【ワシントン条約】ウナギの国際取り引き規制 いったん回避 資源管理には課題
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001香味焙煎 ★
垢版 |
2019/01/07(月) 11:40:52.66ID:O2muP/4u9
絶滅のおそれがあるニホンウナギについて、野生生物の保護をはかるワシントン条約に基づく国際取り引きの規制が見送られることになりました。EUが規制につながる動きを見せていた一方、日本は反対していましたが、この年末の期限までに規制に向けた提案が出なかったということです。

ニホンウナギをめぐっては、5年前に国際機関が絶滅危惧種に指定したほか、EUが不透明な国際取り引きの実態調査を求めるなど規制につながる動きを見せ、早ければことし5月に開かれるワシントン条約の締約国会議で規制の導入が決まる可能性がありました。

しかし、水産庁などによりますと、5月の会議で規制の導入を検討すべきだという提案は先月下旬の期限までにEUをはじめいずれの国や団体からも出なかったということです。

ニホンウナギの輸入に依存する日本は、国際取り引きの規制に反対していましたが、今回、提案が出なかったことで、いったん規制は回避された形となります。

しかし、ワシントン条約の事務局は去年、ニホンウナギの密漁や密輸が相次いでいるとする報告をまとめていて、ことし5月の会議でもウナギの流通の透明性の改善を求める決定がなされる見通しです。

このため、改善が見られなければその次の締約国会議で規制が提案される可能性があり、日本は今後、いかに実効性のある資源管理を進められるかが問われることになります。

NHK NEWS WEB
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190107/k10011769501000.html
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 11:41:44.52ID:aZRNyMPz0
ウサギかと思った
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 11:42:31.16ID:ZOGQQeaM0
今の人、ウナギそんな食わねえだろ
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 11:43:59.07ID:MSCmib/c0
鰻美味しかの山〜
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 11:46:05.65ID:5FeBkXKg0
ウナギ絶滅待ったなし
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 11:46:47.86ID:TXTCaC610
なんで完全養殖できないんだろうなぁ
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 11:47:04.38ID:atjd1AaP0
14560560650

【ヤマトゴキブリ】
日本の国虫
日本古来から日本人の象徴として冠にヤマト(日本人)がついたゴキブリ
紫式部の和歌にも詠われ、ヤマトゴキブリは日本人の歴史と共に愛された昆虫



            ===
             | .|
           ┌┴┴┐
            ̄| ̄ .Ξ| ̄
            |尊..Ξ|
            |皇..Ξ| プスッ
            |  ..Ξ|      ;・ ▀ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
             ̄|_| ̄     :;; ;■ ◥◣ ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■■〓◥◣
.  / 、o ヽ   /   ||    /::"・∴▂▅██▅▆▇██▀▀ ◥◣
 /   |  __ノ ・  .,. |    .、▂▅▇███ ….▅ ■  ◥◣
           .,.■■■■■・:;;;・   ▪ ■ ∴‥   ∵▃ ▪ ・
           ■ ジャップ■           ▪ ∴ ….
           ii.  ̄"  " ̄ii
        /ヾ| ( ゚) (゚ ) |
       //;;>〈 ___ ||.__ 〉  天皇陛下バンザァァァァァァイ!!
      //γ |   ●● |
     ソ_ソ>'´.-!、 \   Д /
    τソ    −!  ヾ ー-‐  ィ、.. 
     ノ   二!__―.'    .-''  \
    /\ /
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 11:47:48.86ID:5h7b+L6k0
規制されたらワシントン条約から脱退して自由にやればいい
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 11:51:08.22ID:yHvLr24i0
クジラはどーでもいいけどウナギは何とかしてほしい
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 11:51:08.25ID:vg8GxVFv0
首都圏の水道水のセシウム汚染

