X



【原発再稼働不可避】電気・ガス、2月に全社値上がり…資源価格上昇
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001AHRA ★
垢版 |
2019/01/06(日) 19:32:10.88ID:7Jyu3j0U9
 電力大手10社と都市ガス大手4社は、2月分の料金を発表した。原油や液化天然ガス(LNG)などの資源価格の上昇を受け、電力と都市ガス全社が値上がりする。電力全社が値上がりするのは7か月連続、ガスは12か月連続となる。

 使用量が平均的な家庭の電気料金(消費税込み)は、東京電力エナジーパートナーが78円高い7431円、中部電力は65円高い7059円、関西電力は39円高い6925円になる。

 ガス料金は、東京ガスが53円高い5052円、東邦ガスが57円高い6181円、大阪ガスは57円高い5769円となる。

2019年01月06日 15時46分
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20190106-OYT1T50031.html
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 19:39:58.11ID:j4mooeKm0
それでも消費税増税する糞安倍
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 19:40:10.16ID:GXLALLac0
原発のコストが安いのなら
20兆円も公金で補填する必要なくね?
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 19:41:41.50ID:BHP/4meH0
原油や液化天然ガス(LNG)などの資源価格の低下してるからまるっきり嘘だがね
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 19:46:01.01ID:wjzUajsC0
原油下がってるのに何故??
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 19:46:52.10ID:ax4yJm050
>>1
税金のムダ
腐った原発利権のかわりに

地熱やればすべて解決
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 19:47:04.21ID:BHP/4meH0
>>8
石油製品廃止のための資金集めだよ
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 19:48:09.47ID:SIKYsZi40
原油なんか去年の高値から4割は下がってるぞ
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 19:53:44.71ID:EDtVssWv0
あのさ原油価格反映は三ヶ月後からだ。しかも3ヶ月平均だから。おまいらアホかよ少しくらい調べろ。
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 19:57:30.06ID:gyRXDr++0
給料下げろや
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 19:59:51.49ID:9q2IvwR50
資源価格の動向を説明した上で、値上げして欲しいんだが・・・
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 20:01:47.88ID:zmdfn/Pj0
たまには値下がりのニュースを見たいものよのぅ
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 20:02:08.12ID:j+qFHGpb0
>>7
おまけに円高までしてるから説明おかしいよなw
ガソリン価格は下がってきてるし・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています