X



【安倍政権の責任】GPIF、2018年10〜12月の年金積立金運用 過去最悪の14兆円超損失か★8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001一般国民 ★
垢版 |
2019/01/08(火) 00:43:10.09ID:7xfF6M4v9
2019年1月5日(土)
 国民の公的年金の保険料を原資として株や債券で運用する年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)が、
2018年10〜12月の資産運用で過去最悪の2倍近い、14兆円を超える損失を発生させた可能性があることが、本紙の試算で分かりました。

 東京証券取引所で昨年12月28日に行われた昨年最後の取引終値は、日経平均株価が2万0014円77銭(前年末比12%減)、
東証株価指数(TOPIX)も1494・09(同18%減)と、前年比でいずれも大幅な落ち込みとなりました。

 この結果、昨年9月末時点と比べても大幅に下落。また、日本だけでなく世界的にも株価は下落しています。

 一方、GPIFの昨年9月末時点の運用資産は165兆円にものぼります。このうち、国内株式に43・5兆円、外国株式に43・6兆円が投じられていました。

 本紙が12月末時点で、代表的な株価指数などから10〜12月の3カ月間の収益率(価格の変動+利子・配当)を推計したところ、
国内株式は17%程度、外国株式も16%程度のマイナスとなりました。金利低下が進み国債価格が上昇したことなどで
国内債券は若干のプラスですが、外国債券は若干のマイナスとみられます。

 そこで、GPIFの9月末時点の運用資産にこれらの収益率を乗じて計算したところ、14兆円を超えるマイナスという結果になりました。

 資産の運用方法によっては、この試算結果とは若干の誤差が生じますが、GPIFの運用はTOPIXなどの株価指数に
連動する方法が大きな比重を占めているため、現実の損失も試算結果に近いものとなりそうです。

 GPIFが公表している過去のデータによると、4半期ベースの損失額が最大だったのは、2015年7〜9月期のマイナス7・9兆円です。
GPIFが10〜12月の運用状況を公表するのは2月初めごろの予定です。本紙の試算通り、14兆円の損失が出ていれば、損失は同期の2倍近い水準となります。

 株価対策に国民の大事な年金資産をつぎ込んできた安倍政権の責任が改めて問われます。

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik18/2019-01-05/2019010501_03_1.jpg

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik18/2019-01-05/2019010501_03_1.html

★1)2019/01/06(日) 06:17:16.20
前スレ
【安倍政権の責任】GPIF、2018年10〜12月の年金積立金運用 過去最悪の14兆円超損失か★7
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546780132/
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 05:21:25.69ID:A0uwMHRnO
米中対立がさらに悪化したら、1ドル=90円へ

そうなれば日経平均は1万2千円くらいへ

年金溶けまくりw
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 05:21:52.45ID:1vJmGDxn0
>>167
現時点で、年金の方が日銀のさらに2倍近い額ぶっこんでる。
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 05:24:17.33ID:DcsAcGRQ0
70兆円増やしたという事実を隠蔽した極悪非道の記事だと思ったら
赤旗wwwwwwww


馬鹿はサヨクに洗脳されるから困る。
メディア・リテラシーのない低能を洗脳しようという悪意に満ち溢れた記事だ。
利益が一方的に伸びているときは市場の現実を一切無視。
場合によっては株価と日本経済は無関係とのたまう。