もう首都圏は人間の住む場所じゃない。

なお、単位はみな bq/kg。時期は2017年内のいずれか。小数点以下は省略。

安全基準値
EU 7.6
USA 4.2
糞ジャップ 200

---------------

船橋市 1128
千葉市稲毛区 1097

江東区森下 465
江戸川区小岩 417
葛飾区 310

松戸市 285
港区 270
杉並区 212

川口市 193
墨田区 179
仙台市 170
北区 125
川口市 159
浦和区 108
さいたま市 105
大田区 105


なお311前は、100 bq/kg で放射能危険物質ということで、
ドラム缶につめ厳重に隔離して管理していた。
内部被曝は外部被曝の2000倍危険という話も。

なお神奈川県は水源が違うため、まだましとのこと。

詳細はこちら;全国各地の水道水のセシウム測定
http://cdcreation.grupo.jp/free1713790

u
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 11:52:59.79ID:BPkHToH20
脱退でいいよ💩白人なんて自分達だけ都合よく規制するんだからさ❗
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 11:53:04.73ID:C4rNK7yY0
>>1
グアム島近くのウナギ産卵場を見つけてその環境研究を基に鹿児島の研究所で卵からシラスウナギまで育てる技術が確立出来て数百匹を養殖業者に渡して育ててるからそれで90%以上ニホンウナギに育ったら完全養殖だけで賄えて値段が格段に安くなる。
年間1億匹育てて輸出産業にするとか凄い事言ってたから絶滅危惧種にしてくれた方が儲かる。
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 11:56:48.63ID:fj/thgtw0
規制されれば良かったんだよ
マグロといい鰻といい規制しないと日本人は絶滅するまで食べ続けるに決まってる
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 11:59:53.69ID:C6eKHa8I0
規制が良いなあ。
年に1-2回で良いわ。牛丼屋が大量消費なんざ、酷すぎ。
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 12:00:02.31ID:o4bYpqUJ0
良かった、これで絶滅するまで食い尽くせるね
絶滅する前に食って食って食いまくれ
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 12:01:41.86ID:C4rNK7yY0
>>20
ここ15年くらい支那人がマグロやウナギや秋刀魚を滅茶苦茶乱獲して食ってるの知らないのか?
自分達の都合の悪い事は知らないふりして人のせいにする外来害虫在日寄生虫シナは質の悪い。
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 12:03:43.36ID:wJuOgiwO0
>>23
乱獲しても喰ってるのは日本なんだ。国債取引禁止されても中国が国内で消費するなら関係ないだろ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 12:07:29.43ID:tQUYjRfL0
>>23
それってブーメランだよなw
日本が乱獲してないように言うのやめようや
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 12:11:58.74ID:erwPv+ux0
いや国際取引は規正しろよ
そうすりゃ中国の密猟が儲からないからです少なくなるだろ
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 12:15:11.23ID:KhP1oMSi0
>>23
すぐよそのせいにするのが汚い
今まで日本がどれだけウナギとサンマを乱獲してきたと思ってんだよ
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 12:15:32.34ID:K1TwHfDL0
日本の漁業なんていまだに資源管理という考えも一切ないからな
さっさと規制しろ
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 12:21:37.93ID:FbyEuK8q0
正しくなくても汚くても利権を押し通すのが政治ですから〜
まあ、消費者は食えりゃなんでも良いんですが。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 12:30:24.74ID:IAeRWQkq0
さっさと国際取引規制しろ!
中国産の臭いウナギは、資源の無駄。
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 12:44:14.80ID:WCkgKsOa0
商品が売れない→在庫がごみに→二度と仕入れせず→誰も養殖せず→誰も漁獲せず
売れるから捕獲するのです。ゴキブリを仕入れる店はありません。
絶滅危惧種を買ってはいけません。泥棒から物を買ってはいけません。
一人一人できる事から始めましょう。
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 12:47:29.26ID:o4bYpqUJ0
来年から食べられなくなる宣伝したらますます需要が伸びて価格が上がる
そして仕入れ業者がますます頑張って絶滅まで待ったなし
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 13:00:59.70ID:8EqgULpJ0
同じく絶滅危惧種のヨーロッパウナギはモロッコ経由で
じゃんじゃん輸入します
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 13:01:10.56ID:C4rNK7yY0
>>27
>>24
>>28
あら支那が大乱獲してる事を認めるんだね外来害虫在日寄生虫シナw
というか外来害虫在日寄生虫支那だと認めるのねw
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 13:11:16.30ID:W5iTPfZP0
シナ人がぁ!シナ人がぁ!ここ最近ではシナ人がぁ!

日本国内の河川で死滅するまで取り尽くして80年代時点で漁獲量が最盛期の1%台まで落ち込んでるのに?ww
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 13:13:51.81ID:C4rNK7yY0
養殖うなぎの餌は乾燥した魚粉(鯵や鰯やすけそう鱈)を中心にビタミン類とα澱粉を入れて水で練ったお餅みたいなもの。
天然と違って養殖うなぎはビニールハウス内で水温29〜30度保って食欲旺盛にしてるので1年で親うなぎになる。
早いと8ヶ月で親うなぎになる。
(天然は2年〜3年掛かる)

稚魚であるシラスウナギの養殖技術が確立したので養殖うなぎ大量生産の足枷は無くなった。
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 13:21:11.28ID:m4WLAmMP0
日テレ「所さんの目がテン!」で、うなぎの養殖をやっていて
メスのうなぎがいたと話題になった
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 13:23:03.06ID:1Wjk3S6E0
せめてスーパーコンビニでウナギ売るの禁止にしたら資源回復すると思う
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 13:23:59.23ID:OQoQq7uG0
うなぎの産卵さえわかればなぁーどこなのやら
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 13:25:28.07ID:s2VZLIXm0
平賀源内! 責任取れよ!
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 13:29:40.00ID:W5iTPfZP0
>>41
商用ベースにするまでにはあと10年〜20年はみておくべきだから、
その間に絶滅危惧種指定をかわし続けないといかんのだよなぁ
絶滅危惧種指定を受けたらうなぎ屋は廃業必至で人工量産ができたときに既にうなぎ職人がいないということになりかねん

