>>935
韓国の駆逐艦は無線で呼び出しを受けてるわけだから、答える必要があるな
無線通信は電離層の状態により通信が途切れたり不明瞭になることは当然あるので
不明瞭な呼び出しであっても、不明瞭な通信状態の時の通信のルールは定められている

国際電気通信条約 付属無線通信規則で、自局に対する呼び出しが不確実であっても
無線局は応答する必要がある。
そのときには、相手局の呼び出し名称の代わりに「誰かこちらを呼びましたか」の語を使用して
応答する必要がある、この場合、略号「QRZ」を使用しても良い

「誰かこちらを呼びましたか」
「こちらは」
「自局の呼び出し名称」

韓国の駆逐艦は呼び出しの受信状態が不明瞭であっても答える必要があったと思うな