X



【経済】東京一極集中に異変 東京都の成長率、全国平均下回る ★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/01/07(月) 16:43:30.33ID:X94KnqF49
東京への経済の一極集中の流れが止まっている。東京都の成長率は全国平均を下回り、総生産が全国に占める割合もじりじりと下がってきた。地方から人口流入が続いているにもかかわらず、そのペースに経済成長が追いついていない。このまま勢いが衰えれば、アジアなど海外との都市間競争にも影を落とす。(松尾洋平)

内閣府がまとめる県民経済計算をみると、東京の経済規模が思ったほど拡大していない姿が浮き彫りになる。

まず…

2019/1/7 1:31日本経済新聞 
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3968710006012019SHA000/

★1が立った時間 2019/01/07(月) 08:44:04.17
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546832075/
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 18:24:04.12ID:o7b4oOYW0
もう東京の私大に入学できなくしてるから、これからどんどん衰退していくよ。
狙い通りだね。
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 18:24:08.00ID:cSrZmfvT0
>>186
東京の鬼門に杭を打ち込んだらメルトダウン
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 18:25:44.10ID:p9fN5xaN0
省庁が動かない限り東京一極集中は一生続きます  
 
生保の「本社」所在地、日本は超一等地なのに、アメリカは遠隔地にある理由
http://president.jp/articles/-/16336
 
第一生命は東京都千代田区有楽町、明治安田生命は千代田区丸の内、
日本生命も登記上は大阪が本社ですが実質的に今は千代田区丸の内にあります。
どの社も、誰もが認める都心の超一等地です。

なぜ、千代田区に集中しているのか。  

最大の理由は、金融庁です。
言うまでもありませんが、保険会社や銀行は、免許事業。 監督官庁は金融庁です。
生保各社は、新しい保険商品をつくるごとに同じく千代田区の霞ヶ関にある同庁に出向き、
商品の内容を担当者に説明し、チェックを受けることになります。

やりとりは、もちろん電話やメールですむこともありますが、面会が必要な場合もあります。
複雑な商品だったりしたら1回や2回ではすみません。質疑応答など、必要に応じて何度も繰り返します。

もし、本社が地方にあったら、そのたびに生保担当者が大量の資料を持参して上京しなければなりません。
交通費も労力も、かなりのものになるでしょう。
ですから、アクセスが極めていい同じ千代田区内に本社を構えるのです。
千代田区に次ぐのは、隣接する港区や中央区、新宿区などです。
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 18:26:48.77ID:KVq+kjCQ0
>>35
東京でも高級住宅街とよばれる地域は結構早く店が閉じるよ
家で奥さんがしっかり料理して待ってるんだろう
地方も同じように家庭があるんだね
生活が乱れてる人が24時間の店を使う
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 18:27:41.52ID:KId2O3U40
東京の出生率、持ち家率、一人辺りの住居スペース、通勤環境と通勤時間を都道府県ベースで比較してみれば、子育て出来る環境じゃない事が数字として明瞭かされるんじゃ?
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 18:28:23.51ID:XwG4z4gn0
>>161
じゃあ東京にはリア充が少ないから少子化って言うのかよ
違うよそんな理由でこんな数値出ないよ
お前の言うようにイロドリミドリなのに子供が作れない環境が東京なんだよ
東京は子供を何人も育てられる環境じゃ無いんだよ
https://i.imgur.com/EOTzBxb.jpg
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 18:28:32.48ID:1l32booU0
>>175
都市としての理想のサイズは旧東京市時代の15区ぐらいの面積。
このエリア内の建物をほぼ全て7階建て以上にして(集約する分、全て道路は道幅を倍に広げ、路面電車を隈なく巡らす)、700万人ぐらいが暮らす「職住接近」型の都市が理想。
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 18:29:09.18ID:BASKIhW50
いいよ、一回滅びろこの国は
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 18:29:16.54ID:7ch+P8RU0
そんな東京都の税金を上納させるって
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 18:29:45.53ID:W25vFbX60
震災に備えて首都移転の話はどうなってんの?
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 18:30:39.75ID:wUo9hAS50
よく東京が死んだら日本が終わるみたいな書き込みあるけど、
東京の会社なんてほとんどが内需頼み(海外売上比率2%)でただの国内企業の拠点都市だから、
東京が死んだところで他の企業や都市が代わりをすればいいだけ。
むしろ外貨を稼いでいる愛知とか大阪が死んだ方が日本はヤバくなるだろ。
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 18:31:18.87ID:RZi+fNfK0
東京の家賃は単身でさえも7万円を超える
地方の家賃は3万円でもいける
しかし、地方の底辺労働の時給は900円である
東京の底辺労働は時給が1500円だ
家賃に4万円の差があっても、賃金に6万円以上の差がある
しかも、買い物に車で30分かかるのが地方
病院までは1時間だ
暮らしやすさでも東京が上回る
だから、成長が止まろうが、まともな人はみな東京へ行く
地方は人間がくそだし、時給も低いし、変な風習があるし
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 18:32:22.30ID:OR1NhhA+0
言うてもなあ。杉並に持ち家で兄弟5人産んだ杉本彩似の奥さんもいたしなあ。何があるか分からんわ。
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 18:33:22.41ID:MaMqM08B0
東京五輪も共産党とべったりの建築家に乗っ取られたし
緑と赤の区別がつかなくなった
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 18:33:28.95ID:cSrZmfvT0
>>192
一極集中が収まってないのに
東京が沈没してるから問題なんだよ