というクッソ危うい綱渡り状態なのに、各社とも既に禁輸指定のヨーロッパウナギを密輸してやりたい放題
それを保護団体に遺伝子チェックされてバラされてやんの
馬鹿じゃねえのかと
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 13:36:29.28ID:mPtVvAVu0
日本駄目過ぎっしょ

お高いうなぎ専門店以外でうなぎ取扱を法的に禁止すべき
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 13:40:34.27ID:mPtVvAVu0
しかし国際社会も分からないな

自然に増えているクジラが禁止で、なぜ絶滅寸前のウナギとマグロに突っ込まないのか
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 13:41:13.78ID:C4rNK7yY0
>>41
訂正
天然うなぎは親うなぎになるまで「3〜7年」掛かる。
養殖うなぎは8ヶ月〜1年で親うなぎになる。
圧倒的早さです。

>>46
今の時点で養殖うなぎの出荷量は年間20万トンだから職人が居なくなることは無い。
今年から沢山の養殖シラスウナギが養殖うなぎ業者に出荷される予定だからどんどん増えていくはず。
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 13:47:38.75ID:lKik8f6i0
>>23
支那人が好んで食うのは田鰻じゃないのか?
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 13:55:17.50ID:W5iTPfZP0
>>50
>今の時点で養殖うなぎの出荷量は年間20万トンだから職人が居なくなることは無い。
禁輸になっても変わらず20万トン出荷されると思ってんのかよw

>今年から沢山の養殖シラスウナギが養殖うなぎ業者に出荷される予定だからどんどん増えていくはず
沢山?へー、何万トン?
20万トンをまかなえるようになるまで何年かかる?

頭お花畑かよ
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 14:20:14.93ID:tCUNhYZq0
EU「安くて美味しい牛肉をお召し上がりください」
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 14:20:25.37ID:C4rNK7yY0
>>53
養殖うなぎの意味わかってる?
養殖なのに禁輸が何の関係があるの?バカなの?
そして養殖で既に2万トン出荷してるんだけど?
日本語苦手な外来害虫在日寄生虫さんかな?
養殖の意味調べてからレスしてくれる?知恵遅れ外来害虫在日寄生虫さんw
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 14:26:59.86ID:C4rNK7yY0
>>53
「養殖うなぎ」の意味もわからない頭お花畑の知恵遅れには「養殖」の意味を調べて理解する事も出来ないかな?
お前の馬鹿なレスで久々に笑ったわ。
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 15:02:47.81ID:W5iTPfZP0
>>57
>養殖なのに禁輸が何の関係があるの?

うーんこの馬鹿っぷり
しかも無知なのになぜか上から目線で偉そうだし
ある意味では凄いな
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 15:05:04.40ID:tiC9yrbv0
うなぎもくじらも食べたーい
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 15:06:49.91ID:qOFaXJVB0
うなぎの代わりを探さないと
ときどき見かけるけど、代替品にしては値段が高かったりするよな
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 15:18:36.34ID:IzHnLFDx0
>>61
モドキ食を追及してゲン担ぎから脱線するより
ウドンとかウズラとかウシとか
別の「う」の付くモノを土用の丑の日に食べる様にした方が良いと思う
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 15:58:17.01ID:SzQWp28A0
絶滅するとか言っておきながら丑の日にウナギ弁当を大量に廃棄してるコンビニとスーパー

日本人が滅んだほうが地球のためにもアジアのためにもいいのかもね
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 18:42:49.88ID:YT3Fxa+f0
鰻が増えたから規制回避であれば喜ばしい事だが今回のは何の解決にもなっていない
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 23:15:24.83ID:C4rNK7yY0
>>59
何も反論出来ずに喚くだけかアホ。
具体的に反論しろよアホw
何も言えないんだろ?アホw
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 23:17:29.40ID:C4rNK7yY0
>>59
馬鹿な外来害虫在日寄生虫が知ったかぶりして大恥かいて何も具体的反論言えずに喚いてる姿は滑稽だなw
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 23:25:36.06ID:C4rNK7yY0
>>59
外来種害虫在日寄生虫さん、 養殖なのに禁輸が何の関係があるのか具体的根拠示して詳しく明確に説明してくださいよw

>>50
>禁輸になっても変わらず20万トン出荷されると思ってんのかよw

じゃあ今現在出荷されてる養殖うなぎは何なのか、何が出荷されてるのか教えてくださいよw

>沢山?へー、何万トン?
20万トンをまかなえるようになるまで何年かかる?

今現在もう養殖うなぎをそれだけ出荷してるんですけど?
何が言いたいんですか?w
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 23:46:20.21ID:FbyEuK8q0
え?養殖ウナギは野生の稚魚を輸入して養殖してることぐらい知ってるでしょ?
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 18:45:28.13ID:tduUELWI0
クジラかウナギかどっちかとれと選択迫られればウナギだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況