X



【なぜ?】夫が職場の女性から手作り菓子をもらってくる…「いつもご迷惑おかけして」の謎
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001プティフランスパン ★
垢版 |
2019/01/05(土) 17:01:56.71ID:CAP_USER9
2019.1.5 キャリコネ編集部
https://news.careerconnection.jp/?p=64813
https://news.careerconnection.jp/wp-content/uploads/2018/12/181225tedukuriokashi.jpg
渡す方、受け取る方共に、さじ加減が難しい問題です

感謝の気持ちを表すちょっとした贈り物選びは、センスが試される。相手に気負わせない程度の金額や品物を見繕うのは、意外と難しい。

手作りの品を贈るという選択肢もあるが、それはさらに難易度が上だろう。相手との関係性も考慮しないと、様々な憶測を呼ぶことになる。ガールズちゃんねるに12月下旬、「夫が職場の女性から手作りのお菓子をもらってきます」というトピックが立った。
 ある女性の旦那さんは2〜3か月に1度、20代半ばの職場の後輩から「いつもご迷惑おかけしてすみません的な理由で」お菓子をもらってくるという。そのお菓子がここ2回、手作りだったことで女性をもやもやさせている。

旦那さんによると、他の人には渡していなさそうだという。投稿女性は、
「ご主人が職場の女性から手作りのものをプレゼントされても何も気にしませんか?」
と質問。後輩の女性は「夫の誕生日・子どもが産まれてからは出産祝い・半年祝い・1歳祝い・2歳祝い・バレンタインの時には夫と子どもの分もプレゼント」してくれるため、「妻として何もお返しなどしなくていいと思いますか?」と、対処に困っていた。

■「私ならどんなにお世話になっていても渡さない」「そこまでされたら怖くない?」

子どもの出産祝いや誕生日祝いへのお返しをしていないトピ主に「非常識」という声もあったが、正直な所、今回のようなケースは特殊だ。どうするのが適切か考えているうちにタイミングを逃してしまっても、責められないだろう。

スレッドでは、手作りお菓子を渡すことには「わたしならどんなにお世話になっても渡さない」、「独身ですが、手作りは嫌だと思う」と、否定的な声が多かった。子供の分までプレゼントするという女性の行動にも批判が噴出。「なにそれ。絶対嫌!」という意見を始め、
「そこまでされたら怖くない?」「その女、絶対何か企んでるぞ!!」
「狙ってるとしか思えない」「嫁の立場を奪いたいんじゃないの?」
と、警戒するよう勧める声が殺到した。

コメントには、「夫に今後遠慮すると言わせるべし」「断れよ、旦那!!」と、パートナーに断らせるよう忠告する人も多い。旦那さんが受け取ってしまうから、相手の女性も渡すのを止めないのだ、という見方だ。

■「お菓子作る暇あるなら仕事覚えろ」というツッコミも

逆に、「妻からはっきり断るべき」という意見も寄せられている。

「1度きちんとした菓子折りをお返ししてそこに、今後はこの様なお気遣いはなさらぬようお願い致します。と一言書いとく! 旦那にも一切貰ってくんな!と強く!強く!言う!」
「もう結構ですから、とハッキリ奥さんがお返しした方がいい。旦那に任せると断れないから。もらって悪い気にはならないしね。きちんとしといた方がいいよ」

後輩女性の行為を「奥さんに対する挑戦状」と捉え、直接突っぱねた方が良いというアドバイスだった。旦那さんがプレゼントをもらい続けるのは、嬉しいのではなく断れないから、という理由も考えられる。

この他、「上司から注意してもらう」というアドバイスもあった。角が立たないのはこの方法かもしれない。少数だが、「単に手作り菓子を他人にあげたいだけの鬱陶しいタイプも結構いるよ」という見方も。後輩女性の真意は計りかねるが、

