【経済】「2019年も景気が拡大する」63%
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001豆次郎 ★
垢版 |
2019/01/03(木) 06:10:35.06ID:CAP_USER9
主要企業115社アンケート
共同通信

 共同通信社は2日、主要企業115社を対象としたアンケートをまとめた。2019年も景気が拡大すると予想した企業は63%となり、18年調査の82%から低下した。横ばいは33%で、19年10月の消費税増税への懸念から先行きに慎重になっていることが分かった。過半数が安倍政権を支持すると答えたが、戦後最長に並んだとみられる今回の景気拡大が持続するかどうか、政策が問われる1年になりそうだ。

 「緩やかに拡大」と答えた企業が63%で「拡大」はゼロだった。「横ばい」は33%で「緩やかに後退」は3%、「後退」はなかった。

 アンケートは11月下旬から12月中旬に実施した。

https://this.kiji.is/453294886494471265
https://nordot-res.cloudinary.com/t_size_l/ch/images/453295011937961057/origin_1.jpg
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 00:12:33.65ID:6dA2llFe0
>景気が拡大する

企業の経営者側が「景気が縮小する」と主張したら、社員に課すノルマを
増やすことができなくなって、プレッシャーがかけられなくなるからだろw
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 12:44:09.14ID:TUjJmzq60
ここ5年ぐらいで周りの人間が乗ってる車が変わってきてるな
新車で購入したそこそこ以上のイイ車に乗ってる率が高い
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 13:48:50.92ID:sYGokIyR0
子供のように幼稚な人ほど言葉で騙される。
だから社会学者は言う、「あなたの収入は前の年より増えましたか?3年前より増えましたか?」
「あなたの家計収入は(以下同じ)」
現実の問題を見せることで「もちろん増えたよ」というブラフの影響を減らすことが出来る。
世論調査に正直に結果が出てくるようになる。
景気拡大をデータで否定して見せても理解できないから政府はこれを繰り返すわけ。
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 14:16:11.61ID:9meJa71n0
日本は消費増税があるから、米中の貿易戦争が無かったとしても景気の腰折れは確実だろう

>>322
実際、消費増税後の値上げをきっかけにして自販機を利用することは無くなり、携帯マグに飲み物を入れて持ち歩くようになった
外食もほとんどしなくなり、外で食事をする際は弁当を持っていくようになった
不思議なことに、消費増税後の方が支出は少なくなってしまった
残業規制のせいで収入も少なくなってしまったが
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 08:03:49.11ID:aqigL9wB0
ほっしゅ、、、、
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況