東京一極集中の批判に対しては
東京を早く大きく成長させることによって
東京が日本全体を引き上げるという反論が定番なんだが
その東京が人や企業を集めるだけ集めてるのにマイナス成長なんて
まさにピエロだろ
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 18:33:47.15ID:IIGfesbrO
東京なんか世界シェアではたったの0.4%
なくなっても影響ありません
by愛知県民
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 18:35:16.17ID:fF2DzVmF0
長期ビザの無い外国人は買えないようにしてくれ
空室だらけで、管理費の支払いは滞るし
たまに旅行者が来ててゴミをポイ捨てしまくり
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 18:36:02.93ID:KVq+kjCQ0
>>177
底辺の上京カッペさんはむしろ国に帰れない
そこそこよい人生を歩んだ人でないと帰れない
底辺は都会の福祉にすがると思う
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 18:36:05.52ID:23W/Yqo40
マネタリーベース400兆増やしてるのに衰退
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 18:36:07.40ID:26lu/Ybk0
一極集中の問題ってのは一人勝ちしてるって問題であるかのように語られてるがってとこに問題の深さがあるんだよな
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 18:37:20.36ID:3xlifEVg0
>>203
地価で日本のGDPは水増しされてる
東京が下落するとデフォルトに近づく
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 18:38:39.00ID:0/EOYX+k0
>>198
じゃあ田舎帰れや
田舎帰っても無理や思うけどな
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 18:40:17.86ID:T+uI76xB0
ここまで来たら反日政治家(国会議員)が、ワザと東京一極集中政策を進めているとしか思えない。
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 18:41:30.90ID:KVq+kjCQ0
>>204
東京の底辺バイトの時給1500円は盛り過ぎだよ
東京も底辺なら3桁だよ
地方のバイトも4桁がかなりある
東京にアドバンテージをつけたくて嘘つくな
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 18:41:51.28ID:og3yR2sS0
一極集中は日本に大ダメージ与える反日政策だからな

本当の敵は中国でも朝鮮でもなく東京にいるよ・・・
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 18:42:03.52ID:T+uI76xB0
>>213
増えている400兆円の殆どが地方の努力だろ。
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 18:42:39.31ID:rWViB2Zm0
>>208
トリクルダウン詐欺と同じですから
騙して儲けた金を何故下に分配しないといけないのか
人間というのは目先のことしか考えられない醜い生き物なのだ
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 18:43:07.74ID:gRO24ty40
>>217
何を意味わからねえ事言い出すんだよ
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 18:43:44.89ID:og3yR2sS0
>>204
大阪や名古屋なら家賃3〜4万である
バイトで1500円もゴロゴロ