赤旗は「大儲けしてくれた安倍さんに感謝」という記事を書け馬鹿。
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 05:26:40.62ID:eCwijTyz0
それまでどんだけ儲けてたんだよw
情報を意図して切り取りやがって
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 06:44:11.97ID:QO8syzvA0
厚生労働省が「毎月勤労統計」を不適切な手法で一部調査していた問題で、
同統計をもとに給付水準が決まる雇用保険や労災保険で本来より
少ない額を給付されていた人が複数いることが8日、分かった
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 09:10:07.43ID:teHhQ0rN0
08:52 2019年世界成長率は2.9%に減速、貿易摩擦が影響=世銀
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 09:11:50.41ID:ohtVQhsP0
平成最大の犯罪者安倍
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 09:18:46.89ID:LzGHi1ck0
累計って意味ないだろ
すでに支給されて国庫には
ないよ
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 09:53:38.02ID:fpElxuaG0
>>188
すげーな。今のところ50兆くらいプラスなのか。
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 10:43:46.92ID:EmUMIIoB0
>>170
安倍が日本人を苦しめたいのは島津が連れてきた朝鮮徴用工の子孫の末裔だからだろ
アイツの地元の下関なんて日本一在日と共生してるから
新大久保なんて目じゃないよ
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 11:14:44.12ID:FLUcq7GY0
パヨチョンがもう無意味な妄想罵倒しか出来なくなっててワロタwww
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 15:47:10.45ID:T37PI/Yc0
その14兆円の損失とやら、そもそも増えた分の一部でしかない
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 17:28:28.23ID:vl0qtHAh0
>>194
恩恵を受けられた安倍友は得だね〜
14兆円の損失はどうするの?
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 17:33:00.28ID:bSv4nStx0
6年で50兆増やしたのに何で文句言われるのよw

てか赤旗てwww
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 17:34:38.66ID:cW/5ZGT50
年金開始時期をどんどん遅らせているアホに功績も実績も有るわけないだろ
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 17:39:20.63ID:9/KB3wQ60
まあ今年に入って2万円台回復したからなあ
そこはダンマリなんだろうな
しんぶん赤旗さんは
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 17:56:07.17ID:fpElxuaG0
>>197
恩恵受けれてないのか。可哀想に
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 17:59:20.48ID:cPwt5yI90
利確してないから儲けてないでしょう
まあ損もしてないか
含み益が減っただけ
まあ下手くそってことだな
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 18:00:23.69ID:bSv4nStx0
>>200
それは日銀がムリやり支えてるから、ってことにしますのでw
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 18:05:16.27ID:cwTTccl40
安倍サポは安倍サポでこれを誤魔化したいのかwww
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 18:06:44.39ID:yEOWhCG80
>>194
誰がトップだろうが運用益を出さなくてはいけないのは同じ。しかし、途中で落とし穴を仕掛けたのは安倍が最初。
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 19:23:02.84ID:+rQZMeg90
博打やん
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 19:34:17.89ID:x1VnN4xiO
>>207
払ってたら恩恵を受けられるみたいな書き方
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 22:42:48.48ID:yxxILRE50
>>199
もはや年金やるやる詐欺だな
結局死ぬ寸前まで引き伸ばしてやらない
ってことになっていきそう
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 22:43:53.36ID:FiC4ZkvT0
上手く儲けたら報酬寄越せ
だめだと知らん顔
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 00:44:20.48ID:0XCMSySx0
>>210
遅らせてもいいよ、っていってるだけで遅らせてるわけではない
いやなら早くもらえばいい
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 01:00:00.30ID:vMV6t0u00
>>208
株式の長期投資はギャンブルではない
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 01:00:52.84ID:vMV6t0u00
>>202
利確は永久にしない
粛々とリバランスする
お前が馬鹿だから仕組みを理解出来ないだけ
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 01:01:26.57ID:vMV6t0u00
>>197
損なんかしてない
ただのドローダウン
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 01:04:36.87ID:vMV6t0u00
>>167
今の日本株のPERは11台
これをバブルと言うのは馬鹿か基地害かその両方
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 01:05:22.66ID:vMV6t0u00
>>103
利確は永久にしない
粛々とリバランスする
お前が馬鹿だから仕組みを理解出来ないだけ
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 01:06:13.56ID:vMV6t0u00
>>109
年金基金の株式運用は世界的には常識
お前が馬鹿だから世の中知らないだけ
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 01:08:19.41ID:vMV6t0u00
>>126
下げ相場の時は買いに回る
お前が馬鹿だから仕組みを理解出来ないだけ
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 01:10:55.53ID:pARBGvAp0
ID:vMV6t0u00
午前1時きっかりから淡々と同じこと繰り返してるけど
株式の売却なしで10%超の利益をどうやって出してるんですかね
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 01:27:23.20ID:vMV6t0u00
>>221
高値圏では売りに回る
お前が馬鹿だから仕組みを理解出来ないだけ
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 01:28:02.55ID:vMV6t0u00
>>199
運用自体は問題ない
人口動態の問題はまた別
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 01:38:55.54ID:vMV6t0u00
>>225
日本株式 25%
海外株式 25%
日本債券 35%
海外債券 15%

この割合で粛々とリバランスするだけ
株が上がれば株を売って債券を買う
株が下がれば債券を売って株を買う

部分的な利確とナンピンとも言える
全額利確は永久にしない
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 01:42:22.39ID:L6niMTgW0
>>12
これまでのプラスっていくら?
50兆以上ぶっこんでるんだからプラスにはなってないだろ?
ん?
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 01:46:00.81ID:pARBGvAp0
赤旗だから仕方ないとしても

米elsa法の時のように
公的資金が市場に流入した結果
法令遵守や公正な競争を重視する企業が増えていかなきゃいかんよ

ってな主張はできないもんかね
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 01:46:37.27ID:L6niMTgW0
>>226
それを世間では自転車操業って言うんだろ
しかも、何だかんだ理由をつけて支給額を減らしてんだからな
これは世間では詐欺って言うんだぜ?
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 01:52:27.24ID:TmHNTDVm0
金融って、必ず値が戻るもんじゃないのに塩漬け前提w
おまけに政権の道具でもあるし。
騙そう騙そうとしているが、国民の老後は二の次なんだよなw
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 01:57:36.98ID:pARBGvAp0
>>226
利確は永久にしない
ってのを
全額利確は永久にしない
って言い換えたのね

今後の人口動態からして年金資金は総量が縮小していくわけだけど
そうなるといずれ株式市場に投じる資金も段階的に縮小するよね
いわゆる出口戦略に関わることだけど
その際に株、債券の同時安が発生することはここ数年の海外の動きを見ていればわかると思うんだけど

その場合どうするの?
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 02:01:41.56ID:pARBGvAp0
ID:vMV6t0u00
質問ばっかでごめんね
もう寝るから続きはまた明日の朝にね
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 03:10:59.61ID:WkiV22hF0
年金支給60歳からに戻せ
60歳支給だから支払ってたのに支給年齢70歳からとか詐欺だろうが
原資たりないなら公務員給与半減と政党交付金廃止で捻出しろ、政治の失敗なんだからよ
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 03:13:12.67ID:1J7fUVI00
楽観主義で政策決めたり運用してる国だからな
良くなるだろうと何年言ってきたんだよ
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 03:53:28.87ID:vMV6t0u00
>>229
年金基金の株式運用は世界的には常識
お前が馬鹿だから世間を知らないだけ
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 03:56:42.63ID:vMV6t0u00
>>231
日本株式 25%
海外株式 25%
日本債券 35%
海外債券 15%

この投資比率で粛々とリバランスをする
利確は永久にしない

年金基金の株式投資は世界的には常識
運用自体に問題はない
人口動態の問題はまた別
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 04:02:35.91ID:vMV6t0u00
>>233
キャリア官僚の待遇をこれ以上下げると貧乏人は役人出来なくなる
今の給与水準でも自分の給料だけじゃ中流の生活出来ない

地方公務員の給料は下げてもいい
政党交付金も必要ない
国会議員の年金は復活してもいいだろう
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 06:47:26.08ID:4EFmEQsJ0
株なんてギャンブルみたいなもんだ
どう責任を取るつもりだ?
安倍ちゃんは
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 06:50:42.17ID:rpIzR/zA0
このスレには専属のネトサポが複数います
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 07:21:27.31ID:QjhHG2Xw0
安倍政権の大失策。このままじゃ年金制度は崩壊するんじゃねえか?
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 07:51:18.91ID:BY/5v/3S0
工作機械受注12%減、今年見通し 貿易戦争で中国向け失速
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 08:17:26.49ID:akEZPVgi0
>>240
ギャンブルみたいじゃなく、投資なんだが。パチンコみたいに当たりが何%とかじゃないんだからw
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 10:38:05.00ID:M3QzLGi30
同じ厚生省の勤労統計でさえ
「改ざん」だからな
大本営信用出来ねぇよ
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 10:54:57.31ID:ijM7hYV80
年金のデフォルトか
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 10:57:40.44ID:BY/5v/3S0
10:23 スポーツ用品のアルペン、希望退職者300人募集
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 10:59:39.47ID:bZvrKMPC0
年金返せ
自民党
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 11:04:51.22ID:Y7G5Ulo30
>>240
ここ100年でダウ平均100倍以上になってるのに何でギャンブルなの?
馬鹿なの?
ピケティとか知らないの?
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 11:11:13.40ID:zDoRrKNr0
>>247
改竄だと言い張るなら数字出して反論してみれば?株式債券なんだから出来るだろ。でもそれは絶対出来ないw
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 11:40:40.35ID:M3QzLGi30
単発は工作員
血税旨いですか?
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 11:41:22.27ID:S5d8TAnB0
国防予算の3倍近くを消し飛ばす経済戦争w
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 11:50:30.12ID:hKSTtwCr0
そのうち酷い損失出すかもね。
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 11:52:16.16ID:S5d8TAnB0
日本の年金
払わないと恩恵が受けられない。
しかし、
例え払っていても払った分を取り返す保証もなく。
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 11:58:49.64ID:pdnBJdGG0
美しい国へ

2016/12/26
経産省、繊維統計を改ざん 請負業者が告発
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDF26H14_W6A221C1PP8000/

2017/05/09
財務省が長年、企業の依頼をもとに「貿易統計」の数字を操作
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik17/2017-05-09/2017050901_04_1.html

2017/05/18
財務省、輸出入対象貨物の秘匿処理が発覚…貿易統計の信憑性崩壊、国際問題に発展も
http://biz-journal.jp/2017/05/post_19125.html

2017/08/17
安倍首相らの資産公開報告書は「破棄した」 官僚の隠蔽体質変わらず (三宅勝久)
http://blogos.com/article/240920/

2018/02/19
裁量労働「データ捏造」野党は猛反発 厚労省は謝罪
http://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000121232.html
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 12:00:48.97ID:mXECrigs0
安部総理は闘いに負けたようだな

こいつらとの
菅官房長官、二階幹事長、額賀派、岸田派、石破派、公明党
財務省、経産省、その他の官僚
日本をグローバル可したいネオコン、国連、中国、朝鮮

消費税は20%まで上がり、貧富の差2極化、移民国家になってしまって国民は貧しくなる
しかしそれはなんでも総理のせいにする政治無理解の日本人の自業自得だ
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 12:03:26.90ID:BY/5v/3S0
11:15 米FRB、バランスシート縮小見直しにオープン=FOMC議事要旨
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 12:05:33.37ID:CCMvctTQ0
世界の株価が暴落した
三か月だけ抜き出して下がった下がったって騒いでもな・・・

超長期に見て儲かってればいいんだよ
年金は今までの含み益が、けっこうあるはずだろ
年金より日銀の方がやばいよ

でも問題は勝手にポートフォリオのパーセントを変えた事だろうな
家族みんなで貯めた貯蓄があって、
それの○%までなら株買っていいよって決まりを
爺ちゃんが勝手に「25%まで国内株買っていいんじゃ!」
って変えたことだよな
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 12:08:04.55ID:M3QzLGi30
>>257
GPIFは何か知らないのか?
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 12:13:54.88ID:I3Zp302B0
>>254
その言い回しなら、その10倍近く稼いでるてことになるがその言葉は何度言われても耳に入らないんだなw
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 12:29:47.12ID:JC8g5iWb0
般  羯  多  呪  多  得  想  掛  所  亦  無  耳  不  是  異  蘊  観  仏
若  諦  呪  能  是  阿  究  礙  得  無  意  鼻  増  舎  色  皆  自  説
心  羯  即  除  大  耨  竟  ,r'""´`゙゙''、,  識  舌  不  利  色  空  在  摩
経  諦  説  一  神  多  涅  /       l,  界  身  減  子  即  度  菩  訶
        呪  切  呪  羅  槃 rヽ  .,‐- ,- |. 無  意  是  是  是  一  薩  般
    波  曰  苦  是  三  三 ヾ   `゙" ,l ゙´|  無  無  故  諸  空  切  行  若
    羅      真  大  藐  世 . _>    -=='./  明  色  空  法  空  苦  深  波
    羯      実  明  三  _/|, `゙ヽー--ノヽ、,_.   聲  中  空  即  厄  般  羅
    提      不  呪  rー'""l,  'l,     / .| ||/`>、、  無  相  是  舎  若  蜜
            虚  是  /    |   'l,    /  .|./》/ ∧   色  不  色  利  波  多
    波      故  無 /  , | ヽ   ヽ,、/.@ / 《l,l / ヽ 無  生  受  子  羅  心
    羅      説  上 /  、,ヽ|/ ヾ。ツ`' 「ゞ / /《ヾ  /゙ヽ    不  想  色  蜜  経
    僧      般   ./  ///l`゙'゙ー-'"  / // ノ// //`l、   滅  行  不  多
    羯      若  ,|.  /// |  |___,,,ノ≡≡ツノ//_,,-‐'"".l,   不  識  異  時
    諦      波  | /// /|    /二=‐'"´´/ /`゙゙'ー-、,_.l    垢  亦  空  照
            羅  |/// / |   /|三="´  / //"´´゙'ー、|    不  復  空  見
    菩      蜜  ///ノ   ノ ノ ノ‐-二‐'"´ ノ/r=、,_ー-、_|    浄  如  不  五

0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 12:36:59.86ID:Ps2Ngcgb0
次は「税金みたいなもんだ」とか無茶苦茶なこと言ってきそうw
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 12:41:57.99ID:etZLRLnD0
ここぞばかりに単発に見せ掛けて沸く、自演ルーパチネトサポ工作員きらい
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 12:49:28.11ID:rpIzR/zA0
同じ厚生省だろ
と言うことだよ。
単発さんたち
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 12:50:43.50ID:rpIzR/zA0
単発はほぼすべてネトサポ工作員
血税でウマーな人たちだよね。
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 12:54:17.22ID:vMV6t0u00
>>255
損なんか出ない
ドローダウンが発生するだけ
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 12:55:27.70ID:vMV6t0u00
>>240
株の長期投資はギャンブルではない
お前が馬鹿だから世の中知らないだけ
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 12:57:43.39ID:vMV6t0u00
>>261
ノルウェーは株式比率が70%
カルパースも50%超えてる

それが世界の常識
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 13:07:11.64ID:CCMvctTQ0
>>274
問題は%の比率ではなく
勝手に引き上げた事だ
って言ってるのに

アホなお前には理解できないだろうな
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 13:13:25.33ID:2lpKvp7+0
文句言われたくなきゃ自分の金でやりゃいいのに人の金でやるからな
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 13:13:42.87ID:Ps2Ngcgb0
>>275
安倍が「引き上げろ」とか勝手に思い付きで言ったとか思ってるのかwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況