「いつも迷惑かけてる自覚あるんだね。お菓子作る暇あるなら仕事覚えろよ、と思うわ」
というツッコミは、ぜひ本人に伝わってほしい一言だ。
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 21:22:23.65ID:FboyoDSS0
職場に手作りのクッキーやケーキ持ってくる人がいるんだけど、正直気持ち悪いから迷惑でつらい
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 22:30:55.41ID:QJr9dZMw0
>>425
そういう個人にとっての地雷がどこにあるのかわからないから
配慮をして「やりすぎない」のがマナーなんだよ
車なら見えなかったから、知らなかったから、で他人をひき殺しても許されないでしょ
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 22:33:44.65ID:iIYQoinE0
>>436
お局BBAが娘が作ったクッキー持ってきやがったわ
お世辞にも美味いとは言えない出来栄えだったし、潔癖だから死ぬほど嫌だった
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 22:41:37.05ID:WPnKtMkB0
うーんたまになんの意図もなく作ってきて全員に配るってんならわかるが
この旦那だけってのは狙ってるよな
つか出産祝いに手作り菓子っておかしいだろ
そして旦那と子供の分だけて
奥さまにもどうぞを言わないってのはなあ
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 22:57:38.59ID:p+AMaYZI0
恋愛トラブルに陥る奴は大抵危険回避能力に欠けとるから
まさかと思った時には既に遅い
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 23:22:25.05ID:4AAYxd/w0
お菓子のお礼に妻があなたにお弁当作りました
とか言って、豪華な食材の手作り弁当でも渡したら
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 00:07:35.99ID:NiebKmrx0
こういう女の人って100パーで自分では自分のことを気が利く女だと思ってるんだよね
手作り自体が受け付けない人や他の女性にもらったら困る人、旦那彼氏がそういうのもらったら嫌な人とか
そういう人への配慮が一切できなくて、それよりも自分の気持ちの押し付けが勝っちゃう気の利かない女なんだよね
え?お菓子なら誰でももらったら嬉しいでしょ?って自分中心に物事を考えちゃう
オタク男はおすすめのオタクアプリをしつこくすすめてきてダウンロードさせるのとなんら変わらないからね
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 00:17:53.87ID:+8ZKprLK0
>>366
シュークリームは作ると周り(殆ど親戚と近所)が全部食ってくが、
作るの結構面倒臭いんだわ。

別に女でもふくよかさんでもないが…
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 00:39:36.36ID:YrI1sq3V0
ニュース?
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 00:43:21.71ID:KrSbO3IA0
何が悪いの?
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 00:49:03.63ID:9Wb+AFSR0
他の人ももらってるなら
お菓子作りと配るのが趣味な
吹石一恵みたいな人だろ

この夫だけもらってるなら恋
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 00:54:00.50ID:3bVKa0qW0
>>436
一度もらったことがあるけど、ちゃんとラッピングされてなくて
紙袋に無造作に突っ込んであって困った。
少しだけかじって、ごめんなさいさせたもらった。知らない子供の手作りはキツイな。
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 00:56:21.84ID:dPWbjnNi0
旦那よく年上の奥様方からお土産のお菓子やらマフラーやら
手作りの料理品やお菓子を贈られてたな 