買い物に車必要なし。病院までも数分。満員電車もなし
暮らしやすさも上回る

つまり 地方大都市>>東京>>田舎 ってことだ
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 18:43:49.56ID:i2zQ16JS0
年末、某食品系通販会社で電話セールスの短期バイトしたけど、一番買ってくれたのは愛知県のお客様だった
岐阜県のお客様も多かったなあ
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 18:43:57.70ID:vnI+sZXm0
>>210
だから東京は生贄を集める装置だって言ってるだろ!
分散など、そんなことは絶対にさせんよ。“奴ら”は。
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 18:44:11.42ID:kvdmF8qx0
税金納めても、あの都知事がドブに捨て捲ってるし、
経済活動の邪魔ばかりしているから
環状二号線の遅れなんか致命的
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 18:44:30.39ID:uylo8GAm0
東京云々じゃなくて日本が経済成長してないだけでは
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 18:45:43.82ID:5W+J7t5r0
我らがキーエンスは大阪でファナックは山梨だ
まいったか
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 18:46:25.82ID:0/EOYX+k0
>>223
モテないのを住宅事情やらで誤魔化すなって言ってるんや
田舎帰れば結婚できるんやろ?
なら、帰れや
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 18:47:09.26ID:0gz0CbM70
首都圏にはもう成長の余地ないんだなあったとしてもそのリソースを
他地域にまわした方が国として発展することが示されてしまった
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 18:47:43.68ID:1GPdWqwv0
>>190
再開発ができない土地ではしんどいだろう。
掘ったら遺跡だから。
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 18:47:44.45ID:og3yR2sS0
東京って平均年収2000万以上の大企業無いからな。給料安いから生活できないわ
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 18:48:51.88ID:m/gDHfO60
首都圏集中止めたらマスコミも不動産屋も死んでしまうから無理だな
シャブ中に麻薬を与えないような感じw
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 18:49:47.93ID:23W/Yqo40
>>221
yes!東京なんて何も生産してない。
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 18:50:15.90ID:dg5kKk1a0
地方のカッペが東京に嫉妬してるだけのスレじゃんw
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 18:51:06.61ID:gRO24ty40
>>231
まず俺は東京に昔は住んでたが帰ったわ
それにお前の主観や妄想で意味わからない事言うな
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 18:51:09.67ID:T+uI76xB0
自民党・安倍政権も「国土強靭化」としょっちゅう言ってるが、東京一極集中は国土を弱体化させてるんですよ!経済においても、災害やテロなどの危機管理においても東京に何かあったら国全体が機能しなくなる。

国土強靭化と言うのであれば、真っ先に取り組まないといけないのは、首都移転。いきなり首都移転は出来ないから、東京に一極集中させた人・物・金・企業・省庁・マスメディアを大阪や地方に分散させる!数年以内に急ピッチでやらないとこの国日本は沈没しますよ!
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 18:51:22.27ID:U/bLo6TS0
部屋が狭いでしょ?
物買う気にならんでしょ
クローゼットも満杯だろうし

それでも居たいんだもん
わけわからん
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 18:51:55.02ID:1GPdWqwv0
岐阜や山梨への首都移転案もあったなぁ、別に本気じゃないんだろうけど。
名古屋は製造業強いし、大阪は反権力独立独歩でやってきた土地だから、どっちも首都にすると良さを潰す。
というか、今も大都市の所に首都持ってきたら東京一極集中が別の土地になるだけだろう。
江戸時代のような、各地方に大都市があり、政治都市と経済都市が別、という仕組みがまた作れんもんかねぇ。
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 18:52:43.37ID:0/EOYX+k0
>>239
帰って結婚できたか?
できてたなら、おめでとう
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 18:53:05.16ID:23W/Yqo40
利権産業を産業と呼んで良いのだろうか
NHK
東電原発負担金
ジャスラック
関連する天下り官僚
不動産屋
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 18:53:08.72ID:1GPdWqwv0
>>238
東京なんて量だけだろ?
正直、国策で集めた規模はものすごいが、それは都民に還元されてるのかね?
住みにくいところに押し込められてるだけでは?
何に嫉妬すればいいのかわからん。
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 18:54:35.25ID:gRO24ty40
>>243
くだらない
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 18:55:18.10ID:h/4lPXHSO
東京から感じるものは何もない

