X



【原発輸出作戦大失敗】原子力発電、採算合わず“儲からないビジネス”に…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001安倍ちゃん ★
垢版 |
2019/01/06(日) 14:32:37.88ID:CAP_USER9
 アベノミクスの目玉政策の一つだった原発の輸出ビジネスが岐路に立たされている。三菱重工業がトルコの原発建設計画を断念する方針を固めたほか、日立製作所も英国で進めている原発プロジェクトの見直しを決定している。
日本の高度な原発技術を世界に輸出するという一連のプロジェクトは、ほぼすべて頓挫するという状況になってきた。


トルコに対しては外交的にも特別扱い
 

 三菱重工は、政府と一体になって進めていたトルコの原子力発電所の建設計画を断念する方針を固めた。最大の理由は、コストが想定の2倍に膨れ上がり、採算が取れない可能性が高まってきたからである。

 
トルコへの原発輸出は、安倍晋三首相とトルコのエルドアン首相(現大統領)が親しい関係にあることから浮上した国策プロジェクトである。
三菱重工を中心とした企業連合が、黒海沿岸に原発4基(総出力約450万キロワット)を建設する計画が立案された。

 トルコに対しては外交的にも特別待遇が実施された。
政府は2013年5月にトルコと原子力協定を結んだが、これはトルコに対して原子力発電所の関連資材や技術を輸出するためのものである。
この交渉は原発の受注とセットで進められたが、締結された文書には、日本が書面で同意すれば、輸出した核物質について再処理できるという文言まで入っていた。
日本が同意すればという条件付きではあるが、場合によっては核兵器への転用を可能にする内容だったことから、野党はもちろん与党内からも慎重な対応を求める意見が出たものの、成長戦略優先という雰囲気のなか、こうした声は顧みられなかった。


原子力発電、採算合わず“儲からないビジネス”に…欧米メーカーはすでに撤退、世界の潮流
2019.01.06
https://biz-journal.jp/2019/01/post_26101.html
Copyright c Business Journal All Rights Reserved.
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 21:48:35.34ID:r4Zk/9lV0
>>546
放射線遮蔽のため深く埋めること以外何も変わらん
内部被爆であれば毒性のある重金属を体に入れるも同じだからな
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 23:58:21.91ID:CNuSx75r0
ここでお雇い御用学者東大教授のありがたいお話の始まり始まり〜♪
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 00:03:09.46ID:jg9nAGMo0
>>562
「被曝」を使おうよ
んで放射線物質と他の毒性重金属とは訳が違うんだが
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 01:53:25.86ID:qUnqjoTi0
(◕‿‿◕)
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 03:29:38.78ID:9GuOkpd40
東京電力でぼろ儲け
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 10:10:24.03ID:Rj9jBCUu0
>>91
事故処理費用に比べたら、本当に僅かな対策費用をケチったばかりに、
世界中に迷惑をかけた馬鹿会社と馬鹿総理
経産省なんて知らん顔だからね。
しかも更に原発を推進しようとする連中がいるんだから異常だわ。
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 11:39:24.08ID:eH283wcB0
>>563
http://www.gepr.org/ja/
Global Energy Policy Research

御用学者・ジャーナリストオールスターによる「原発も放射性廃棄物も安全安心!」「再エネなんて糞!」の大合唱をお楽しみくださいw
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 11:42:17.30ID:fVjE0xRO0
そりゃあ風評被害がひどすぎるからだろw
意味のない無駄な予算をこんなに計上させる前提ならどんなビジネスでも採算合わんわ
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 12:51:21.78ID:VnIE2sK30
電気は原発でなくても得られる。しかも再エネの方が安い
原発の後始末のコストは将来世代へ押し付けられる、将来になれば、さらに将来世代へ
と順繰りに押し付けられる。なぜなら過大な廃炉費用や廃棄処分コストは政治家の票にならない。
少子化対策が政治家の票にならないので後回しにされ続けるのと似ている
原発は不道徳な装置である
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 12:57:52.16ID:bAA1mH9K0
東芝の二の舞にならずに済んだね

日立、英原発計画を中止へ、日本の輸出戦略は岐路に(産経新聞) - Yahoo!ニュース
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190111-00000547-san-bus_all
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 13:03:48.99ID:mO/mqeIT0
猛獣使いと呼ばれ外交の安倍と異名をとるトップセールスマン安倍の原発営業成績

米→ウェスチングハウスが破綻し大量の債務抱えた東芝が破滅
英→採算割れ濃厚で英政府への電力買い上げ保証の交渉も難航しし事業中断、損失2000億円
トルコ→建設費高騰で三菱が撤退宣言

こいつをどう思う?
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 13:17:44.68ID:z8n6TT2w0
こんな惨状でいつまで原発のコストは安いなんて言い続けるんだろうな
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 13:31:20.29ID:mO/mqeIT0
世界じゃ投資の対象はとっくに再生エネルギーだってのに
コストが高騰し続ける原発に固執し、再生エネルギーへの投資は原発の邪魔者扱いした日本
再生エネルギーの技術はどんどん発展していってるのに乗り遅れる結果に

安倍は目先すら見えてない、見ていたのは経産省と身内の皮算用の幻しだけ
こんなのをトップセールスマンとか大本営発表してたマスコミと信じ込んでた馬鹿ウヨはどうすんだろ
安倍政権と癒着マスコミの失敗として検証して報道する勇気はあるのかね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況