〇〇ちゃんのファンでぇ〜す とか 私を〇〇のお母さんと呼んで!とか言われると

焼きもちもなにも もうどうぞどうぞ。。。みたいな気持ちになった
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 01:07:46.31ID:7wR0h4uP0
>>43
ばっか
野菜はウェルカムだよ!
たまに貰うと大量に摂取出来てたすかる
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 01:41:54.08ID:x+rEFG+l0
>>9
風邪でマスクしてた男性にのど飴あげたけど大丈夫だよね(´・ω・`)
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 01:46:52.60ID:6Nh1ku080
そういう変な性格の女はいる
ありがとう、と言ってもらって、捨てればいい
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 01:47:23.25ID:x+rEFG+l0
>>51
wwwwめちゃいい人じゃん(´・ω・`)
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 01:52:53.98ID:x+rEFG+l0
親友(女性)と遠方離れ離れになって挨拶がてらお菓子贈ろうと。
会った事もなかったけど時期がちょうどバレンタインだったので、
宅配の宛名の所に親友の名前と旦那の名前書いたらめっちゃ怒られた…
別に旦那にちょっかい出そうとかそういうんじゃなかったんだけど…(´・ω・`)
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 02:05:28.66ID:KRRYAUDW0
2人目が産まれても2歳祝い渡してくるのかね
上の子の卒園祝い、入学祝いも渡してきそうな勢いで怖いな
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 02:13:12.70ID:7TrkvplW0
自分の見てない場所で作った素人の手作りお菓子や料理は親以外のものは食べられない
店だと何かあったら保健所にとかできるけど友達とか職場とかからもらうとなるとできないからね
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 02:22:20.21ID:sdyHHQqa0
>>440
同感
世話になってる先輩の奥様に対して、さも存在しないかのような態度は大変非常識で失礼だと思う
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 02:28:06.07ID:MmH0j3pB0
洒落にならないくらいメシマズな奥さんが
たまにハーブクッキー作って来てくれるんだよ
初回の衝撃があるから家に帰ってから捨ててるけど
あらかじめ予告があるならまだ断れるけど
いきなり持って来られたら、突き返す訳にもいかないよね
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 02:30:24.33ID:3CjgwUfW0
多分オリモノが練り込まれてるな 私の卵ちゃんを食べて!って
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 03:02:05.72ID:KEJJ0oVhO
迷惑をかけているからという理由でそんなにしょっちゅうお菓子を貰ってこられたら、普段余程迷惑かけられてるのかなー、 そんなにドジな人なのかなーと思ってしまうかも。
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 03:30:22.38ID:KrSbO3IA0
お菓子の一つも作れないクズ女が出来る女を敵視するってwww列島民族のジャップらしい考え方だなwww
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 04:06:03.26ID:gbIbqb320
既婚の先輩ね 義理チョコの市販品ぐらいが相場だろう
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 04:09:35.19ID:Ra2iwQQv0
菓子作りが趣味な子いるからね
みんなに配ってるだけです
安心して下さい
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 04:12:20.12ID:SIv2Jh+R0
>>9
飴くらいなら適当にもらっとけw
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 04:15:39.85ID:lnAB4ZGA0
>>437
ダイエットしてるからと断るのは?
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 04:16:02.59ID:uwKmQC+B0
それ絶対不倫してるわ
旦那の不倫で離婚した人がそうだったらしい
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 04:18:40.33ID:lnAB4ZGA0
>>463
韓国人の分断演習はバレバレ