昔みたいな心臓が痺れるような爽快感もかっこよさも何もない
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 18:55:58.76ID:0/EOYX+k0
>>247
子孫残す事がくだらないか
1番大事な事だと思うけど
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 18:56:48.20ID:T+uI76xB0
東京の経済成長は=地方のマイナス成長に繋がる。

東京の経済が10伸びたら地方の経済は10減る。つまり国全体の経済はプラマイゼロ!

だから、日本のGDPは20年以上も500兆円前後で足踏みしたままだったのだ!
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 18:57:13.64ID:QFtMRkG30
だから土地が上がり過ぎて投資効率が悪くなってるんだよ。
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 18:58:30.98ID:gRO24ty40
>>249
俺がどうこうに論点がズレて下らない
お前はNGにする
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 18:58:40.40ID:NT/hGcsO0
平成25年度経済成長日本1位は三河県

三河県の一人あたりの総生産は日本2位


【平成25年度県民経済計算】
都道府県別県内総生産(名目 単位:円)
順位 都道府県  GDP  成長率 シェア
━━━━━━━━━━━━━━━━━
*1位 東京都 93兆1280億+1.0% 18.3%
*2位 大阪府 37兆3150億+1.2% *7.3%
*3位 神奈川 30兆2190億+1.1% *5.9%
*4位 尾張パゴヤ共和国(笑) 22兆2078億+0.7%  ←下は茨城だけw
*5位 埼玉県 20兆6780億+2.0% *4.1%
*6位 千葉県 19兆8110億+4.0% *3.9%
*7位 兵庫県 19兆2330億+2.6% *3.8%
*8位 北海道 18兆2690億+1.5% *3.6%
*9位 福岡県 18兆1900億+1.8% *3.6%
10位 静岡県 15兆8760億+2.4% *3.1%
12位 三河県 13兆2683億+4.4%
13位 茨城県 11兆5110億▲0.1% *2.3%
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 19:00:10.50ID:1wvNAsY90
内閣府のデータみたけど、確かに平均より低いけど、すべての項目で成長しており、人口・県民所得では別格の存在。
全国に占める割合も減ってきているとは言ってもほんのわずか。しかも減ったぶんは神奈川が補填してるし、長野・静
岡という関東圏に近い県が補填。

この統計の一番怖いところは、東京集中ではなく、関東圏に総生産が集中しているところが怖い。もし関東圏が壊滅したら
総生産の4割が失われるとか・・・。東京集中というよりも関東集中が問題なのだと思う。
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 19:00:32.96ID:IIGfesbrO
まじにかんがえると
東京都は首都圏ではないということ

当事者能力を失うているわけよ
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 19:00:34.26ID:vmAHnZIC0
沖縄バブルでうまうまだからまだ東京に帰らん
興南からここまでいるとわwww
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 19:00:47.28ID:Z4jVq23x0
どこまでも登る坂道ってのはないんだよ。異変でもなんでもない。
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 19:01:03.82ID:KdzV7NCb0
東京ぐらいインフラが充実していたら、首都じゃなくても、企業の本社を集積しなくても、自力でやっていけるだろう

