
昭和63年  8,426,867人
平成元年  9,662,752人
平成2年  10,997,431人

平成27年 16,213,789人
平成28年 17,116,420人
平成29年 17,889,282人
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:37:37.92ID:Ze0epDm2O
こんなモン全然大したこと無いショボ過ぎてツラマンわいや
500キロぐらい渋滞せえや
ついでに大雪降ったり震度100クラスのアツい地震勃発せえや
ヒマやしオモンナイんじゃボケぇ
ナンでもエエしナンかオモロイこと起これやクソッタレ
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:40:09.04ID:pWecuqYo0
1月2日にUターン
日本は休みが少ないねえ。
先進国なんて嘘でしょ?
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:41:47.89ID:4tlF7rgc0
明日からいよいよ連休スタートの私…
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:44:14.43ID:jmFE8ycS0
なにかとラッシュの原因はこういう薄汚い田舎モンのせい
薄汚い田舎モンどもは帰ってくんな
そんなに東京都が好きなら上京税・入都税をたんまり払えや
薄汚い田舎モンがw
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:51:24.16ID:e+vs966V0
>>49
昨日も元日から御殿場で事故るバカがいて
その辺から松田まで混んでたよ
三島から箱根抜けたけど
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:51:44.38ID:XTPWDv9a0
大震災が起きて津波で海岸沿いで渋滞している車がみんな流されないかな
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 19:52:55.30ID:QTUnbSkS0
ピーク時にはSAも車で満杯になって入場禁止になるからな
大渋滞から離脱ないままに長時間下痢を我慢するとか悲惨
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 20:09:08.70ID:p2IodNrS0
東大教授「高速道路で渋滞を起こさないためには車間距離を80mとればいいです」

この煩雑期に車間距離80mにしたら高速の入り口から先の一般道路が超渋滞して
二進も三進も行かなくなるだろうに・・・
東大教授ならもう少しは実用的な研究をしてくれ
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 20:10:01.92ID:BIGq540r0
>>1
もうUターンなの?
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 20:12:55.89ID:s6U0cv2r0
>>45
俺の勤めてる会社は4日に出勤というか会社みんなで初詣するんだぞ
初詣終われば終わりだが、その為に実家から戻ら無きゃならんで、クソ
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 20:14:15.98ID:F/MY1Nak0
年末29日にみんな帰省してきて餅つきとか子供達に独楽とか昔ながらの遊びを教えてたんだが何か見覚えない子供がいて確認したら近所のアパートの子供が4人混じってた
全く付き合いもなく誰なのかも知らないのに勝手に敷地に入るどころか家に上がり込んだりしたから正月早々警察呼んだ
最近の子供は他人の年末年始行事が自由参加くらいに思うのかね
アパートの家主は遠縁で年末年始は出かけててさっき謝罪の電話があった
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 20:18:00.79ID:qOpzgJka0
ワンパターン
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 20:19:49.73ID:5zpu9v4G0
>>82
公務員でもなければ3日が初仕事だろ
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 20:35:06.17ID:wkIlat6u0
4日休みてえよちきしょー
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 20:42:52.28ID:1jofDEE+0
>>85
>子供達に
85さんには甥っ子姪っ子だがしらいないが
アパートの子たちは子ども達を相手してくれる町内の優しいおっさんだと思ったかもしれない
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 21:03:23.41ID:MycK5tQQ0
そろそろ帰省税つくったらどうだ?
年末年始お盆ゴールデンウィーク
高速道路鉄道疲弊させやがってよ
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 21:06:14.19ID:bX7OnM0u0
>>94
年始から風邪で休むだと?
社会人なめんな。
熱だろうが何だろうが這ってでも会社来い!!

こう、言われます。
実際、言われて去年出社しました。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 21:10:10.70ID:wRcA0pGl0
>>84
そのうち1/4限定でインフルエンザでも這って出てこいとか言い出すのが出てくるんだろうな
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 21:17:42.65ID:CBQOyBKP0
クズ田舎者どもは帰ってくるなよ、マジでうざい
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 21:20:24.15ID:CBQOyBKP0
1ヶ月くらいマイカーは高速道路通行禁止にしたれよ
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 21:25:06.41ID:anBw0Urn0
ユルテルンに巻き込まれるのはバカのヤル事よ
普段から帰省してりゃ正月は寝て過ごせるか海外でも行って楽しめる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況