東京と大阪とか
東京の事トンキンと韓国読みだし
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 04:18:42.81ID:ql/GsAHc0
>>465
>>1のは夫にだけ
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 04:21:50.51ID:lnAB4ZGA0
>>451
複数に、と複数からなら気にならないが
一対一なら特別な関係になろうとしているのでは?
と思っても普通
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 04:26:56.86ID:gbIbqb320
お世話になる先輩でも、新卒の子と倍以上の年の差のあるオッサンとかには作らないと思うよ
若手世代って、服代、化粧品、バッグ、付き合いの飲み会、休みに旅行とか色々金かかる。
一人暮らしなら食事も外食がちになり、作るならまず自分の弁当作るだけでも結構忙しい
特定の男性あてなら女のほうが気があるか、不倫かもね
そのうち妻が浮気調査を依頼するんじゃないか。
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 04:42:51.35ID:cdugEh710
>>1
作り話だろ。男の自作自演?
キモいね
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 06:39:28.55ID:UdbfLTJi0
職場に手作りの菓子を頻繁に振る舞う最年長の奥様がいた
たいして美味くもなく断れずみんな我慢して食べたがそれに気を良くてして終いには社長や社長周辺に手作り弁当を持ってきた
怖い人だった
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 06:48:27.55ID:mCgo8uIC0
ここ2回は市販品とあるから、最初は市販品だったんだね
>>476みたいにエスカレートするかも
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 06:48:47.76ID:mCgo8uIC0
まつがい
ここ2回が手作りだ
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 06:58:22.08ID:VPcLURj70
息子の当時中学の同級生にバレンタインチョコ手作りもらい
妻が急に化粧したり甘えてきたりしたのは良い思い出
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 07:11:03.21ID:UU56O6v60
手作りのお菓子とか大チャンスやん
旦那の失敗は、嫁に報告したことだ
普通の男は、嫁に言わずに後輩を抱く
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 07:20:29.78ID:GUqrUR0X0
>>479
分からない
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 07:26:26.50ID:KrzSupYs0
ニュース速報?
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 07:41:47.65ID:VY89o8AK0
よくお菓子をくれる女同僚のフォローしたら別の女同僚に「餌付けされてる」とキレられた
女めんどくさい
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 07:58:37.53ID:ua1PKOjZ0
これは明らかに意思表示
据え膳喰いたくないそれなりの好みのタイプなら嫁にそう言って嫁から相手にやんわり釘を刺す
さもなきゃ決して嫁に言わずに直接断る
喰いたいなら遠慮せず食えばいい
ただし慎重に意思を確認してそれなりに相手をたてて相手のプライドを利用する必要がある
最悪、嫁のトラップという事もありうる
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 14:17:47.93ID:gbIbqb320
昔から既婚男性に平気でアプローチしたり、言い寄られたら愛人になってしまう頭の弱い女っているから
それに近いノリを感じる
尽くしても結局、飽きられて邪魔になって捨てられたり最悪殺されたりしてるようだけど
赤とんぼ殺人事件で大学院准教授の愛人だった女子院生なんか、地方に引っ越しまでして妻とも顔なじみだったよね
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 16:45:19.49ID:7U0lDbtM0
旦那がいちばんおかしいんじゃね

自分がモテることを妻に自慢したくて
家に持ち帰るなんて愚行をする馬鹿

手作りお菓子なんて食べるか捨てるかすればいいじゃん
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 16:50:10.51ID:1j3qr4xb0
>>405
これだな毎回会社で広げてみんなで食っちゃえば相手にもし下心があるなら萎えて菓子持ってこなくなる
下心もなく単に本当にお礼ならまた作ってくると思う
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 21:04:28.09ID:OsyQaV2m0
女はなぜいつも手作りお菓子や弁当で攻めてくるんだろう?
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 21:42:26.88ID:aOCHeKjH0
手作りじゃなくて市販品だけど、毎週お菓子を俺にだけくれる独身女性がいる
年末に食事に誘って断られたけど、仕事始めの今日またお菓子をくれたのってなんなの?
目的がよくわからん
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 21:48:14.70ID:bZQLjyr20
お前さんにだけでなくみんなに配ってるんだろ
オフィスでありがちな光景に自意識過剰だぞ
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 21:58:36.25ID:aOCHeKjH0
>>493
俺しか彼女に仕事教えてないから感謝の意味で俺にだけ渡してたのかも知れないが、
あまりにも貰う頻度が多いので、誘ったらOKもらえると思ったがダメだったorz
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 22:05:43.42ID:8924GwlX0
たけこの挑戦状
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 22:07:33.37ID:8924GwlX0
>>492
動物園で餌やりの感覚
甘い物好きでしょ?
動物園で動物にこれ食えよ!って誘われたら普通は断る
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 22:13:26.41ID:UsIdedsG0
モテる夫か、モテない夫
妻ってのはどっちがいいんだよ!
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 22:14:16.39ID:8924GwlX0
>>487
隠すと後々ヤバいから正直に言ったのでは?
あと当然、その女に対して「奥さんもこのお菓子の事は知っているよ」と軽く告げると思う
本当の目的は後者