東に富が偏在した状況を改めるためには、国土の真ん中の滋賀辺りに遷都して、東西バランスを整えるべきやな
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 19:02:19.76ID:0/EOYX+k0
>>254
ほらな
東京でよりどりみどり選べて結婚出来ない奴が地元帰ってもなおさら厳しい条件になり出来てないやろ
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 19:02:27.78ID:IIGfesbrO
首都圏としては発展しているが
東京はスラム化している ということ
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 19:03:46.18ID://ti8jci0
地方創生の効果が現れてきたんだな。
安倍さんはすげえや。
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 19:04:07.12ID:Tl46Lc9g0
トンキンなんてピンハネしてるだけで誰でもできる仕事しかない
トンキンが潰れても代わりはいくらでもいるというか変えた方がトンキンよりよっぽど効率いいだろ
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 19:04:58.17ID:A4rjHc8u0
>>263
安倍政権がやったこと

北方領土ロシアに献上
アメリカとFTAで医療、保険崩壊
種子法廃止で日本の農業崩壊
アメリカから武器買いまくりで防衛予算オーバー
水道民営化でインフラをフランスに売る
移民受け入れ
法人税減税&消費税増税
台湾に日本の領海での操業を認める
日本人の残業代0円
公文書改竄
カジノ作って治安悪化
パチンコの三店方式合法
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 19:05:04.72ID:V06yCOrC0
人を集めれば集めるほど、

混み合って非効率になり経済成長を

下げていく、どこに行っても並ぶ時間の

損失は凄まじいよ
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 19:05:15.97ID:dQJWmOEU0
在京マスコミが広告費タダで全国に東京の宣伝してくれてるのにこれはヒドイ
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 19:06:09.17ID:T+uI76xB0
日本の生産効率が先進国中で最下位ってのも東京のせいなんだよ。

東京にキャパオーバーの人・物・金・企業を一極集中させてしまった為に全ての生産効率が鈍感してしまった。

東京は人が移動するのもスムーズに出来ない。
もうキャパオーバーで身動きが出来ない都市になってしまったんだよ。
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 19:06:25.30ID:h/4lPXHSO
小池百合子なんか選ぶからな
しかも小池百合子を選ぶ理由が女だからとかだし
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 19:06:59.99ID:Z4Zbfv/i0
地方分権がもてはやされたが、東京一極集中はその結果だろう
結局強い自治体にヒトモノカネが集まる
もっともこの記事だとそれも限界にきてるようだね
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 19:08:37.23ID:TjHJJs+70
高卒の馬鹿弟が工場勤めてて馬鹿みたいに金持ってるわ
東京じゃこんなことありえん
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 19:09:07.28ID:SQJaGipB0
>>270
東京に経済力以上の税収/地方法人2税で財務省試算
http://www.shikoku-np.co.jp/national/economy/article.aspx?id=20071022000324

財務省は22日、東京都に経済力以上の地方法人2税の税収が集中しているとした試算を、財政制度等審議会に示した。
企業の本社が多いため子会社などの利益が集まり、法人税収が増えやすい構造になっているとして、同省は経済力以上の税収格差が生じているとみている。
試算は、2005年度の日本の国内総生産(GDP)と法人2税の税収について、各都道府県のシェアを算出して比較。
GDPのシェアより税収のシェアが高ければ、都道府県の経済力以上の税収が集まっているとみられる。