1. 黙っていて後でバレる => 大仏様のお怒り、キケン
2. 黙っていてずっとバレない => 泥棒ネコがますます発情して面倒
3. 黙らずにすぐバラす => 大仏様の存在感で、泥棒ネコ避け

俺も3にする
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 22:17:29.26ID:q+QW9pO20
>>9
大阪人乙
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 22:22:16.86ID:SDYoF/af0
手作りお菓子に怒ってる女はギスギスしたブスだったなぁ
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 22:25:00.58ID:JRcKnN5X0
>>6
流石にキモいよな家族やプロの人ならともかく
素人の手作りは怖い
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 22:25:53.07ID:tVQx73YnO
ハンケチ位にしてほしい まえいた地雷女 のイアリングが我が家のベッドに転がってた時は
嫁さん激怒つかサスピシャスだった 揉めた
あと俺の防寒着にデカいナポキン入れたり
香水ふりかけたり
靴の中になぜかながーイ茶色いクルクルした髪の毛を
よく入れられた
まあ僕がアホだからなめられてるのよ、と家内は呆れてた
ことあることにメッセージ付きの身に付けるプレゼント
キモいわね〜 病気ナンでしょうと家内も気にしなくなったが、
困ったストーカーだった 人んちについてきて上がり込み、
鉢植えにいきなり水をやり始める
あの行動は理解しがたい
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 22:26:47.89ID:GtgT44NP0
>>9

男やけどデスクに飴ちゃん箱を置いてるで(笑)

女子社員とか拝借していくからすぐ無くなるわ
(´・ω・`)
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 22:28:45.54ID:zzthEFeS0
外食なんてバイトが作ってんぞw
会社でこの程度のコミュニケーション拒否してる奴って浮いてる
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 22:42:47.80ID:zAtbcfQE0
手作りとか何が練りこんであるか分かったもんじゃないんだぞ
陰毛、経血、オリモノ、小便、大・・・
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 22:43:00.51ID:fv6vgQUX0
>>1
ただ菓子作りが趣味な人だと思う
俺の周りにも趣味の手芸品を配りまくってる人がいるけど周りにあげ尽くしてあげる人がいなくて困ってるみたい
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 22:46:50.01ID:xnb25nCl0
1人だけにあげたらまずいよ
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 22:46:58.77ID:SDYoF/af0
手作りチョコも貰ったこともないとは悲惨な人生だな…
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 22:54:22.79ID:+K69Xnvx0
うちの嫁も、俺が餌付けされると機嫌悪くなる。

ある女性がたびたび手料理を渡してくれるんだけど、それで嫁とヤバイ雰囲気になった。
そしたらその女性、ほぼ毎日、俺に朝食を用意するようになった。
問題なのは彼女は既婚者で、旦那には朝食を用意していない点。
だから最近は断っているけど。

そしたら、最近仲良くなっった別の女の子も、
今度手料理食べさせてくれるって言ってきた。

その女の子は俺の半部ぐらいの年齢なので、
この件は嫁には内緒にしておこうと思う。

しかし、なんで餌付けされたぐらいで怒るんだよ。
よくわからないんですけど。
教えて。
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 23:10:09.06ID:NdAUKOK00
こんなん家には絶対に持ち帰らないで食って終わりだろ
つーか嫁より俺の方が料理出来るし・・手作りとか言われても昔から付き合う彼女より美味いもの作れた記憶しかない
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 23:16:42.09ID:o8EQDrxb0
>>510
嫁さんが他の男に餌付けされてたらどう思う?
あるいは他の男から定期的に小遣いもらってるとか
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 23:29:50.09ID:WJqbBykE0
>>492
お菓子好きそうな顔してるからじゃね?
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 23:52:32.87ID:Oil5nvK/0
>>510
ヤリたいんですか?やっぱり。
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 00:14:29.53ID:LqvJfNGJ0
ここ読むと、ただならぬ感じで食品をたびたび貰ってる既婚者って多いんだね
ざっと読んだところそりゃ非常識だろってのも多いんだが、
本人も周りも麻痺してしまうのかね、怖いなー
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 00:22:11.03ID:quQXpm700
手作りお菓子女もそれを家に持ち帰る旦那もキモい
手作りお菓子は彼氏か旦那にあげるものでしょうよ
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 00:31:04.50ID:YRhK+p8R0
彼氏彼女の関係でも手作りは嫌がる場合もあるのに
そういう情報を知ってか知らずかそうでない相手に手作りする神経がまず麻痺してるんだよね
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 00:36:47.68ID:kVqW7cLY0
子供の半年祝いとかしっかり覚えてプレゼントしてくるってのが一番怖いわ
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 01:41:23.68ID:jGEU626a0
気を持たせるフリして嫁をキーッとさせる遊びだよ
不倫するつもりも略奪するつもりもない
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 01:51:09.57ID:WC4TCyd50
そんな事の為にわざわざ菓子手作りするかね
ちょっと理解しがたいけど、もしそうだとしたら病気レベルの性格の悪さだなw
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 08:39:31.30ID:625PrUXc0
赤ん坊や幼児が家の中にいたら、凝ったお菓子なんか元は作るの好きでもなかなか手が回らないからなぁ
日々の食事をまずこなさないといけない
そんな時に、時間に余裕ある独身女がここぞとばかりにお菓子作ってきたらイヤミくさい→妻には受けない

あと、たいした用事もないのに既婚男に夜遅くに電話してくる女とかも地雷だからね
あわよくば誘惑して、おごってもらったり本命彼氏できるまでのツナギにしようとしたり
中には掠奪上等の超肉食もいる
夫が鼻の下伸ばしてると、猛アタックされて最低男コースに。
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 10:06:26.06ID:hBWHXREp0
>>253
旦那最低
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 10:09:47.89ID:w1ThQZDj0
でもそれを嫁にちゃんと見せるって事は旦那はその女に気は無いって事だから、逆に安心できるんじゃね
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 10:19:02.75ID:7e90eXmr0
家は知らない人の手作り品は 何をどうしたか気持ち悪いので
家に持ち帰らない様きつく伝えてあります
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 10:23:25.30ID:dXG3cNJdO
旦那はわざと焼きもち妬かせて嫁を見て悦に入ってるだけ
愛情確認してるだけ
まぁまんさんにはわからんだろうな
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 10:26:00.26ID:vcqqN1kO0
>>492
おそらくコンビニに立ち寄ったときに、
目的のものが無かったから、小額のお菓子を買ったんじゃないかな
食べたいわけじゃないから、食べてくれそうな近くの人にあげたということ
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 10:37:34.11ID:SHqQ7gi70
世の中にはバスツアーみたいな全員初めまして、な場所に
手作りお菓子持って配る頭のおかしい猛者が結構いるのよ
そんなん見たらお世話なった人に手作りお菓子なんて 猛者どもの行動じゃ当たり前過ぎる
手作りお菓子を他人に配る時点で頭おかしいから下心なんかじゃないのさ
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 10:48:55.20ID:YRhK+p8R0
手作りか否かに関わらずはっきり本人に仕事だから頂けないと言えない夫はアホ
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 11:05:39.64ID:yRAzaPIv0
手作りお菓子も女も食われてますね〜
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 11:19:26.38ID:WC4TCyd50
>>528
そんな風に妻をを不快にさせないと愛情確認も出来ない鈍い男の気持ちなんて、理解しようとも思わない
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 11:28:28.93ID:R7UJ+N9v0
既製品なら受け取っていいの?秘められた意図を看破できるエスパーならわざわざそこ分別する必要なくね?w
手作り菓子もろくに作れない劣等感に苛まされてるまんさんの邪推だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況