この結果、東京都はGDPは17・6%に対し、税収ははるかに高い25・8%に達し、その差は8・2ポイント。
税収がGDPを上回った東京都以外の4府県のうち、愛知が1・6ポイント、大阪は0・8ポイント、山梨、岡山も0・1ポイントどまりで、東京都の突出ぶりが際立った。
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 19:09:43.55ID:5W+J7t5r0
アメリカの官僚の9割は地方の大学出身
日本の官僚の9割は東京の大学出身
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 19:09:47.18ID:dQJWmOEU0
>>245
不動産屋だけ参入障壁低すぎるだろw
くやしかったら自分でやれよw
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 19:09:54.36ID:F+90ESnJ0
アメリカだと不法入国者が増加した地域で見られる現象じゃないか?
02760668446480服部直史も森伸介も名誉棄損で訴えてない!泣き寝入りだ
垢版 |
2019/01/07(月) 19:10:09.76ID:ffsvGXt60
小学生のころから札付きのワルってのは田舎の岐阜垂井
や福井大野市から大阪を荒らしに来た日向小次郎こと藤井恒次と反町の森伸介だで。
極悪人よお。父親見真はグリコ森永事件の真犯人だで。子供の頃のわて恒次と伸介も
いっしょにやったで。塾の将棋倒しも通り魔もわてらがやったで。空き巣や強姦誘拐
殺人の物色下見ストーカーなど10000件にのぼるで。21世紀に入ってからはネッ
トでワンクリック依頼の殺人暴走車放火テロの実行犯けしかけたり宅間守もワテらだ
で。福知山脱線106人殺しの置石もわてらよお。1000人殺しの依頼教唆したけど、実
行犯のみが捕まる警察のお粗末ぶりだでwww天才少年ハッカーFと恐れられた知能
犯ゆえ障害児の演技で変装メイクや闇サイトでダマす詐欺師だけどよお完全犯罪をや
り続けたのがついにバレてきたでキシシシここまでだでorz21世紀か
ら合流の服部直史が不必要に削って盗聴器を仕掛けるためだ!大勢の女性の歯に仕
掛けて自室でジト――と聞く変態服部直史を放置していいのか!そしてあら捜しをして女性に肉体関係を迫り人身売買という手口を横行していた!
現代の盗聴器技術は素晴らしく5ミリのサイズが可能となっている!カプセル内視鏡でも説明は つく!
思考盗聴器には音声送信や視覚盗撮や位置情報送信などの機能があり、女性のヌードやウンチからおりものまで日ごろの行動もすべて視覚的に収めることができるのだ!この 思 考 盗聴器の説明書 、
ソースでもあるが「外国の最先端スパイ工作システムについて」で納得いただけると思う!
98年当時伊藤明子さんをフラれた後しつこいストーカーの挙句、電磁波照射や覚せい剤ドリンク混入して飲ませて殺害したのはこれホントの話で、葬式でも俳優のようなメイクで素顔隠して出席した森伸介はその後札幌に逃亡!
酪農大コンパでの本人の酔った勢いの暴露話。
姉藤井美千子はアジ化ナトリウム事件で 有 名で 保 険 金  殺人 やストリップショーをする
藤井恒次三人衆は大阪駅置石や列車に飛び込ませて3人殺しやったでえ!阪大歯学部の服部直史は通り名を使い森伸介とともに歯にチップを埋め込みテロへと変貌するISに入隊するキチガイ朝鮮工作員!
0668446480 はっとり歯科医院 大阪府池田市井口堂3−4−30−401
深夜近所のセブンイレブンで素っ裸で酔っ払い酩酊状態でフルチンで白目をむき出しにやーーっと独 り笑いする服部直史を激写!!もう廃人!!
フルチンで深夜徘徊してゴミ箱をあさり奇声を上げる服部直史の姿が目撃されている!

虐 待 日 記
服部直史・父親はアル中で 息子直史によく暴力や性暴力をふるっていた。めげずに勉学に励み阪大歯学部に進学するが少年連れ去りや性的いたずら暴行に没頭しだす。
服部直史の歯科医院は患者は来ず閑古鳥で 人件費や維持費の支払いで借金背負って支払うマゾドツボ人生www服部直史は精神病院に 通院中の詐病精神病患者www
岐阜県不破郡垂井町垂井2112−1 0582751590ピーとなってる間聞いてる でえ 藤井恒次
服部直史0668446480と森伸介0570092211*6,1は実家の井口堂401にはもう帰らずランドクルーザーで車上車中泊生活で朝歯科医院に居直り出勤www
替え玉の森伸介が緑の森動物病院勤務中に本物森伸介のケロイド姿はさておき車いすフェイクやアリバイ工作で全国放火し放題!森伸介本物は 沖縄指名手配逃亡生活www
事故死偽装して殺そうとしたり、障害児の演技で ブラインドタッチできたり 父親藤井見真がサンメッセというマスコミ関係者のコネで脅しやゆすりで警察や一般人をいいなりにして策略を使う無差別通り魔的犯行によるため知能犯藤井恒次三人衆はなかなか 捕まりませんキシシシ
岐阜拘置支所に 4年間拘束収容されてるでえ拘置所でスマホ許可してもらって書いてるでえ
藤井恒次自身の 自己アピール 148cm、とんがりチンチン2p、クランプ 同人誌愛好 家と装う偽装オカマ、人形抱っこの腹話術師も偽装、岩男メイクのホリケン似だで 
不破中→大垣南高校→大学中退強制退学処分 キャンパス 白昼堂々と女子学生滅多打ち傷害事 件で 逮捕 された 。ゲイのように装って女性ばかりを狙った強姦暴行傷害常習者藤井恒次三人衆。
ドケドケドケー!と暴れる癖の藤井恒次が京都精華大マンガ 学部殺人事件もこいつがハイヒールはいてやった! いまだに闇サイト依頼で新幹線飛び込みや暴走車、放火テロをけしかける母房子、姉 美千子、親族、森伸介、服部直史を死刑に葬り去るべきだ!
東 京 都 30代 主 婦 匿名 希望
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 19:10:49.56ID:h/4lPXHSO
ゴイムランド
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 19:10:50.24ID:RomW37iH0
稼ぎ頭の名古屋と身の丈生活の大阪と違って日本の穀潰し東京なんだからこれでも甘い
東京利権を潰して日本が疲弊してるのをなんとか回復させないと
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 19:12:40.21ID:PuVQXPg50
金融もITもダメダメなんは問題だわ
今の東京って日本中の経済の生き血を啜ってるだけのイメージだわ
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 19:12:41.17ID:w/R4P0Ri0
日本は首都を頻繁に使い捨ててきた国だからな。
たまたま平安京だけ長かっただけで、あとの首都はいずれも短命で使い捨ててきた。
それが日本という国の伝統でもあり国体でもある。
東京もそろそろ使い捨てる頃かな?
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 19:12:54.97ID:nboHgn/m0
>>256
え?
工場も農業も地方にあるんですけど、東京は何を生産してるんですか?
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 19:13:24.90ID:T+uI76xB0
在京メディアが東京マンセー、大阪・地方ネガキャンしかしなくなったのも東京一極集中の弊害。
東京一極集中でマスメディアの中枢機能もみんな東京に集めた。

テレビ局のキー局
新聞社の本社
出版社の本社

そりゃ地元東京をマンセーし、大阪や地方をバカにするマスメディアになってしまうよ!

で、この東京マンセーしかしないテレビや新聞や雑誌を見た若者が洗脳されて東京へ流れて行く。

東京一極集中はデメリットしか無い。
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 19:15:15.49ID:DqNnJwZ00
>>266
一人当たりGDPは東京がダントツなんだからそれはない。
要は行くとこまで行って頭打ちになってる状態でしょ。

陸上競技とかも始めた当初はどんどん記録が伸びるけど
上へいくほど伸びは鈍化していく。
それと同じよ。
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 19:16:12.69ID:KdzV7NCb0
キー局の独占を先ず壊さないといけないな
名古屋と大阪が手を組んで真ん中の滋賀辺りに遷都できたら、日本は復活するかもな
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 19:16:14.99ID:6sllqijb0
東京にくずばっかりいってるからな
有能な人間は埼玉に集まっている
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 19:16:52.22ID:mxc2W0Xi0
6年後くらいには東京の人口が減り始めるってあの人が言ってた
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 19:17:38.07ID:SQJaGipB0
>>285
遷都しなくても全国放送の東京発の割合を制限するとか地方に分配するとか
そういう法律を作ればいい
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 19:18:11.07ID:pFo1IqBo0
>>280
首都は奈良から京都に動いて以降、固定されてるだろ。
幕府は首都じゃないし。
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 19:21:21.73ID:xn97O+Nq0
>>290
首都は行政府のある場所だから幕府=首都で正しい

天皇がいる場所は都。
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 19:22:29.49ID:nboHgn/m0
>>285
なんか大阪から名古屋に行くより遠くなってる気がするw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています